テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902986
2018年阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2018/03/01 21:39
-
オープン戦始まりました
-
101 名前:匿名さん:2018/03/04 14:02
-
オープン戦で良かったのか
能見2回で6失点・・・
それも初回は2四球で満塁後ホームラン
2回は二死から三連打
ベテランなのに・・・
-
102 名前:匿名さん:2018/03/04 14:08
-
広島の連覇を阻止するのは阪神しかない 頑張れ ソフトバンクを倒す気概を持って
-
103 名前:匿名さん:2018/03/04 14:09
-
能見も今日だけならいいがこんなんが続くとローテ外れる場合もあるかも。オープン戦で結果のこした人が入るかも。
-
104 名前:匿名さん:2018/03/04 14:10
-
>>96
阪神ファンじゃないよな!
哀れ・・・
-
105 名前:匿名さん:2018/03/04 14:17
-
阪神の選手なら全員応援しないと阪神ファンじゃないんだ?何そのゴミ理論wwwプロで高給取りなんだから衰えたら淘汰されるのは当然。チームプレーであって個人競技じゃねえんだよ!こんなオワコンクズが貴重な先発枠を喰ってんのに何も思わねえ馬鹿どもの方がファンじゃねえよ。死んどけ!!!!!
-
106 名前:匿名さん:2018/03/04 14:30
-
すごい言い方するね。
-
107 名前:匿名さん:2018/03/04 15:00
-
>>105
巨人ファンの荒らしは他で喚けよ。
-
108 名前:匿名さん:2018/03/04 15:09
-
>>96
はいはい巨人ファン。
-
109 名前:匿名さん:2018/03/04 15:21
-
高橋ハルトよかったね。いいストレート投げてた。
-
110 名前:匿名さん:2018/03/04 16:07
-
この程度の事をスルー出来ないのもどうかと思うがな
ただし能見に関しては次も今回のようなピッチングなら本当にローテ外す事を考えたほうがいい
-
111 名前:匿名さん:2018/03/04 16:10
-
能見は去年の最終戦CSでも立ち上がり大量失点でしたが、先発はきつい。もう岩崎と配置転換やね。
-
112 名前:匿名さん:2018/03/04 16:53
-
ソフトバンクは高橋を取られて舌打ちしてるだろうね
-
113 名前:匿名さん:2018/03/04 17:02
-
能見も衰えましたね。
見方を変えれば、2番手の高橋がローテーションに入る
チャンスとも言えます。
-
114 名前:匿名さん:2018/03/04 17:57
-
能見はローテション剥奪していいと思う。
小野才木岩崎高橋遥人岩貞。
プロ野球は実力社会。名前だけで飯は食っていけないと思う。
能見はもう今年で引退じゃないかな。
-
115 名前:匿名さん:2018/03/04 18:07
-
能見は気にしなくてよいでしょ。
シーズンに入ったらそれなりにやる。
高橋は手探りながらこの球威。素材は素晴らしい。ただ、ここで怪我をしたら元も子もない。
岩貞も球威があった。
中谷、糸原、高山は徐々に実戦に慣れてきた。捕手は本当にドングリ状態。
他球団を見ると。
広島は安定の強さ。巨人はさすがの選手層と若手の勢い、ただシーズン終盤まで若手がもつか。
Denaは去年のまま。ヤクルトはまだ山田がおかしい。畠山は厳しい。投手陣は相変わらず。
中日もスタメンと主力投手陣は他5球団に引けを取らない。ただ、投打ともにけが人が出るとガタガタに。
-
116 名前:匿名さん:2018/03/04 19:03
-
先発投手陣苦しいねぇ~。メッセンジャー・秋山は良しとして。息切れあるかも?
-
117 名前:匿名さん:2018/03/04 19:14
-
掛布は毎日放送に行ったのか
-
118 名前:匿名さん:2018/03/04 19:18
-
全然フルメンバーじゃないソフバンにフルボッコ喰らってるにも拘わらず、気にしなくて良いとか言えちゃう神経が全く理解出来ねえ。ただ単に左だからってだけのクッソ使えねえオワコン野郎はてめえで辞めろ。
-
119 名前:匿名さん:2018/03/04 19:19
-
能見はだいたい試合は作るけど年に何度か派手な炎上をする
その試合は捨て試合として福留とかを下げて緒方や陽川(が一軍に居れば)にチャンスを与える試合にすれば良い
-
120 名前:匿名さん:2018/03/04 19:20
-
だから前から言ってる。いちばん不安なのは先発。藤浪、岩貞が復活があればかなり違ってくるけどね。それもまだやってみないと全然わからないからね。最低でも先発ローテーション5人いるし。
-
121 名前:匿名さん:2018/03/04 19:28
-
キャッチャー固定しなきゃ優勝できんぞ
-
122 名前:匿名さん:2018/03/04 19:43
-
>>105
>阪神の選手なら全員応援しないと阪神ファンじゃないんだ?何そのゴミ理論www
って、誰もそんなこと言ってないのに
自ら「阪神を応援してない」と告白しているというwww
ここで阪神を批判しても、巨人が強くなるわけじゃないんだよwwww
-
123 名前:匿名さん:2018/03/04 19:59
-
>>122
君頭悪そうやな
-
124 名前:匿名さん:2018/03/04 20:03
-
先発が不安!?
