テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902996

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤

0 名前:匿名さん:2018/03/27 03:31
2018年開幕3連戦は伝統の阪神戦
今季、闘える戦力はあるはずです
日本一奪回を目指し真剣な意見交換をしていきましょう
451 名前:匿名さん:2018/04/03 20:41
外野手いい若手いないんだからトレードと外国人をとれよ
もう陽終わりかよ
452 名前:匿名さん:2018/04/03 20:41
陽の骨折離脱は痛い。
明日は長野1番、中井7番かな。
陽抹消で、亀井昇格。
うーん、外野手不足。
ドラフトは藤原入札か?
453 名前:匿名さん:2018/04/03 20:42
山口、五回を抑え、勝利投手の権利を得てほっとしたのだろうな。精神的なスタミナがつくまでにはもう少し時間がいるかな?
454 名前:匿名さん:2018/04/03 20:44
沢村体重102㎏w
すげーな。
455 名前:匿名さん:2018/04/03 20:44
陽 骨折。
手薄な外野陣、さらに困ったね。
緊急トレード あるかもね。
456 名前:匿名さん:2018/04/03 20:47
今の沢村は無敵だな。次はマシソンだな。上原温存のカミネロか。
457 名前:匿名さん:2018/04/03 20:49
横浜の関根や乙坂
ハムのイケメン外野手やロッテ加藤とか十分使えるよ
458 名前:匿名さん:2018/04/03 20:51
相手はカープ一択。陽いなくなり良かった。中井を使え
459 名前:匿名さん:2018/04/03 20:51
上原と岩瀬はずっと投げてるな!化石のようだ
460 名前:匿名さん:2018/04/03 20:52
柳はきちんと陽に謝罪に来るべきだな。それにしても岡本は大ブレークの予感。
461 名前:匿名さん:2018/04/03 20:52
しかし、昨年失格になった中井、立岡の開幕1.2番が早くも出番とか。 ダメだから外すとかじゃなく、長野はやらないかん存在。
462 名前:匿名さん:2018/04/03 20:54
今年も救援陣は大変な1年になりそうだね。
463 名前:匿名さん:2018/04/03 20:58
吉川も打球が反対方向しか行かない、引っ張って強い打球打てるまでは打率は2割そこそこだと思う、
ただそれでも使い続ける事だよ、この打者はそのうち打てるようになるはずだ。
464 名前:匿名さん:2018/04/03 20:59
松原の支配下登録が来そうだな、
465 名前:匿名さん:2018/04/03 21:01
マシソンは僅差の試合では怖くて使えないよ。負け試合で何度か試して調子が上がったところで勝ちゲームで使うようにしないと。
466 名前:匿名さん:2018/04/03 21:07
代打は阿部だろうが
467 名前:匿名さん:2018/04/03 21:07
中井の番組でソフトボール対決に一人だけ現役吉川大がでてんだよw
引退した選手や芸人ばかりだろ。
468 名前:匿名さん:2018/04/03 21:12
吉川大 ソフトボール代表上野からスリーベース、投げては代表を三者凡退。ソフトボールの方がむいてるんじゃね。
469 名前:匿名さん:2018/04/03 21:13
巨人戦みろよw

