テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902994

2018年阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2018/03/22 19:25
開幕間近
751 名前:匿名さん:2018/04/07 21:43
751 失礼ドラフトスレと間違えました。
752 名前:匿名さん:2018/04/07 23:12
ヤクルト強いなぁ~。試合やる時は、要注意やろ。
753 名前:匿名さん:2018/04/07 23:54
金本の守りに対する意識も無茶苦茶だけど、中日の三塁福田、二塁高橋周平も相当無茶だな。
754 名前:匿名さん:2018/04/08 00:33
ペナント始まったばかりだけど、7試合消化して平均得点2.9は少ない。
755 名前:匿名さん:2018/04/08 00:57
7試合消化のデータくらいじゃ何もわからんし先も読めないでしょ
去年も開幕からエラーしまくってこれじゃ年間143個エラーだとここで
言われていたが最終的には落ち着いたし
756 名前:匿名さん:2018/04/08 01:28
>>738 打撃に関しては???って感じやな。打線はみずものって言うけど・・・
757 名前:匿名さん:2018/04/08 10:25
スタンリッジ獲得へ「試合作る能力がある」
758 名前:匿名さん:2018/04/08 12:03
ホームでどれだけ勝てるか?左投手打てるか?だね。
759 名前:匿名さん:2018/04/08 13:31
昨年も前半は点を取る形が見えず、何となく戦っていた感じだったが、後半に福留、糸井、中谷で点を取る形が形成されて得点力が安定した。
今年は福留は少し衰えるかもしれないが、中谷も戻ってくるだろうし贔屓目抜きに、後半には昨期を上回る得点力になる可能性が高い。
前半戦を得意の継投で乗りきれれば、後半戦で厳しいキャンプの成果が出るでしょう。
前半戦で藤浪がきっかけを掴んでくれれば鬼に金棒。
760 名前:匿名さん:2018/04/08 14:02
なぜ坂本?
能見には坂本ってか?
761 名前:匿名さん:2018/04/08 14:08
中谷は.240 10本 45打点くらい残すかもね
762 名前:匿名さん:2018/04/08 14:08
梅野より坂本の方がワンバン抑える以外ほぼ上だろ。。盗塁阻止率もそんなに変わらんぞ。
それよりなぜ西岡なんや
763 名前:匿名さん:2018/04/08 14:09
オープン戦からシーズンに入ってもいまいちなロサリオ・・・
本当に慣れて打ち始める時が来るのか?
764 名前:匿名さん:2018/04/08 14:20
で西岡使うにしても2番糸原7番西岡にするか、高山7番にして糸原&西岡を1、2番にするか。
でないと下位打線が貧弱すぎる。
765 名前:匿名さん:2018/04/08 14:23
>>764
下位打線なんて貧弱で当たり前だアホ。
766 名前:匿名さん:2018/04/08 14:29
今日は能見捨て試合。あの球威ではもう無理。高橋とか若手育てろ。
767 名前:匿名さん:2018/04/08 14:32
能見球数多いなあ。
768 名前:匿名さん:2018/04/08 14:43
マジでなんで西岡?

上本はケガなのかな?

それにしても西岡はもういいと思うんだけどな。
769 名前:匿名さん:2018/04/08 15:00
な~んか客に金払わせて見せる試合じゃねーな。
中日も含めて。
770 名前:匿名さん:2018/04/08 15:02
もう西岡はいいわ。
あんな腰引けたような打撃みたくない。
771 名前:匿名さん:2018/04/08 15:04
西岡出す意味マジねーじゃん。
だったら植田セカンドスタメンで出せ。
チームの実りにも何にもならん。
772 名前:k.k.:2018/04/08 15:08
坂本の右打者の配球またインコースに偏っている。福田クラスにインコース4球続けて四球とかありえない。
岡崎に習えって。
773 名前:匿名さん:2018/04/08 15:40
見るに耐えないな。同じ負けるなら岩貞でも才木でもいいよ。能見なんてあと引退するだけだろ。
774 名前:匿名さん:2018/04/08 15:42
びっくりした。
まさかの糸原交代で鳥谷で、ショート西岡....

