テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902982

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③

0 名前:匿名さん:2018/02/11 03:22
開幕まであと少しです
巨人軍はこのままでいい筈はありません
今季、必ず日本一奪回する為に何が必要か真剣な意見交換をしましょう
951 名前:匿名さん:2018/03/09 21:19
やたら、チームを持ち上げまくる人物が約1名いるが、こいつは何とかならないのか。
952 名前:匿名さん:2018/03/09 21:20
上原のこと嫌いなら嫌いで仕方ないけども、想像だけでイジメとかノイローゼとか、君のが心配だ
953 名前:匿名さん:2018/03/09 21:55
>>950
精神疾患のゴミはさっさと入院しろw
954 名前:匿名さん:2018/03/09 21:58
上原復帰で優勝の可能性が
見えてきた。
チ-ム一丸で頑張ろうぜ。
955 名前:匿名さん:2018/03/09 22:12
上原投手も自分の立場をわきまえていると思います。今さら投手陣のリーダーとして中心になる気などさらさらなく、「それは菅野に任せたらいいやん」という感じではないでしょうか。技術的な面で、メジャーで学んだ引き出しに入っているものを後輩に教えたり、リーダーとして迷った菅野投手の良き相談相手になってくれるのでは?彼は大学時代から、初速と終速の差をいかに小さくするかを常にテーマにして練習に励んだと聞きます。精神論ではなく、技術論で巨人に好影響を与えられる人材だと思います。
956 名前:匿名さん:2018/03/09 22:23
上原は巨人にいないタイプだから貴重だよ 引き締まる 監督とのパイプ役になる
マイナスよりプラスが多い
アホな尚成より上原はコーチになるかな
957 名前:匿名さん:2018/03/09 22:41
精神疾患というより生活不安からくる情緒不安定のような。
ニートかな。
958 名前:黒い巨塔:2018/03/09 22:48
上原の起用法はリリーフだが、年だけに連投は効くかなと思う。
リリーフ陣の手薄な若手に 調整法を教えてやってほしい。
959 名前:匿名さん:2018/03/09 22:58
上原はキャンプやってないし、久しぶりのNPBのボールでスプリットの精度がどうなるか。いずれにせよ戦力になるのは5月以降かな。どの程度戦力になるかはわからんが、少なくともマイナスにはならんだろ。背番号19にしろなんて声もあるが、もはやグッズ類を菅野でたくさん作っているから今さら無理。上原のコメントの通り、平成の大エース斎藤の11なら文句ないはずだし、上原にしてみれば今更背番号でもなかろう。
いずれにしても楽しみだな。菅野と上原の新旧19コンビで完封とか、胸熱だわ。
960 名前:匿名さん:2018/03/09 23:06
キャンプやってないって自分でトレーニングやってるよ?ツイッターの動画見てみ
20歳の若手じゃないんだ。自分のやるべきことはわかってる、心配無用
961 名前:匿名さん:2018/03/09 23:07
黒田が広島復帰した時新井やマエケンは真っ先にコメント出してるよね
上原復帰しても阿部や菅野は全く反応しないよね
これが全てを物語ってるだろ これが巨人軍選手たちの答えだ
上原の度重なる巨人軍批判は明らかに選手たちやファンの怒りを買っているということだ
こんな球団批判した選手に何故鹿取は声をかけたんだ
それとメジャーで野球出来なければ引退だと言ってたのは誰だ どの口で巨人軍の為に頑張るなんて言えたんだ
今チームは 阿部坂本菅野のトライアングル体制でいい感じなのに上原復帰でトライアングル崩壊だろ
鹿取は佐川長官と同じ日に責任を取って辞任しろよ このバカ野郎が
962 名前:匿名さん:2018/03/09 23:33
実は上原は巨人批判をしたことがない。
引退を翻意して巨人に帰ってきてくれたことは、歓迎する。
上原の情報をよく注視して入団にこぎつけた鹿取はよくやった。

