テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902982
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ③
-
0 名前:匿名さん:2018/02/11 03:22
-
開幕まであと少しです
巨人軍はこのままでいい筈はありません
今季、必ず日本一奪回する為に何が必要か真剣な意見交換をしましょう
-
651 名前:匿名さん:2018/03/03 18:44
-
650
隙きあらば重信! by由伸^^
-
652 名前:匿名さん:2018/03/03 18:46
-
>>650
お前は幼稚
-
653 名前:匿名さん:2018/03/03 19:09
-
中井の打撃と盗塁も悪くないとも思ったが。重信と宮国はちょっと厳しいか。
大城の押し込みの強さには驚いた。捕手で出番なしではもったいない。
コンバートで小笠原になれる存在。
-
654 名前:匿名さん:2018/03/03 19:37
-
上原は明るいからいいね 歯に着せぬ発言もするし、巨人にいないタイプだ
-
655 名前:匿名さん:2018/03/03 19:39
-
大城はここ数年のドラフト野手の中で初めて獲得できたスラッガーだと思う。捕手争いでスタメン機会をなくすのは勿体無い野手だと思う。ポスト阿部として一塁コンバートして打線の核になる選手として育てるべきでは。
-
656 名前:匿名さん:2018/03/03 19:51
-
田中俊より吉川の方が上ってことはわかった。守備での動きが全く違う。若林と北村は、坂本と比較するのはかわいそうだがあの守備は一軍ではきつい。
-
657 名前:匿名さん:2018/03/03 20:01
-
大城はおそらくコンバートを考えての指名をしたと思う。宇佐見もうかうかしてられないかな。左で大きいのが打てる人が増えてきたのはいいことでは。
問題はどこ守るかだね。
-
658 名前:匿名さん:2018/03/03 20:05
-
いや、ドラフト直後の鹿取のコメントは捕手の競争力強化だったはずだが。
-
659 名前:匿名さん:2018/03/03 20:09
-
辻にしろ岡本にしろ宇佐見にしろ大城にしろとにかくでたいならレフトかライトかサードをやるしかない 捕手だけ内野だけじゃ出場か増えない
-
660 名前:匿名さん:2018/03/03 20:45
-
重信は、全く成長していない残念です。ここまで使ってもらってこの結果があまりにも酷い。もう見切りをつけたほうがいい。結局陽、長野、ゲレーロになるだろう。大城は、大学、社会人で期待していたのでバッティングは予想通り、問題は守備、明日からしばらく使い続けてほしい。意外と吉川、大城が、今年の巨人を変えるかもしれない。
-
661 名前:匿名さん:2018/03/03 20:46
-
巨人の選手はファームから上がって来た頃は良いスイングしてるのにどんどん振りが鈍く
なってしばらくするとまたファームに逆戻り。村田ヘッドのコンパクトの影響。
-
662 名前:匿名さん:2018/03/03 20:57
-
大城について大学、社会人時代のプレーを全く知らないが捕手以外に守れる可能性のあるポジションはどこなんだろう?
-
663 名前:匿名さん:2018/03/03 20:58
-
662さんに同意 不思議で仕方ない 今日の試合も2軍上がりが生き生きしている
-
664 名前:匿名さん:2018/03/03 21:05
-
上原は裏金貰った球団に復帰か?出ていくとき揉めたくせに笑わかしてくれるわ。50までプレーしろ。
-
665 名前:匿名さん:2018/03/03 21:16
-
宮國、桜井に期待していたが難しいか 野上あたりが転けると先発不足が深刻になりかねない
-
666 名前:匿名さん:2018/03/03 21:22
-
大城は、ファーストで鍛えるべき!重信には、一生打席を与えなくて良い!
スイングの練習もさせずに、ただただ、走る練習のみをさせとけ!!
代走のプロフェッショナル、鈴木 尚広を目指せ!!
