テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902987

2018阪神ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2018/03/06 13:17
part2
201 名前:匿名さん:2018/03/15 13:36
>>198
せやな。貴方は律儀に答えすぎた。貴方は全て真摯に答えているのに、周りは何の具体的な話はせずに難癖だけ。

これからも気にせずに好きな事書いてくれ!!!!!!!!!!
202 名前:匿名さん:2018/03/15 18:16
>>201
ありがとうございます。
これからも思った事は書き込みます。
203 名前:匿名さん:2018/03/15 19:12
>>198
そもそもあなたのドラフト選手に対する完成度って何?

完成度に関する価値観って何?
204 名前:匿名さん:2018/03/15 20:57
>>203
ええ加減空気読もうねおバカさん。
205 名前:匿名さん:2018/03/15 21:39
榎田のトレードで今オフの戦力外候補が更に減ったな。
マジドラフトで投手取れるのか?
守屋竹安あたり育成にでもせんと枠空かんでしょ。
206 名前:匿名さん:2018/03/15 21:41
考えられる範囲としては岩田引退、伊藤和雄戦力外、守屋or竹安育成降格で一応3枠空くけど。
207 名前:匿名さん:2018/03/15 21:44
狂信者にキレられるかもしれないが、根尾は投打とも2位3位レベルからの合わせ技で1位評価って印象。7球団は流石にない。
208 名前:匿名さん:2018/03/15 21:57
>>207
大分スレ流れてるのだが…
一応根尾7球団の話は去年の清宮みたいに目玉で人気だからという理由とは違って、
他に競合候補がいないからという話で。
もちろんここから投手鈴木や松本らに行く球団もあるだろうから4球団5球団って場合も考えられるでしょ。
少なくとも西武は投手と言ってるし、
高卒左の内野手が多いSB、オリ、
平沢育成中のロッテあたりは根尾の可能性は低いでしょう。
まあ阪神はほぼ確実に根尾で行くでしょうけど。
209 名前:匿名さん:2018/03/15 22:05
今から半年で根尾が評価下げるかもわからんし、誰がどれだけ上げてくるかもわからんがな
1年前の時点で中村が1位で競合すると思ってた奴なんて一人もおらんかったやろ
3月の、しかもセンバツ前で何球団とか議論しようなんて愚の骨頂や
210 名前:匿名さん:2018/03/15 22:14
ただ鈴木とかに3、4球団ってのも考えにくいんだよね。
いくらどこも左投手欲しいとはいえ…
小園藤原は高山の時みたく競合避け+ポジション需要の事情から裏かきすぎて2球団ってのはあるかも。
根尾以外はホンマ分からん…
211 名前:匿名さん:2018/03/15 22:23
>>209
去年は今の時点で清宮田嶋安田の3人が1位確実だった
今年と全然事情が違うと思うけど。
安田は外れ~2位かもって話はあったものの。
212 名前:匿名さん:2018/03/15 22:33
永谷とか田中空良あたり今年中に出て来ないかな。
213 名前:匿名さん:2018/03/15 23:19
>>207
根尾に関して、流石に大豊作の今年で7球団までは行かないと思うが
投打で2位クラスって、評価はそれだけ?
ショート守備力や成長性、プロ向きの大阪桐蔭4番打者等、評価したらやはり今年の最大競合なのは分かるわ
214 名前:匿名さん:2018/03/15 23:21
>>203
価値観は皆同じ
と思っている奴は無視しろ
215 名前:匿名さん:2018/03/15 23:40
>>213
だ~か~ら、
大豊作だったら7球団って話は出ないだろ。
大豊作なら分散するだろ。
あんたは大豊作とか思ってるかも知れんけど、普通に見れば今年は近年まれに見る大凶作だわ。
216 名前:匿名さん:2018/03/15 23:44
今年で豊作とか言ってたら清宮安田中村村上田嶋っていた去年は大大大大豊作だわ。w
よっぽどのドラフトビギナーでないとこんな考え湧かんわ。
217 名前:匿名さん:2018/03/15 23:53
豊作云々は抜きにしても根尾の遊撃手の守備力に関してはドラフト1位の評価は
ありえない
218 名前:匿名さん:2018/03/15 23:53
まああとは早実野村次第だな。
万が一野村がプロ志望なら一気に情勢変わるのだが。
十中八九進学だろうな。
219 名前:匿名さん:2018/03/15 23:59
場合によっては中川や辰巳1位とかあったりして。
ソフトバンクとか二塁手三塁手の次いないし中日も大島の次欲しいはずだしもしかしたら。
220 名前:匿名さん:2018/03/16 01:52
>>206
戦力外候補
野手➡小豆畑、荒木、森越、西田
投手➡伊藤和、守谷
左腕の山本は榎田トレードでもう一年様子見か。
221 名前:匿名さん:2018/03/16 07:50
またニートが根尾は7球団以上とか妄想してるよ。病気か。
222 名前:匿名さん:2018/03/16 08:13
221
今成、小宮山
223 名前:匿名さん:2018/03/16 08:22
221
西岡も今年悪ければ引退の可能性もないことはない。
今年は昨年よりも豊作なので
ドラフトで8人、育成ドラフトで2人位は指名したい。野手は最低5人以上は指名したい。
投手は大社先発候補1人、中継ぎ左腕1人は最低確保、それ以外は高校生投手メインでいいかも。
224 名前:匿名さん:2018/03/16 08:46
217
それ以降の選手が超不作だったわ。
ドラフト12人埋まらない年。
安田、村上外した時から1位候補いなかった。
今年はいる。
225 名前:匿名さん:2018/03/16 09:22
>>216
不作か豊作かなんてクソどうでもいい。
評価の上から順番に選手取るだけだ
226 名前:匿名さん:2018/03/16 09:26
>>215
7球団って貴方が主張してるだけでしょ
227 名前:匿名さん:2018/03/16 09:30
222、227
文章ちゃんと読んでるか?
以上って。w誰も言っとらんし
228 名前:匿名さん:2018/03/16 09:31
>>224
で、誰がいるの?
229 名前:匿名さん:2018/03/16 09:38
まだ根尾が7とか何とか言ってるのか。しつけえ
230 名前:匿名さん:2018/03/16 09:39
>>220、223
投手はって話してるんだけど。
231 名前:匿名さん:2018/03/16 09:46
>>227
お前言うてたやん。そしてそれは無い言うたらメッチャ怒ってたやん。
232 名前:匿名さん:2018/03/16 09:50
>>231
どこで?あるかもって話で以上なんて一言も出とらんし。

