テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902988

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④

0 名前:匿名さん:2018/03/09 23:47
上原復帰で投打とも一応補強は終了
あと日本一奪回のポイントは怪我人と采配能力
ともあれ開幕寸前に迫った巨人軍
如何にしたら常勝巨人復活なるか真剣に語り合いましょう
851 名前:匿名さん:2018/03/24 21:01
いやいや、巨人戦に松坂をぶつけるぐらいだから。
中日対巨人は因縁の対決で大盛り上がり。
正直、中日ファンは広島に負けても巨人に
勝った方が絶対にいい!
特にゲレーロにはキツイのを内角に一発ブチ込んで
ジ、エンド!
852 名前:匿名さん:2018/03/24 21:02
上原、防御率3.31残しそうだな
引退するか微妙だ
853 名前:匿名さん:2018/03/24 21:05
サイコじぃさんはチンカスだから巨人ファンじゃないよ
854 名前:匿名さん:2018/03/24 21:10
>>851 松坂って「ぶつける」って言うほどの投手か?グッズ売上げ目当てに取ったんじゃないの?1500万なら既に回収済だろ。良かったな。
それと中日ファンというのは、故意死球を推奨するおよそスポーツをやったり応援したりする資格のない人種のようだな。硬球が当たれば場合によると命に関わる。中日ファンも落ちたものだよ。数年前は毎年のように強い落合ドラゴンズとセ・リーグの覇権をかけて争っていたのに…
落ちぶれたな。中日さん。
855 名前:匿名さん:2018/03/24 21:14
トバクや暴力が横行するような球団に
何言われたって馬耳東風だわ。
森組
森一派をナメんなよ。
856 名前:匿名さん:2018/03/24 21:18
>>855 舐めてるよ。その程度の力だろ?今の中日は。そして今後も弱さは続く。致命的に資金力ないからね。プロ野球を保有するのが経済的に無理なのに、それを理解せずに内輪で派閥争いしているオーナー、フロント、OBたち。末期だな。
857 名前:匿名さん:2018/03/24 21:19

何が森組だwスポーツのファンとは思えんわ。
下品で下劣なゴミだな。
さすが暗黒球団の荒らしw
858 名前:匿名さん:2018/03/24 21:22
>>853

心配するな、巨人ファンだから。違いはおまえのような球団の信仰信者じゃないこと。
791のような異常な書き込みをするおまえに同調する人がいるなら、日本も終わり。
859 名前:匿名さん:2018/03/24 21:31
今日のドームは普通のオープン戦の混み具合だった。上原が投げないからかな。20日は凄かったから。23日はどうだったんだろうね。そして明日も混むのかな。
登場のsandstormはマジかっこいい。登場の時は鳥肌立ったし。グッズの売上も凄いんだろうな。今年上原がどういう成績を残すかはわからんが、球団にとって2億は高くないな。
860 名前:匿名さん:2018/03/24 23:03
もう抑えは上原で決めろや いいか名前がコールされてあれだけ声援沸きあがる選手はいないだろ
八回のリードしての巨人の攻撃終わったら球場が盛り上がる雰囲気作れる選手がどこにいる
上原コールに手拍子が起こって千両役者が登場すれば上原劇場が始まるだろ
カミネロじゃコールされても誰も聴いてないし歓声も沸かないのは寂しすぎるだろう
野球はエンターテインメントなんだよ 上原抑えならたぶん観客動員も去年から落ちないだろう
水戸黄門の印籠も8時15分ごろ出たら後半の視聴率ガタ落ちだろ
9回に一番の盛り上がりを作るのが由伸お前の仕事だ
861 名前:匿名さん:2018/03/25 02:33