-
667 名前:匿名さん:2018/03/03 21:24
-
岡本にしろ重信にしろOBにいじられめちゃくちゃになったんじゃないの? 落合みたく指導お断りを徹底したら? もちろん指導力あるコーチを揃えることが前提
-
668 名前:匿名さん:2018/03/03 21:29
-
吉川は黙ってても活躍しそうだな ほんと背番号が可哀想だ
高田 大江で二年後にはローテ2枠確実に埋めれるね 5番手6番手を
-
669 名前:匿名さん:2018/03/03 21:35
-
阿部はポストキャッチャーには河野、坂本の後のポストリーダーには橋本を考えていたんじゃなかった?まさかの 由伸政権誕生で、いろいろな人の見通しが狂ったんじゃないのか
-
670 名前:匿名さん:2018/03/03 21:36
-
>>664
器の小さな男だね~
テメーは頭が固いんだよ
-
671 名前:匿名さん:2018/03/03 21:53
-
>>668
背番号が可哀想っていうのは古いと思うな
松井の番号はかなり重い番号になったよね
-
672 名前:匿名さん:2018/03/03 23:13
-
裏金使えなくて読売も弱くなったな。賭博に薬こんなチーム応援するチビッ子がいてビビった。
-
673 名前:匿名さん:2018/03/03 23:14
-
インフルエンザ騒動は終わったかな
-
674 名前:匿名さん:2018/03/04 01:09
-
高橋が辞めたら格的に松井がやらんといかんやろね 恩師の長嶋さんはいつ死ぬかわかんないんだ、後悔しないようにしないといけない。もう十分充電できてるはずだから恩返ししたいといけないよ
-
675 名前:匿名さん:2018/03/04 07:13
-
松井は長嶋の気持ちをどう感じているのか聞いてみたい
全く同感 恩返ししなきゃ 時間がない
-
676 名前:匿名さん:2018/03/04 07:49
-
①立岡 8
②田中俊 9
③マギ- 5
④ゲレ 7
⑤阿部 3
⑥坂本 6
⑦吉川 4
⑧大城 2
⑨投手 1
-
677 名前:匿名さん:2018/03/04 08:19
-
巨人には宇佐見、大城と一見コンバート適正の捕手が二人もいるが、厄介なことに二人とも捕手としての能力も高い。
阪神原口や西武森みたいに捕手能力が低ければ迷いなくコンバートできるのだが。フロントがまだ阿部のような異次元の捕手を求めているならみすみす機会を逃すことになりそう。
もう何回言ったかわからんが、岸田指名は余計だった。田中貴が使えそうなことは秋季キャンプで判断できたはずなのに。
-
678 名前:匿名さん:2018/03/04 08:30
-
由伸の監督適正に色々言ってるのに、松井の監督適正については誰も言及しないのは危険ではある。
監督人事に鹿取GMの判断が及ばなかった場合に、鹿取が清武のようにならないかとか。
実は松井松井と騒ぐことは危険なことではないのかと。
-
679 名前:匿名さん:2018/03/04 08:31
-
>669さんの意見だけど、672さんと意見は似ている。背番号0が
可哀想と思うことはとんでもないと思う。背番号0と言えば、川相が
レギュラーの座を掴んだ背番号で、犠打の記録を作った選手だった。
立派な背番号としたのである。背番号0を軽く見ないで欲しい。
-
680 名前:匿名さん:2018/03/04 08:41
-
>>650
-
681 名前:匿名さん:2018/03/04 10:19
-
いや背番号0はやはり可哀想だよ
その選手にふさわしい番号があるんだ
0ならまだ12や23のほうがマシだろう
-
682 名前:匿名さん:2018/03/04 10:56
-
横浜の控えの関根 乙坂なんて巨人ならレギュラーでしょう どうにかせえや
-
683 名前:匿名さん:2018/03/04 11:42
-
重信より立岡の方がいいとは思うが立岡はチームメイトをケガさせる雰囲気があって怖い 栄村みたいなことになりそうな予感がする
-
684 名前:匿名さん:2018/03/04 11:44
-
ライトが大谷を激励の記事があった ライトも77歳か
第一次長嶋巨人も一昔前になってしまったんだね
堀内 新浦 小林 加藤 のうち2人も亡くなり寂しい限り
