テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902981
2018 中日ドラゴンズ ②
-
0 名前:匿名さん:2018/01/30 17:55
-
中日ドラゴンズを応援したい人 よろしくお願いします
-
651 名前:匿名さん:2018/04/12 22:13
-
佐藤は二軍落ちかな。岡田あたり上げるべきやわ。
-
652 名前:匿名さん:2018/04/12 23:11
-
シーズン前は使えない外国とるなとか、ゲレーロ引き止めろとか金ないなら身売りしろとかボロクソ書いてた連中をガルシアとアルモンテは見事に結果で黙らせた。モヤも下で結果出してるしジーも時期に勝つ。森や友利への批判も鎮った。
-
653 名前:匿名さん:2018/04/13 00:02
-
それ以前のブランコ、バルデス、ゲレーロ、ビシエド…を連れてきたのも森なのに、使えない外国人ばかり連れてくるとか言っていた奴もいたな。
また、ろくに見ていないのに、鈴木博を福谷二世とか決めつけていたのもいた。
もし、広島に指名されていたら、抑えで160k近い豪速球を投げられ、もっと絶望的な気分になったろうに。
-
654 名前:匿名さん:2018/04/13 01:06
-
柳はやれば出来るぜwww
-
655 名前:匿名さん:2018/04/13 01:25
-
福井幸治
-
656 名前:匿名さん:2018/04/13 08:36
-
アルモンテ大活躍で、酷評していた
山崎タケシが静かになったな。言い過ぎなんだよ。
-
657 名前:匿名さん:2018/04/13 08:41
-
バントなど小技が効いて、守備力も高く、足も速い
亀澤起用、悪くないと思う。ここぞの
代打の切り札で
阿部を起用したいんだろう。
-
658 名前:匿名さん:2018/04/13 10:07
-
昨日勝って4連勝で5割か、今日横浜戦勝ち越せば貯金か
-
659 名前:匿名さん:2018/04/13 10:15
-
山崎タケシ氏のあの論評見て、
不快感や嫌悪感を抱かないファンの
方が少ないと思うがな。
仮にたとえそうだとしても
ファンに希望を与える論評でないと、
ファンは支持しないだろう。
辛口のノムさんでも、まだ希望的観測も入れる。
ノムさんが師匠ならそこも見習って欲しいものだ。
-
660 名前:匿名さん:2018/04/13 12:27
-
>>659
山崎は評論家というよりファンがこうやって喋ってるレベル。趣味の延長線が仕事みたいな感じだから楽してお金もらっていいなといつも思う。彦野のコメントもはいつも誰もがいうようなことや思うようなことばかりで別に彦野じゃなくてもいいようなことばかり。立浪ならではのコメント、川上ならではのコメントみたいな個性がないと…
-
661 名前:匿名さん:2018/04/13 12:39
-
全員に完璧を求めるなw
-
662 名前:匿名さん:2018/04/13 13:16
-
牛島氏のピッチング理論、立浪氏の
打撃理論はファンレベルでもよく分かり、
スゴイと思う。根拠や道筋がしっかりと
していて、実績から来ている。
長年の追究が読み取れる。
-
663 名前:匿名さん:2018/04/13 13:33
-
投手心理、打者心理、配球、待ちのボール、
投手の攻め方、セオリー、奇策、守備陣形、
各選手の練習課題、取り組み課題、好不調、
いい時の構え、投球フォームなど、悪い時との
対比、練習時は、表現は良くないが競馬のパドックと同じで観察眼が求められるし、解説、評論では
そういったことを網羅している評論家は
