テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902986

2018年阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2018/03/01 21:39
オープン戦始まりました
401 名前:匿名さん:2018/03/11 11:30
違和感あるならあるでいいけど無駄に荒れるから少し黙っててくれ
402 名前:匿名さん:2018/03/11 11:35
有田や金村って阪神OBかい?
403 名前:匿名さん:2018/03/11 11:36
今日の解説、どんでんだね。
どんでんが現状の阪神を何て言うか楽しみ。
流石にもう打線上げてかないと、開幕えらいことになるよ。
今のままで開幕向かえたらかなり不安です。
404 名前:匿名さん:2018/03/11 12:08
選手が三振したり失点したりするのを監督が悪いとか言う奴根っ子からおかしいね。
だから監督辞めろとか言うのは更に異次元に頭おかしい。
405 名前:匿名さん:2018/03/11 12:10
405
もうええから
406 名前:匿名さん:2018/03/11 12:13
ロサリオも韓国リーグと
日本の野球の違いに
戸惑っているのか?
コンラッド二世か?
ヘイグクラスかわからんが
ロサリオコケたら阪神は
危ないな。
407 名前:匿名さん:2018/03/11 12:21
金本監督で今のメンバーだけど違う監督なら阪神にいない選手は沢山いる
大山高山糸原はいない
それは確実

才木は
金本が絶対欲しい言うて順位を繰り上げたし
408 名前:匿名さん:2018/03/11 12:29
何から何まで由伸とは違うね いろいろ背負って戦う金本はかっこいい 丸投げ監督では今の阪神は築けなかった
409 名前:匿名さん:2018/03/11 12:42
オープン戦の結果でガタガタ騒ぐなよw
410 名前:匿名さん:2018/03/11 13:01
先発高橋 使えそう
411 名前:匿名さん:2018/03/11 13:06
岡田彰布をもっと地上波でも聞きたい そうすると松村のモノマネもあって人気が出るはず
412 名前:匿名さん:2018/03/11 13:09
高橋 才木 小野 藤浪 岩貞 秋山 若手がいっぱい 香田勲男はいい仕事してる
413 名前:匿名さん:2018/03/11 13:20
坂本はキャプテンシーとかリードを評価されてたんじゃないのか?長野に対する攻めは何を考えてるのかサッパリ分からん。梅野も大概馬鹿だが盗塁阻止はNo.1だし止めるのも上手い。しかし坂本はこれと言った武器もなく過大評価され過ぎ。一軍は梅野、原口、長坂で良い。
414 名前:匿名さん:2018/03/11 13:23
坂本なら長坂の方がまだいいかな。
415 名前:匿名さん:2018/03/11 13:43
鳥谷のセカンドだと、二遊間に飛んだら全部セーフになりそう。もともと鳥谷ショート時の三遊間もひどかった。足が踏ん張れないから送球なくそ。
416 名前:匿名さん:2018/03/11 13:50
茜丸は、本当に美味いの?
417 名前:匿名さん:2018/03/11 13:52
高橋球威ありそうな良い球投げてるな。肩の筋力不安って話が出てるけど、コントロール前評判程悪くないので使えると思う。打線が淡白。簡単に凡打してる。
418 名前:匿名さん:2018/03/11 13:59
ロサリオ おかしくなってきた 優勝のキーマンなのにどうしよう
419 名前:匿名さん:2018/03/11 14:09
ロサ別に今調子悪かったってどうってことない。
まだ日本に慣れないんだから当然。
シーズン始まってから結果出せばいい。
420 名前:匿名さん:2018/03/11 14:36
なんなん?ゲレーロに対するあの配球は。
421 名前:匿名さん:2018/03/11 14:48
中谷 絵になる
422 名前:匿名さん:2018/03/11 14:55
糸原 3番を打たせるのは打撃を評価されているんだろう ショートは決まりでは!
423 名前:匿名さん:2018/03/11 15:43
414
一方的すぎる。
要するに、オマエさんにはトータルで見て、梅野以上の坂本の長所が見えない、
それだけのことだよな。
俺は坂本の方が梅野より断然上だと思っている。
面倒なので理由は一々説明しないがね。
424 名前:匿名さん:2018/03/11 16:25
ロサリオは我慢しましょう。オープン戦でバカスカ打っても逆に怖いしロサリオも日本のピッチャーはじめてやし慣れていくしかないかも。シーズンで最初打てなくても我慢するしかない。
425 名前:匿名さん:2018/03/11 16:30
オープン戦くらい黙って見とれ 少しは冷静になれ
426 名前:匿名さん:2018/03/11 17:05
バースも最初から打てたわけではないので、
ロサリオも慣れれば打ってくれるでしょう。
427 名前:匿名さん:2018/03/11 17:29
ちょっと上がってくるのが速すぎる感じがする。
まだ打てなくても良い。そりゃ打てればファンは安心するんですが。
オープン戦、負けが続いて怖気づいて練習を緩めて調整に入って無ければ良いんですが。
上本は二軍でマイペース調整してきたんだから若手より打って当然。
陽川は成長している。高山は昨年よりはマシ。中谷はまだこれから。北條出てこい。
ロサリオはクレバー。適応してくる。
428 名前:匿名さん:2018/03/11 17:38
坂本は阿部や坂本の好きな所でストライクを要求するから怖い
外角オンリーの案パイなリードをしないのはいいけど珍しいわ
429 名前:匿名さん:2018/03/11 17:52
ロサリオ・・・2年8億も出して、この程度か!!