巨人に報告w
862 名前:匿名さん:2018/03/25 03:05
今の打線、長野の内容と小林の結果にファンは下がりっぱなし 選手もモチベーション保てないだろ やる気を失くす二人
863 名前:匿名さん:2018/03/25 03:10
由伸が優勝したら契約は延長 おそらく五年間の監督生活ってことになるか 松井監督を夢見る長嶋には酷な話になるね それは
由伸が延長したらコーチ陣は一新してほしい 脱原だ
小久保ヘッド 二岡打撃 井端守備 桑田投手 西山バッテリー 伊勢アドバイザー 橋上作戦 なんて布陣はどうだ?
松井が監督になれば中畑と江川を配置して欲しいな
864 名前:匿名さん:2018/03/25 08:20
>>863
おまえみたいのがいるから、巨人ファンはバカにされる
865 名前:匿名さん:2018/03/25 11:37
そうそう、昨日ドームで一番感じたのは、澤村のフォームに力感がなくなった。何でも怪我復帰後に脱力投法を練習したらしい。澤村は今シーズン3回ドームで見たが、ストライク入らなくて
四苦八苦というシーンを一度も見ていない。
866 名前:匿名さん:2018/03/25 11:39
デイリーが外野はゲレーロ陽岱鋼長野で決着との記事
長野スタメンは無念だ 橋本の故障と重信の二軍落ちが原因と書かれている
867 名前:匿名さん:2018/03/25 11:46
866
ドームよりテレビの方がわかりやすいぜ。
簡単に言うと、力を入れんでもスピードが出とる。
1年休んで肩がリセットされとるわ。ただ、スタミナがわからんで、疲労が溜まってきた時、力むとやばいな。
868 名前:匿名さん:2018/03/25 11:47
861さん 光テレビも視聴率調べてるの?
869 名前:匿名さん:2018/03/25 12:57
>>866
結局外野はゲレーロ、陽、長野と去年と何の代わり映えもない結果だな。
内野もマギー、坂本、吉川、阿部で捕手小林で去年と一緒で吉川のセカンド以外競争はなし。
珍しく若手野手はオープン戦で使われてたが結局育てる気はナッシングだったな(笑)
870 名前:匿名さん:2018/03/25 13:07
>>869 内野は岡本、吉川尚、坂本、マギー。またはマギー外して阿部か中井または田中。外野は仕方なかろう。長野を越えられる外野手が出てきてないからな。あんた、何のつもりの書きこみかは知らんが、競争はちゃんとしただろ。ロートル3人と監督のお気に入りの4人をキャンプ前からレギュラー確約して、結果守備崩壊しそうな無理な体制になっているどこかのチームとは違う。
871 名前:匿名さん:2018/03/25 13:36
バレンティンかペゲーロをとれたのにマギーを5番で使うって勝つ気のない金のない球団かな
長野がレギュラーの時点であかんわ
872 名前:匿名さん:2018/03/25 14:10
アホ野上いきなり2ランかよ。ホント使いもんにならんわ。
土下座して高木を返してもらえよアホフロント。
873 名前:匿名さん:2018/03/25 14:12
防御率4.76のクソ野上なんかまじでいらんわ。早く辞めろ。
874 名前:匿名さん:2018/03/25 14:24
>>873
お前がファン辞めれば?
875 名前:匿名さん:2018/03/25 15:17
最終戦でこの打撃陣では今シーズンも貧打に悩まされそうだな。今日パーフェクトくらいそう。
876 名前:匿名さん:2018/03/25 15:20
くっひゅ~~~~~ん
877 名前:匿名さん:2018/03/25 16:03
亀井、立岡、橋本、重信の左打者に期待できないから今年のドラフトで藤原が必要なんだろうな
878 名前:匿名さん:2018/03/25 16:04
岡本、同点打、長野、逆転打で4対2、岡本オープル戦最後の試合でまた結果を出した。ただ坂本が心配だな、チャンスに三振、明日以降開幕までの4日間でなんとか調整して阪神戦で元気な姿を見せて欲しい。
879 名前:匿名さん:2018/03/25 16:10
>>874
とっくにファンじゃねーわ。アホは貴様や。