人の話聞く能力無い奴のオンパレード。w
233 名前:匿名さん:2018/03/16 09:53
あのう、皆209の文章ちゃんと読んでる?
あと戦力外投手はの話も
234 名前:匿名さん:2018/03/16 09:57
>>232
痴呆か
235 名前:匿名さん:2018/03/16 10:01
209は「根尾7球団の話は」って前置きの話で
根尾に7球団行くなんて一言も言ってません。
もっと文章読解力身に付けつけてから来ましょう。
236 名前:匿名さん:2018/03/16 10:07
>>235
君が言い出したはずですが
237 名前:匿名さん:2018/03/16 10:16
>>234
他人の話聞けない奴がね。
238 名前:匿名さん:2018/03/16 10:21
去年の吉住、近藤、斎藤とかも結構無理矢理な1位だよ。
今年はこういうのもっといるだろ。
239 名前:匿名さん:2018/03/16 10:24
>>235
後出しで言い訳するくらいなら最初から何も言わなきゃいいのにl
240 名前:匿名さん:2018/03/16 10:36
国語の点数悪かったっぽいのばっかりだな。
241 名前:匿名さん:2018/03/16 10:52
根尾が7球団なんてニワカもいいところ
242 名前:匿名さん:2018/03/16 11:23
2016年のドラフト1位で大山ではなくて京田を指名して、今年東洋大学の中川を1位指名したらショートとサードは完璧だったのにな。
中川はどこかの球団が1位入札してくるだろうな。京田クラスのショートは今年はいないが大山クラスのサードなら中川がいるからな。
つくづく2016年のドラフトで何故即戦力遊撃手を指名しなかったのか疑問だな。
243 名前:匿名さん:2018/03/16 11:33
俺今の職場(工場系)入った時受け入れ研修ってのがあった。
俺入れて10人ちょい。
終わりにテストがあった
講師の話聞いてれば普通に100点取れるようなテスト。
やっぱり出来ない奴がいた。
案の定そいつらは3ヶ月以内に辞めてった。
この一連の書き込みとかその典型。
244 名前:匿名さん:2018/03/16 12:24
でも大山取ったのは間違いではなかったでしょ?
それよかその前に倉本、茂木、大城から誰か取ってれば今頃もっとマシだった。
ウェーバー的にも取れてたし。
245 名前:匿名さん:2018/03/16 12:30
倉本w
あんな雑魚守備指標の選手持ち上げるとか頭おかしいんか
246 名前:匿名さん:2018/03/16 12:35
断っとくけど245「マシだった」って話よ。
またカン違い野郎出て来るだろうから一応言っとく。
247 名前:匿名さん:2018/03/16 12:43
今更マシだったとか言って何になるの
248 名前:匿名さん:2018/03/16 12:53
ホンマこういう断りいちいち入れとかないと理解力ないのドンドン出て来るから面倒臭いな.
249 名前:匿名さん:2018/03/16 12:55
>>244
茂木?サラッと入れてるけど、守れないからダメだとか反対してませんでしたか?
250 名前:匿名さん:2018/03/16 13:09
>>248
過去を悔やんでばかりの人生かもしれんが、もっと今年の前向きな話をしてくれよネッチー君。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。