テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902986
2018年阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2018/03/01 21:39
-
オープン戦始まりました
-
301 名前:匿名さん:2018/03/08 23:37
-
センターラインは固定したいね セカンドは鳥谷にするにしても、キャッチャー ショート センターは誰だ?
-
302 名前:匿名さん:2018/03/08 23:46
-
掛布を切って2軍は良くなったか
-
303 名前:匿名さん:2018/03/09 00:25
-
.
-
304 名前:匿名さん:2018/03/09 00:33
-
金本の独断でフロントに言って掛布切ったからね
掛布切ったからには今年優勝できなければフロントは金本切れや
フロントは外様無能金本がそんなにかわいいのか?
-
305 名前:匿名さん:2018/03/09 01:09
-
>>304
はあ?金本の独断て掛布切った?それホンマか?
ソースは?
-
306 名前:匿名さん:2018/03/09 02:29
-
↑
おたふくソースwww
-
307 名前:匿名さん:2018/03/09 07:36
-
巨人に阪神ファンの選手がいっぱいいる また増えた
-
308 名前:匿名さん:2018/03/09 08:38
-
305阪神の事情まったく知らずにテキトーデタラメに茶々入れにきた巨人ファンかな?
-
309 名前:匿名さん:2018/03/09 09:11
-
>>301
困った事にセンターライン全てが決まらないんですよね~
二塁にしても鳥谷が年間通して守るとは思えないし、
捕手も遊撃も中堅も1人の選手で固定って事は無さそうです。
個人的には捕手梅野、一塁ロサリオ、二塁上本、三塁大山、遊撃糸原、左翼高山、中堅中谷、右翼糸井
金本がスタメンを明言している鳥谷、福留を外すという暴挙にでましたがあくまでも希望です。
ただ、二遊間で30個は失策しそうですね。
-
310 名前:あ~しんど:2018/03/09 11:48
-
オープン戦の勝敗はまだまだ無視で良いでしょう。
ショートは今年は固定は無理、ドラフトでスター候補根尾
待ちでしょうか?それより先発陣の超変革の時期かと?
メッセ、能見はそろそろ中心と考えず、藤浪、小野、才木
等が中心でなければ…だから結局今年も超変革継続かな?
とにかく今年は藤浪が全て!見守りましょう!
-
311 名前:匿名さん:2018/03/09 13:14
-
勝敗は別でも打線打てなさ過ぎやろ。
-
312 名前:あ~しんど:2018/03/09 13:34
-
オープン戦と公式戦は関係ない!おととしの横田
高山ブームのオープン戦では強くて解説者の多くが
優勝と予想した!その逆でしょ?
やはり上本は外せんね、低レベルのショート争い
を見て、1年限定で鳥谷ショートがうまく収まりそうだけど?
-
313 名前:匿名さん:2018/03/09 13:55
-
ロサリオも化けの皮が剥がれてきたね!
今日のメッセンジャーは完全に調整不足だな。
今のままなら開幕投手はメッセンジャーはないだろう。
-
314 名前:匿名さん:2018/03/09 14:12
-
打線なんだこれ。オープン戦負けすぎやろ。ヤバくね?ロサリオもそんなヤバいんか?ロサリオあかんかったらBクラスありうるぜよ。
-
315 名前:匿名さん:2018/03/09 14:16
-
これペナント入って打撃精彩欠くかも?
