テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902982
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③
-
0 名前:匿名さん:2018/02/11 03:22
-
開幕まであと少しです
巨人軍はこのままでいい筈はありません
今季、必ず日本一奪回する為に何が必要か真剣な意見交換をしましょう
-
551 名前:匿名さん:2018/02/28 22:48
-
>>548
チンタラキャンプだからMVPはいないわな。
-
552 名前:匿名さん:2018/02/28 22:57
-
>>550
>>551
人生の負け犬のゴミどもが発狂w
-
553 名前:匿名さん:2018/02/28 23:17
-
岡本より韓国の打者の方が打てそうな雰囲気がある 長野のプレーは見たくないが岡本やら重信やらよりは使えそうだな それにしても得点できない打線だな
-
554 名前:匿名さん:2018/02/28 23:20
-
河野が一軍か 試合や練習をやる上でキャッチーがいないと不便だから上げられたんだな 期待されているようには見えない 篠原もメチャクチャだったな 澤村が順調に調整されているとの情報もあるが上原も獲得しておかなきゃリリーフ崩壊を防げないぞ
-
555 名前:匿名さん:2018/02/28 23:39
-
野上は来季に期待ってレベルじゃなかろうか そんなんで今季のローテはどうなるのかな
-
556 名前:匿名さん:2018/02/28 23:44
-
日テレアナウンサーより阿出川の方が情報持っているね
それにしてもG+は解説者を出さずに阿出川ばかり起用しているがどういう意図か
-
557 名前:匿名さん:2018/02/28 23:48
-
マイコラスがメジャーで躓いた時は巨人に復帰してもらいたい ヤングマンは使える気がしない マシソンはいつになったら外国人枠から外れるのかな
近いうちに外国人枠を外れそうな他球団の外国人はFAになるのかな バレンティンやサファテはそろそろじゃないか 争奪戦になるかな 残留かな
-
558 名前:匿名さん:2018/02/28 23:50
-
吉川光はホームラン打たれたが三振もいっぱい取った
吉川は戦力になるのか 皆さんはどう見ますか
日ハム時代から使えないピッチャーのイメージが強くて活躍できる気がしない
-
559 名前:匿名さん:2018/02/28 23:58
-
他球団もインフルエンザが蔓延してるのかなあ 風邪じゃないから体調管理が悪いとはいいきれないだろうが残念だね 吉川がオープン戦で元気なかったのはそのせいかね? OB戦で久しぶりに藤村を見たがジャニーズ系でスター性あったね 藤村は吉川よりいい選手になったかもしれないね 巨人は藤村の育成失敗から学び吉川はスターにしてくれよ
-
560 名前:匿名さん:2018/03/01 05:15
-
巨人が上原獲りに出馬へ 日本球界復帰を決断
まあ~ 若手のお手本にもなるし 良いかな^^
-
561 名前:匿名さん:2018/03/01 06:23
-
今左の中継ぎで1番働きそうなのは高木京だから支配下は近そう。上原も1年契約なら支配下枠が余ってるから獲得もあり。それから宇佐見も早く1軍に上げて競わせてほしい。
-
562 名前:匿名さん:2018/03/01 08:40
-
沢村が1年ぶり1軍マウンドに帰ってくる 東京Dヤクルト戦で昇格へ
上原、澤村と想定外の投手が中継ぎに加われば、鬼に金棒^^
もう一枚、左の大江が早く1軍に。。。。
-
563 名前:匿名さん:2018/03/01 11:45
-
高井も面白そうじゃねーか
-
564 名前:匿名さん:2018/03/01 12:06
-
和田恋と高木京の昇格と、上原獲得の可能性。
枠は十分あったっけか。
-
565 名前:匿名さん:2018/03/01 12:08
-
失礼。
和田は育成ではなかった
