テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902989
2018年福岡ソフトバンクホークス
-
0 名前:匿名さん:2018/03/11 11:23
-
Ds9vqnGI0に荒らされてるんでたてときます
-
751 名前:匿名さん:2018/06/12 22:26
-
弱い巨人にフルボッコwww
-
752 名前:匿名さん:2018/06/12 23:46
-
武田はダルビッシュみたいなピッチャーにはならないのか
-
753 名前:匿名さん:2018/06/12 23:48
-
オフには中田翔と浅村を取るんだろ?
本当はこんなことしたくなかったって新婚さんいらっしゃーい
-
754 名前:匿名さん:2018/06/12 23:50
-
もう一丁って何?
-
755 名前:匿名さん:2018/06/13 00:08
-
驕る金満ホークス久しからずやな。
-
756 名前:匿名さん:2018/06/13 00:51
-
工藤、あんま打順いじるな。
晃は柳田のあとを打たせて、エンドランを増やしたい。
あとは塚ちゃんスタメン起用。
彼は今年のラッキーボーイ。
塚田→明石か川島→デスパ→柳田→晃→松田→上林→甲斐→川瀬か西田。
-
757 名前:匿名さん:2018/06/13 00:55
-
サムライの正捕手は甲斐なの?
-
758 名前:匿名さん:2018/06/13 00:59
-
大敗したが球審は味方だったな
-
759 名前:匿名さん:2018/06/13 01:07
-
中村が柳田のあとの5番なんかあり得ない。
どれだけ得点圏打率低く打点少ないか知ってんの?
それが首脳陣も分かってきたから中日戦から2番になった。藤本もそう言ってた。
今年の夏頃からショート川瀬、セカンド三森でいい。
この二人の方が将来性はるかに高い。
そして周東支配下登録して一点もぎ取るスペシャリストにすればいい。
課題のバッティングは徐々に力強くなっている。
-
760 名前:匿名さん:2018/06/13 08:58
-
攝津と初物左腕ではもう勝負あったな
昨日のリプレイの様な試合はやめてくれ
-
761 名前:匿名さん:2018/06/13 10:46
-
>>759
いやいや、晃は元々勝負強い。
いろんな打順で力んどるだけ。
長年見とればそれぐらい分かる。目の前の結果に惑わされ過ぎやし、晃はそれぐらい中心選手。
-
762 名前:匿名さん:2018/06/13 12:22
-
晃は大一番の試合になればなるほど大仕事をしてくれるイメージ
打順的には昨年のように6番ぐらいがベストだと思うけどいまはチーム事情がね。
-
763 名前:匿名さん:2018/06/13 19:28
-
市川が予想外の逆転2ラン!
この勢いで攝津に勝ち星を付けて欲しいよね。
-
764 名前:匿名さん:2018/06/13 20:40
-
甲斐の岡本へのリードめちゃくちゃ。
あれでは勝てる試合も勝てない。
-
765 名前:匿名さん:2018/06/13 20:51
-
昨日といい、今日といい
鳥越さんを引き留めないから
こんなことになるんじゃないのか。
森!! 頼む、頑張ってくれ!!
-
766 名前:匿名さん:2018/06/13 21:02
-
森劇場は、今日は波乱ながら無事終了です。
もう少し守備を昨年の様に堅くしてほしい。
-
767 名前:匿名さん:2018/06/13 23:33
-
ここ数試合二軍戦録画して観ましたが、真砂スイングも見逃し方もだいぶ良くなってきてますね。
コンタクト率よくなってきてるのと、今日は右ピッチャーのアウトコースギリギリのスライダーを逆風で右中間にホームランしました。
解説の浜名も言ってましたが、あの球をホームラン出来るのはなかなかいないでしょう。あのパワー見せられたら期待されるの分かります。
まだまだ穴だらけですが、去年の今頃とは全然違います。もし今の状態続けば昇格もあるかもです。
-
768 名前:匿名さん:2018/06/13 23:45
-
眞砂に内野やらせたいな。
肩もいいし。
-
769 名前:匿名さん:2018/06/14 00:08
-
これだけ欠けたら並みのチームになるな
-
770 名前:匿名さん:2018/06/14 08:49
-
真砂の外野の守備力どうかのかな?レフト・センター・ライトすべてうまくこなせるなら
城所に代えて昇格させていいと思うが。
-
771 名前:匿名さん:2018/06/14 18:59
-
スタメンが城所とかちょっと寂しいね。
-
772 名前:匿名さん:2018/06/14 19:06
-
>>771
城所スタメンは工藤じきじきの推薦らしいぞ、見ものだね
-
773 名前:匿名さん:2018/06/14 19:20
-
>>772
案の定サードランナー返せなかったね。(笑)
まあ城所なんてこんなものだよ。
-
774 名前:匿名さん:2018/06/14 19:38
-
なんで昨日ホームランを打った
塚田を先発メンバーで使わないのかね?