-
316 名前:匿名さん:2018/03/09 14:17
-
大山 昨年の北條のようだ
結果4月の後半くらいには
二塁 上本、三塁 鳥谷ってなってそう・・・
-
317 名前:匿名さん:2018/03/09 14:20
-
2段モーションで投手のレベルがあがっているのでより 打てない打線
を見せられる・・・つらいなぁ
-
318 名前:匿名さん:2018/03/09 14:27
-
打てない3番も5番も誤算。これではペナント使えん。誰が何番打とうが凡打って・・・
-
319 名前:匿名さん:2018/03/09 14:47
-
今の状態ならどの投手が来ても打てないのは明白。
-
320 名前:匿名さん:2018/03/09 14:56
-
今の中谷は良太レベルと変わらん2割そこそこ15本れべる・・使えん
対中日でこの内容・・ 山本マサ=小笠原の投球レベルに上がっている
-
321 名前:匿名さん:2018/03/09 15:05
-
プラス思考で考えれば打てないのが今の時期で良かったよ。
ただ、若い選手は今打たないでいつ打つの?って感じ。
それも相手投手は若い投手ばかり。
結果は関係無いと言いながらも腹は立つ。
-
322 名前:k.k.:2018/03/09 15:12
-
阪神はもう危険信号だな。
前から云ってるけどハードな筋トレ若い選手にやらせ過ぎたら体硬くなって野球が下手になる。
投手ではスピードアップするかもしれないがコントロールが身につかない。
打者は飛距離は伸びるかもしれないがタイミングとりにくく打率は下がる。
-
323 名前:匿名さん:2018/03/09 15:25
-
筋トレは確かにその部分はあるが・・和田野球のひ弱さよりは・・
其れを乗り越えないと次が見えない・・1番2番 7番8番の選手が命運を握る
-
324 名前:匿名さん:2018/03/09 15:28
-
貧打の野球は見ていてつまらない。
野手を育てる為にはホーム球場を
走りやすい球場
守りやすい球場
ある程度ホームランがでる球場にして欲しい。
-
325 名前:匿名さん:2018/03/09 15:31
-
>>324
お前のためだけにタイガースがあるんやないわ
-
326 名前:匿名さん:2018/03/09 15:32
-
ロサリオは、外角の逃げるスライダーが打てない・・・
-
327 名前:匿名さん:2018/03/09 15:34
-
後は片岡打撃コーチを解任して真弓打撃コーチ希望!
甲子園を理由にアヘ単打法を教える片岡より
浜風を切り裂くような打者を育てる真弓かいい。
真弓は監督ではいまいちだが打撃コーチとしては有能だと思う。ひょっとこ片岡のようなアヘ単打法をしないと思う。
-
328 名前:匿名さん:2018/03/09 15:51
-
最後に2アウトから2点返したのは評価できるね。
山崎→俊介→大山→糸原→陽川と必死な感じが伝わってきた。
センターは俊介が正解なのかね?高山・中谷と比較して何一つ劣ってないよね。
あと、大山に一本でて良かった。ここ2試合内容が悪かったからね。
最後に一言。6連敗だよ金本監督!勝敗なんて関係ないと言いながらももう笑ってられないよ。
糸井・福留がいないとはいえ彼等以外はレギュラークラスが並んでる事解ってる?
-
329 名前:匿名さん:2018/03/09 15:59
-
天才高山は金本阪神には肌が合わないのか・・闘志がみえないし
1番を任せられない俊介&島田2番植田海&糸原・捕手ロザリオで勝負せよ!
-
330 名前:匿名さん:2018/03/09 16:22
-
329
そのセンターに金本監督は高山を起用している事を考えたらセンターは高山が有力なのでは。
俊介は試合後半の守備固めに必要なピースになると思う。
-
331 名前:匿名さん:2018/03/09 16:43
-
>>330
そうですね。金本とすれば高山を使いたいのかもしれませんね。
ロサリオが当たった場合は長打よりも確実性の方が打線に必要と考えてるのかもしれません。
ただ、その確実性が怪しいですよね~。
俊介だって去年200打席程度ですが3割打ってるわけですからね。
そもそも守備固めという時点で守備力に大きな差がある訳で。
同等の実力なら若手を起用するという考え方は正しいと思いますがあくまで同等の場合です。
-
332 名前:匿名さん:2018/03/09 17:32
-
高山ハマスタと神宮でセンターで使えばいい。
東京ドームもまあ使えるか。
他は無理。
うろ覚えだけど去年主にドーム球場でセンターで使ってたような。
風無かったら行けるのでは?
