テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902982
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③
-
0 名前:匿名さん:2018/02/11 03:22
-
開幕まであと少しです
巨人軍はこのままでいい筈はありません
今季、必ず日本一奪回する為に何が必要か真剣な意見交換をしましょう
-
801 名前:匿名さん:2018/03/06 11:36
-
↑読売はCIAがつくった企業。純の日本の企業ではない。CIAの手下。
-
802 名前:匿名さん:2018/03/06 12:00
-
801
802
阪神お爺ちゃん何才?
-
803 名前:匿名さん:2018/03/06 12:18
-
出戻りブームやな
-
804 名前:匿名さん:2018/03/06 16:19
-
今日も重信・・・重信とか谷岡とか1軍では、通用しないと判ってるだろ!!
こいつら二軍に落として、大江とかもっと将来性あるのを上げろよ・・・
-
805 名前:匿名さん:2018/03/06 17:23
-
辻も山本もチャンスで犠打を打つ打撃ができないな。内野ゴロばかり打っている。篠原、谷岡の2投手、制球が何とかならないのかな。結果オーライの投球ばかり。育成上がりの選手は皆、支配下登録される時がピークでその後伸び悩む傾向にあると思うが。
-
806 名前:匿名さん:2018/03/06 18:02
-
今年もバカ由伸采配に、悩まされそうですね~~
由伸、村田を辞任させるには、Bクラスを目指さないといけないし・・・
今年も、悩ましいペナントレースになりそうです(TдT)
-
807 名前:匿名さん:2018/03/06 18:22
-
1陽岱鋼 立岡【中】
2吉川 田中 中井【二】
3坂本【遊】
4ゲレーロ 亀井 中井【左】
5マギー 阿部 岡本 大城【一】
6岡本 田中 マギー【三】
7長野 亀井 石川【右】
8小林 田中 大城【捕】
開幕はこれで併用やな。このままなら重信、若林、山本はちょっと出番ないな。
-
808 名前:匿名さん:2018/03/06 18:26
-
結局、今年も中井は使われるのか!
-
809 名前:匿名さん:2018/03/06 18:27
-
801説は前々からあった 真実ならその権威を借りて巨人を再建させてみろ
-
810 名前:匿名さん:2018/03/06 18:31
-
ま、坂本、小林、ゲレーロ、陽岱鋼、長野、岡本、吉川、阿部が常時レギュラーだろう。
併用になるのは岡本、マギー、阿部、吉川。
-
811 名前:匿名さん:2018/03/06 19:44
-
G+はロッテに肩入れするなら、今日の試合の再放送ぐらいしてくれよ
-
812 名前:匿名さん:2018/03/06 20:16
-
宮國は誰の目から見ても、あれじゃあ、しょうがないってレベルだったんだね 水野が言っていた
-
813 名前:匿名さん:2018/03/06 20:35
-
岡本、やっと本塁打が出たな。しかしながら、毎試合1安打だけでマルチヒットが出ない。昨年までは試合毎の打撃の波があったがその分固め打ちをしていたが今年に入って淡白になったのか?マルチヒットが出るようにならないとスタメンはとれないぞ。
-
814 名前:匿名さん:2018/03/06 20:36
-
立岡に関しては、人がいないから、しようこともなく使って見たら、
それなりに打てている。中堅は陽で落ち着くはず。右翼は大城がいいと思う。
一塁は岡本、二塁は吉川尚で。長野はレギュラー脱落。
上原復帰の場合は、現時点なら敗戦処理か。6回ぐらいからだろう。
今の野球は6回と7回が大事になってくる。8回9回は固定出来なければ
話にならない。
-
815 名前:匿名さん:2018/03/06 20:37
-
>>813
アホかワレ
-
816 名前:匿名さん:2018/03/06 21:09
-
>>813
淡白になったってどういう意味?
