テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902988

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ④

0 名前:匿名さん:2018/03/09 23:47
上原復帰で投打とも一応補強は終了
あと日本一奪回のポイントは怪我人と采配能力
ともあれ開幕寸前に迫った巨人軍
如何にしたら常勝巨人復活なるか真剣に語り合いましょう
751 名前:匿名さん:2018/03/23 03:34
まあ~長いペナントレース、不調や故障で、中井や大城、田中、宇佐美なども使われる
事があるだろう、その時にチャンスを掴み取れるかどうかにかかっている。
752 名前:匿名さん:2018/03/23 03:43
ゲレーロは、4番だろう、やっと4番候補の40発打てるゲレーロが取れたのに。
HR十数本の坂本4番は、軽すぎる。

マークがきつくなるのは、3番も4番も同じ。去年もインコース攻めをやられても
それでもホームラン王を取ったわけだし。
753 名前:匿名さん:2018/03/23 08:45
岡本よ 楽天3連戦でおかわり打法の総仕上げを成し遂げて開幕戦を迎えろ
754 名前:匿名さん:2018/03/23 09:48
岡本、吉川尚が開幕スタメンに名を連ねそう!久々かな?こんな開幕が楽しみなのは。
ただ、もう二つ希望があって、一つは開幕スタメンを長野ではなく中井に。
中井の打撃が明らかに良くなっている。今使ってあげることが更なる飛躍に繋がる。
もう一つは捕手の併用。宇佐見か大城を半分は起用すべき。
小林は経験値、スローイングだけでなく投手陣からの信頼もチーム一なのは理解した上で。
その捕手小林で失点をどれだけ減らせるか?逆に打者宇佐見、大城で得点をどれたけ増やせるか?
と天秤にかけると小林の打撃におけるマイナスの方が大きい気がする。
6番岡本7番宇佐見(大城)8番中井なんて打順楽しみすぎるよ。
755 名前:匿名さん:2018/03/23 10:33
755さん同意です。中井+岡本、吉川、田中、大城、宇佐見の打撃力で巨人を変えて欲しいですね。ヨシノブ監督も腹を括って彼らを積極的に起用して欲しい。
756 名前:匿名さん:2018/03/23 10:35
>>754
天秤にかけてるものが変わってしまった。
「小林の打撃におけるマイナス」じゃなく 「宇佐見、大城の得点力」の方が大きい気がするが正ですね。
757 名前:匿名さん:2018/03/23 11:12
>>754
その6番7番8番いいですねえ。
小林も流石にあれだけ打てないと本人も悩むだろうし、頭と体を休める意味でも
宇佐見と大城は使って欲しいですね。ライト中井も長野と陽の刺激になるだろうね。
758 名前:匿名さん:2018/03/23 11:36
中井にはいつも期待させられるよ
ほんとこういう時期打つよね、、、
公式戦でも頼むぜい
759 名前:匿名さん:2018/03/23 12:00
俺的にはおまえらが、どこまで若手に関して我慢できるかだ。つかえね、いらね、どうせこんなんだろ。若手起用も勝ち負けで発狂してそうだし。
760 名前:匿名さん:2018/03/23 12:02
>>759 ベテラン使っても勝てるわけでもないだろ。同じイライラなら若手を使った方がマシ。
761 名前:匿名さん:2018/03/23 13:00
3/23
●寝る前の深夜2時ごろに、白くて細くて長いものが見えた、これはペニスの鋳型らしい!
ベルトコンベアでやってきたらしい。アヘン??中国か???
762 名前:匿名さん:2018/03/23 18:27
しかし小林の打撃は酷すぎる。
横浜みたいに9番にしてほしい。せめて菅野先発は9番でいいと思う。
763 名前:匿名さん:2018/03/23 19:54
菅野は流石。明日は田口…菅野に続け。野上は心配だが良いスタートを期待。
山口&沢村は復活を切望、涙のヒーローインタビューを期待。
764 名前:匿名さん:2018/03/23 20:14
さすがに山口は無理だろう。
765 名前:匿名さん:2018/03/23 20:37
山口俊だろ?鉄は厳しいと思う
766 名前:匿名さん:2018/03/23 20:39
失礼しました。ダメなのは鉄さんです。俊さんは必ず活躍しますよ。
767 名前:匿名さん:2018/03/23 20:44
由伸に大城スタメンを決意できるだけの器量があればとっくに優勝している 小林に固執しそうな気がする しかし五年プロでやってまだ一割も打てないような野手はいつか打てるというレベルではない ファンを舐めるな
768 名前:匿名さん:2018/03/23 20:47
由伸 村田真一 吉村 二岡 小関 打撃指導しそうなのはこのメンツか 揃いも揃って信用ならん
769 名前:匿名さん:2018/03/23 20:55
マシソンが打たれたか 上原は相変わらずファンの声援が凄い それより則本を打てない打線が心配 巨人は相手エースを打ち崩してナンボなんだから
770 名前:匿名さん:2018/03/23 20:56
マシソン、前回も本塁打を被弾したが今日もやられて5失点、まだ調子が上がっていないのか衰えか?沢村が復調したのに上手く行かないものだな。
771 名前:匿名さん:2018/03/23 20:59
スピードないから怖くて使えないんじゃないかな ピッチングの基本はストレート フォークばかりならバッターもわかっているから打つだろう
772 名前:匿名さん:2018/03/23 21:10
今日は開幕ピッチャー候補が投げるようだね 他球団は、小笠原 ブキャナン 石田 メッセンジャー 野村 巨人は菅野
セリーグには絶対的エースが少ないね
773 名前:匿名さん:2018/03/23 21:27
松井監督 ドラ1松井と言われたドラフト 巨人はどうしたかと言えば、石川を外して小林がドラ1 あげくにロッテ石川に巨人には行きたくなかったと言われ、阿部も大城も松井に抑えられた 長野の出会い頭のホームランなんて嬉しくない まして中井の内野安打なんて論外
本気の調整が今日からの三連戦 やはりセリーグは今年もパリーグには勝てないのかな
774 名前:匿名さん:2018/03/23 21:35
マシソン下げてヤングマン先発で使えば。二軍だけど昨日好投してる。
775 名前:匿名さん:2018/03/23 21:43
日テレのアナウンサーはいつから野球で絶叫中継し始めたのかな 小川アナとかは気品ある実況していたが
776 名前:匿名さん:2018/03/23 21:50
ヤングマンも山口も野上もリズムが悪くて野手が守りにくい ファンも楽しくない
コントロールがいいか、スピードボールがあるか なにかなきゃ
777 名前:匿名さん:2018/03/23 21:54
復帰した高木、今日も素晴らしい投球でした。打者の左右に関係なく使えるのでは、少なくとも現段階ではマシソンよりはるかに頼りになる。
778 名前:匿名さん:2018/03/23 21:58
谷岡 高木 澤村で方程式組める
779 名前:匿名さん:2018/03/23 22:13
>>778
うるさいな連投馬鹿
780 名前:黒い巨塔:2018/03/23 22:43
高木(京)、支配下されますね。
賭博で1年チームを離れ、去年 ファームで苦労し、2年で元に戻った。
左のリリーフが手薄なだけに、ブルペンを支えてほしい。