-
333 名前:匿名さん:2018/03/09 17:36
-
333
甲子園って意外にレフト難しいらしいよ。
風の影響もろ受けやすいらしい、
だから伊藤隼太でも何故かレフトないんだよな。
-
334 名前:匿名さん:2018/03/09 17:44
-
筋トレ件
まあ現実に一昨年→昨年チーム本塁打も得点も上がってるかななあ。
結果は一応出てる。
一方でファームで成績落とした選手続出してるけど。
-
335 名前:匿名さん:2018/03/09 18:00
-
とりあえず今シーズンは高山中谷糸井の3人で回すんじゃない?
誰かが故障するか疲れて成績落ちた頃に福留投入。
問題はセンターを誰に守らすか。
個人的には気が進まんけど中谷しかいないように思えるけど…
-
336 名前:匿名さん:2018/03/09 18:11
-
少し前まで強力打線だ何て盛り上がっていた? のに、もう打撃コーチ
解任論が出るって、如何にも阪神タイガースらしくていいな!
まあオープン戦六連敗じゃ、怒り心頭も金本でなくとも当然と言えば
当然だがね。若手がほんと良いのが居ないのは、何年経っても解消しない。
ドラフトから暫くは盛り上がるのにね、ほんと続きませんな!
まあ今シーズンも最下位争いと言う事で行きまひょ。
-
337 名前:匿名さん:2018/03/09 18:22
-
>>336
強力打線で盛り上がってなんかないし、コーチ解任論なんて328で一人で言ってるだけ。
あんた何?
また巨人ファン?
-
338 名前:匿名さん:2018/03/09 18:24
-
なんかもうシーズン始まる前から終わった感じか。しかもロサリオがまったくあかんみたいらしいが。今年はAクラスも危うい?オープン戦はダントツの最下位で終わりかも
-
339 名前:匿名さん:2018/03/09 18:25
-
それと今シーズンも最下位争いっていつ最下位争いしたんだよ?
やっぱテキトー巨人ファンだな。www
-
340 名前:匿名さん:2018/03/09 18:28
-
ドラフトスレでもまた最下位とか何かおかしな奴が出没してる。
-
341 名前:匿名さん:2018/03/09 18:31
-
6連敗って金本はやる気あるんか?
辞めたら?
-
342 名前:匿名さん:2018/03/09 18:39
-
阪神はオープンはいつも良くてシーズンに入ってから失速するイメージがあるからな。
オープン戦とシーズンの成績なんて関係ないし、
オープン1つは勝つでしょう。
-
343 名前:匿名さん:2018/03/09 18:40
-
さすがに星野追悼では無様試合が出来ない 明日は開幕の若手はきまるだろう
-
344 名前:匿名さん:2018/03/09 18:49
-
また最下位とか今シーズンも最下位争いとかホンマスゲエ頭してんな。ww
まあ阪神ファンでないことは100%確実だな。
-
345 名前:匿名さん:2018/03/09 18:58
-
オープン戦の勝敗ってそんなにシーズンと廉潔してるのか?そしたらオープン優勝したチームは上位には間違いなくなるの?それじゃ昨年のオープン戦で首位だったチームは成績良かったの?
-
346 名前:匿名さん:2018/03/09 19:00
-
↑連結の間違い
-
347 名前:匿名さん:2018/03/09 19:50
-
緒方・山崎が活躍すると・・ますます選手絞込みが難解になるが いい雰囲気
が持っている センター俊介で決まりだろう 緒方・高山・中谷=?
遊撃手は糸原・西岡 はずれ=北条 捕手は2人制=梅野(打撃が弱すぎ)・・
坂本かなぁ・大穴長坂
-
348 名前:匿名さん:2018/03/09 19:54
-
負けてもいいが内容が良くない
-
349 名前:匿名さん:2018/03/09 20:05
-
349
投手は内容いいんじゃない?
谷川、松田
-
350 名前:匿名さん:2018/03/09 20:55
-
投手はいいが打線はひどいね。なぜかいつも9回だけ少し点とるけど。ロサリオ疲れなのかそれとも?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。