-
566 名前:匿名さん:2018/03/01 12:18
-
上原が戻れば投手はそこそこだね
3.30~3.4代だろう
若手ばかりじゃダメだからね…捕手にしても
-
567 名前:匿名さん:2018/03/01 15:20
-
上原が入団すれば、Aクラスは間違いなし。
しなかった場合は5位や。
-
568 名前:匿名さん:2018/03/01 15:56
-
菅野は19と同じくらい11番でも18番でもなんら違和感がない
杉内47がいいが山口の番号がね…
-
569 名前:匿名さん:2018/03/01 15:58
-
上原が戻って菅野がメジャーだな
-
570 名前:匿名さん:2018/03/01 16:01
-
中継ぎの頭数はいるが先発は少な過ぎな
大江も5試合くらい出番あるで
いい素材だった宮國を一人前にしないのが悪いんや
-
571 名前:今永:2018/03/01 16:25
-
完全にBクラスに成り下がったな笑
お前らの時代はとっくにおわっとるんや笑
-
572 名前:匿名さん:2018/03/01 17:30
-
上原は今季43試合くらい投げて来季はコーチ兼任でいいだろう 高橋がいて上原がいて二岡がいる
-
573 名前:匿名さん:2018/03/01 19:10
-
来年はマギー・ロサリオ・ソト・ゲレーロの打線に期待したい。
ロサリオもソトも今年活躍したらオフには巨人入りが確実だと思うから。
巨人ファンも期待してるよ。
-
574 名前:匿名さん:2018/03/01 19:35
-
猿警報発令
-
575 名前:匿名さん:2018/03/01 20:40
-
>>573
お前頭大丈夫か?
-
576 名前:匿名さん:2018/03/01 22:30
-
イチロー
吉川
坂本
ゲレーロ
阿部
陽
岡本
捕手
-
577 名前:匿名さん:2018/03/01 23:22
-
イチローも欲しいが由伸ではコントロールが効かないだろうし松井が面白くないだろう しかしイチローでも来なけりゃ並みのチームだな
-
578 名前:匿名さん:2018/03/01 23:34
-
ハワイから来た森のコメントは巨人に厳しかったね 戦力はあるのに勝てないと 森なら優勝させたと思うよ 森ならスタッフ選びからやり直しだ
-
579 名前:匿名さん:2018/03/01 23:41
-
もっとガツガツした奴がキャッチャーやった方が勝てると阿部は言う 阿部は小林とはうまくいかないんだろうね
-
580 名前:匿名さん:2018/03/02 00:07
-
>>577
巨人は常にスター選手をとり注目される球団でないといけないからね
橋本や重信や中井があんなに試合に出てるようじゃいかんよ
-
581 名前:匿名さん:2018/03/02 00:10
-
吉川は1イニング全力で145キロくらいでいかすのがいいだろう 山口鉄は引退したかのように見当たらない
上原が戻れば澤村は先発に戻してもいい
-
582 名前:匿名さん:2018/03/02 00:13
-
>>578
いや戦力ないよ。海外にいてなにも把握してないのにほざくなよ
先発の頭数や質もよくないし野手の層も薄いじゃないか
-
583 名前:匿名さん:2018/03/02 00:16
-
去年投げてない山口が3番手で5番手候補の畠は怪我でこんなにすかすか先発陣でなにが優勝狙えるか
8.9人すらっと名前が出るのが例年の巨人やろが
-
584 名前:匿名さん:2018/03/02 00:34
-
上原が戻るわけないやろカスが。大の巨人嫌いやのに。
-
585 名前:匿名さん:2018/03/02 00:44
-
上原が無いとは思うが巨人復帰には断固反対だ
理由は村田を切ってまで若返りを進めてるのに上原が来たらその流れに逆行するし村田を切った意味がなくなる
後は菅野が今年投手陣のリーダー格になっているのに奴がくれば事実上上原がリーダーになり菅野が怒る
菅野は上原来ればたぶんモチベーションが下がり間違いなく成績が下がる
