テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902986
2018年阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2018/03/01 21:39
-
オープン戦始まりました
-
851 名前:匿名さん:2018/03/19 20:31
-
まあオープン戦の結果が結果なので、ネガティブになりがちですが
、オープン戦で良かったと考えましょう。
それと中谷ですが、ファームで死にもの狂いで練習して、
また帰ってきてほしいですね。
-
852 名前:匿名さん:2018/03/19 21:13
-
>>845
熊谷が上手いって言ってたのは確かだけど、
全内野手の中でではないはず…
あの時同じ組だった糸原、北條、熊谷で、
3人の中では・・ってことでしたよ。
-
853 名前:匿名さん:2018/03/19 21:22
-
中谷は二軍降格、大山も上がってこない。この2人ダメだとキツイよな。勢い的にも。
個人的にはこの2人が結果出さないと厳しいと思っている、打者は。
ピッチャーは岩貞藤浪心配だけど、他でカバーが出来そうな気がしないでもない。
-
854 名前:匿名さん:2018/03/19 22:35
-
ダメな選手は2軍降格仕方ないわ。
-
855 名前:匿名さん:2018/03/19 22:39
-
金本は育成とかいいながら結局みんな中途半端で誰も育成できてへんやないか!
勝てへんのならもっともっと補強せんかい!
そもそも既にハワイへ優勝旅行に決めてるけど、今年はBクラスやろな。
オープン戦やから負けてもいいとか、良かったとか考えアホやで
-
856 名前:匿名さん:2018/03/19 23:01
-
流石にそろそろ調子上げないとやばいですよ。
呑気な事言ってられませんよオープン戦だからなんて。
今の調子だとスタートダッシュどころか、
おおこけスタートになりそうです。
開幕菅野にノーヒットノーラン食らわされそう・・・・・。
-
857 名前:匿名さん:2018/03/20 00:57
-
金本はできる最善の策をやって結果がでてないだけだろ 結果が出たしたら勝つから
まだ7月じゃないんだから
-
858 名前:匿名さん:2018/03/20 05:38
-
中谷は二軍降格、大山も上がってこない。この2人ダメだとキツイよな。勢い的にも。
個人的にはこの2人が結果出さないと厳しいと思っている、打者は。
ピッチャーは岩貞藤浪心配だけど、他でカバーが出来そうな気がしないでもない。
-
859 名前:匿名さん:2018/03/20 06:52
-
阪神ファンの皆様へ甲子園球場に試合の観戦に行くのを
やめましょう!
阪神のフロントは勝たずしてファンをイライラさせて金を儲けることは詐欺だ!
それから、マスコミも悪い!
-
860 名前:匿名さん:2018/03/20 07:59
-
糸原2番で小技に専念とか完全に持ち味殺してるわ。西岡が何処でも守れるスイッチヒッターでジョーカーとして存在大とか笑わせる。高山使うくらいなら伊藤隼で良いだろ。どっちも守備下手だしそもそも守備を蔑ろにしてる無能監督だしな。まぁとにかく開幕が近付くにつれ絶望と失望しか沸いてこない。金本、片岡、久慈、中村…この糞無能共を抹殺しない限り優勝の希望など雲散霧消だ。
-
861 名前:匿名さん:2018/03/20 08:36
-
中谷二軍落ちはショックだな
-
862 名前:匿名さん:2018/03/20 08:47
-
西岡の外野起用に断固反対します。
西岡に外野守らす位なら他の外野手に外野の出場機会を与えよ。
非情になれ!今オフ選手の大量入れ替えをしろ。
ドラフトやFA補強などして勝つためにお金を使え!今年1年まで我慢する。来年は金使って勝ちにいく姿勢ださないと駄目。たらい回ししてまで選手にチャンスを与えるのは今年まで。駄目な選手は見極めて今オフ阪神の戦力構想から外せ!
-
863 名前:匿名さん:2018/03/20 09:01
-
>>862
さすがに外野でのスタメン起用は無いんじゃないですかね。
代打からそのまま外野守備についたりって事はあるかもしれませんが。
個人的には西岡はチームに必要な選手だと思ってます。
選手生命にかかわる怪我をしながら不屈の根性で戻ってきた努力にも好感が持てるし、
チームの状態が良い時にはベンチを盛り上げてくれますしね。
レベルの問題はありますが内外野守れる事も間違いなくプラスです。
ベテランの扱いですが33歳でしょ?まだまだこれからの年齢ですよ。
-
864 名前:匿名さん:2018/03/20 09:07
-
鳥谷 糸原 福留 ロサリオ 糸井 大山 高山 キャッチャーの打順に決めたんじゃないの?
