テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902990

2018東京ヤクルトスワローズ

0 名前:匿名さん:2018/03/16 09:18
もうすぐ宮本スワローズとかいうスレは荒らしスレなんで無視してください
201 名前:匿名さん:2018/04/22 21:03
バレンティンが打つとベンチも球場も盛り上がるという
これこそ四番だ
202 名前:匿名さん:2018/04/22 21:52
野村克也が四国にチームが欲しいと言っているよ
203 名前:匿名さん:2018/04/23 00:58
山田村上広岡で内野を組まれたら、やはり奥村はスーパーサブ狙いか
204 名前:匿名さん:2018/04/23 10:11
昨日は良いヨシノリだった。それと地味だけど近藤がいつも仕事するね。
さてさて松山遠征。いい加減に原とハフには結果出してもらわないとな~。
とりあえず今日は守備練習しなさい。
205 名前:匿名さん:2018/04/23 14:25
ライアンの現状はそろそろかなって感じだけど
星のほうの経過は全然出てこないね、長引くのかな?
もう一人の左腕助っ人も中日ファンに笑われたけど
そろそろ出てきてほしいね。カラシと入れ替えて
セットアッパーでも中澤よりは面白いじゃない?
206 名前:匿名さん:2018/04/26 12:05
GW前の勝手に第1次整理候補
投手:館山(引退37)、松岡(36)、山本哲(33)、成瀬(33)、
古野(育32)、村中(31)、菊沢(30)、屋宜(29)、ジュリアス(育21)。
内野手:大松(36)、武内(35)、三輪(34)。外野手:比屋根(31)。
枠:投手7、野手4。ドラフトは投手5、野手3+育成枠3くらい。

9連戦は谷間に梅野。小川が戻ってくる。ほんの少し期待。
山田が走った時のチームは強い。1.2番は山田・川端がいいと思う。
207 名前:匿名さん:2018/04/26 17:29
投手は中澤と久古も整理要員でしょう。

山田はバレンティン化してしまった。粗すぎる。恐らく宮本HCは嫌いだと思う。
208 名前:匿名さん:2018/04/26 23:36
ライアン 二軍で5失点
209 名前:匿名さん:2018/04/26 23:40
ヤクルト村上広岡 ロッテ安田平沢
優勝関係なくなったらこれが見たい
210 名前:匿名さん:2018/04/27 04:06

希望の星w
211 名前:匿名さん:2018/04/27 08:15
GW中に小川は戻ってこない。館山が戻ってくる。
中日の20失点のおかげでチーム防御率最下位脱出。2軍はダントツ最下位。
ルーキーは大下5.40、蔵本未投球、沼田4.63で1軍昇格も現在は2軍で6.43。
212 名前:匿名さん:2018/04/27 08:58
暗い情報ばかり。なんでこんなガラクタ投手ばかり獲ったんだろう。
213 名前:匿名さん:2018/04/27 11:15
四月の快進撃 やればできる 巨人戦でまた浮上
214 名前:匿名さん:2018/04/28 08:08
恐らく木っ端微塵に粉砕されるでしょう。もう昨年の姿に戻りつつある気がします。
215 名前:匿名さん:2018/04/28 10:33
若松どころかレロンリーまで抜く生涯打率?青木 たいしたもんま
216 名前:匿名さん:2018/04/28 15:24
打線は良い ピッチャーも夏には整う それまで離されるな
217 名前:匿名さん:2018/04/28 16:38
グラビアアイドルでアコム・ガールズ、レイク・ガールズを結成して、神宮球場でキャンペーンをやればいいな。
218 名前:匿名さん:2018/04/28 17:13
ブキャナン菅野の投げ合いは退屈な試合になった 二人とも豪速球があるわけじゃないし コントロール大事 打たせて取るピッチングって退屈なんだよね
219 名前:匿名さん:2018/04/29 21:28
7対3から負けちゃいかんね
220 名前:匿名さん:2018/04/29 21:36
風張はイケメンだが並のピッチャーだな
221 名前:匿名さん:2018/04/29 22:00
これからも中継ぎで中尾は使えるんじゃないか
222 名前:匿名さん:2018/04/30 00:00
明日も巨人にフルボッコwww
223 名前:匿名さん:2018/04/30 07:11
再建には、3、4年かかるな。まあ昨年のドラフトで、村上を指名した時点で、こうなることは予想できた。外国人をとるしかないな。
224 名前:匿名さん:2018/04/30 10:00
GW明けまでは夢見たかったな~。やっぱり96敗したチーム。
昨日はカラシティに対して信頼度が低いのを改めて実感。こういう時に予備が
使えないもどかしさ。今願いたいのは危機感もって守備してくれということ。
特にセンターラインから左半分の人たち。青木も含めてね。
225 名前:匿名さん:2018/04/30 10:36
投手の半数は自由契約候補…
226 名前:匿名さん:2018/04/30 13:25
まだまだ敗戦処理の中継ぎ投手風張を
連勝中の345番で投げさせるのに無茶があったね、
打線に勢い着けちゃったかな?
もう育成のシーズンと決めたのだから
廣岡はスタメンで起用してほしい。
チャンスで代打をだすくらいなら
1番でも打たせておもいっきり振らせてやったら?
227 名前:匿名さん:2018/04/30 14:47
補強ポイント一生投手(笑)
228 名前:匿名さん:2018/04/30 14:57
キャッチャー中村いるのにわぞわざルーキー出さなくても
229 名前:匿名さん:2018/04/30 15:02
サード荒木 亀井の打球取れよ 4点目献上
230 名前:匿名さん:2018/04/30 22:22
小川はバレンティンを上手く操縦できる 指導者の資質があるんだよ
231 名前:匿名さん:2018/05/01 01:25
巨人が強いのではない ヤクルトが弱いんだ ヤバイ
232 名前:匿名さん:2018/05/01 09:21
ピッチャーの指名、補強、育成 毎年課題にしてきたはずなのに、昨日は在庫一掃セールみたいな継投だったな
どうしてこんなにピッチャーがいないんだ?
233 名前:匿名さん:2018/05/01 11:47
そういえばアルメンゴって帰国したんですね。予備で7000万。そして肝心な
時にはいない。カラシは若いし来年だな。
松本は1軍を経験したということ。控えとして守備だけは頑張ってくれ。
館山は球威だけ見ると梅野よりあったな。悲しい。
234 名前:匿名さん:2018/05/01 13:17
村上は未来のヤクルトには吉だが、今年のヤクルトを考えたら東とか田島とかの方が良かったのでは?でも田島より東の方が活躍するのは予想外
235 名前:匿名さん:2018/05/01 16:46
なんか、去年に似てきたな…。
宮本、琢朗、河田、何とか気合を入れてくれ!
でもピッチャーいないからな…。田畑じゃ無理だろうな。
236 名前:匿名さん:2018/05/01 17:40
館山は中村と相性が悪くて中村のサインに首振ってばかりなのかと
思ったら、松本と組んでも首振ってばかりだった。
結局自分の理想と現実がリンクしてない、
あれじゃ試合のリズムも悪くなるのも仕方ない。
うちのベテラン投手はもう限界かな?
237 名前:匿名さん:2018/05/01 23:13
また負けた
悔しい
238 名前:匿名さん:2018/05/02 01:15