なかなか味があり、奥が深い。山崎タケシ氏が中日監督になるには、これからだと思う。あくまでも山崎タケシ氏はパリーグでの実績の方が大きく、セリーグの時の実績とリンクさせた打撃理論を展開して欲しい。パリーグでは打撃開眼だが、セリーグではまだ 半眼くらいだったからね。
-
664 名前:匿名さん:2018/04/13 13:45
-
岡田と大野は中継ぎでスタンバイさせればいい。
大野はせっかく調子いいんだから、一軍に呼ばなくてはモチベーションが下がる。
-
665 名前:匿名さん:2018/04/13 13:58
-
このスレでは、この期に及んで「外国人はクラークの時期のルートがよかった。クラークを呼び戻すべき」とか、妙にクラークにご執心な変な人がいたな。
タイトルホルダーは森しか呼んどらんだろうに・・。
-
666 名前:匿名さん:2018/04/13 14:09
-
吉見は制球で勝負するタイプ。
今までは先制点がなかなか取ってもらえず、
シビレを切らして制球が甘くなったところ、
勝負に行かなければいけなくなったところを
痛打されていた。
今年はアルモンテのおかげさまで
先制点が3点も取れた。チームの勝ち運にも
乗り復活の一勝。5回3失点は覚悟の吉見投手が
先制点で生き返った。
今後の活躍を期待し、カムバック賞受賞を切に願う。
-
667 名前:匿名さん:2018/04/13 14:33
-
>>647
確かに去年からこれだけ実績残しても上に上がれないとモチベーションが保てなくなり二軍でも打たれるようになりそのまま消えていきそうな気がする。なぜアチラではなく佐藤だったのだろう
-
668 名前:匿名さん:2018/04/13 14:37
-
●私が去年2017年10月ごろまでやってたアメブロはチャバネゴキブリの群れが監視してるらしい?
そのアメブロようするにアメーバのブログの最後の記事はたしかシャンバラの存在の記事だったかね。
-
669 名前:匿名さん:2018/04/13 16:21
-
去年までの大島は4の3でも凡退した1がチャンスでどうでもいいヒットばかり打って安打数とか打率とか騒いでいたけど今年はヒットは少ないがいい所で出てるので期待できる
-
670 名前:匿名さん:2018/04/13 16:27
-
3番がアルモンテでなくゲレーロだったらと思うとゾッとする
-
671 名前:匿名さん:2018/04/13 17:09
-
高橋由伸監督ではゲレーロの操縦は
ムリやて。
森監督、亀澤、中日というチームカラーなど居心地がいいんだろう。ゲレーロはそれに気づかず巨人も同じだと思って行った。ビジネスだから。
巨人でカリビアン、キューバ、ドミニカンは
難しいんだろうな。今の中日は松坂投手加入で
明るい。巨人は、、、。陽気な外国人居心地悪いだろうな。
-
672 名前:匿名さん:2018/04/13 20:33
-
また又吉は先発投手の勝ち星を奪うつもりだな
-
673 名前:匿名さん:2018/04/13 20:39
-
何回も言うけど又吉は先発向き。無理だろう
-
674 名前:匿名さん:2018/04/13 20:41
-
又吉は四球ヒット野選って、もう一回二軍で調整かな?
-
675 名前:匿名さん:2018/04/13 20:44
-
笠原、小笠原の勝ち星消すセットアッパー。
当分下でいいよ。
-
676 名前:匿名さん:2018/04/13 20:53
-
森がひっくり返されるまで投げさすからあかん!
誰が見ても一点差の所で代える。
監督の器や無いわ!
-
677 名前:匿名さん:2018/04/13 20:53
-
又吉、罪深い。
二軍だ!
