テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903003
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥
-
0 名前:匿名さん:2018/04/08 21:29
-
開幕9戦が終了
4勝5敗で左右エース菅野と田口はともに勝ち星無し本塁打は岡本二本と小林と新人大城の各一本づつ計4本です
まだペナントレースは始まったばかりではありますが開幕は完璧に失敗です
首位広島追随に必要な打開策を真剣に話し合いましょう
-
351 名前:匿名さん:2018/04/14 13:19
-
>>350
1位で藤原(大阪桐蔭)を獲得すると1番センターが固定できる
しかもスタメンに少ない左打者で足がつかえる。
将来的には3番も任せられる。
安心の大阪桐蔭の4番。
-
352 名前:匿名さん:2018/04/14 13:33
-
352
そりゃあ理想だけど、来年は来年でレギュラーを決めないとあかんやん。藤原を指名しても数年は期待できんし、レギュラーになった頃にはゲレーロ、陽岱鋼もわからん。即戦力の外野手を考えてよ。
-
353 名前:匿名さん:2018/04/14 13:41
-
来年のトップバッター陽岱鋼もスペだから、陽岱鋼ってのちのち長野の打順にするのが良いのでは?
マギーの契約しだいだけど、マギーって阿部なき?来年の精神的支柱として必要な気もするから難しいなー 仮にマギーを切れるなら 新外国人でしかも守備上手な俊足外人をセンターに置きたい気もある。
-
354 名前:匿名さん:2018/04/14 13:48
-
<<354
1吉川『二』
2外人『中』
3坂本『遊』
4岡本『一』
5ゲレーロ『左』
6陽岱鋼 橋本『右』
7田中 北村『三』
8小林 大城『捕』
いいね
-
355 名前:匿名さん:2018/04/14 13:52
-
352さん、同意です。今年のドラフトは外野手と投手中心で。まずは藤原に行くべき。
-
356 名前:匿名さん:2018/04/14 14:02
-
水原茂 川上哲治 長嶋茂雄 藤田元司 王貞治 原辰徳に比べて堀内恒夫と高橋由伸は存在が軽いな 二人は共通して勝てない やはり巨人監督には松井秀喜 桑田真澄 江川卓クラスでないと務まらない 時代の寵児だった人物のみが監督ができる
-
357 名前:匿名さん:2018/04/14 14:04
-
ドラフトは根尾だよ
-
358 名前:匿名さん:2018/04/14 15:32
-
352
3年も4年も掛かる、高卒野手を取ってる場合か!今年は、大学の即戦力の先発が優先だ!
-
359 名前:匿名さん:2018/04/14 15:44
-
長野使うなら中井だよ 由伸は公平に扱え
-
360 名前:匿名さん:2018/04/14 16:17
-
>>358
どっちも重要だよ。
桜井、鍬原のドラ1、畠ドラ2が順位に相当する活躍をしてくれれば緊急度は低くなる。
ダメなら指名しないといけない。
左打ちの外野手なんて本来なら3位以下で拾っていきたいところだけど
亀井の年齢からくる劣化、立岡、橋本の伸び悩み、意味不明な重信の指名で
玉がない状態。
25歳以下の外野手が左打ちは重信しかいない状況。
右打ちだって、石川、村上、和田しかいない状況だからね。
-
361 名前:匿名さん:2018/04/14 16:28
-
今年の野手は田中、大城は一軍の投手に適応できそう
北村は2軍の投手には適応。村上は3軍以上2軍未満かな。今のところは。
若林、岸田はケガで試合に出ていないから今のところ不明。
-
362 名前:匿名さん:2018/04/14 16:30
-
2軍は脇谷がスタメンから消えたけどまさか1軍じゃないだろうな。
-
363 名前:匿名さん:2018/04/14 16:42
-
あべあきえ
-
364 名前:匿名さん:2018/04/14 16:42
-
2軍は田代と内田の棲み分けができてるか?