城所は、きっと去年の活躍を思い出したんだろう
-
775 名前:匿名さん:2018/06/14 20:24
-
代打する所おかしいだろ、じきじきの指名とあって出せなかったか
-
776 名前:匿名さん:2018/06/14 20:59
-
城所は論外だけど、川瀬は今宮が復帰するまでスタメンで
使い続けてもらいたいね。
二軍では三森、釜元、真砂が頑張ってるんで、川瀬の活躍が
励みになると思う。
投手陣では今日の笠原や笠谷、大竹、野澤達が頑張ってる。
しかしホークスの投手陣は簡単に先頭打者を四球でだすね。
-
777 名前:鷹の道:2018/06/14 21:03
-
投手陣がだらしなさすぎる
-
778 名前:匿名さん:2018/06/14 21:08
-
昨日からじっくり観てるが甲斐ってどうしようもないキャッチャーだな。あれでは打って下さいだし、なぜ不利なカウントになるか全く分かってない。本当にストライクの取り方が下手。高谷もどうしようもないんで、市川をメインにして、キャッチャーとしてポテンシャル高い谷川原と九鬼を育てるべきだな。
-
779 名前:匿名さん:2018/06/14 21:12
-
明日は加冶屋使えないな。よく見かけるよね明日森使えないモイネロ使えないとか監督なのかコーチなのかマネジメント能力が無いね。
-
780 名前:匿名さん:2018/06/14 21:24
-
育成枠の周東、大竹、野澤は支配下登録して欲しい。
甲斐のリードはバッテリーコーチや達川が指導してないのかな?
打撃コーチもそうだけど、若田部投手コーチの指導力には疑問が残る。
-
781 名前:匿名さん:2018/06/14 21:37
-
若田部さんは、ほとんどパシリで(そんな風に見える)
現実は、工藤監督兼ピッチングコーチでしょう。
甲斐のリードはほんとうまくならないね。
ノムさんの本をよく、読んでるっていうけど
ほんとかな?と思ってしまう。
ホームラン打たれ過ぎだよね。
-
782 名前:匿名さん:2018/06/14 22:15
-
工藤が監督である限り選手がどんどん壊れて
いくよ
今年は、Bクラスでもいいのでやめてもらいたい
-
783 名前:匿名さん:2018/06/14 22:53
-
優勝しようがBクラスになろうが工藤には辞めてもらいたい。
-
784 名前:匿名さん:2018/06/15 00:51
-
のびのびやり始めれば、また上がってくるわい。
今はケガ人の完治が最優先。
西武が負けて全体の差が縮まる事が重要。
今年は他力本願で最後に優勝作戦や。
待ってるよ、先生!
-
785 名前:匿名さん:2018/06/15 04:33
-
金満不発www
-
786 名前:匿名さん:2018/06/15 12:16
-
段々と今シーズンのペナントレースに興味を失いつつある。
だからといって来シーズンに向けての戦い方も見えない。
全てが付け焼き刃的な戦いにしか見えない。
-
787 名前:匿名さん:2018/06/15 14:50
-
私は案外楽観的で、今年はまだまだ波乱があると思てる。そうした時に、ホークスは戻ってくる選手が圧倒的に多いから、後半戦が楽しみや。
-
788 名前:匿名さん:2018/06/15 17:53
-
>>787
そうだよね悲観的に考えてもしょうがないよね。
後半戦野手では昨年の日本一の立役者内川リリーフではスアレス五十嵐等が復帰すれば
ベンチのムードが変わるかもしれない。
ただ昨年と比較してイージィミスが多いのが気になる。
-
789 名前:匿名さん:2018/06/15 18:37
-
去年日本一になって実力以上の年俸貰ってスター気取りでお腹一杯で動けないんだよwww
-
790 名前:匿名さん:2018/06/15 19:12
-
今日は一発攻勢凄いね。
柳田松田そして長谷川の一発も見たい。
-
791 名前:匿名さん:2018/06/15 19:51
-
帰ってテレビつけたら
ちょうど川瀬がヒット打ったところ
嬉しかった。
構えもいいし、打ちそうな雰囲気がある
走塁も良かった。期待してるぞ!!
-
792 名前:匿名さん:2018/06/15 20:43
-
川瀬は前に上がってきた時もスタメンで使われて、満塁で併殺打ったり散々だったけど
その時から意外と落ち着いてるなという印象はあったんですよね。
今日のヒットは打球も速かったし、完璧な当たりでしたね。
昨日の読売戦も右中間に良い打球打ってたんですよね。何かしらんが読売のライトが右中間にいたもんで
ヒットにならんかったけど。
-
793 名前:匿名さん:2018/06/15 21:04
-
川瀬はコーチいわく、守備打撃ともセンスの塊らしいで。
落ち着いて球をじっくり見れるし、粘りっこい。
相手からしたらいやなバッターになると思うで。
今宮にはしばらく治療に専念してもらい、川瀬を使い続けて欲しい。
-
794 名前:匿名さん:2018/06/15 22:15
-
来年はショート川瀬、セカンド今宮だなぁ
-
795 名前:匿名さん:2018/06/15 22:19
-
今宮は、守備固めで十分!
-
796 名前:匿名さん:2018/06/15 22:31
-
ショート川瀬、セカンド三森。
三森は順調に育てば首位打者候補。
-
797 名前:匿名さん:2018/06/16 00:59
-
上林と柳田がいればしばらく安泰
-
798 名前:匿名さん:2018/06/16 01:02
-
来季は小久保打撃コーチで監督修行
-
799 名前:匿名さん:2018/06/16 01:05
-
千賀は後半戦に大活躍しそう 逆転優勝だな
-
800 名前:匿名さん:2018/06/16 04:34
-
↑
無理
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。