テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902990
2018東京ヤクルトスワローズ
-
0 名前:匿名さん:2018/03/16 09:18
-
もうすぐ宮本スワローズとかいうスレは荒らしスレなんで無視してください
-
751 名前:匿名さん:2018/10/13 20:21
-
酷使した中継ぎは来季は計算できない
-
752 名前:匿名さん:2018/10/13 20:23
-
東京音頭が反撃の狼煙 傘が賑やかだ 畠は打てないが山口なら打てる 最後まで目が離せない
-
753 名前:匿名さん:2018/10/13 20:24
-
個人的な考えですけど
ファーストステージで3試合目までやって負けるのが一番いいと思います
ホーム試合なので収入が球団に入りますし
CSが早く終わればそれだけ早く秋季キャンプに行けますからね
逆に去年の横浜のように日本シリーズまで行っちゃうと2位3位なのに秋季キャンプができないと言う
一番きつい状況になります
-
754 名前:匿名さん:2018/10/13 20:25
-
あ~あ負けだな。CS終わった
-
755 名前:匿名さん:2018/10/13 20:28
-
なんで?畠を攻め込んでるよ
-
756 名前:匿名さん:2018/10/13 20:34
-
代打西田って誰だ? ここは青木だ!
-
757 名前:匿名さん:2018/10/13 20:41
-
近藤は畠より断然上
-
758 名前:匿名さん:2018/10/13 20:51
-
山田 バレンティンで長打が欲しい8回 山田は三振 バレンティンはセカンドゴロ 厳しくなってきた
9回に澤村が出てきたらまだわからない
-
759 名前:匿名さん:2018/10/13 20:59
-
石山は金足農業なんだな なら吉田はヤクルトで取ろう
-
760 名前:匿名さん:2018/10/13 21:07
-
雄平 サードゴロ 大引 三振 荒木ライトフライ
残念 明日は菅野を打ち崩せ
-
761 名前:匿名さん:2018/10/14 07:43
-
今日の試合は中止にして流れを変えてみたら?
-
762 名前:匿名さん:2018/10/14 08:45
-
ファーストステージは5戦ぐらいにしないとなかなか力を発揮できない
-
763 名前:匿名さん:2018/10/14 08:48
-
真中は善人だね サンデーモーニングに出ている 好きだな
-
764 名前:匿名さん:2018/10/14 08:50
-
巨人をカモにして来たライアン小川で負けた なら巨人も菅野で勝てるとは限らない
-
765 名前:匿名さん:2018/10/14 08:54
-
やはり青木は無理なのかな
-
766 名前:匿名さん:2018/10/14 09:29
-
ナイター もう、寒くないかい
-
767 名前:匿名さん:2018/10/14 11:48
-
昨日は流れが向いてなかったね。あっちのギャンブル的采配が決まったって
かんじがしただけ。狙い球、作戦とかも納得はできた。
山田~バレンティン~雄平でヒットなしではしょうがない感じだね。
今日は原樹理の今年の集大成として覚醒した証明できるピッチンがみたい。
-
768 名前:匿名さん:2018/10/14 12:27
-
田中浩の引退 良い選手だった 山田も良い先輩に恵まれた
-
769 名前:匿名さん:2018/10/14 12:29
-
昨日は二番田中の盗塁で小川のリズムが壊れた
上原じゃなく田中が試合のポイントだったと思う
しかし仕切り直しだ
-
770 名前:匿名さん:2018/10/14 13:58
-
小川は登板間隔を開けすぎたね。菅野みたいに調整登板させるべきだった。
立ち上がりに自分のリズムで投げてない感じでいつの間にか点をとられた。
今日の原も立ち上がりは気を付けてほしい。相手が菅野だから初回に点を
取られると一気にムードが悪くなる。正直、今季は2位で満足だから
無理に青木を出すことは止めてほしいね。今日も寒いんだから。
-
771 名前:匿名さん:2018/10/14 19:02
-
もう潔く諦めよう、来年のために廣岡とか塩見を出してCSの雰囲気を経験させてやれ。
-
772 名前:匿名さん:2018/10/14 19:36
-
キャッチャーは固定したほうがいい
-
773 名前:匿名さん:2018/10/14 19:39
-
来期の梅野が楽しみだ
-
774 名前:匿名さん:2018/10/14 20:43
-
小川ヤクルトはよくやったよ 来季も頑張ろう
-
775 名前:匿名さん:2018/10/14 20:47
-
この戦力で二位なんて あり得ない奇跡
-
776 名前:匿名さん:2018/10/14 20:49
-
小川監督 尊敬できるね こういう上司の下で働きたかった
観客泣いてるよ
-
777 名前:匿名さん:2018/10/14 20:54
-
実況の田淵アナは息子か?