880 名前:匿名さん:2018/03/25 16:12
>>874
お前はファンか?
ばーか。
881 名前:匿名さん:2018/03/25 16:15
>>874
一生ファンやってろ。
このゴキブリ野郎が。
882 名前:匿名さん:2018/03/25 16:17
>>874
おい
だんまりかよ。
びびって小便チビったか。
883 名前:匿名さん:2018/03/25 16:18
荒らしにまともに反応するバカ1名w
884 名前:匿名さん:2018/03/25 16:20
>>874
とっくにファンじゃねーんだよ。
このクズが。
885 名前:匿名さん:2018/03/25 16:22
>>883
バカはおめーだよ。
ばーーーーーーーーーーーーか。
886 名前:匿名さん:2018/03/25 16:27
>>883
オメーもだんまりかよ。
ばーーーーーーーーーーか。
887 名前:匿名さん:2018/03/25 16:30
>>883
荒らしにまともに反応するバカ1名w
888 名前:匿名さん:2018/03/25 16:38
あらら、オープン戦優勝しちゃったよ。しかしカミネロは相変わらずだな。昨日はコントロールよく手も足も出なかったのにな。1点差になるまでは適当に投げてんのかね…
889 名前:匿名さん:2018/03/25 16:40
やはり カミネロが不安定だなあ~ 
開幕は、今、1番安定してる澤村がクローザーで良いのでは?
使っていて駄目なら、上原、マシソン、マシソン、カミネロの中で
1番調子がいい投手に変えれば良いだけの事だから。
890 名前:匿名さん:2018/03/25 16:46
打線は坂本、ゲレーロはまあペナントレースになればそれなりに打つだろうね。マギーが心配。今なら岡本5番の方がいいかもね。こんなに打てなくてもオープン戦優勝か。まあ先発が今日の野上も含めて試合を作ってるからね。シーズンに入ってもこんな感じのしぶとい試合で勝ちを拾うしかないのかな。
さて、開幕は阪神さんか。オープン戦の優勝チームと最下位チームの対戦だな。
891 名前:匿名さん:2018/03/25 16:57
>>887
ゴミ発狂w
892 名前:匿名さん:2018/03/25 17:30
いい加減カミネロに慣れなよ
凄いボール投げてたまに打たれながらもセーブあげる投手なんだよ
893 名前:匿名さん:2018/03/25 17:49
893
カミネロよりも、いい球を投げてるのが澤村だろ!アホか!!お前一人、カミネロに慣れてろ!
894 名前:匿名さん:2018/03/25 17:53
ソンみたいな二軍、一軍半のピッチャーなら打てるが、先発ピッチャーは打ち込めない巨人 心配だな 貧打続きはファンもストレス溜まるからね 視聴率は上がらないよ
895 名前:匿名さん:2018/03/25 17:56
大城はキャッチャーのスタメンだとあまり打たないね やはり守りにエネルギー取られるのかね
896 名前:匿名さん:2018/03/25 18:04
なにはともあれ、貧打でも勝つから今年の巨人は強いよ。大事な場面では投手が抑えている証拠。
あとは坂本、ゲレーロの復調でしょ?この二人が打たないわけないから大丈夫だろ。
あとは、小林だけど昨年は休められなかったけど、今年は大城と併用できるし。マギーがダメなら田中、中井でいい。
897 名前:匿名さん:2018/03/25 18:08
マギーは兼任コーチにした方が一軍から落としてもベンチからゲレーロのコントロールが効く そしたらヤングマンが使える そして田中を使える
898 名前:匿名さん:2018/03/25 18:09
887のゴミ発狂してるなw
899 名前:匿名さん:2018/03/25 18:14
祝オープン戦優勝w
900 名前:匿名さん:2018/03/25 18:17
898
ヤングマンなんて1軍レベルの投手じゃないだろ。
外国人投手では、ヤングマンより、メルセデスの方がまだマシ。

しかし、ファームでは、大江が抜けてる。。。。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。