まあ実績のある投手が少ないので、その気持ちは
わかりますが.....才木・小野・高橋・馬場から二人出てきて
藤浪が復活すれば十分戦えると思います。
楽観的と言えばそれまでですけど。
-
125 名前:匿名さん:2018/03/04 20:16
-
昨日はサファテ、今日は武田、モイネロと便器の主力投手を
完膚なきまでに打ち砕いたうちの若手はすごいですね。
-
126 名前:匿名さん:2018/03/04 20:31
-
ソフトバンクにフルボッコ?
偉い笑わせてくれるやないか
阪神打線八安打
ソフトバンク五安打
ハンバーガーと千川以外タイガースのピッチャーが上や
-
127 名前:匿名さん:2018/03/04 20:34
-
>>122
君はもう来なくていいよ
タイガースの選手にも、ファンにも
その他の人にも迷惑
自分で自分をそう思わない?
もう来なくていいけど、そのうちやり直せる日が来ると思うよ
きっと
-
128 名前:匿名さん:2018/03/04 20:45
-
能見にローテの柱を期待するのは無謀ですが、去年並みの活躍を期待しましょう。
何かのはずみでかつての下柳のように二桁勝ったりするかもしれませんし。
-
129 名前:匿名さん:2018/03/04 20:47
-
能見談『良い時も悪い時もある。ただ悪い時でも試合を作らないと』とか。他人事かよこのオワコンは。つうか何年やってこんな醜態晒してんの?まぁ読売三戦目に投げてフルボッコで無期限二軍確定だから良いけどな。
メッセ、秋山、藤浪、小野、岩貞、才木で十分。
-
130 名前:匿名さん:2018/03/04 20:49
-
能見にローテの柱を期待するのは無謀ですが、去年並みの活躍を期待しましょう。
何かのはずみでかつての下柳のように二桁勝ったりするかもしれませんし。
あと遊撃、糸原は膝の怪我もありますし、ちょっと厳しいですかね。
今年のドラフトに即戦力もいません。となるとやはり北條がもう少しマシになってくれるのが
一番助かりますね。
-
131 名前:匿名さん:2018/03/04 21:13
-
>>129
あなた、まだ生きてるの?
-
132 名前:匿名さん:2018/03/04 21:38
-
ゴミとかフルボッコとかwww多用とか他球団スレでも見るね。
しかしこういう人ら何でいつも同じワード同じ文章パターンなんだろ?
-
133 名前:匿名さん:2018/03/04 21:46
-
>>132
他球団のファン人には関係ないから、そっちで
-
134 名前:匿名さん:2018/03/04 22:12
-
てか能見は次の登板でどうなるかじゃない?もし次も今日と同じようならさすがに外されるかも。高橋ハルトはじっくり育ててほしいね。金本はキャンプ前からかなり評価してたからな。
-
135 名前:匿名さん:2018/03/04 23:31
-
ペナントに不安ありそうやな。これ。
-
136 名前:匿名さん:2018/03/05 08:57
-
能見は大ベテランですから開幕には合わせてくれるでしょう。
それでも多くは期待出来ないとは思いますが。
それと岩貞が良かったですね。前回登板の時までは球の走りもコントロールも悪くヤバいと思ってましたが調子を上げてきたのかな?
本来はローテに入らなきゃいけない投手ですから頑張ってもらいたいのですが。
金本の高橋遥の評価が高いようですがそんな良かったかな?
抑えたから良かったんだろうけど万全だったらローテ?そんなに?