-
778 名前:匿名さん:2018/10/14 20:58
-
この連投荒らし本当ウザいなぁ
-
779 名前:匿名さん:2018/10/14 21:46
-
今シーズンが終わった。何とか結果出して最後の方は勝ちが増え最後の最後で
ノーヒットノーラン食らった。いいオチついたね。調子こむなよってこと。
青木がダメな時点でよそいきだった。来年は優勝だって勘違いするかもしれ
ないが、数年後の優勝目指したチーム作りの第一段階の終了って思う。
投手陣のコマ不足と野手の世代交代がクリアしてからの優勝争いって感じ。
-
780 名前:匿名さん:2018/10/15 03:23
-
↑
時間が掛かるなw
-
781 名前:匿名さん:2018/10/15 05:42
-
武内引退の朗報で。ノーヒットノーランで敗退なんてどうでもいい。ペナント1位以外に価値はない。
ようやく武内引退してくれた。5年遅いわ。ようやくくだらない支配下枠が消えた。
-
782 名前:匿名さん:2018/10/15 10:15
-
バレンティン 残留に決まってるよ
-
783 名前:匿名さん:2018/10/15 16:27
-
野口→衣川
三木→武内?
赤堀→松岡
克則→?
成績が上がった割には結構変わるな。
あと、池山と浩康は戻ってこないかな?
-
784 名前:匿名さん:2018/10/16 02:24
-
赤堀はそれなりに投手育成をしてたんじゃないの?ちょっと残念ですな。
武内は球団職員らしいよ。松岡は投手コーチだね、ヤクルトお得意の
引退即コーチのファミリーコースは少し不安だね。
-
785 名前:匿名さん:2018/10/16 03:15
-
菅野にフルボッコw
-
786 名前:匿名さん:2018/10/16 08:59
-
辞めてからすぐコーチっていうのはちょっと不安。1年くらいは指導する側の
勉強した方が良いと思うが、人間性を含めた適性での判断なのでしょうね。
コーチは1軍と2軍で求めるものが違うと思うけ適性で決定してるのだろうか。
-
787 名前:匿名さん:2018/10/16 09:25
-
移動に関して高津はどうすんだろうか。自分としては出ちゃったら宮本HCを
2軍監督にして自分で実績つくって1軍でやってもらいたい。あと池山呼ぼう。
館山とかはコーチ兼任にして欲しいな。
-
788 名前:匿名さん:2018/10/16 15:11
-
んー?別に実績創りの二軍監督は要らないんじゃない。
自分が育成した若手が一軍で活躍して二軍監督の実績を見込んで
二軍監督から一軍監督に抜擢されるわけで、近い将来一軍監督が
約束され戻ってきて一軍のヘッドコーチをやっているのに
何で二軍監督の実績が必要なんでしょう?その上一軍ヘッドコーチで
見事に周りが認めるくらいにチーム改革と実績を創っているのに何故今更二軍監督を?
-
789 名前:匿名さん:2018/10/16 16:51
-
ん~?別にそれはあなたの考えでしょ。それに、空いたらって話だし。
これは自分の意見なので自分ならどうしたいかで考えている事なんだよね。
1軍監督が約束されているのであれば尚更「実績作ってきます」って
言うね。全体を把握したいしね。人事の立場なら経験して来いって言うし。
球団側から「1軍監督を約束」っぽい文言がどこにあるのか教えて?
既定路線って文言を発表で言っているのでもいいので。よろしく789さん。
-
790 名前:匿名さん:2018/10/18 00:22
-
吉井がハムのコーチ辞めたそうですね。こっちは2軍の赤堀なので
微妙だけどOBだし。ある程度のポジション与えるのも良いと思うけど。
-
791 名前:匿名さん:2018/10/19 12:45
-
今年は主力投手が着けてた若い背番号がかなり空くね。
あまりドラフトで獲得した投手に期待値で若い背番号を
与えないでそれなりに実績をあげた若手にあげてほしいね。
でも11番は一度、外国人投手で故障しようもない投手に着けてもらって
悪いジンクスを祓ってもらう必要がありそう。
-
792 名前:匿名さん:2018/10/21 13:18
-
来年は最下位もありえる
-
793 名前:匿名さん:2018/10/22 21:29
-
何の実績もない衣川が一軍バッテリーコーチって。。
ちょっといい成績でたら、
さっそく仲良しぬるま湯人事発動か。
本当に腐った球団だな。
ヤクルトは早く身売りしてくれ。
-
794 名前:匿名さん:2018/10/22 21:34
-
西武退団の橋上はくるみたいだね。ノムさんの教え子たちは凄いね。
監督は稲葉、栗山、辻。GMもいるし。なべQもだよね。
-
795 名前:匿名さん:2018/10/22 23:41
-
豊田清 使えるぞ
-
796 名前:匿名さん:2018/10/23 09:30
-
捕手が弱点なのにバッテリーコーチが
一軍衣川、二軍福川とかマジか。
わざと弱くなろうとしてる?
-
797 名前:匿名さん:2018/10/24 14:29
-
野口はどうして辞めたのだろう、
チームは一応躍進したのに1年で辞めるのは投手コーチと合わなかったかな?
投手成績は決して良くなった訳じゃないので田畑が辞めるのは解るんだけどね、
チームの若い投手の飛躍のためには吉井なんてうってつけなんだけど空きが無いんだよね。
年齢でいちばん歳上だから育成込みでブルペンコーチに押し込めないかな。
-
798 名前:匿名さん:2018/10/25 02:40
-
↑
野口本人に聞けw
-
799 名前:匿名さん:2018/10/26 00:00
-
イマイチのドラフトにショックがでかい
-
800 名前:匿名さん:2018/10/26 11:03
-
広岡いるのに根尾が欲しいとか訳わからないことを言っているから後手に回った
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。