テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902996
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/03/27 03:31
-
2018年開幕3連戦は伝統の阪神戦
今季、闘える戦力はあるはずです
日本一奪回を目指し真剣な意見交換をしていきましょう
-
301 名前:匿名さん:2018/04/01 16:20
-
長野リコールはファン共通の希望
-
302 名前:匿名さん:2018/04/01 16:23
-
大城はマスク被ると打たない 阿部とは違う
-
303 名前:匿名さん:2018/04/01 16:25
-
マシソン大丈夫?
-
304 名前:匿名さん:2018/04/01 16:30
-
さすが千両役者だな もう上原劇場は世界遺産に登録してもいいだろう
-
305 名前:匿名さん:2018/04/01 16:31
-
上原のハイタッチで怪我しないように澤村はヘルメットかぶってたら面白いのに
-
306 名前:匿名さん:2018/04/01 16:46
-
嫌な代走入ってきたな
-
307 名前:匿名さん:2018/04/01 16:49
-
小林の配球が悪い
福留に変化球 大山に外一辺倒
-
308 名前:匿名さん:2018/04/01 16:52
-
今日も打線がつながらない。マギーの状態が悪すぎ。
-
309 名前:匿名さん:2018/04/01 17:01
-
今日の小林のリードはそこまで悪いとは思わないが。
-
310 名前:匿名さん:2018/04/01 17:02
-
怪物カミネロ、コントロールが良くなってるなあ~
進化している!!
-
311 名前:匿名さん:2018/04/01 17:03
-
小林は抑え捕手で使えばいい 今日の代走なら小林以外なら三盗してきただろう
それとやはり抑えは上原で行くべき あの雰囲気の後のカミネロは投げにくいだろう
千両役者で最後を締めるべきだな
-
312 名前:匿名さん:2018/04/01 17:04
-
去年は先発が3人しかいなかったが今年は菅野、田口、野上、山口と4人目まで名前が上がるのは大きい。
5人目以降は大竹、吉川、マギー次第でヤングマン、鍬原、大江、畠、池田で回していけばいい。
-
313 名前:匿名さん:2018/04/01 17:05
-
上原澤村マシソンで試合は終わったみたいなもんだからカミネロは大丈夫だよ
-
314 名前:匿名さん:2018/04/01 17:06
-
大城はコントロール悪い投手をリードした時どうだろうな。
あとまだ見てないスローイングはどの程度か。岸田の方が上とは言われていたが。
-
315 名前:匿名さん:2018/04/01 17:07
-
ジョニー・デップ今シーズンは降臨しないのかww
まあ外国人枠の問題あるからアーティスト岡本で一年間通すわけだなwww
-
316 名前:匿名さん:2018/04/01 17:07
-
312
そういう意見も多いだろうけど、上原のあとの雰囲気が良いからバッター陣にも活気が出て、いい影響がありそうだけどね。
-
317 名前:匿名さん:2018/04/01 17:23
-
野上、不思議な投手だな。オープン戦でも早い回に2失点していたがその後6回まできちんと抑える。そういう点では計算できる投手かもしれない。
。
-
318 名前:匿名さん:2018/04/01 17:26
-
九回にあの大歓声あると相手打者は完全に圧倒される
一球ストライク入るごとに大歓声で相手打者はそれだけで追い込まれる
それとフォワボールの心配がいらないから守りのリズムも嫌な空気にもならない
これが上原抑え効果だろう カミネロは力むとボールが浮くから精神的にまだ負担の少ない8回任せればいいだろう
-
319 名前:匿名さん:2018/04/01 17:27
-
福留にはインコースに速い球を意識させればそう簡単には打たれないと思う気がするけど何故か小林は変化球でかわそうとする。素人の自分が言っても説得力がありませんが
-
320 名前:匿名さん:2018/04/01 17:32
-
でも、阪神もオープン戦な反して意外に強かったね。
データ少なめのロサリオ対策が次の三連戦までに必要だろう。
-
321 名前:匿名さん:2018/04/01 17:34
-
ベテラン福留には直球でいくべき 技術があるから変化球はうまい
大山にも変化球多投で外一辺倒…インコースをしっかり見せないといけない
-
322 名前:匿名さん:2018/04/01 17:35
-
岡本の逆転スリーランでサイコラス涙目背走
-
323 名前:匿名さん:2018/04/01 17:37
-
阪神がある程度打つのは想定内
ロサリオには攻めが優しい、今後はバレンティンのように攻めるだろう
基本的に巨人バッテリーは一回インコースを投げるとすぐ外に逃げるからな…右投手の場合
予想を外す意外なリードをしないと
-
324 名前:匿名さん:2018/04/01 17:45
-
小林、同じ打者になんどもやられ過ぎる。特に福留、対策研究が甘過ぎるのでは。
-
325 名前:匿名さん:2018/04/01 17:50
-
そろそろヤンキース、レッドソックス、巨人がシリーズに出らな盛り上がらんな
巨人は来年か
-
326 名前:匿名さん:2018/04/01 17:54
-
マシソンは不調と読むが?だとしたら2軍で調整したら?