-
865 名前:匿名さん:2018/03/20 09:21
-
864
西岡の起用に反対しているのではなく、西岡の外野起用に反対している。
西岡に限らずポジションのたらい回し起用はやめて欲しいだけ。ポジション別に競争させて欲しい。例えば西岡なら内野で勝負させて駄目なら守備につかせない。
-
866 名前:匿名さん:2018/03/20 09:26
-
補足
若い将来性がある選手が可能性を広げる為に別のポジションに挑戦ならまだしも、または同ポジションに鉄板の選手がいて使えないから他のポジションで使うならまだましだが。
例えば上本の打力を生かす為にセンターで起用するとかの方がまだましかも。
-
867 名前:匿名さん:2018/03/20 09:31
-
西岡 サンスポと和解する方が先では?
-
868 名前:匿名さん:2018/03/20 09:56
-
>>865 867
864です。なるほどね。それはおっしゃる通りだと思います。
金本は使いたい選手がいるとポジション関係なく使おうとしますからね。
本来ならば三塁を鳥谷と大山と北條で二塁を糸原と上本と西岡で遊撃を植田と熊谷で競争させるのが正しい競争ですね。
金本は「鳥谷も大山も西岡も糸原も使いたい。じゃーポジション動かそう!」的な発想、実際は競争原理は働いてないんですよね。
大山にしても去年程度の結果でポジション確約?高山も去年の成績を考えても中谷優先のはずがオープン戦序盤から高山スタメンの雰囲気があったよね。
去年の北條や原口を思い出してしまいますよね。自分もこの先何年も遊撃北條、一塁原口なんだろうと錯覚していましたからね。
自分で積み上げたものが無いから本当の意味でのポジション獲りが出来ないのでは?と思ってしまいます。
-
869 名前:匿名さん:2018/03/20 09:59
-
西岡がジョーカーなんやってな。移籍5年でうち3年は50試合以下の出場、HRは合計6本、打率も低いし走れない選手をなぜここまで重用する???
どこでも守れる?どこでも通用しないからたらい回しにして無理やりねじ込んでるだけじゃないか。
こういう特定の選手に対して贔屓で使うのが金本なんよ。
金本どんどんひどくなってる。早く金本辞めてくれ。
-
870 名前:匿名さん:2018/03/20 10:11
-
西岡ってハムの中田とるための仲介役で残していたはずだけど
もう中田は獲らないと思うし西岡も本来なら去年で戦力外なのにな
-
871 名前:匿名さん:2018/03/20 10:42
-
869
そうですね。真のレギュラーをつくる為にはある程度ポジションは決めて使って欲しいですね。
-
872 名前:匿名さん:2018/03/20 10:45
-
↑ポジションを決めて→ポジションを固定して
訂正します。
-
873 名前:匿名さん:2018/03/20 12:54
-
西岡 鳥谷 大山の阪神
中谷は想定内やろが
何年も20発打ち続ける力はない
-
874 名前:匿名さん:2018/03/20 14:18
-
ソフトバンクやハムや西武が若手野手がドンドン出て来るのは、ファームで何年かの下積みがあってのこと。
上林しかり、山川しかり。
中谷はともかく高山や大山を1年目から1軍戦力としてアテにするのは過程として少し違うかなと。
-
875 名前:匿名さん:2018/03/20 16:16
-
広島もオープン戦ぼろぼろみたいですね。
投手陣崩壊してます。
-
876 名前:匿名さん:2018/03/20 17:10
-
>>875
どっちが先に立直れるかですね。(笑)
明日は祭日なので、試合をやって欲しいなと
思いますが、中止かな。
なんとか立ち直るきっかけにしたいです。
-
877 名前:k.k.:2018/03/20 17:20
-
金本の悪いとこは実績の少ない選手に過度に期待しすぎるところだな。中谷にしてもキャンプでは大絶賛していたがその反動が酷い。
期待するのは良いんだがそれで大山みたいにポジションを与えてしまうと歪が他にも波及し、本人にもじわりじわりプレシャーが増してくる。
ポジションを与える場合はベテランと同等かそれに近いくらいの結果残して奪う形にしないと。結果的にそのほうが若手も伸びると思う。
-
878 名前:匿名さん:2018/03/20 17:48
-
>>877
相変わらずピント外れ全開だが、1つ聞こう
>本人にもじわりじわりプレシャーが増してくる。
と、大山の心情を忖度しているが、大山でもない君がこう断言する根拠を述べてくれるか?
それとも君の思い込みか?