-
678 名前:匿名さん:2018/04/13 21:16
-
若手投手の成長の弊害はチーム内にもいたか。
とりあえず弊害は下に落としましょう。
岡田を上げよう。左の中継ぎ必要だよ。
-
679 名前:匿名さん:2018/04/13 21:20
-
又吉は先発 田島はセットアッパー向き。首脳陣が悪い
-
680 名前:匿名さん:2018/04/13 21:21
-
あげ
-
681 名前:匿名さん:2018/04/13 21:33
-
又吉は悪くない!晒し者にし過ぎ、チェンジになるまで代えないなら野球じゃない。監督業返上して。
-
682 名前:匿名さん:2018/04/13 22:36
-
又吉は不安定だし、左打者に打たれ易い投球になってしまっている。今のままだと先発も難し胃のでは。昨日は、伊藤準、祖父江で凌いだので、今日は、鈴木博、田島…が使えたと思う。
また、シーズン前から分かっていたが、左の中継ぎをつくらないと、落とすゲームも増えるね。
-
683 名前:匿名さん:2018/04/13 22:42
-
ペナントレースは長いとは言え又吉はもう終わっていますね。他に任せる投手がいないとは言えもう見切りをつけた方が将来的に良いでしょう!
-
684 名前:匿名さん:2018/04/13 23:09
-
せっかく4連勝したのに5割もどったのに勝てる試合落としてダメだね
DENAにどれだけ落としてるのよ
-
685 名前:匿名さん:2018/04/14 00:53
-
大野の調子も上がってきているが先発の数はそこそこ揃ってるしまだ若松も鈴木もいる。宝のもちくされにするくらいなら7回を任せてみては
-
686 名前:匿名さん:2018/04/14 01:14
-
確かに投手交代が遅すぎる、シーズン初めだからといって勝てる試合を落としすぎ
朝倉の白メガネもイラッとするw
-
687 名前:匿名さん:2018/04/14 01:29
-
又吉は先発で使えば仕事をする。首脳陣が悪い。田島も配置転換しないと無理。何回も言わせるな
-
688 名前:匿名さん:2018/04/14 06:31
-
又吉の先発いいんじゃない?
逆の立場で勝ち星を失う経験をした方がいいね
-
689 名前:匿名さん:2018/04/14 07:11
-
中継ぎが弱いな。又吉、谷元が燃えすぎなのは辛い。
-
690 名前:匿名さん:2018/04/14 07:36
-
犬キヨシの頃から中日を食い物にするベイをやっつけろ
-
691 名前:匿名さん:2018/04/14 08:39
-
今の又吉なら一軍にはイラン。
下でやり直させろ。
若しくは勝ちパターンには起用するな。
しばらく。
-
692 名前:匿名さん:2018/04/14 11:31
-
ベイスに 3外人とられtから 没落した 中日
中日ブランコを 四球骨折させて 巨人との優勝争いをサポートしたベイス
犬キヨシから ベイスだけは 許せない
-
693 名前:匿名さん:2018/04/14 12:05
-
きもいゴキブリ ベイを 潰せよ
-
694 名前:匿名さん:2018/04/14 12:13
-
↑
下品w
-
695 名前:匿名さん:2018/04/14 14:01
-
一軍のメンバーにまだ又吉の名前が入ってるぞ。昨日と同じ展開でまた出すんじゃないだろうな。
やられたらやり返せなんて現代では古い。
-
696 名前:匿名さん:2018/04/14 15:42
-
又吉は肘がさがっている。上から切るように投げなければ手首が立たず、
スライダーは左打者に絶好の餌食。右打者のふところもすっぽ抜けが
いくだけ。早い時期に修正できると思うけれどメンタル面が結構左右している。
-
697 名前:匿名さん:2018/04/14 15:45
-
首脳陣勝つ気なし。
-
698 名前:匿名さん:2018/04/14 15:46
-
森さん采配も よくない
-
699 名前:匿名さん:2018/04/14 15:54
-
犬キヨシって何
-
700 名前:匿名さん:2018/04/14 16:14
-
横浜の監督なのに 横浜の勝利より 当時の巨人の最大の敵 中日潰しに執着
横浜の勝利より 巨人優勝を 優先するから 巨人の犬 キヨシ
巨人 中日 熾烈な優勝争いの中、横浜が当時絶好調の中日ブランコを四球骨折させる
中日は 優勝争いから 徐々に 交代して 巨人優勝
そのオフに中日の3人の助っ人外人(4番とローテ投手ら)を 一挙に強奪してから中日弱体化
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。