テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902989
2018年福岡ソフトバンクホークス
-
0 名前:匿名さん:2018/03/11 11:23
-
Ds9vqnGI0に荒らされてるんでたてときます
-
601 名前:匿名さん:2018/05/27 21:46
-
ぶっちゃけ、今はパ・リーグで一番弱い。
ここを真摯にチーム全体で腹落ち出来れば強くなる。チャレンジャー精神。
もともとホークスはディフェンスがウリのチーム。
サファテと岩嵜の穴を塞ぐことが最優先。
幸いこれだけ連敗しても、1位との差が大して開いてない。しかも交流戦で気分転換できる。
ニューヒーローをどんどん出して、主力の復帰を待とう!
-
602 名前:匿名さん:2018/05/27 22:47
-
7回は今江が出でくる事を考えてカヤマはなしモイネロって事なんだろうか、例えば今日で言えば武田の後モイネロではなく左に加冶屋とか今後は左右病に囚われない起用も考慮していかないと勝てないじゃないか
-
603 名前:匿名さん:2018/05/28 13:43
-
やっぱり野球はピッチャーやね。
特に中継ぎ陣の崩壊っぷりがひどくて目も当てられんわ。
っつーことで、気持ちの強いと評判の田浦と、育成尾形の支配下登録に期待するわ。
負けてもええから期待の若手をどんどん使ってほしい。
-
604 名前:匿名さん:2018/05/28 15:57
-
若手が出てくる時は、だいたいこのように
怪我人が多数出た時
思い切って長谷川とか高橋とか投げさそてみたら
どう?中田が投げて負けるよりかは諦めたがつくんだけど
-
605 名前:匿名さん:2018/05/28 18:39
-
>>601
確かに今パ・リーグで一番弱いと思う。
5月14日の週の貯金ウィークと言われた楽天ロッテとの6連戦で最後のロッテ3連敗辺りから
走攻守の歯車がガタガタと狂いだした。
悪い時には悪い事が重なるもので昨年最多勝の東浜の離脱や昨年最多勝率の千賀の登板回避
貧打解消に期待されたキューバの5番グラシアルの剥離骨折
リリーフでは加治屋が戦力になってきたがモイネロが使い過ぎで壊れそうだ。
打線で明るい材料は柳田絶好調とデスパが当たり出してきた事ぐらいかな?
てか何で長谷川勇也を上げないのかな?工藤が嫌っているみたいだけど
-
606 名前:匿名さん:2018/05/28 20:22
-
こういう時こそ、そろそろ松本、高橋純平あたりに出てきてほしいんだけどな。松本は投手で伸びしろがない場合、早めに打者転向を決意してほしい。
ホークスにとって、待望のスラッガー誕生となる予感。純平もいい加減フォームを固めて上に上がらないとね。まだ時間かかるのかなぁ。
-
607 名前:匿名さん:2018/05/28 20:24
-
長谷川は継続的に守備につけない事が上げない理由でしょう。
工藤が嫌ってるからとか、そういう低次元な事ではないと思う。
捕手2人体制で行ければ、長谷川を代打要員として上げる手もあるけど
今のところ現3人体制続けるみたいだし。
-
608 名前:匿名さん:2018/05/28 20:28
-
高橋純平の5月のウエスタンで投げてる場面、短い時間だけどYouTubeで確認してみたら
こりゃ相当時間がかかりそうという印象しか残らなかったw
どんどん悪くなってんじゃないか?とさえ思ってしまうほど。
今の2軍投手コーチ、久保・佐久本体制は本当に正しい指導やれてんのか疑いをもってきた。
純平だけでなく左の笠谷、古谷、長谷川もそうだけど皆制球悪くなったもんね。
-
609 名前:匿名さん:2018/05/28 20:32
-
>>607
足の関係で上がれない?のかな、使いづらい事は理解できるけど昨日の足を痛めてる今江見たらピンチヒッターってのも置いときたいと思ってしまう、こういう活躍の場もあるのだと監督は気づいて欲しい。
-
610 名前:匿名さん:2018/05/28 21:12
-
明日の先発は岡本ですか・・・・・
凄いね、岡本はファームでも
あんまり先発で投げてなかったんじゃないかな?