ところで上原の調整の話だが、FA選手は通常自前でトレーナーつけて単独でトレーニングしているから、ファームで実戦登板を3、4回やっとけば開幕で準備OKまで持って行けるだろう。
963 名前:匿名さん:2018/03/10 00:43
>>910>>961、同一人物だよね笑
964 名前:匿名さん:2018/03/10 00:58
若手を使うと言って37歳の村田を自由契約にして42歳の上原と2億で契約。言ってる事とやってる事が完全に逆やな。一貫性なんかまったくないアホフロントにアホスカウトに学習能力ゼロのバカハシバカノブ。
965 名前:匿名さん:2018/03/10 01:04
一軍枠
投手菅野、田口、山口、野上、吉川、中川
田原、上原、カミネロ、マシソン、沢村、高木
捕手、小林、田中、大城
野手坂本、マギー、阿部、吉川、岡本、ゲレーロ、陽、亀井、長野、中井、石川、辻、田中かな。
投手は、先発の吉川がどうなるか、大竹かも。左の中継ぎ、高木か戸根か。
野手は、代走要員、守備固誰にするか。山本、吉川大、重信ぐらいか。
966 名前:匿名さん:2018/03/10 03:38
契約金一億年俸二億だって。一桁間違いじゃないんか。ポンコツに枠使い情けない。桑田が42で通用したか?村田をきる理由がわからん。
967 名前:匿名さん:2018/03/10 04:19

鹿取に聞いてくれw
968 名前:匿名さん:2018/03/10 06:15
上原は指導者含みでの復帰だろう。起用法は、6回あたりかな。
沢村、マシソン、カミネロで勝利の方程式で、上原は同点どころか、
接戦ビハインドでもだろうな。今の野球は6回、7回がとても重要になる。
969 名前:匿名さん:2018/03/10 07:20
上原2億は安い。
もう使い切らないほど稼いで金とかどうでもいいんだろうな。
970 名前:匿名さん:2018/03/10 07:29
966さん
敗戦処理は誰が担当するの?勝ちパターンばかりのリリーフ陣では誰か潰れてしまう
971 名前:匿名さん:2018/03/10 07:53
坂本って何してるんだろう?
ずっと試合にでてこないけど。
972 名前:匿名さん:2018/03/10 08:01
上原獲得は嬉しい でも成績はカープ黒田のようにはいかないと思う 巨人にとってはドラゴンズ松坂ぐらいの効果があるのみだと考えている それでも上原が巨人の人になってくれて嬉しい 斎藤は勝利の方程式だと言うがそんな無理は火傷の元だよ
973 名前:匿名さん:2018/03/10 08:21
大学時代の大城もこのスレでドラフト指名に推す意見があった 何故指名しなかったのかね
974 名前:匿名さん:2018/03/10 08:49
松坂と昨年までバンバン投げてた上原を一緒にすんなや
975 名前:匿名さん:2018/03/10 08:52
松井復帰なら選手達からお祝いコメント続出だろうな
それが松井の巨人に残したものの大きさだ
松井や黒田は選手たちのお手本になる選手だしファンから絶大な支持を得てるのがわかる
上原なんて選手もファンも誰一人歓迎してないのがこの一日の流れではっきりわかる
晩年はポスティング認めろとゴネて球団を困らせた選手
阪神ファンだと言って最後の一年は阪神で野球やりたい発言 
巨人に入団したことは失敗だった発言 もうこんな選手来たらチーム崩壊だよ
菅野は本当に怒り狂ってるはずだ
976 名前:匿名さん:2018/03/10 09:42
少し年俸が高いかな 出来高はたくさん付けてよいが
菅野や沢村、内海や田口らとのバランスもある
977 名前:匿名さん:2018/03/10 09:45
>>975
上原は、最後の一年は、阪神でやりたい放題?具体的に、どういうこと?
上原最後の一年は、前年のクローザーから先発に戻ったが不調で、二軍に落ちたことあったが、CSには復活!日本シリーズでも先発してるけど?
ポスティング認めて!とは言ったが、彼はFA移籍。最近の日本ハムが、やってるからといって、巨人が認めるとは限らないのでは?
とにかく、いい加減な書き込みしないでよ!
978 名前:匿名さん:2018/03/10 10:17
いちいち反応するなよ
979 名前:匿名さん:2018/03/10 10:22
>>977
ゴミにマジレスしないでね
あなたいつも荒らしにマジレスしすぎ
980 名前:匿名さん:2018/03/10 10:31
雑草魂上原「もう引退とは言わない」巨人に全て捧ぐ!!