-
879 名前:匿名さん:2018/03/20 17:51
-
明日は相当寒いみたいなので無理矢理試合するのはやめてほしいね。この時期に故障なんて最悪ですしね。
ただ、藤浪の登板が流れるのは痛いですね。
週末は開幕3連戦登板予定のメッセ・岩貞??・秋山でいくでしょうし球数を多いでしょうから藤浪の出番は無い。
となると来週の火水木はファームの試合も無いので今週末のファームでの登板になる。
そこから中10日程度空けての4/4の横浜との初戦という感じになりそう。
ただ、ファームで気楽に投げて好投しても意味ないんだよね~。
本当は才木が今日好投して明日藤浪がいまいちで才木がローテ入りって画を描いてたんだけど・・・
シーズン入ったら才木が簡単に勝てる程甘くないのも解ってるし、高卒2年目だし大事に育てたい気持ちもあるけど藤浪は信用できない。
-
880 名前:匿名さん:2018/03/20 17:58
-
話外れるけど、阪神のビジターユニフォームパイレーツのユニフォームに似てるよな。
-
881 名前:匿名さん:2018/03/20 22:13
-
完全守備軽視のセンターラインで優勝など出来る訳がない。糸原、鳥谷、高山…全員ド下手とかマジで金本は辞めようよ。投手も綻びばかりでとてもじゃないが優勝など口が裂けても言えない糞メンバー。
-
882 名前:匿名さん:2018/03/20 22:19
-
ゴミカス糞屑
阪神スレでは虚カス、他球団スレでは珍カス。www
-
883 名前:匿名さん:2018/03/20 22:28
-
883+基地外ニート働けw
-
884 名前:匿名さん:2018/03/20 22:47
-
結局、「超変革」ってなんやったんや!
福留・鳥谷・糸井に西岡を加えるんか
ベテラン中心の阪神に戻ってるやん…
多分、今ジーンズは最下位やと思うわ
-
885 名前:匿名さん:2018/03/20 23:24
-
>>879
私が監督なら、岩貞は外しますね。
メッセンジャー秋山高橋遥人能見小野で2カード行きます。
それで、藤浪が調子を上げてきたら3カード目から加える感じ。
駄目だったら才木で行きます。
遥人は巨人打線が嫌がっていたので、5回まで全力で
投げさせるって感じで、私なら開幕3戦目に投げさせたいです。
-
886 名前:匿名さん:2018/03/20 23:33
-
甲子園のスター 藤浪や北条 営業的にはなんとかしたいんだろうね
-
887 名前:匿名さん:2018/03/20 23:39
-
地味ながら上本とか繋ぎ役も大事
-
888 名前:匿名さん:2018/03/21 00:27
-
金本は超変革、育成とか偉そうに言ってたけど誰一人育成してないしむしろ、藤浪に170球投げさせて潰しておかしくさせただけ!
守備の軽視にロートル大好き!いまだに金本支持してるのは巨人ファンか?
-
889 名前:匿名さん:2018/03/21 00:41
-
871さん もう中田翔 取らないの? 阪神でなきゃ彼が行く球団がないよ 福留の後釜でいいのでは?
-
890 名前:匿名さん:2018/03/21 06:48
-
オープン戦の打率は低くて問題ない
現在
田中 130
菊池 090
公式戦で考えれるか?
ないやろ
大山ロサリオ⤴間違いない
-
891 名前:匿名さん:2018/03/21 07:40
-
>>888
俺は阪神ファンで、金本を支持しとるで。
選手を育てているからね。
君の眼には、真実が見えないのだろうな。良いと思うよ!
-
892 名前:匿名さん:2018/03/21 07:54
-
>>888
885みたいに最下位とかいう方が巨人ファンっぽく見えるが
-
893 名前:匿名さん:2018/03/21 08:31
-
>>890
NPBで実績ある田中菊池と実績ない大山ロサリオを一緒にしたらアカンだろ。せいぜい鳥谷あたりならまだしも
-
894 名前:k.k.:2018/03/21 08:39
-
>>878
それは成績次第だが現状、追い込まれた後は右打ちを試みたり、まだ自分のスタイルが確立していないと思う。
打点挙げるタイプを模索中か。.250~.260,HR15打てたらいいと思うが、昨年並みなら他の選手にしわ寄せも
あるわけだし、本人にも金本にもプレッシャーになるということ。
-
895 名前:匿名さん:2018/03/21 08:45
-
糸井1番の鳥谷7番を昨日は考えていたようだが、やはり上本起用は考えないんだろうか
-
896 名前:匿名さん:2018/03/21 09:02
-
>>875 広島なんかまだマシやで。
-
897 名前:匿名さん:2018/03/21 09:31
-
ボールを見すぎ。
0ー3、1ー3の有利なカウントでも様子を見る。
それが甘いコースであっても。
結果2ストまで追い込まれて難しい球に手出して三振or凡打。
-
898 名前:匿名さん:2018/03/21 09:34
-
897
広島の投手陣のどういう点がましなんですか?
-
899 名前:匿名さん:2018/03/21 09:46
-
暗黒時代の阪神タイガースでないので、あまり悲観的に
考えるのはいかがなものでしょうか。
今年優勝できるとは断言できませんが、将来的な常勝チーム
を目指していると思います。
-
900 名前:匿名さん:2018/03/21 10:34
-
榎田も投手層が厚い阪神では出番がなく昨年わずか1軍3試合の登坂に終わったが投手層が薄い西武は榎田を先発ローテーションの一角で考えているみたいだから頑張って欲しい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。