これはマジでありえない。
775 名前:匿名さん:2018/04/08 15:47
石崎ももともとイップスぎみだからね。
776 名前:匿名さん:2018/04/08 15:48
石崎、ぶち壊しや
退場にしていいよ
777 名前:匿名さん:2018/04/08 15:55
こんな野球見て面白いと思ってるのか金本は。
778 名前:匿名さん:2018/04/08 15:56
石崎にロングイニングいってもらおうと、糸原下げたのにこれだからね。
779 名前:匿名さん:2018/04/08 15:57
勝負事なので、負けることもありますが....
能見・坂本・西岡の起用って???
特に捕手は梅野がこれまで良くやっていた(セリーグNO.1防御率)
ので代える必要があったのでしょうか???
780 名前:匿名さん:2018/04/08 16:01
今日の石崎は、どうしようもない。
投げる球は、ほとんどボール、おまけに逆球にすっぽ抜けの連発。
誰がキャッチャーやってもお手上げやろ
781 名前:匿名さん:2018/04/08 16:20
ストレートのワンバウンドなんて止めれるわけないしね。
782 名前:匿名さん:2018/04/08 16:32
キャッチャー坂本、セカンド上本の固定、あと、大山、ロサリオの軸足動くの修正したら優勝出来るよ
783 名前:匿名さん:2018/04/08 16:35
>>779その梅野贔屓やめてもらえる?打ててないし、何かでNo.1見つけてきて贔屓するの。他球団もキヤッチャー代えてるやん。今日まで梅野が.250打ってたら梅野が先発してるんちゃう?最近は初球を凡フライとか多かったし、アルモンテに全て内角ストレートでリードして打たれたりしてるからドングリやと思うけどな。
784 名前:匿名さん:2018/04/08 16:39
解説誰やw
785 名前:匿名さん:2018/04/08 16:39
メッセンジャー中5日じゃなくて中6日じゃ駄目なんかな?微妙にローテーション崩れてしまう感じがするしな。
786 名前:匿名さん:2018/04/08 16:51
誰や!西岡の悪口言うた奴(笑)
787 名前:匿名さん:2018/04/08 17:19
マテオ、こんなんばっかり
もう中継ぎ降格やろ
788 名前:匿名さん:2018/04/08 17:20
さて、逆転もしたし貴方のお薦めNo.1梅野がしっかり抑えて勝利に導いてくれるでしょう。
789 名前:匿名さん:2018/04/08 17:32
確かに若手ばっかりでも勝てないと思うし、
時にはベテランの経験や存在感ってのが必要とは思うよ。
でも今日のはどう考えても違うだろ。
790 名前:匿名さん:2018/04/08 17:34
マテオかえんの遅いわすぐ高橋にかえろよ。
791 名前:匿名さん:2018/04/08 17:34
784の
やめてもらえる?

に思わず大爆笑したわ
792 名前:匿名さん:2018/04/08 17:34
梅野はいつから守備が安心してみられるキャッチャーになったんだよ。キャッチャーは変えたのにショートセカンド変えてなかったのが残念だね。
山崎はなんのためにいるの?
793 名前:匿名さん:2018/04/08 17:35
>>787
もともと中継ぎです
794 名前:匿名さん:2018/04/08 17:37
上本のヒット、金本への当てつけのようで最高です
795 名前:匿名さん:2018/04/08 17:38
だから金本はl
あかんやろ。
796 名前:匿名さん:2018/04/08 17:42
中日にこれだと今年は最下位ありえる。あた選手起用を含めた采配が下手やわ。
797 名前:匿名さん:2018/04/08 17:46
方程式から外すって事やろ
さっしろ。アホ
798 名前:匿名さん:2018/04/08 17:48
798は、794の事。
799 名前:匿名さん:2018/04/08 18:02
ローテはメッセ、秋山、小野に岩貞、高橋遥、才木の6人で。
能見と藤浪は2軍へ。
800 名前:匿名さん:2018/04/08 18:08
勝てる試合また落としたな。まるで草野球。
しかし中日は先発が崩れたら勝てるね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。