それと上原の性格上同い年の由伸監督ならチーム編成に口出ししてチームが崩壊していくだろう
選手が監督とため口ならもうチームとして機能しなくなるだろう
上原よ お前があちらこちらでポステイング認めないひどい球団だとか巨人の悪口散々言っているお前が巨人に戻っても居場所がないぞ
さっさとマイナー契約でアメリカで野球をやってくれ
-
586 名前:匿名さん:2018/03/02 02:46
-
↑
じゃっど
-
587 名前:匿名さん:2018/03/02 03:19
-
>>585
何人いてもいいピッチャーと野手の若返りは別のはなし。
-
588 名前:匿名さん:2018/03/02 05:32
-
くっひゅ~~~~~ん
-
589 名前:匿名さん:2018/03/02 08:17
-
上原が巨人の悪口言ったことあったっけ。
ポスティングの機会が平等になるように制度を整備してほしいとか言っていたのは覚えているが。
-
590 名前:匿名さん:2018/03/02 08:19
-
というか、ヤフコメでツッコミ食らいまくってた日刊ゲンダイのアホ記事に乗っかる奴いるとは思わなかった。
-
591 名前:匿名さん:2018/03/02 09:26
-
ピッチャーな何人いてもいいというのがどの球団もそういうスタンス 上原が戻るなら巨人 過去に発言したこととかこだわる必要はない 巨人ファンは受け入れます
-
592 名前:匿名さん:2018/03/02 09:28
-
由伸は一番に陽岱鋼か長野を考えているようだ 彼らが全盛時代の活躍ができるとは思えないが期待しているようだ 彼らがダメなら若林や田中、吉川を一番に置くようだ
まだまだ、スタメンは固まらないようだね
-
593 名前:匿名さん:2018/03/02 09:41
-
陽岱鋼も長野も下半身使える状態かい?
陽岱鋼は三割打てないし出塁率が良い方ではない
何故1番に適していると言えるのか
長野は初球打ちで凡打をくりかえす 粘りの打撃とは程遠い 一番に置く意味がわからない
若手三人をこの2人と同列だとは思っていないという由伸の姿勢こそ問題だろう
-
594 名前:匿名さん:2018/03/02 09:45
-
仁志 二岡 由伸 清水 阿部
みんな即戦力だった 使える若手はドンドン使おう
-
595 名前:匿名さん:2018/03/02 10:19
-
上原もツンデレなとこあるやろ そこをわかれよ 過去盛り上げるためにいろいろリップサービスいうの好きなタイプの男じゃん
-
596 名前:匿名さん:2018/03/02 10:44
-
メジャーにこだわりあって日本球界は見向きもしなかったのに大本営と日刊がいきなりこうきたことを、リップサービスですますとか脳内が日刊ゲンダイレベルだな。
-
597 名前:匿名さん:2018/03/02 11:47
-
近い将来スィツチヒッターの若林が1番、センターに収まりそうな気がする。
-
598 名前:匿名さん:2018/03/02 12:35
-
不出来なら上原さえ2軍降格 それさえ由伸ができれば全然問題はない ただしオフには由伸解任 上原激怒の球団批判が眼に浮かぶ
-
599 名前:匿名さん:2018/03/02 12:44
-
由伸監督は堤の負の遺産 鹿取の責任じゃない 優勝逃しても鹿取の責任じゃないと思う むしろ次の体制づくりを失敗しないように努力してほしい
今更だがポスト原は江川落合連合が良かった 当時からそう書き込んだ 由伸を監督にするなら参謀つけるかと思えばまさかの村田ヘッドコーチ これで勝てたら苦労はない
-
600 名前:匿名さん:2018/03/02 13:46
-
堤前GMの、失敗は、太田放出と由伸監督!
どちらも最終結論でてないが、現時点では失敗!
鹿取GMは、その失敗を逆転しなければならない!
育成システムの構築も一つだが、次世代のスター選手の確保育成が待たれる!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。