小林に大城出せよ
470 名前:匿名さん:2018/04/03 21:15
岡本、本当にチャンスに強い、恐怖の6番打者、惚れ惚れするよ。
471 名前:匿名さん:2018/04/03 21:16
ハムの目利きは凄いな…選手の売り時をわかってるんだな
472 名前:匿名さん:2018/04/03 21:23
やっぱり率稼げるわ
明後日は松坂でしょう
473 名前:匿名さん:2018/04/03 21:26
本当にあきれるぐらい上原が投げた後点入るな。
474 名前:匿名さん:2018/04/03 21:27
中日むちゃくちゃだな。
何で谷元代えないの?
475 名前:匿名さん:2018/04/03 21:31
他球団との違いは中継ぎで点が取られない巨人
476 名前:匿名さん:2018/04/03 21:34
マシソンはオープン戦からスライダーが全部抜けてる。
477 名前:匿名さん:2018/04/03 21:39
マシソン心配ですね。毎年序盤は良くないけど今年はかなり内容が悪い。変化球が高い。
478 名前:匿名さん:2018/04/03 21:44
今のところ
山口〉野上〉田口〉菅野
後ろに行くほど抑えたな。
479 名前:匿名さん:2018/04/03 21:45
マシソンいまいちだな。これなら谷岡や高木京の方が安定感ある。二軍で再調整してもいいのではないか。
中日にとっては、中継ぎ陣に大きなダメージを受けたという意味で明日からの二連戦も巨人が大きく有利になった。
480 名前:匿名さん:2018/04/03 21:45
マシソン、ファームで調整させた方が良いと思うが。制球定まらず、空振り取れず、当たれば遠くに簡単に飛ばされる。
481 名前:匿名さん:2018/04/03 21:46
いつも春先こんな感じやろ
それより外野手を心配しろ
482 名前:匿名さん:2018/04/03 21:53
陽の代わりにしばらくは立岡かな。
でも立岡は出始めた時は打つが、しばらくすると毎度当たりが止まるからな。
長野でもヤバイのに外野いないなあ。重信はごめんだ。
中井、大城をライトで使うか。
483 名前:匿名さん:2018/04/03 21:54
陽 岱鋼 骨折
WBC 台湾韓国戦の仕返しかな?
台湾韓国戦はデッドボール合戦だったけどNPBでするな
祖国に帰れ
484 名前:匿名さん:2018/04/03 22:00
立岡の3週間の活躍が終わるまでに補強しとくことだね
485 名前:匿名さん:2018/04/03 22:06
開幕早々DeNAと阪神は連休。日程の組み方がへたくそ。
486 名前:匿名さん:2018/04/03 22:21
長野 頼むから試合に出ないでくれ
487 名前:匿名さん:2018/04/03 22:26
現実は 8長野 4吉川 6坂本 7ゲレーロ 5マギー 3岡本 9亀井の並びだろうね 中畑のケガで原が 二岡のケガで坂本が幸運を得たようなケースにはならないね 若手外野手の球がない この際ライト大城を推したいがファーストの練習しかしてないんでしょ?
488 名前:匿名さん:2018/04/03 22:33
石川全然ダメなのか
SBが捕手怪我人続出でヤバイらしいから、王さんに河野トレードで出して
見返りにイキの良い若い左の外野手でも欲しいね。
489 名前:匿名さん:2018/04/03 22:33
村上は?
490 名前:匿名さん:2018/04/03 22:38
河野もこのまま巨人にいても花は開かないから本人のためにもトレードしてあげたい 地元九州だし
貰うなら城所かね
491 名前:匿名さん:2018/04/03 22:39
>>488
釜元だなw
492 名前:匿名さん:2018/04/03 22:40
マシソン マギーが復調しなければ、ヤングマンにもチャンスを 2軍にいる他の外国人は一軍で使えるのかな
493 名前:黒い巨塔:2018/04/03 22:52
陽の骨折は 痛いな。打てるセンターなだけに。
代わりは立岡、橋本、石川と調子のいい者を起用するしかない。

今日の試合も沢村、上原を登板させたが、登板過多にならなければいいが。
494 名前:匿名さん:2018/04/03 22:53
>>487
長野を1番におくわけないと思うよ。由伸自身が長野に不満があるからね。
暫くは立岡1番でいくんだろうな。
長野は中井と入れ替えの可能性はあるかもしれないけどね。
話は逸れるが中井はサード上手くなったな。
マギーとも競えるかもね。
それと田中俊はセンター出来んかね?出来れば普通にレギュラー確定だろ?
1番センター田中、2番セカンド吉川尚、3番ショート坂本、4番レフトゲレーロ、5番サード岡本、6番ファースト宇佐見、7番ライト中井、8番キャッチャー大城
毎試合が楽しいだろうな。
495 名前:匿名さん:2018/04/03 23:19
阪神みたいな軽守備させんな。
496 名前:匿名さん:2018/04/03 23:26
春先だけでもアダメスをマシソンの代わりに使ってみたいね 和田は岡本と一軍で競わせたいね ライト和田でね 今日はストレートを打ってスリーランホームランだよ 田代が推していた青山もなかなか上がってこない 最近は重信に代わり松原が出ている 松原の方がノーマルで期待できる 重信は最近どうしてるのかな
497 名前:匿名さん:2018/04/03 23:41
思いきって松原を支配下登録して1番で使ったら?
498 名前:匿名さん:2018/04/03 23:45
>>495
おっしゃる通り、スマンスマン。
ただ、田中俊太は使いたいよな〰️。
吉川尚輝の競争相手、守備・走塁要員、内野のバックアップだけでも十分に価値はあるんだけど何か惜しいよな。
岡本三塁起用は打撃の状態を考えれは可能性薄いだろうけど三塁の守備のレベルもかなりレベルアップしてるみたいだよ。
499 名前:匿名さん:2018/04/03 23:46
お笑いタレントの弟らしいから人気や話題になる選手だと思う ニューヒーロー誕生を予感させる松原をセンターに推したい
500 名前:匿名さん:2018/04/03 23:51
上原みたくチームに勢いをつけてくれるキャラは大事 去年もホークスは川崎ムネリンで勢いがついた ヤクルトも青木がリーダーだ 逆にチームを白けさせるのは長野みたいに素人が見ても首を傾げたくなる選手 陽岱鋼の故障は外野の布陣をどうするか、改めて考え直すチャンスを与えてくれた チームのリズムを崩す選手は退けてチームに勢いをもたらす選手を探すのが監督だ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。