二軍ででもそれなりに苦しむと思うし、やる事はたくさんあると思いますが。
-
137 名前:匿名さん:2018/03/05 09:14
-
捕手別防御率見ると、能見・岩貞・藤浪と坂本の相性悪いですね。
-
138 名前:匿名さん:2018/03/05 09:14
-
高橋遥は大学3年までドラフト上位12人以内のでしたが・・肩特に肩胛骨まわり
バランスが左右にもんだいがあり 4年は短いイニングに限定し評価をさげました
今後は肩胛骨のバランスをカバーするのに肩周りとインナーを鍛えようです
逆をいえば肩の消耗は少ないので おお化けする要素もあります
井川クラスか金本は言う杉内クラスか楽しみな人材です
-
139 名前:匿名さん:2018/03/05 09:15
-
137
ソフトバンクのアナウンサーも高橋はいい投手ですね。とべた褒めしてましたよ。
金本監督もブルペンで直接みてるからわかるんでしょう。自分なら打てないとか、金本監督は打者目線で投手を見てるみたいだよ。あなたも鳴尾浜で近くで高橋投手が投げてる球筋を直接みたらわかるかもよ。少なくとも現時点では馬場投手より数段いいと思うけどな。
-
140 名前:匿名さん:2018/03/05 09:29
-
馬場は昨日のソフトバンクの3軍の打者に軽く合わされいました・・ 福原はうまく
指導しリリースを前ではなすようにすれば 急速で押せる投手になるんじゃないかなぁ
-
141 名前:匿名さん:2018/03/05 09:39
-
141
解説の池田が最初に投球を見た時の馬場投手と昨日の馬場投手のイメージが違ったと言ってた。
昨日見た印象ではかなり球に力がある投手だと言ってた。
-
142 名前:匿名さん:2018/03/05 09:44
-
阪神は先発投手を固める事やね。
今の陣容ではメッセンジャー、秋山ぐらいしか決まっていない状況だからな。
-
143 名前:匿名さん:2018/03/05 09:54
-
二年後には藤浪、小野、才木、望月、高橋遥、呂の六本柱完成だな。望月は体質的に厳しいかなぁ。馬場も含めて投手は本当に楽しみな素材が多い。
-
144 名前:匿名さん:2018/03/05 10:03
-
143
藤浪は決まりでしょ。岩貞、小野も入ってくると思うけど。
-
145 名前:匿名さん:2018/03/05 10:06
-
>>139
勿論、素材が良いのは解ってます、ただ、体調が万全ならローテっていうのは明らかに言い過ぎかな?と。
大学時代から球筋もキレも良い割に空振りが獲れないのを不安視してたし、
スタミナ面でもシーズン通して先発で投げれたのは1シーズンのみ(完投は0)で他は中継ぎが多かったと記憶しています。
といったような事の問題が137で書きこんだやる事がいっぱいあるという部分です。
そもそも金本は何でも思った事を言い過ぎなんですよね。
高山の事もそうですよね!あなたが長距離砲に「育てる」「なれる」と言ったんですよね?
それが長打狙い禁止令!?力みをなくす?長打は勝手についてくる?それって大学時代の高山やろ?
自分は散々高山に長打を狙わしちゃいけないって言い続けてたけどやっと今ですか?って感じ。
金本監督がチームを変えてくれたし間違いなく良い方向に進んでる事も理解した上でちょっとした批判です。
-
146 名前:匿名さん:2018/03/05 11:04
-
藤浪、岩貞はまだ監督から信頼されてないと思うよ。
監督の中では、能見は先発確定らしいが、若手投手は、競争されることを言っているからな
-
147 名前:匿名さん:2018/03/05 11:07
-
上本の状態が良いので、セカンドを鳥谷ではなく上本にして、ショートが決まっていないので上本の状態を
見て、鳥谷をショートに戻す可能性もあるだろうな。
-
148 名前:匿名さん:2018/03/05 11:41
-
高橋に関しては、あとはアライメント完治のため、1-3年は用心して育成
馬場はまだこれから育成なので、2年はファームで良い
2名ともポテンシャルは高いので、急かさず見守りましょう
高山は長距離形で育てたかったが、方針を間違ったか本人が期待に答えられなかったか
タイプの変更を余儀なくされたんでしょうね
-
149 名前:匿名さん:2018/03/05 11:48
-
遊撃手=1糸原(守り不安)2西岡(肩の不安)3植田(レベル不足)
4北条(足踏み)5大山・・山崎ー鳥谷 監督の中ではこの辺だろう
鳥谷遊撃手に戻るは10%以下最後の最後手・・
-
150 名前:匿名さん:2018/03/05 12:39
-
戦力外候補は、原口、江越、榎田、横山、森越、西田、
守屋、小豆畑、今成、岩田辺りだろうな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。