柴田 高田 張本 王 柳田 ジョンソン 河埜 吉田
野手はみんな健在のようだが
-
685 名前:匿名さん:2018/03/04 11:47
-
巨人は菅野坂本体制で行くべきだ
菅野が若手投手陣を引っ張ってるのに上原来たら菅野が声を出せなくなる
今更上原が投手陣のリーダーになったらチームに悪影響で崩壊する
上原てめえさっさとマイナー契約でアメリカに決めろよ
-
686 名前:匿名さん:2018/03/04 11:48
-
阿部には400本塁打を達成してほしい 400となるとなかなかいない 390ぐらいで多くの人が終わった
-
687 名前:匿名さん:2018/03/04 11:50
-
マイコラス はまたKOされたね 球が合ってないんだろ おそらく日本に彼が戻るのも近いだろう その時に巨人に枠が残っているか
-
688 名前:匿名さん:2018/03/04 12:11
-
立岡、中井、重信は昨年散々試してダメたった野手、多少調子が良くても使うべきではない。多少時間がかかっても新人を使うべし。
-
689 名前:匿名さん:2018/03/04 12:38
-
菅野曰く 宮國はステーキ1キロとか食って体をでかくして、一番チームで変わろうとしていた
昨日のピッチング 生かされていないな
-
690 名前:匿名さん:2018/03/04 12:44
-
菅野キャンプに参加した田中大は復活できるのだろうか
素材はいいのに故障に泣かされている このキャンプではどうだったんだろ
-
691 名前:匿名さん:2018/03/04 12:51
-
自分らしさを大切にすることをモットーに子どもたちを育ててきたと桑田真澄 する野球から支える野球へ 支える野球でもエースになりたい 良いこと言うね
-
692 名前:匿名さん:2018/03/04 12:55
-
日本人で長打を打てるのが阿部しか見当たらない 岡本も打線に入ってくれないとと思うと松井秀喜
これは明らかにスカウトに問題があるぞ 大田放出も合点がいかない
-
693 名前:匿名さん:2018/03/04 12:57
-
1番ライト大城が見たい
-
694 名前:匿名さん:2018/03/04 13:23
-
由伸は現役辞めてから汗かくのが少なくなったからサウナに入るようになったらしい えっ ノックしたり選手と一緒に走ったりしなさいよ
-
695 名前:匿名さん:2018/03/04 13:27
-
長野は風呂には入らないシャワー派だって ばい菌がって理由 坂本もホテルの風呂は綺麗ならって 2人ともデリケートな人だね 岡本にも潔癖症の気がある
山本みたくドカンと風呂に入るぐらいの気構えがないから巨人選手はひ弱に見えるんじゃないか
-
696 名前:匿名さん:2018/03/04 13:29
-
うるせーおっさん外出て働け
-
697 名前:匿名さん:2018/03/04 14:10
-
山口俊 もっと荒々しく 篠塚の言う通りだ つまらないピッチングだ 菅野田口との差があるなと実感した出だしでした
-
698 名前:匿名さん:2018/03/04 14:31
-
長野は淡白に1球目2球目から打って凡フライ こういう打撃は本当に見たくない 去年は長野以外もみんな巨人打者はこんな打撃してファンはストレス溜めまくった 長野は今年も相変わらず凡打の内容がダメ 忘れた頃にカキーンと長打やタイムリーを打つから騙されてしまう こんなのをレギュラーに使っていたら優勝なんてできるわけない
ちなみに解説の篠塚は野球をよく知ってるね 原の次は篠塚が監督をやれば良かった
-
699 名前:匿名さん:2018/03/04 14:31
-
>>688
だな
-
700 名前:匿名さん:2018/03/04 14:54
-
マイコラスは複数年契約の初年度は活躍しないのは巨人で実証済み
来年までカージナルスは待てるかな 意外に早期解雇もありうる
その時巨人は手を挙げるべきではない
必死に慰留した選手に出て行かれたんだから無視すればいい
それが巨人軍プライドだろうよ おバカフロントのみなさん
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。