明日があるさ~♪www
239 名前:匿名さん:2018/05/02 10:21
いくら評判の良いコーチを入れようがその要望に選手が対応できなければ×。
打順に関しては昨日の感じが好きかな。結果はともかくとして。
ハフの怪我は問題ないと思うが数字的にはほとんど仕事してないよな。
カラシ降格してもメンゴいないってか。代わりに上げるもいない。梅野だって
あの状態では通常即降格だよ。ストライク入らない投手でもチャンスある。
田畑・河田コーチはどう思ってやってるのかを知りたいね。
240 名前:匿名さん:2018/05/02 11:56
一か月でカラシは抑え失格。
秋吉も安定しないから、安い抑え候補の新外国人探しに行くのも時間の問題。
川端、雄平戻っても、特に川端は首位打者とった頃の面影なし。青木も劣化が酷い。
村田も取りに行け。
241 名前:匿名さん:2018/05/02 13:16
石山のブレイク期間は終わったの?
カラシは新外国人だから仕方ないとしても
秋吉が復調しないのは残念ですね。
2週間ぐらい下で高津さんに調整してもらうのも
ひとつの手段かもしれないね。この際、ベテランの
成瀬や山本も一軍に上げてシーズンオフに備えて
査定登板させたらいいよ、そうすればファームの試合も
若手の育成の場になってベテランの調整の場じゃなくなる。
小川や星が戻ってくるまでは投手は期待できないから
若手の登板過多も防がないとね。
242 名前:匿名さん:2018/05/02 14:58
来季も残したい投手は7人くらいだろうw
243 名前:匿名さん:2018/05/02 16:20
ジョーダン=アルメンゴは
3000万から7000にしてヤクルトが
雇ってくれたから、
帰国したとは笑える。
中日では肩壊してたのに
なかなかヤクルト面白いな。
ジョーダンは中日では問題児。
優等生バルデスの力で彼を抑えてたんだよ。
ヤンチャなジョーダンを言うこと聞かずのは
厄ルトではムリだな。笑える。
244 名前:匿名さん:2018/05/02 16:52
原のピッチングで連敗脱出といきましょう。
ある意味ここ数年の投手強化の象徴で唯一のD1エース。
245 名前:匿名さん:2018/05/02 17:43
今日は原と古賀か、意外にいいかもしれないな、
4月のファームでの完封バッテリーだからね。
原はルーキーの頃からもっとサインに首を振って
納得して投球すれば良かったとか言ってたもんね。
246 名前:匿名さん:2018/05/03 10:36
川端畠山大引あたりを玉にしてトレードでピッチャー取ればいいのに 出てくるピッチャー イースタンレベルばかりじゃないか? これじゃ勝てない ファンに失礼だ
外国人も整理して使えるピッチャー連れて来てくれ
247 名前:匿名さん:2018/05/03 10:38
巨人に三連勝したのが今季のピーク、最大の見せ場だったか キャンプで宮本イズムで鍛えた結果がこれでは、これから選手はハードな練習に耐えられなくなる 鍛えたら結果出さなきゃ 人間ってそんなものでしょ?
248 名前:匿名さん:2018/05/03 11:23
原もあまり成長していないな。大学にいったのが、ダメだったな。高校からプロにいったほうがよかった。おそらくドラフト二位三位ぐらいの評価だったのに、残念です。
249 名前:匿名さん:2018/05/03 11:31
村田取るべし 松坂効果を見習え
250 名前:匿名さん:2018/05/03 12:24
プロ野球ニュース 真中はアナウンサーかと見間違えた
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。