沢村、高木(京)の復活で リリーフの層が厚くなった。
781 名前:匿名さん:2018/03/23 22:50
菅野が右にインコースのスライダーを使い出したら今期も勝てるね

この打線なら8番に大城か宇佐見入れないかんよ
5番におじさん、6番に新人、7番に劣化長野だからね…
782 名前:匿名さん:2018/03/23 23:08
澤村凄い安定感だね
上原や豊田から学べばいいわな
元気なら防御率2.34は残すだろう
783 名前:匿名さん:2018/03/23 23:40
上原への歓声の大きさはメジャーでちゃんと活躍したからこその大きさだね
藤川あたりとは違う
784 名前:匿名さん:2018/03/23 23:51
ヤクルト村上もサードコンバート 阪神中谷もキャッチャーだった? そんな例はいっぱいある 早めに決断して
宇佐見も大城もクリーンアップ候補なんだから
785 名前:匿名さん:2018/03/23 23:58
長野は本当にどうでもいい場面では打つね
毎回、しかめっ面で審判にコースの確認するのも不快
春先は毎年調子悪いんだし中井でいいと思うけどね
786 名前:匿名さん:2018/03/23 23:58
宇佐美使うしかないな
切に願う
787 名前:匿名さん:2018/03/24 00:00

名字間違ってるよwww
788 名前:匿名さん:2018/03/24 00:27
なんでバレンティンを取らなかったのか😡勝つ気がないんだな!
789 名前:匿名さん:2018/03/24 00:28
横尾 岡本並みじゃないか
790 名前:匿名さん:2018/03/24 03:14
ツィートジジイはチンポぶった切って南港に沈めりゃ静かになんじゃね
791 名前:匿名さん:2018/03/24 10:08
吉川の応援歌はメロディーが暗いし遅いから合ってない
792 名前:匿名さん:2018/03/24 11:23
6回以降で逆転を狙う状況になった場合は小林を下げることをパターン化した方がいいな。
最初から使わない選択は由伸には無理だろ。
793 名前:匿名さん:2018/03/24 12:27
キャッチャーは試合途中で変えるのは怖いよ 負け試合ならいいけど 尚更、守りが上手い小林から大城、宇佐見へのチェンジは怖い 逆なら有りかな 小林は守備固めに
794 名前:匿名さん:2018/03/24 12:48
バレンティンはこのオフにはフリーエージェントじゃないか?争奪戦に加わるとしたら、指名打者導入が前提か
795 名前:匿名さん:2018/03/24 12:51
投手変えるタイミングで捕手変えるのは問題ない。
796 名前:匿名さん:2018/03/24 13:28
来季は一塁大田泰示 三塁岡本でいきましょう
797 名前:匿名さん:2018/03/24 13:54
長嶋一茂はサードだけじゃなくレフトの守備もうまかった 宇佐見や大城は足が速くないというが外野だって守れるんじゃないか
798 名前:匿名さん:2018/03/24 13:59
高校野球の水野雄仁はスーパースターだが、プロ野球の水野雄仁はケガもあって普通の選手だよね 解説が謙虚じゃなくて不可思議
水野の解説では阿部が控えみたいだな
799 名前:匿名さん:2018/03/24 14:03
福岡は満員御礼状態だが東京ドームは如何か
800 名前:匿名さん:2018/03/24 14:05
陽からマギーまでで得点できるようにならないと打線的には機能しない。今のところゲレーロ次第で他のベテランがまだ調子が上がっていない。今日あたりは打たないと。そうなれば岡本も気分的に楽に打線に立てるとおもうが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。