テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902990

2018東京ヤクルトスワローズ

0 名前:匿名さん:2018/03/16 09:18
もうすぐ宮本スワローズとかいうスレは荒らしスレなんで無視してください
551 名前:匿名さん:2018/08/15 21:30
こうなったら阿部にも打たせてやれよ 400打てば今季で引退して来季のライバル巨人はますます弱くなるから ヒットじゃダメだよ
552 名前:匿名さん:2018/08/15 21:32
交流戦で一位になったのは小川マジックだよ 小川って地味だが有能な監督だよね
553 名前:匿名さん:2018/08/15 21:35
試合数多すぎなんじゃない? 130試合に戻してみたら?もちろん交流戦もヤメ クライマックスシリーズもヤメ
554 名前:匿名さん:2018/08/15 21:45
サード吉川の守備も舐めてるが諦めない走塁 全力疾走は素晴らしい
555 名前:匿名さん:2018/08/15 21:47
田代 ナイスヒット トライアウトからの復活だ
556 名前:匿名さん:2018/08/16 21:20
巨人に勝ち越し 原ナイスピッチング
557 名前:匿名さん:2018/08/18 18:54
阪神が苦手か?
558 名前:匿名さん:2018/08/19 18:52
平松が、坂口がこんなにやれるとは思わなかったと褒めていた
559 名前:匿名さん:2018/08/19 18:54
青木は死球が多いね 岩田は危険球退場か?ヘルメットをかすった?
560 名前:匿名さん:2018/08/19 19:04
バレンティン100打点 怪物だ
561 名前:匿名さん:2018/08/20 10:12
戸田事情・・・

星の先発テストはほぼ合格?

それにしても、大松・武内・鵜久森らはこのまま埋もれてしまうのか!?
562 名前:匿名さん:2018/08/20 12:25
石井一が楽天イーグルスのGMだって、
これで古田監督の可能性が出てきた。
高津も持っていかれるかもね。
替わりに池山と佐藤投手コーチ来てくれないかな。
563 名前:匿名さん:2018/08/20 16:09
寺島と高橋 少しでも覚醒してくれ。
覚醒したら最低でも5年は活躍してくれないと......。
564 名前:匿名さん:2018/08/20 18:32
ヤクパイア炸裂w
565 名前:匿名さん:2018/08/21 23:08
巨人やっつけたら勢いが止まらない 二位は決まり 下克上があるかが焦点
566 名前:匿名さん:2018/08/21 23:10
貴乃花 大丈夫? やはりストレスは大敵
567 名前:匿名さん:2018/08/21 23:29
池山って使える?
568 名前:匿名さん:2018/08/21 23:32
坂口はヤクルトに来て良かったね
569 名前:匿名さん:2018/08/21 23:41
今年の日本シリーズはヤクルトソフトバンクじゃない?
570 名前:匿名さん:2018/08/21 23:57
監督が出したリクエストの四角が小さかったと高木豊
見逃した そんな小さかった?
571 名前:匿名さん:2018/08/22 04:29
清宮も安田も一軍 村上は?
572 名前:匿名さん:2018/08/22 04:53
古田ってイメージは抜群だが監督としてはどうなんだ?有能ならヤクルトは何故放っておく?
573 名前:匿名さん:2018/08/22 04:55
寺島潰しは藤浪潰しと同じぐらい恥ずかしいし罪が重い
責任持ってエースに育てろ セリーグに指名されてもろくな事がないって結論
574 名前:匿名さん:2018/08/22 04:58
またまた今季も山田のトリプルスリーは確実 近いうちに山田のポスティングはあるのか こんな凄い選手をメジャーが調査していないかい?
575 名前:匿名さん:2018/08/22 08:52
連投虚カスうるせえ
576 名前:匿名さん:2018/08/23 09:50
館山大丈夫か?って言うより限界だな。一生懸命さは伝わるけどさ。
原樹理は進化を問われるのは今日の試合。結果だ。5割で神宮へ。
そんなことよりも金満球団は置いといて広島強いよやっぱり。
単純に投げる力、振る力が違うように見える。
中継ぎ外国人も長いリーチから155のクロスファイヤー投げられるとな。
577 名前:匿名さん:2018/08/23 18:37
いくらなんでも西川だからと言ってサイドの秋吉は無謀だろう。
初球の変化球をスタンドにもっていかれたのはショックだったね。
秋吉はもう昔の球威には戻らないのかな?
館山と古野は先発は無理かな、せいぜい山本や松岡と同じところで
チームを支えてもらいたいね。
578 名前:匿名さん:2018/08/24 11:41
機能は山田のHR以降の試合は用事があったためみていなかった。
22時にスマホみたらびっくりだった。毎回良いわけではないけどさ。
やっぱ原は原なのかな。数年後を見越した先発投手の整備。
足りない箇所にドラフトと新外国人。広島との差は数字以上に大きい。
579 名前:匿名さん:2018/08/24 12:31
>>578
原が叩かれる理由がわからん。中継ぎ出し渋って後手後手に回ったからだろ。
580 名前:匿名さん:2018/08/24 13:06
石山の調子が悪いというよりも、井野のリードじゃないの昨日は。
中村のことは7回辺りで代打を出すけど井野のことは最後まで引っ張るよね。
9回に代打とは言わないが、守りの時、バッテリーごと交代すべきだったね。
昨日も四球がらみじゃなくて四連打で終了だしね。
一昨日も秋吉に替わった 初球だし、投手以上に捕手がアウトやストライクを
欲しがったリードになってしまった感じだね。
バックアップメンバーじゃなく井野を戦力として見ているのなら3人制ををとるべきで、
山川辺りをバックアップメンバーしないと流石に藤井じゃ緊急時にしかならないからね。
581 名前:匿名さん:2018/08/24 13:17
山川って笑
オフの戦力外候補だぞ
582 名前:匿名さん:2018/08/24 14:02
まさかの2位確定ストーリー これで文句あるヤクルトファンがいるのか?宮本もだが、河田石井効果がでかい カープのノウハウを手土産に入団した 忍耐の人 無私の人 小川も立派
583 名前:匿名さん:2018/08/24 14:39
そうだよ山川だよ、オフの戦力外だってバックアップメンバーなんだからいいんじゃない?
もともと井野もそうだった、中村だけ出すつもりだから育成しない数合わせのベテラン井野
でよかったんじゃない、他球団のように二人を併用するなら他のバックアップメンバーが必要なんだよ。
誰でもいいんだよ捕手ならね。去年までなら星野がいたけど…
古賀や松本はまだまだファームで育成しないいけないからね。
584 名前:匿名さん:2018/08/24 14:53
藤井がやってんじゃん第三捕手もかねて
585 名前:匿名さん:2018/08/24 15:12
捕手の育成はとても難しく、中村も相川が育てた。現在捕手を育てることができる
コーチや捕手がいない。ベテランといだけではだめ。ノムさんがネチネチと育てた古田さんは、
打者がいらつくリードができる。盗塁も刺せる。
なかなかいい捕手を育てるのが難しい。
586 名前:匿名さん:2018/08/24 17:36
そうなると藤井のことを戦力として見ることが出来なくなる。
中村と井野の併用をするなら緊急時のバックアップメンバー程度じゃ
結局なかなか同じ試合に使えない。
587 名前:匿名さん:2018/08/24 17:40
>>586
中村
井野
大村