完璧になったら使うというのがホークス式 巨人は無理して使ったり、使いながら調整させる それはファンに失礼だ
-
327 名前:匿名さん:2018/04/01 17:57
-
マギーかダメなら村田と再契約してあげて 今年のマギーなら村田の方がいいのでは? そうしたら外国人枠が使えるじゃん ライトに打てる外国人かヤングマンか
どうしてもマギーを置いておくならサード岡本 ファースト阿部に切り替えよう
-
328 名前:匿名さん:2018/04/01 18:01
-
糸井にもインハイに直球見せとけばもっと楽に抑えれただろ小林。逃げ過ぎよ
-
329 名前:匿名さん:2018/04/01 18:01
-
328
村田なんか要らん!!マギーの代わりを獲るなら
2016年のナ・リーグ本塁打王、クリス・カーターを取れ!!!
-
330 名前:匿名さん:2018/04/01 18:09
-
昨日は藤浪のノーコン、今日は高山の守備のおかげで勝った。
やはり阪神は球際に弱いな。これが相手広島だったら3タテだった試合内容。
-
331 名前:匿名さん:2018/04/01 18:22
-
阪神は巨人に三本柱使って負け越したのは痛いね。来週は能見、小野かね。
-
332 名前:匿名さん:2018/04/01 18:32
-
6回で勝ち越してたら勝てる中継ぎ陣。沢村と上原の存在がでかすぎるわ。野上も試合を作れる投手だからいいわ。
-
333 名前:匿名さん:2018/04/01 18:36
-
上原のクローザーは、連投が要求されるという事を考えるとやっぱり年齢的なもので無理だと思います。
むしろ大事に起用して休ませながら今の状態を維持する起用方法がベストで…
マシソンの状態が不透明なのが現在のリリーフ陣
で唯一の心配ってとこですかね
-
334 名前:匿名さん:2018/04/01 18:45
-
2軍では昨日3打数3三振の脇谷がベンチで宇佐見が一塁。
松原は内野安打2本。支配下も見えたか。高田も4回5奪三振1失点でゲームメーク。
リャンがチームの全勝利でもある2勝目。アダメスはクローザーとして経験積み中。
2軍もベテランが消えて育成の流れ。
-
335 名前:匿名さん:2018/04/01 18:47
-
高田は5被安打3奪三振の間違い。
-
336 名前:匿名さん:2018/04/01 18:50
-
おら おら おらぁー勢い落ちてるよーー!
(⌒⌒) さぁ~最底辺のバカどもぉ!
∧_∧ ( ブッ ) 電波ジジイもメンヘラ連投厨も
(・ω・`) ノノ残り少ない余生を無駄にせずカ
(⊃⌒o⌒⊂) キコしなーー!
/_ノωヽ_) さもないと顔面騎乗して
香ばしくムレたタマとおこーもんの香りで圧殺するよーー!!!
肛門サイコラス予想屋参上!!
-
337 名前:匿名さん:2018/04/01 18:50
-
3軍も野手投手とも1年目2年目の選手で勝利。2年目の加藤と新人の村上が
5打数3安打。この日曜日はいい日曜日になりました。
-
338 名前:匿名さん:2018/04/01 19:00
-
ゲレーロは安打もしとるし、ダイビングキャッチをしたりモチベーションあるから、そのうち打つやろ。時期早々だけど、岡本5番にしたいな。
なんか、ホームランが出やすいから長打がある選手が有利な気がするわ。中井とか打つんちゃう?
