テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902994
2018年阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2018/03/22 19:25
-
開幕間近
-
351 名前:匿名さん:2018/03/31 12:26
-
個人的には矢野に次期監督を
ファンからの人気もあるし
金本とは逆に、緻密な野球を目指してほしい
出来るかは知らんけど
-
352 名前:匿名さん:2018/03/31 12:26
-
個人的には矢野に次期監督を
ファンからの人気もあるし
金本とは逆に、緻密な野球を目指してほしい
出来るかは知らんけど
-
353 名前:匿名さん:2018/03/31 12:35
-
あえて苦言を呈するとしたら、昨日の展開、広島だったら菅野をノックアウトしていたでしょう。
まだ詰めの甘さというか、優しいチームだなと。
もっと勝負強さや厳しさを身につけていかないと。
今期のテーマは執念とうことですし、そのあたりを身に付けていくシーズンになるんでしょうね。
-
354 名前:匿名さん:2018/03/31 13:22
-
今、読売テレビで桑田が藤浪と対談してるで
桑田、ええこと言うてるで
-
355 名前:匿名さん:2018/03/31 13:30
-
1俊介2上本3糸井4ロサリオ5福留6大山7糸原8梅野
-
356 名前:匿名さん:2018/03/31 13:34
-
351
真弓は?高卒社会人入団でライオンズからの移籍で監督になってるぞ。
-
357 名前:匿名さん:2018/03/31 13:35
-
キャッチャー坂本が良かったなぁ
-
358 名前:匿名さん:2018/03/31 13:42
-
藤浪に足らんのは技術
強靭な精神力を持ってる
-
359 名前:匿名さん:2018/03/31 14:44
-
うわ~助かった~というか巨人に助けられたな!!
打者が振らなきゃいつまでも四球だった気がするよ。
-
360 名前:匿名さん:2018/03/31 14:51
-
妥協せずに鍛えた金本と気配りしながら練習させた由伸との差が出た
-
361 名前:匿名さん:2018/03/31 14:54
-
よし!ロサリオのタイムリー!
昨日の勝ちで勢いが出てる。
藤浪5回まで投げれれば勝ち投手だぞ!!!
-
362 名前:匿名さん:2018/03/31 14:59
-
開幕三連勝は確実か?開幕ダッシュが成功したら優勝が見えてくる
-
363 名前:匿名さん:2018/03/31 15:02
-
何か巨人が弱すぎて笑えるな。
二本柱?二軍の投手が投げてるのかと思ったよ。
優勝なんてよく言えたもんだ。
-
364 名前:匿名さん:2018/03/31 15:06
-
藤浪セットのフォームこんなんだったっけ?
-
365 名前:匿名さん:2018/03/31 15:07
-
原口をレギュラーにするかと思えば梅野 梅野をレギュラーにするかと思えば坂本 坂本をレギュラーにするかと思えば梅野 キャッチャーのレギュラーをそろそろ決めよう
-
366 名前:匿名さん:2018/03/31 15:10
-
>>365
虚カス君おつかれ
-
367 名前:匿名さん:2018/03/31 15:11
-
3回で55球は多すぎだろ。
-
368 名前:匿名さん:2018/03/31 15:17
-
これなら藤浪は使えるぞ 大谷クラスにはなれないが山口俊ぐらいは活躍する
-
369 名前:匿名さん:2018/03/31 15:23
-
藤浪どこまでもつか。継投がかぎ。それにしてもピッチャーゴロでも
下から投げていたが、あれで牽制が投げれるのだろうか。
-
370 名前:匿名さん:2018/03/31 15:27
-
今日はとにかく藤浪に勝ちをつけたいな。このまま6回を2失点で踏ん張ってリリーフで逃げ切りたい。
-
371 名前:匿名さん:2018/03/31 15:56
-
まあ、金本もやっと藤浪なくして優勝がないことが分かったんちゃうか
-
372 名前:匿名さん:2018/03/31 16:20
-
四球多いしボールバラバラだし球数多いし5回で代えてもよかったのにな
香田の判断が後半どう転ぶか
-
373 名前:匿名さん:2018/03/31 16:37
-
桑田の言う通り藤浪は5回までが正解だったかな
負けはつかなかったけど嫌な終わり方したな
-
374 名前:匿名さん:2018/03/31 16:55
-
俊介はあの程度の送球しかできないのか?