藤井

十分いるだろ
588 名前:匿名さん:2018/08/24 18:55
西田はどうしたの?
589 名前:匿名さん:2018/08/24 19:00
西田はどうしたの?
590 名前:匿名さん:2018/08/25 12:06
山田 3回目の30ホーマー セカンドではシピン以来 凄いね
591 名前:匿名さん:2018/08/25 14:34
相川は来季はコーチになるか?
592 名前:匿名さん:2018/08/25 14:52
今日は寺島のボブルヘッド、明日は廣岡だ。本人はいないけどグッズは販売。
相川よりも石井フレンズ達の動向の方が気になる。高津と池山でトレードか?
593 名前:匿名さん:2018/08/26 10:06
高津は都落ちしろ 池山はプロ野球ニュースに譲渡
ヤクルトはもうすぐ宮本スワローズ
594 名前:匿名さん:2018/08/26 22:45
廣岡デーで上げてもらって最後はHR。良かった良かった。勝ったし。
覚醒しないかな~。期待されポジションもタイミングよく空いてそれでも
ダメだったら上田見たくなる。川端はまだ若いけど基本代打で時々
先発って感じで良いのでは?左の代打の1番手が上田だし。
595 名前:>589:2018/08/27 13:57
先月下旬から戦列に復帰してたようですが、そういえばお盆前頃から・・・
又どこか痛めた?
596 名前:匿名さん:2018/08/27 15:41
昨日のココと捕手の問題は、あれだけ前でキャッチングそしてステップしてたら
それもインコースならバットが身体に当たっても仕方ないじゃないの?
597 名前:匿名さん:2018/08/28 09:56
ここにきての6連戦の前半ローテが、小川~古野~山中。残りは原・
ブキャナン・カラシティ。何だろ勝負所にきていてのこの微妙な気持ち。
負けても良いので明日のローテを担う選手枠を1つくらい与えて欲しいな。
598 名前:匿名さん:2018/08/29 11:27
#598
寺島 高橋 .......?
しかし若いPいない(愕然)
599 名前:匿名さん:2018/08/29 16:11
星が今度は先発してる。よく思えば復帰第二段階、もう一つは梅野が出てきた
からリリーフ失格も先発テスト。無理でも大下を使ってみるしかない。
あとは中尾待ち。2014以前にとった投手でこれから出てきそうなのはいない。
ということは2015、2016、2017しかいないわけだし当然Pいないことになる。
梅野と中尾でみると中位で素材でとって下で1年はじっくり育てるほうが近道。
600 名前:匿名さん:2018/08/29 16:19
今日のサンスポ。前回のT戦のスミイチスタメンが載っていた。
飯田、辻、古田、稲葉、ホージー、小早川、池山、宮本、吉井。
監督(経験者)やコーチ(経験者)がズラリ。太郎は何してんだろう…
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。