-
339 名前:匿名さん:2018/04/01 19:04
-
クリスカーターはレフトかファーストじゃなかった?
-
340 名前:匿名さん:2018/04/01 19:08
-
3軍の加藤、村上、湯浅はこのまま頑張って早く2軍に昇格してほしい。
脇谷と寺内はもうコーチ見習いで2軍の試合にでなくてもいい
-
341 名前:匿名さん:2018/04/01 19:09
-
2軍でライト和田恋 ファースト宇佐見をやっている これがうまくいけば、2大城 3宇佐見 4吉川 5岡本 9和田恋が実現する 見たいなあ
-
342 名前:まっす:2018/04/01 19:12
-
今日は由伸が、かかしでなかったですね!やればできるじゃん!!!
リードが稚拙で投手の事を考えない俺様バカ小林をよく外しましたね。
10割打っていると外しにくくなるのですが、9回のカミネロへのリードみると正解だったことがわかります!
やればできるのなら、由伸監督がんばりましょうよ!
-
343 名前:匿名さん:2018/04/01 19:14
-
開幕三連戦では史上最高の観客数らしい やはり生え抜きの新しいヒーローを巨人ファンも阪神ファンも待ち望んでいたってことなんだな
-
344 名前:匿名さん:2018/04/01 19:14
-
ニートまっす。君は致命的に選手を見る目がないので黙っていなさい。
高校大学社会人と野球のエリート街道を歩み更にドラ1で巨人に入ったイケメンの
小林をニートの君が妬むのは理解できるけど。
-
345 名前:匿名さん:2018/04/01 19:17
-
マルティネスってセカンド守っている この選手の将来性 誰か詳しい方 教えてください
このような育成型の外国人をFAの扱いで外国人枠から外す制度はできないものか そうすると広島やソフトバンクがますます強くなってしまうのだろうが
-
346 名前:匿名さん:2018/04/01 19:20
-
高田は先発型じゃなく、クローザー目指しているかと思っていた 大江と高田が先発ローテ入りしたらデカイけど
ところで今村や池田や畠や西村の情報はないか 故障してから全然名前を聞かない
-
347 名前:まっす:2018/04/01 19:21
-
それにしても、俺様バカ小林は本当にダメですね!
去年、阿部に「インコース高めを使わないから、アウトコースを踏みこまれる!田口なんか1球も使わなかっただろ」
って言われたのに、全然参考にしてないんだから!
9回糸原に1球でも顔付近になげればあんなに苦労することはないし、福留なんかどうせ来ないとナメまくっている!
勝負より、お前のクリーンさや好感度が大切か、俺様バカ小林!
カミネロ、完全にお前に切れていたよね!
-
348 名前:匿名さん:2018/04/01 19:29
-
ワンポーロン獲得作戦はどうなってるか マギーは今年で終わりそうだし来年の入団はナイスタイミング ライトのポジションは空いているし 台湾戦略上欠かせない選手
リャオも2軍で活躍し始めたし キューバに代わって巨人の強化地域
それとそろそろ王を東京に戻そうよ 最後は巨人の王として終わらせようよ 王球団社長でいいじゃないですか 王GMでいいじゃないですか
-
349 名前:まっす:2018/04/01 19:29
-
>>344
お前は、本当に”うすらばか”なんだね!
広島の野村擁して、主審の判定にぶんむくれて、佐賀北に逆転満塁ホームランを打たれた俺様バカが、エリート?
ドラフト上位じゃなきゃ、プロ野球に行かないと言って、全球団からスルーされた俺様バカが、エリート?
社会人野球で、会社を全く優勝争いに参加させられなかった俺様バカが、エリート?
寝言は寝てから言えよ!このボケ野郎がぁーー
-
350 名前:匿名さん:2018/04/01 19:32
-
キャッチャーは大城で何も問題ないことがわかったことが今日の収穫 梅野のホームラン見たら大城をレギュラーにしたくはなる 小林も打てば問題無しと言われてきたが小林のリードとかは本当に上手いのか
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。