テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903002

2019年『巨人優勝に向けて』

0 名前:匿名さん:2018/04/08 17:09
外野手がいないのに補強もしないコンバートもしない巨人
今期は吉川、岡本、大城が頑張るだけのシーズンで勝つ気がないようだ
陽や長野はレギュラー剥奪。まともな外野手がいないからFAと外国人とトレード、ドラフト、コンバートで7.8人くらい新しい選手を外野に加える必要がありそうだ

投手は5.6番手を鍬原 宮國 大江 高田らで争い
501 名前:匿名さん:2018/06/16 20:24
大田は巨人や阪神みたいなチームじゃどっちにしろ芽が出なかった。
周囲(ファンも含めての)環境が彼には会わなかったね。
502 名前:匿名さん:2018/06/16 20:32
ノムさん曰く 脳みそが付いてんだから頭使え。
バカ橋の答え 頭突きは痛い。
村田ヘッド 俺を代打で使えということか。
503 名前:匿名さん:2018/06/16 20:57
502

言い訳するな。巨人とか阪神とか関係あるなら、どう関係あるのか言ってみろ。大田打率273で14位HR11本、打点39で6位。その反省で岡本起用してんだろ。使うか使わないか、それだけの問題。ただ、和田や大城は、大田のように潰してしまいそうだけどな。とにかくどう関係あるのか言ってみろ。
504 名前:匿名さん:2018/06/16 21:30

言ってみろw  癖だよねw
落ちつけw
505 名前:匿名さん:2018/06/16 21:41
楽天梨田辞任でぐずぐずしてると桑田や中畑や原のうち誰かが楽天の監督に取られるぞ。
早いとこフロントは次の監督の検討に入らないと原がやめた時と同じように手遅れで誰も
なり手がいなくて仕方ないからヨシノブ続投なんてことになっちゃうよ。
506 名前:匿名さん:2018/06/16 21:48

うるせーな、人生ずっと心配してろ そうなったらそうで別にいいだろ
507 名前:匿名さん:2018/06/16 22:00
後がないとは言え、代打宇佐見、代打大城と捕手を使いきるのはどうなのか? この二人は攻撃として計算しているのだから、第4捕手を1軍に上げるのはどうだろ? そしたら毎試合、宇佐見、大城使えるわ。
508 名前:匿名さん:2018/06/16 23:40
大きな連勝ができる要素がない どこかをカモにするだけの戦略もない 半端なベテランから若手に切り替える踏ん切りもない
509 名前:匿名さん:2018/06/16 23:42
大田泰示はフルスィングしている フルスィングとコンパクトとは違うだろ? 何が正しいのか教えてください
510 名前:匿名さん:2018/06/17 00:20
510
コンパクトにフルスイングしてる
511 名前:匿名さん:2018/06/17 05:18
負けてもいいから、和田恋をスタメンレフトに使えよ~~
512 名前:匿名さん:2018/06/17 06:43
>>503
こういう時代遅れの考えした爺さんがうるさいから、NPBは移籍市場が全然活性化しないんだろうな。考えが古すぎる。
大田の育成に関しちゃ原政権時代の責任だろ。政権変わった今でもいまだに言ってるし。粘着質すぎてひくわ
513 名前:匿名さん:2018/06/17 07:07
510
パワプロで考えると、ミートDの大田が強振しようが広げて打とうが変わらんと言うこと。なら強振するわ。
514 名前:匿名さん:2018/06/17 08:00
508
第4の捕手はいらないんじゃないかな。
最悪の場合は阿部がいるし、緊急時は中井が出来るようにキャンプでやってたし。
515 名前:匿名さん:2018/06/17 08:54
二軍の元四番宇佐見上げたのは、宇佐見トレードのため?
相手に…今の宇佐見を見せるため?
516 名前:匿名さん:2018/06/17 09:27
513のクソジジイ

クソジジイの目的は、監督ヘッド、球団批判させないというクソしょうもないことに粘着すること。大田は大砲がいなかった状況のドラ1大砲候補。状況も理解できないアホは、現在監督ヘッドをどう評価してるの?ごまかすなよ、クソジジイ、はい、どうぞ。
517 名前:匿名さん:2018/06/17 09:55
>>516
横から申し訳ないけど、あなたもケンカしたいだけのクソジジイに見られてますよ。
518 名前:匿名さん:2018/06/17 10:00
由伸辞めたら井端も辞めるんだろうなそれは痛いな
519 名前:匿名さん:2018/06/17 10:57
518

それを言うなら、513の書き込みの時点で、言うべきではないですか。513の人物をいつも放置してますよね。最初は私もスルーしていましたが、あまりにもしつこいので。この人物は言わないとエスカレートしていくので対応しています。あなたが優しく言ってもらえますか?
520 名前:匿名さん:2018/06/17 11:00
498の方の書き込みが一番まとを得ていると思いますけどね。
521 名前:匿名さん:2018/06/17 11:01
私は513の方がおかしいことを言われてると思っていないので。
対応とは何のことを指されているのかよくわかりません。
522 名前:匿名さん:2018/06/17 11:16
私は爺さんではありませんが、こうした考えの爺さん、って言葉が適切だといとますか?
523 名前:匿名さん:2018/06/17 11:17
梨田は潔いな 成績不振の責任を監督が取るのは当然の事
どっかの監督はそれを理解しないで全部選手の責任にしてるな
新球団の監督は明るく積極的に采配に責任を取れる人物を選定する
来年の新球団のエキサイティングベースボールが早く見たい
524 名前:匿名さん:2018/06/17 11:19
522