フロントの誰かの首を飛ばさなきゃ収まらんぞ!!
430 名前:匿名さん:2018/03/11 18:00
ゴメス良かったのに金本とフロントが切ってからあかんようになった。
オレからしたらゴメス残して金本とフロントいらない
431 名前:匿名さん:2018/03/11 18:12
ロサリオは全く問題ない。つうか絶対打つから黙って見とけよ。今は各チーム、投手、捕手の配球や球筋、癖などのデータを自分なりに収集してる最中だから。今バカスカ打って必要以上にマークされたらそれこそ馬鹿だろ?w
とにかく投手陣は相当良いからやはり打撃と守備だな。鳥谷は好守で足を引っ張ってるからお引き取り願いたい。
432 名前:匿名さん:2018/03/11 18:16
ロサリオ今の時期からワーワー騒ぐのもおかしいし、432の絶対打つからってのもおかしい。
433 名前:匿名さん:2018/03/11 18:18
打たなくてもいいからストライクゾーンを確認してくれって言われてるんじゃろ
434 名前:匿名さん:2018/03/11 18:22
ロサリオは阪神フロント・首脳陣とも、この選手なら
いけると判断して、大リーグ球団・日本の他球団との
争奪戦の上、獲得した選手です。
暗黒時代の阪神タイガースではない現在の阪神タイガースの
フロント・首脳陣の眼力を信じましょう。
435 名前:匿名さん:2018/03/11 18:31
432
マークされたら打てんのか!!2年8億だぞ!!!!
436 名前:匿名さん:2018/03/11 18:31
432
マークされたら打てんのか!!2年8億だぞ!!!!
437 名前:匿名さん:2018/03/11 18:35
ロサリオもプレシーズンマッチの段階でここまで警戒されるとは予想してなかったのでは。
各球団総出でロサリオを潰しに来ます。だから適応までは時間がかかるんじゃないかと思います。
昨年のゲレーロのような出だしも想定しておきましょう。後は監督がどこまで耐えられるか。
438 名前:匿名さん:2018/03/11 18:41
オープン戦段階で、警戒はしない、ただ、色々試してるだけ。
こんなのに、8億も出すとか、阿呆やろ、ゴメスの方が、絶対良かった。
439 名前:匿名さん:2018/03/11 19:09
>>412

高橋って遥人?遥人なら安藤やろ?才木は高橋福原、秋山は久保だと思うで。ついでに桑原、ドリスも久保。
その中のメンツで強いて言うなら小野を金本に我慢させて昨年投げさせたことやろな。
440 名前:匿名さん:2018/03/11 19:10
ゴメスの方が良かったって、アホか?同じ奴か?
年俸2億円でチャンスに打てない、数字の大半がヤクルト、横浜の二線級のピッチャーから
稼いだっていうクソみたいな内容で、おまけにリーグ最多三振になるくらい振り回してホームランたった20本。

他の外国人雇って、そっちに期待した方がいいやろ!どこの球団も獲らんかったのが全てを物語っとるわ
441 名前:匿名さん:2018/03/11 19:11
個人的に心配なのはロサリオよりも、先発した高橋。才木とともに日本球界の至宝になり得る素材。
二人とも、怪我だけはさせないよに。その為にも、藤浪、岩貞あたりにしっかりしてもらわないと。
442 名前:匿名さん:2018/03/11 19:14
ロサリオは、駄目外人の典型の外スラを全く打てん!!これは、克服できん!!
韓国のレベルの低い投手いくら打ってても参考にならん!
8億ドブにしてたようなものだ!!
443 名前:匿名さん:2018/03/11 19:31
高橋ですが、投球フォームが誰かに似てるなあと
思ってましたが、今日わかりました。
平成15年度優勝時のエース井川慶です。
もう少し走りこんで下半身を強化したら井川のように
なれる可能性があります。
444 名前:匿名さん:2018/03/11 19:52
ロサリオはシーズン入って打ってくれると信じてます。がんばれーロサリオ!
445 名前:匿名さん:2018/03/11 19:54
>>442
はいはいwロサリオ結果残したら死ねよ?w100%打つから覚悟しとけよ。
446 名前:nt:2018/03/11 20:13
ロサリオの評価はこれからでしょう。田淵が聞いた評論家は全員褒めていたようです。田尾氏はロサリオを「評論家生活で見た最高の助っ人」と評価した。張本氏がロサリオの活躍を予想した。打撃の際にステップする前足の使い方がバースと同じと表現した。
私は今後に期待したいと思っています。たとえロサリオが打てなかっても金本に責任はないと思います。
447 名前:匿名さん:2018/03/11 20:56
今日夕方ラジオ聴いてたらロサリオの一発が速く見たい言うてたがオープン戦で打ってシーズンで活躍する助っ人は阪神に来てないし打っても仕方ない
誰もがシーズン終了後の成績はそれなりに出す言うてるのに心配ない
448 名前:匿名さん:2018/03/11 21:10
むしろなんでロサリオが100%打てるって確信あるわけ?
オレはかなり苦しんで夏には2軍だと思うけど!
韓国球界から来た打者は活躍してない
449 名前:匿名さん:2018/03/11 21:24
ロサリオが絶対100%打つとは保証はないけど野球に絶対はないから。ただタイロン・ウッズ、ホセ・フェルナンデス。一応おるんやけど。
450 名前:匿名さん:2018/03/11 21:32
>>448
んなもん一目見りゃ分かるって。メジャー時代や韓国時代の数字ではなく打席の内容を観ればね。それがそのまま日本で当てはまる保証はないとか言われるんだろうけど、基本的にやってることは同じだから。野球選手がサッカーやアメフト、相撲など他の競技をやる訳じゃないんだから。マジでロサリオに関しては黙って傍観してりゃ良いよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。