-
365 名前:匿名さん:2018/04/14 16:53
-
ベンチを盛り上げる石川慎吾の出番かと思えば打率は二割だな
-
366 名前:匿名さん:2018/04/14 17:03
-
福留は男の色気を維持してプレーできているが、阿部や前いた村田は見苦しかった なんなんだ この違いは
プロは見せる仕事という自覚を失うな
-
367 名前:匿名さん:2018/04/14 17:08
-
江川はベイスターズ優勝 カープ二位 三位にジャイアンツ と予想していたな やはり今季はベイスターズかな
-
368 名前:匿名さん:2018/04/14 17:35
-
FAの丸は、年俸5億出してもでも獲るべき!!
-
369 名前:匿名さん:2018/04/14 17:38
-
361
来季は、丸がいる、丸を忘れてるぞ!!
-
370 名前:匿名さん:2018/04/14 17:59
-
和田恋が二軍とはいえ四番で打ちまくってヤングマンに初勝利をプレゼント
-
371 名前:匿名さん:2018/04/14 18:01
-
岡本スタメンだが大丈夫なのか 長野もスタメンだが別の意味で大丈夫なのか
-
372 名前:匿名さん:2018/04/14 18:05
-
高橋谷小笠原ラミレス阿部坂本とかいた2010年以降の補強はイマイチで見れるメンバーではないね
未だに長野亀井中井とかしょぼいんだよ!
-
373 名前:匿名さん:2018/04/14 18:14
-
初回の表 田口もナイスピッチングだが、その裏 ジョンソンにあしらわれた巨人打線 二回は田口の球を外野に飛ばされた 不安になるが水野が、外野フライは一番楽なアウトだと解説してくれた 二回裏には得点してくれよ
-
374 名前:匿名さん:2018/04/14 18:21
-
今年、巨人打線は外人投手にやられている。外人投手には外人助っ人がまず打たないと話にならないがそれができないのだからやられる
-
375 名前:匿名さん:2018/04/14 18:23
-
岡本だけが希望の星。
-
376 名前:匿名さん:2018/04/14 18:24
-
中井は打ちそうな雰囲気出す なかなか打てないけどね
長野は打てる気すらしない イライラするだけ やはり岡本の二塁打を生かせなかった
-
377 名前:匿名さん:2018/04/14 18:34
-
今の田口なら内海でも同じ ミニキャンプやらなきゃ
-
378 名前:まっす:2018/04/14 18:37
-
また俺様バカ小林が、敗退行為を始めましたね。
投手にヒット!あんな配球ないよね!投手に対してだよ!!ありえない!!
あっ、丸にホームラン!
俺様バカ小林は、広島になんか恩義があるのかな?それとも巨人がきらいなのかな!!!!
はやく、巨人から出て行け!!!
-
379 名前:匿名さん:2018/04/14 18:37
-
丸だから仕方がないが、ストレート狙いのホームランが今年は多い。ボールが飛ぶと俺は見てる。
-
380 名前:匿名さん:2018/04/14 18:38
-
投手のジョンソンを出したのが致命傷、バッテリーの油断が墓穴を掘った。
-
381 名前:匿名さん:2018/04/14 18:40
-
岡本と切磋琢磨する野手が欲しいね 和田恋かな 大城かな
期待の村上は2軍の壁が厚いかな 宇佐見はどうしちゃった?
-
382 名前:匿名さん:2018/04/14 18:41
-
送りバントの練習させておけや。バカ橋は。なんもできん無能だな。
-
383 名前:匿名さん:2018/04/14 18:43
-
今日は丸のホームランでゲームセット 巨人は疫病神が投げたり打ったりしていて、この試合浮く目はない ファンサービスで田中兄弟対決でも演出してくれ
-
384 名前:まっす:2018/04/14 18:43
-
今度は、あのバントフライで飛び出してゲッツー!!!
いやぁ!腹が立つね!!巨人が負けるように負けるように行動している!!