-
375 名前:匿名さん:2018/03/31 16:56
-
桑原は魔法がとけたかな?でも想定内だよね
-
376 名前:匿名さん:2018/03/31 17:21
-
もう、球児はちょっとムリ
-
377 名前:匿名さん:2018/03/31 17:28
-
まぁリリーフ陣が去年出来過ぎでそれより悪くなるのはわかりきってたこと
-
378 名前:匿名さん:2018/03/31 17:30
-
>>377
巨人スレに帰りなさい
-
379 名前:匿名さん:2018/03/31 17:35
-
今日は継投が後手で裏目裏目…シーズンやこれからの藤浪を考えての続投だったのかもしれないが結果は継投ミスやね。
-
380 名前:匿名さん:2018/03/31 17:36
-
>>376
球児は春先は良くないんですよね~。
本調子になるのは夏からです。
にしても勿体ない試合でしたね。
長く語りたくもない気持ちです。
-
381 名前:匿名さん:2018/03/31 17:39
-
どんな展開でも4点先行して逆転されたらあかん。
牽制死二つ・四球・継投タイミングの読み違いなど完全に自ら手放した試合。
開幕戦の最高の勝利を向こうから見て最高の試合でお返しされたせいで、
明日はやや向こうの流れで迎えることになってしまった。
これで明日勝ったら大したもんです。(もちろん期待するけど)
-
382 名前:匿名さん:2018/03/31 17:40
-
藤浪は二軍レベルの投手に変貌したね。
あれでは、勝てないはずや。
-
383 名前:匿名さん:2018/03/31 17:42
-
まあ一つ勝ってるし、気楽に行ってもらいたい。
秋山はそこまで大崩れはしないだろ
-
384 名前:匿名さん:2018/03/31 18:10
-
お互いにミスが多かったな。
それでも4点先制したら勝たなきゃいかんだろ?
明日は秋山やってもらわなきゃいけない投手なんだから頼むよ。
ただ、巨人の中継ぎは前評判通りかもな。
先制して逃げ切る形が理想やな。
-
385 名前:匿名さん:2018/03/31 18:45
-
桑田はすごいな
藤浪は僕なら5回で代えてるって
開幕戦なんでいい形で降板させてやりたいわな
所詮外野手出身の監督じゃ無理やけど
-
386 名前:匿名さん:2018/03/31 18:53
-
386
俺も桑田と同じ考えやな。
6回は代打起用だと思ってたのでびっくりした。
勝てる試合を自ら捨てたとしか思えない。
藤浪に背負わせすぎ、監督が背負ってあげないといけない所もある。
-
387 名前:匿名さん:2018/03/31 18:55
-
藤浪どうやった?やっぱあかんか?負けたのはしゃあない。逆に昨日勝ってよかったと思えばね。ん~ピッチャーのかえどきって難しいよね。継投ミスといえばそうかもしれんが。
-
388 名前:匿名さん:2018/03/31 19:03
-
岡本は打ってるのが低めの半速球がほとんど。
低めに抜けた変化球のすっぼ抜けは大好物。
高めの速い球は打てない。恐らく巨人サイドカーから狙い球を絞ってそれ以外は打つなという児童されているのがみえる。一度内角を厳しくついて常態を起こしてバランスを崩すべきだな。
-
389 名前:匿名さん:2018/03/31 19:12
-
阪神監督 金本の次は桑田を推薦したい
-
390 名前:匿名さん:2018/03/31 19:15
-
根尾9四球で藤浪2世
投手としてはいらねえな
-
391 名前:匿名さん:2018/03/31 19:25
-
桑原は今年はあかんと思うから代わりに石崎を使え。谷川もリリーフ要員で1軍にあげるべき。
やはり岡本に討たれた球低めのフォークのすっぼ抜けというか半速球。阪神バッテリーは岡本の事全くわからず攻めてるのかな?低めの緩い変化球には気をつけないと岡本のご馳走になるコース。
-
392 名前:匿名さん:2018/03/31 19:25
-
改めて今日の藤浪との対談、試合の解説聞いてて
独自の理論展開に驚くわ
いいか悪いかは置くとしてもや
ピッチャーで一番大事なんはリリースポイント言うてたんは納得したわ
息子はけったいやけどな
-
393 名前:匿名さん:2018/03/31 19:41
-
阪神の選手は巨人顔 巨人の選手は阪神顔
時代は変わったとつくづく思う阪神選手のイケメンっぷり
-
394 名前:匿名さん:2018/03/31 19:56
-
藤浪は凄い球投げるだけにもったいないな。
技術的なものって桑田さんが言ってたし、桑田さんにコーチしてほしいわ。
-
395 名前:匿名さん:2018/03/31 20:07
-
投手戦になると阪神不利だよ。ここぞと言う時に打てない。
-
396 名前:匿名さん:2018/03/31 20:13
-
藤浪は現状これが精一杯でしょう。
上手くいってQSくらい。
-
397 名前:匿名さん:2018/03/31 20:15
-
そいや星野さんも継投ミスあったなー。吉野から藤川にかわって6点リードあったけど勝てなかったんやったけ?それでも次の試合ボコボコに巨人をたたいてくれたって言ってた。明日が大事
-
398 名前:匿名さん:2018/03/31 20:16
-
金本監督の采配ミスでと選手の牽制死2つで負けたね。
藤浪打席立たせて6回続投意味不明。
今日は監督自身が勝つ気が合ったのか疑問に思うな。
-
399 名前:匿名さん:2018/03/31 20:19
-
ロサリオのけん制死はしゃーないわ
上本や、新人でもないのにそこでアウトになるかな
田口とは去年もやってるやろ
-
400 名前:匿名さん:2018/03/31 20:21
-
さっそく金本の継投、采配ミス
こんなのが年間何試合もあるから優勝なんてできる訳ないから金本辞めろというてるんや
去年も嫌というほど見た梅野に送らせて投手そのまま打席っての
何故、梅野に送らせて藤浪を打席に立たせる?
藤浪続投で、3安打の上本変えるの?
金本全くセンスないな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。