無安打よりはずっとマシだろ。
-
817 名前:匿名さん:2018/03/06 21:18
-
大城指名拒否とか言った奴誰だよ
-
818 名前:匿名さん:2018/03/06 22:07
-
岸田の打力はプロで通用するのか 通用するならば来季は、2岸田控えに小林、田中 内野は 3宇佐見 4吉川 5岡本 6坂本 控えに山本田中 外野は7ゲレーロ 8陽岱鋼 又はワンポーロン 9大城
-
819 名前:匿名さん:2018/03/06 22:10
-
思ったほど弱くない? 水野が、菅野が故障したら最下位かもって言ってる メジャー行かれたら終わりだ
原が松井メジャーで地獄に突き落とされたが甥の菅野が地獄に尽きて落とす監督は誰になるのか 由伸も逃げ出したくなる巨人軍
-
820 名前:匿名さん:2018/03/06 22:13
-
投手、菅野、田口、山口、野上、中川、上原、沢村、カミネロ、マシソン、田原まで当確。あと先発と左の中継、吉川、大竹、戸根、高木かな。
野手、坂本、マギー、吉川、阿部、岡本、ゲレーロ、亀井、陽、長野、中井、石川、
-
821 名前:匿名さん:2018/03/06 22:21
-
田中、立岡、重信、和田、脇谷の争い。
-
822 名前:匿名さん:2018/03/06 22:46
-
>>794
日本語やばすぎ
-
823 名前:黒い巨塔:2018/03/06 23:26
-
ヤングマンの投球を見たが、マイコラスと比べると数段、落ちるね。
2巡目に捕まりそうだよ。
あれだけのタッパが あったらもっと球速が上がってもいいんだが。
-
824 名前:匿名さん:2018/03/07 00:42
-
>>513
中川2ケタ(笑)
どのポジションの選手を1位指名するかはドラフト当日になるまで誰もわかりません。
評論家ぶった514のドラフトオタク長文ご苦労様ですw
-
825 名前:匿名さん:2018/03/07 05:12
-
板違うよ………。ちょっと恥ずかしい。
-
826 名前:匿名さん:2018/03/07 06:51
-
>>813
淡白になったってどういう意味?
無安打よりはずっとマシだろ。
-
827 名前:匿名さん:2018/03/07 06:54
-
>>824
どこに書いてんだゴミ
煽るのにスレ間違うとはw
お前は相変わらずとんちんかんの能無しヴァカだなw
-
828 名前:匿名さん:2018/03/07 09:09
-
昨日の感想ですが、まずヤングマンは少し物足りない印象が残った。
ローテに入ればそれなりにはやれそうだがローテの中心にはなれない4、5番手の印象。
高木は守備に足を引っ張られただけでボールは良かった。
開幕には入ってくるでしょう。
篠原は去年の方が良かった、急速もいまいちだし低めの球がお辞儀してる。厳しい。
谷岡は良かったと思う。もう少しストレートに力が付いたら勝ちパターンの投手になれる気がする。
-
829 名前:匿名さん:2018/03/07 09:26
-
829の続き。
それと谷岡の際の山本の守備にはガッカリ。
FCはフォースプレーと勘違いしたのか?ありえない三塁送球だったし、最後の安田の当たりも体の正面で獲れる打球。
明らかにFCを引きずっていた結果。
山本には内野のバックアップ要員で一軍にって思ってたけどまだまだ寺内には及ばないな。
岡本は大きく成長したね。酷い空振りが無くなった。
ボールを追いかけなくなった、自分のスイング軌道にボールを合わせるというのが解ってきたという事。
-
830 名前:匿名さん:2018/03/07 09:31
-
記者「重信は代走じゃダメですか?」
-
831 名前:匿名さん:2018/03/07 09:45
-
830の続き
一番ガッカリしたのが重信。年々打撃が下手になってる。
やりたいことが出来ないジレンマに苦しんでる印象。
もっとシンプルに考えれば道は拓けると思うのだが。
はっきり言って、捕手小林、一塁岡本、二塁吉川尚、三塁マギー、遊撃坂本、左翼ゲレーロまでが決定と言っていいと思う。
一番打者という事を考えると陽も決定。となるとあとのポジションはたった一つ。
中堅陽、右翼長野になってしまうのか、中堅に若手を据えられるのか注目です。
-
832 名前:匿名さん:2018/03/07 10:42
-
センター陽、ライト大城か宇佐見ではだめですか?