獅子身中の虫か!それとも巨人が嫌で嫌で仕方ないのかな!!
巨人史上、最低最悪の選手だね!!
-
385 名前:匿名さん:2018/04/14 18:45
-
打撃は良くなったし肩はいいが、やはり小林のリードは勉強不足では?教育係が村田真一じゃ全然ダメ
村田は伊東のいたライオンズに日本シリーズで完敗したキャッチャー その任にあらず
-
386 名前:匿名さん:2018/04/14 18:45
-
田口程度のピッチャーが、二番手とされてる事自体が、巨投崩壊を意味している
本来なら、4番手、5番手程度の奴だ!!
3年後の巨人1本柱の菅野のメジャーFAを睨んで、先ずは、投手陣の再建だ!!!
再建にあたり、高橋、村田の馬鹿コンビの首を飛ばして、血祭りに上げろ!!!
-
387 名前:まっす:2018/04/14 18:47
-
>>379
おっ、風呂あがり!
ひとつ聞くが、じゃぁなんで巨人打線の打球は飛ばないんだ!
-
388 名前:匿名さん:2018/04/14 18:48
-
さげまん女房が多すぎる お祓いでもしてもらえ
-
389 名前:匿名さん:2018/04/14 18:48
-
まじめに素振りした岡本と小林は打てている。練習不足、そういうこと。
-
390 名前:匿名さん:2018/04/14 18:52
-
ベテランや外国人は別メニューの巨人 バレンティンも練習したヤクルト 再建への意欲が違った
-
391 名前:匿名さん:2018/04/14 18:52
-
巨人が劣性の度に出てくるおまえら病気じゃねーか? アンチとなにが違うんやw
さー吉川頑張れよ、守備はうめーし。
-
392 名前:匿名さん:2018/04/14 18:55
-
吉川守備といい、打撃といい、走塁といい。
昨日から見ていて楽しいわ。
-
393 名前:まっす:2018/04/14 19:02
-
>>391
風呂あがり!
病気とかどうでもいいからさ、てめえの御高説を説明してみなよ!
俺の考えでは、今年のボールは飛ぶ だってよ!!
ほらっ、答えてみな!!!
-
394 名前:まっす:2018/04/14 19:04
-
この回ですね!
俺様バカの毎度おなじみ、点を取ったら、点をあげる、敗退行為まがいをするのかな?
-
395 名前:匿名さん:2018/04/14 19:13
-
吉川 岡本は結果はともかく見ていて楽しい あと二人はこういう選手をスタメンに使ってほしい 大城 宇佐美 田中 和田あたりしか今は見当たらないけど
-
396 名前:匿名さん:2018/04/14 19:16
-
中井は連続して活躍しなきゃレギュラーになれないよ どうしていつも単発なんだ マグレと言われて終わるタイプだね
それにしても長野のため息しか出ない打撃をいつまで客に見せるんだ ファンをばかにするなよ だから観衆4万を切るんだよ 長野 自分から2軍に行ってくれないか
左ピッチャーだから右の長野?亀井の方が打つよ
-
397 名前:匿名さん:2018/04/14 19:17
-
田口は7回くらいまで投げてくれたらいいダイエットになって次は完全に復調してくれるだろう。
-
398 名前:匿名さん:2018/04/14 19:18
-
高木菜那がノーバン始球式とか、今日、するくらいなら、1番旬の開幕戦にもってこいよ!!
マラソンの日本記録より、オリンピックの金メダリストだろうが!!
そういう意味でも、この、馬鹿フロントは、ズレてる!!!
-
399 名前:匿名さん:2018/04/14 19:22
-
ノーパン始球式をやれや!
-
400 名前:匿名さん:2018/04/14 19:22
-
岸田と池田が3軍で復帰したし、今後楽しみ。折下、湯浅、山上の新人始めに3軍も若い選手の出場で本来の目的らしくやっとなってきた。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。