とりあえず、行けるとこまで頑張ってほしいです。
こうなると、昨年のドラフトで
大学生投手2人も指名が必要かなと思ってたけど
必要だったんですね。
-
611 名前:匿名さん:2018/05/28 21:35
-
>>608
そうなんですね?
キャンプの頃は、期待の若手左腕三羽ガラスだったけど。純平も全然伸びてないどころか、未だにフォーム改造とかしてるし。
ホント2軍のコーチ陣大丈夫か?と疑いたくもなるわ。長谷川とかマスコミの過大評価だったのかな?
野手もなかなか育っていないし、球団の育成力があるとはとても言い難いな。
-
612 名前:匿名さん:2018/05/28 23:19
-
>>608
その通り。筑後の2軍戦は録画して全部観てるが、純平どんどん悪くなってる。
最近久保の指導でフォーム改造してボールに力なくなって最悪。
春先1試合だけ成長した投球見せてもらって、このまま順調なら今年ローテーションの谷間にチャンスあると楽しみにしていたが、今はデビュー以来最悪の状態でドラ一に面影なし。
とにかく大きく育ててもらいたい。今のままでは力のないノーコンでどうしようもない状態。
-
613 名前:匿名さん:2018/05/28 23:20
-
捕手3人はいいが、1人は打撃がウリの捕手を入れるべき。谷川原かな、今なら。
あとはリリーフに左もう1枚いる。
球の勢いなら長谷川宙か古谷やろな。
-
614 名前:匿名さん:2018/05/29 01:18
-
今年の交流戦ホークスの連覇はないな。
今のいるメンバーなら5割維持で精一杯やろ。
-
615 名前:匿名さん:2018/05/29 19:32
-
千賀の代役岡本がここまでやってくれるとは嬉しい悲鳴だ。
-
616 名前:匿名さん:2018/05/29 20:35
-
まーた同じ事やっとるな、甲子園のマウンドも初めてだろうに
-
617 名前:匿名さん:2018/05/29 20:39
-
本気でモイネロを壊しにきた
今日なんて岡本先発の時点で
ある程度覚悟してるんだから
使わなくても良くないか?
残り試合考えろ
-
618 名前:匿名さん:2018/05/29 21:17
-
岡本、二保、加治屋 去年まで??の選手がこうしてチャンスを生かそうとしてる。
いいねえ
-
619 名前:匿名さん:2018/05/29 21:29
-
肝心な所でバントはしないし最低限もできないしお粗末な攻撃だな
-
620 名前:匿名さん:2018/05/29 21:32
-
甲斐を変えてしまったのも効いてくるか
-
621 名前:匿名さん:2018/05/29 22:15
-
へー 勝ったんだ、
メッセンジャーと岡本じゃ
ほとんど勝ち目はないかと思ったけど
勝負はやってみなきゃわからんもんだね。
-
622 名前:匿名さん:2018/05/29 22:59
-
勝ったとはいえ、城所の強攻は620さんの言う通り愚策。
工藤の頭には阪神戦で本塁打を打った記憶がこびり付いているんでしょう。
代打の起用が増える交流戦、長谷川を試すには絶好の機会と思われれるのですが。
-
623 名前:匿名さん:2018/05/30 08:33
-
昨年11月の右足首手術から復帰を目指している長谷川勇が27日の練習中に右足を捻挫し、29日にリハビリ組に合流した。
今季2軍で29試合に出場し、打率3割6分5厘、4本塁打と好調をキープしていた。
斉藤リハビリ担当コーチは「重傷ではない。2、3日でよくなると思う」と見通しを語った。
=2018/05/30付 西日本スポーツ=
長谷川勇也さんはこのようにいつ何時捻挫・違和感が発生するかわからんスペ体質になってしまわれたので
1軍に上げようにも上げられない状態なのです。
-
624 名前:匿名さん:2018/05/30 08:48
-
ファームの投手で野沢が一番期待できそう(制球悪いが)
早く支配下登録してやれよ!
-
625 名前:匿名さん:2018/05/30 08:49
-
もっと前からコリジョンルールがあれば長谷川のあの怪我はなかっただけに悔やまれるね。
昨日勝つには勝ったが何人かの方が指摘されているように出来もしないのに城所にバスターエンドランを仕掛けたりチグハグな打線
ワンアウト満塁で松田に回ってくるとほぼ絶望的な巡りの悪さ犠飛すら打てそうな雰囲気がまったくしない。
やけくそでスクイズでもさせれば良いのにね。
-
626 名前:匿名さん:2018/05/30 17:57
-
松田とディスパイネが打線の分断になっているは残念。
松田は打撃の不調が守備に影響してるのかな?