大田と吉川のトレードが適切だということでいいですか?
525 名前:匿名さん:2018/06/17 11:24
大田はパリーグで正解だったよ。あいかわらず外の変化球とインハイ弱いしね。

パリーグはセリーグみたいに苦手な所ばかり攻めないでパワー勝負だからなんとかなっている。

三振もあいかわらず多いし、打率は最終的には去年と一緒ぐらいかな。
526 名前:匿名さん:2018/06/17 11:28
526

パ・リーグがパワー勝負で、セ・リーグは苦手なところをつく野球の違いの根拠をどうぞ。
527 名前:匿名さん:2018/06/17 11:32
↑こいつ真面目にヤバいやつやん。
528 名前:匿名さん:2018/06/17 11:34
526

大田と吉川のトレードの適切性をどうぞ、ご説明ください。
529 名前:匿名さん:2018/06/17 11:37
528

逃げないで、大田と吉川のトレードの適切性をどうぞ。
530 名前:匿名さん:2018/06/17 11:39
ごめん、ヤバいってトレードの話とかじゃなく精神的なところってこと。
531 名前:匿名さん:2018/06/17 11:41
531

逃げるなら、大田と吉川のトレードは正解だったとか、最初から書き込むなよ。
532 名前:匿名さん:2018/06/17 11:43
ごめん、一度も書き込んで無いけど笑
533 名前:匿名さん:2018/06/17 11:46
ノムさん曰く 相手にプレッシャーかけるバントシフトとらないのかね?

バカ橋答えて なるようにしかならないから。選手の判断で。負けるのは選手の責任だからね。
534 名前:匿名さん:2018/06/17 11:47
533

だったら、あおるような書き込み止めましょうか。
535 名前:匿名さん:2018/06/17 11:48
>>528
うぜえなお前!
何様なんだよ。
536 名前:匿名さん:2018/06/17 11:50
おぅ、すまんな!
自分の書き込みも振り返ってみてくれ!
537 名前:匿名さん:2018/06/17 12:18
1回ぐらいなら、球団、選手批判わかるが毎日、毎日、同じような批判はうぜーよ、嫌ならみるな。
わかってて野球みて、批判ばかりとか変態だろ。
学習しろよ、アンチと変わらんわ。そもそも書いても変わらねーよ、批判バカやろう。
538 名前:匿名さん:2018/06/17 12:27
昨日、今日と天気良いのに、批判だけしにくる暇な荒らしはさすがに今日はこんだろ。今日も批判だけしにきたら基地がいだな。 ファンなら少しは批判を抑えて応援や前向きになれるよな?普通w
無理とか、アホ、無能を連呼して毎日くるやつひまーww
539 名前:匿名さん:2018/06/17 13:50
>>538
出先から移動中だが、オタクがもっとも暇人と思うけどなw(笑)
540 名前:匿名さん:2018/06/17 14:27
単に大田はセリーグにいても今以上には活躍できない。インハイとアウトローの変化球混ぜるだけで簡単に抑えられる!
大田と吉川のトレードというか大田、公文と石川、吉川の2対2のトレードでしょ。
巨人に今いてもおそらくスタメンで出てないから戦力にすらなってないだから去年の石川と今年数勝した吉川と総合的に判断してもプラマイゼロでしょ。
4人とも移籍したから1軍での出場機会が与えれたわけだしね!
541 名前:匿名さん:2018/06/17 15:04
541

あんた誰?何で関係ないあんたが必死に正当化する必要あんの?あんたが何書こうが、誰もそう思ってないから。
542 名前:匿名さん:2018/06/17 16:27
大田公文>吉川石川
愚かな巨人の象徴
議論の余地全く無し
543 名前:匿名さん:2018/06/17 17:15
カミネロじゃ厳しいんだろうな。
あんな腹出たアスリートなんていらないし。
まー腹立つって感じじゃないけどね。
何で腹立たたなくなったんだろ?由伸には期待してないという事かな?
尚輝が2本打ったし、岡本も良かった。
これで恋は降格かな?最悪の監督の下で飛躍したな。
544 名前:匿名さん:2018/06/17 17:15
由伸、村田、斎藤に退陣してもらうのが最適。
545 名前:匿名さん:2018/06/17 17:24
野豚のカミネロが使ってもらえるとは幸せな球団だね。こんな奴飼っていても無駄だろ。

梨田さんの潔さに比べて、この球団のベンチの馬鹿さは際立っているな。
546 名前:匿名さん:2018/06/17 17:34
接戦に弱いには弱いだけの理由がある
547 名前:匿名さん:2018/06/17 17:38
内海が交流戦明けもいけたら良いな。
菅野、山口、田口、くわはら、内海、今村か。
カミネロ打たれたんだね。アダメス出番あるか。
548 名前:匿名さん:2018/06/17 17:40
ヤングマンを抑えで使うしかないな
それでみんなでヤングマンを歌って踊ろう
549 名前:まっす:2018/06/17 17:40
あれっ、いつの間にか2019になったの?まぁ、今のかかし由伸じゃ今年はだめだね!梨田みたいに身を引いてくれるとありがたいな!

さて、大田でもめてますが、巨人にいたら今頃クビでしょう!彼は小さな頭脳しか持たない超巨大恐竜ですから。

北海道みたいに、なんも考えず周りからも非難されない環境じゃないと野球できません!

走者を追い越しても、サインを見落としても、”そだね~”っていってくれないとダメかと思います!

巨人では、使い物にならないという点では、公文以外陽も含めていらないよね!
550 名前:匿名さん:2018/06/17 17:44
恋は何のために上げたの??あれだけの成績をファームで出してたら交流戦でぜひ
使ってほしかったなぁ。。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。