-
833 名前:匿名さん:2018/03/07 11:20
-
陽
吉川
坂本
ゲレーロ
マギー
大城
長野
小林
菅野
-
834 名前:匿名さん:2018/03/07 11:50
-
>>832
宇佐見に外野は現実的に無理でしょうね。
肩が良いのは間違いないですがかなりの鈍足ですし走る動き見ててもセンスがあるとは思えない。
大城においても高校、大学、社会人と捕手一本でやってきた選手。
宇佐見よりは足もあり動ける感じもするしセンスもありそうだが外野手も簡単じゃない。相当な練習が必要。
現時点でも捕手と一塁しか練習しておらず少なくとも今年においてはないと思う。
-
835 名前:匿名さん:2018/03/07 11:55
-
>>832 その通りですね。大城にはファーストではなく、ライトの練習をさせて欲しい。まあ、このまま打ち続ける前提ではあるが。
それと、もしライト長野、センター陽になったとしてもそれはそれでやむ無し。少なくとも吉川、岡本と若手2枚使えれば良いのではないかな。シーズンは長いから、色々流動的になる中で二人三人ぐらい世代交代が進めばいいでしょ。
-
836 名前:匿名さん:2018/03/07 12:14
-
同世代でポジションやキャラがダブル選手が巨人には多いね。
岡本と和田恋
宇佐見と大城
ポジション重なって使い勝手悪いね。
DH制を見越しての事か?捕手も乱立だし。
-
837 名前:匿名さん:2018/03/07 12:22
-
吉川 岡本 宇佐見 大城 河野にどんどん打ってほしいね 隙あれば中井、重信が心配だ
-
838 名前:匿名さん:2018/03/07 12:59
-
単に使えそうな若手がいきなり大量に出てきたということでは。
-
839 名前:匿名さん:2018/03/07 13:24
-
いい感じやな
吉川は開幕スタメン確約 田中は一軍確約
脇谷は明日引退発表するみたいだ
-
840 名前:匿名さん:2018/03/07 13:27
-
上原入れて高木など育成を支配下にしてトレード補強もすれば更に競争が激化されそうだけどね
由伸村田が適切な競争ができないだろうけど
-
841 名前:匿名さん:2018/03/07 14:18
-
岡本、スリーラン!
2試合連続ホームラン!
-
842 名前:匿名さん:2018/03/07 14:21
-
岡本、現在、2打数2安打、1HR、3打点、調子上がってきた。昨日のHRが自信になった?
-
843 名前:匿名さん:2018/03/07 14:37
-
ゲレーロが積極的に走っているのは驚いた
-
844 名前:匿名さん:2018/03/07 14:42
-
1陽岱鋼【右】
2吉川【二】
3坂本【遊】
4ゲレーロ【左】
5マギー 阿部【一】
6岡本【三】
7立岡 長野【右】
8小林【捕】
このままならこれがスタメンやろ。
-
845 名前:匿名さん:2018/03/07 14:45
-
>>844
これで大城がライトを守れたら最高なんだけどな。
-
846 名前:匿名さん:2018/03/07 15:23
-
菅野が軽く譲ってくれたら嬉しいな、べつに19愛着ないやろ
上原にあんまり変な番号つけさせたくないな、11も違和感あるし
-
847 名前:匿名さん:2018/03/07 15:26
-
若手は新鮮で伸びしろがあるからいいけど、中井 橋本はもうええで。十分力わかってるし十分チャンスあげた
-
848 名前:匿名さん:2018/03/07 15:39
-
オープン戦とは言え内野を新人4人と岡本でまもるのを観るとワクワクしてくるな。
-
849 名前:匿名さん:2018/03/07 16:04
-
甲斐しかいないソフトバンクが捕手飽和状態の巨人にトレード申し込みくるかもな。
-
850 名前:匿名さん:2018/03/07 16:37
-
岡本、今日の調子でオープン戦で成績を残して開幕1軍スタメンを勝取ろう。心配された守備も安定したきた。サードから一塁への送球もリズム良く安心して見てられる。ゲレーロの積極的な走塁には驚かされたな。昨年までの脚の使えない攻撃から脱する為にも阿部とマギーを1塁で併用し、坂本、陽、ゲレーロ以外は岡本、吉川と新人中心のスタメンで行ければ巨人の野球も相当面白くなるぞ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。