少し休ませてあげるのも手と思うんだけどね。
松田とディスパイネに送りバントやエンドランは無理だしね。
-
627 名前:匿名さん:2018/05/30 18:12
-
>>625
今更タラレバ言って意味あんのかよ。
過去は戻せませんから!残念!
-
628 名前:匿名さん:2018/05/30 22:09
-
なんとか2連勝スタート
もしこのままいい流れでいけば
塚田が交流戦のラッキーボーイになるのか
-
629 名前:匿名さん:2018/05/30 22:24
-
文句ばかり垂れるクレーマーのお前もいらない。
-
630 名前:匿名さん:2018/05/31 06:54
-
今日は絶対に勝つな!
-
631 名前:匿名さん:2018/05/31 08:49
-
遂に松田に堪忍袋の緒が切れた工藤
進塁打さえ打てない松田も正念場に立たされた。
そろそろスタメン塚田を使ってみる価値あり
-
632 名前:匿名さん:2018/05/31 14:26
-
それにしても、交流戦は何でこうも強いのかねー?
終わってみたら埼玉抜いてるんじゃないの?
-
633 名前:匿名さん:2018/05/31 15:28
-
>>632
奢る金満ホークスファン上から目線ご苦労さん。
-
634 名前:匿名さん:2018/05/31 17:00
-
↑
うるせーっ!!馬鹿!!
引っ込めニート!!
-
635 名前:匿名さん:2018/05/31 21:41
-
森こいつチキンなのか
-
636 名前:鷹の道:2018/05/31 21:43
-
こんなんで抑えされてても困る
-
637 名前:匿名さん:2018/06/01 02:47
-
ヘタレ阪神に3連勝www 金満野球復活www
-
638 名前:匿名さん:2018/06/01 06:57
-
>>633
弱小ゴミ珍カスに天罰がくだったなw
くっそざまあw
-
639 名前:匿名さん:2018/06/01 08:31
-
毎度毎度の中田劇場に森劇場
-
640 名前:匿名さん:2018/06/01 09:54
-
いやいや二人ともようやってくれとる。
中田はひやひやするけど、なんとなく試合つくってくれるし。
森も肉体的にも精神的にもかなり疲労たまっとるやろ。
あらためてサファテ先生の偉大さを痛感するわ。
個人的には、田中正義のメンタルを鍛えなおして抑えをやってもらいたい。
-
641 名前:匿名さん:2018/06/01 12:35
-
昨日は中田が二人四球で出したところで嘉弥真にチェンジしてれば9回二保で良かっただけどな
突然暴れ出す暴れ馬はあそこまでいくと制御不能状態
工藤の継投ミスで3連投の加治屋&森は気の毒だ。
-
642 名前:匿名さん:2018/06/01 16:33
-
王さん 再婚おめでとう
-
643 名前:匿名さん:2018/06/01 18:26
-
>>642
老害のネタはどうでもいい。
寒男スタメン外れたな。
-
644 名前:匿名さん:2018/06/01 18:36
-
上林と塚田の若鷹良いね。
松田はちょっとリフレッシュ休暇かな?まあ気分転換が必要だよな
-
645 名前:匿名さん:2018/06/01 20:37
-
ホークスのためにあるような交流戦
-
646 名前:匿名さん:2018/06/01 22:10
-
金満連勝www
-
647 名前:匿名さん:2018/06/01 22:33
-
>>645
驕る金満久しからずwww
-
648 名前:匿名さん:2018/06/01 23:11
-
フツーに塚田サードで良くない?
多分今の松田よりはるかに打つよ。
密かに脅威に思っているはず。
-
649 名前:匿名さん:2018/06/02 08:42
-
新妻は娘を取り扱えるか
-
650 名前:匿名さん:2018/06/02 09:58
-
今宮もディスパイネも調子を上げてきたようだし、
不調が続く松田は一軍帯同しながらでも、連続出場を
目指すのか、又はタマスタでミニキャンプを決断するかが
悩ましいよね。
ベンチのムードメーカーの松田は欠かせない存在だしね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。