上原も巨人から真っ先に声を掛けられて、嬉しんだろうなあ~^^

今季は、意地でも巨人に恩返しをするだろう(*^^*)
981 名前:匿名さん:2018/03/10 10:38
なるほど。阪神ファンが上原に固執したいわけか。
こいつら松井にも粘着してたし、本当にしょうもない奴らだな。
982 名前:匿名さん:2018/03/10 11:59
一番センター重信又は、松原構想は、頓挫したの?
一番立岡かな?
結局一番長野?
983 名前:匿名さん:2018/03/10 12:34
陽岱鋼 吉川 坂本 ゲレーロ マギー 8番は小林までは決まりだろう
984 名前:匿名さん:2018/03/10 12:36
上原が過去に巨人をどう思ったにしても、彼が今、職場として選ぶなら巨人だろ それもラスト一年だし 理解してあげましょう
985 名前:匿名さん:2018/03/10 12:51
S1で上原から引退って言葉を引き出そう引き出そうってしてたからね

坂本は腰痛かね?
986 名前:匿名さん:2018/03/10 13:01
①陽岱鋼 ②吉川 ③坂本 ④ゲレーロ ⑤マギー ⑥岡本or阿部 ⑦長野 ⑧小林

これしかないだろ^^
987 名前:匿名さん:2018/03/10 13:17
ラスト一年とは言ってないけど。
引退後にコーチってのはなさそう。あっちに何件か豪邸あるみたいだし。
988 名前:匿名さん:2018/03/10 13:25
上原は巨人以外の断言したアホ夕刊紙日刊ゲンダイが、今度は上原は不満分子みたいに書いてきた。
みっともねえ開き直りだな。

まず、ウソ書いてごめんなさいだろ。

もう情報媒体としての価値は園児の落書きにも劣る。
989 名前:匿名さん:2018/03/10 14:01
川崎を獲得した方がチームがまとまる 今からでも王に直訴しましょう
990 名前:匿名さん:2018/03/10 14:04
上原もジャイアンツ球場で練習開始 内海がサポートしてくれたようだ 内海、いつもありがとう
991 名前:匿名さん:2018/03/10 14:19
菅野 上原で若手も引き締まりますわ

チャンステーマみさわを使え
992 名前:匿名さん:2018/03/10 14:49
捕手河野、セカンドへまともな送球ができなくて走者に走られ放題、1軍では無理だな。大城をもう少し積極的に使い、小林と競わせないと、捕手は危機的状況だ。
993 名前:匿名さん:2018/03/10 15:12
西村にしろ河野にしろ良いときに他球団に売らないと売れなくなり大量に抱え込むのはよくないよ
功労者の内海あたりを面倒見るのは仕方ないけどね
994 名前:匿名さん:2018/03/10 15:14
移籍して巨人で引退する上原は珍しいケースだね
巨人も変わってきたので菅野のポステイングも認める方向になるよ
その金で大リーガーをDHに据えて
995 名前:匿名さん:2018/03/10 15:20
1陽岱鋼【右】
2吉川【二】
3坂本【遊】
4ゲレーロ【左】
5大城【一】
6岡本【三】
7立岡【中】
8小林【捕】
ファン的にはこれがベストやろ。
しかし、一流投手が出てきたら、若手は打てるやろか?
996 名前:匿名さん:2018/03/10 15:37
997 名前:匿名さん:2018/03/10 15:38
998 名前:匿名さん:2018/03/10 15:38
999 名前:匿名さん:2018/03/10 15:39
1000 名前:匿名さん:2018/03/10 15:39
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>