テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902980
2018 阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2018/01/14 19:37
-
次
-
351 名前:匿名さん:2018/02/07 19:42
-
偽善者馬鹿は黙ってろよ。所属の選手なら平等に皆応援しろって?マジで冗談は顔だけにしろよwww球団も慈善事業じゃねえし使えない奴は淘汰されて当然なんだよ。現に金本も言ってるだろ?陽川なんか全く目立ってないと。陽川なんか金の無駄だし枠の無駄。
-
352 名前:匿名さん:2018/02/07 19:46
-
馬鹿だなあ。金の無駄、枠の無駄なら去年のうちに戦力外だし。
金の無駄、枠の無駄言われるような選手がトレードの駒になるわけないだろ。
荒らすにしても少し頭が悪すぎるよ。
-
353 名前:匿名さん:2018/02/07 20:07
-
松田はそろそろ故障しそうだから阪神はどっしり構えて
ほう!誰が欲しいんなら!ダメじゃ湯川が欲しいなら真面目に言え
いうたったらハハッー言うてええの出すから構えてたらええねん
-
354 名前:匿名さん:2018/02/07 20:08
-
>>327
馬鹿なアンチはスルーで
-
355 名前:匿名さん:2018/02/07 20:11
-
誰がトレードの駒なんて言ったよ。勝手に捏造すんな猿が。大卒5年目とか実際もう無理だから。
-
356 名前:匿名さん:2018/02/07 20:18
-
結局陽川も守れないから使ってもらえないんだよ。
三塁は鳥谷がいてそのあと大山が控えてるからもう阪神に居場所がない。
あるとすればロサリオがポシャった場合の一塁かかつての良太みたいな使い方ぐらいしかない。
-
357 名前:匿名さん:2018/02/07 20:27
-
何でわざわざ陽川の話題になるんだろうか?
まさかゆとり世代の人かな?
運動会のように全員並んでゴールなんてないんだよ。競争したら勝つ選手と負ける選手があるの。
全員が成功なんてない。だから陽川は大山に負けてる。今更負けている選手をわざわざとりあげてネガル意味がわからない。それより大山の話した方がいいのでは。それと高山が守備のイップスになってないか心配だな。
-
358 名前:匿名さん:2018/02/07 20:27
-
まあお前1人が居場所がないと妄想しても球団は戦力として契約してるわけだ。そろそろ散れ。
-
359 名前:匿名さん:2018/02/07 20:39
-
落合の覚醒は26、27だから湯川も今年はチャンス
代打で3打席連続ホームランなら鳥谷や大山でもベンチだよ
-
360 名前:匿名さん:2018/02/07 20:44
-
>>356
ハイハイ。思い通りになるといいね。
こういう叩いてる奴を見返して欲しいね陽川
-
361 名前:匿名さん:2018/02/07 22:34
-
選手層が厚くなると『飼い殺し~』とか『トレードに~』とか言い出すやつ湧くよな。
上本情報!かつおがラジオでセカンドは上本がいるし…的な発言してたで。セカンドレギュラーは上本なんだよなー。
-
362 名前:匿名さん:2018/02/07 22:36
-
そもそも将来の三塁手として陽川がいたのに大山取ったからおかしくなった。
取った時点で放出すべきだった。
あと当時の良太も。
-
363 名前:匿名さん:2018/02/07 22:40
-
>>361
陽川今成西田らは飼い殺しとは言わんよ。
同じポジションでダブついてるって話。
一方で二遊間は明らかに手薄だし。
これで更に北條or糸原が故障したらどうなるんだろうね。
森越スタメン?
-
364 名前:匿名さん:2018/02/07 22:48
-
>>363 山崎憲晴獲ったやろ。まさか以前横浜に在籍した吉見みたいに1年で退くかも?
-
365 名前:匿名さん:2018/02/07 22:53
-
陽川トレードお爺さん必死だな。
熊谷植田等を無視して森越とか言い出す馬鹿に用はないから消えな。
-
366 名前:匿名さん:2018/02/07 22:57
-
363
364
ゲームでやっててくれよ編成ごっこは。スレ荒らされて迷惑。
-
367 名前:匿名さん:2018/02/07 23:08
-
戦力ダウンさせたいだけ
-
368 名前:匿名さん:2018/02/07 23:56
-
監督と選手の間で面談やらないのか?「お前どこ守りたい?」ってな。
-
369 名前:匿名さん:2018/02/08 11:53
-
島田と植田で1、2番打たしたいな。
-
370 名前:匿名さん:2018/02/08 12:09
-
370
熊谷はどうする?
-
371 名前:匿名さん:2018/02/08 13:30
-
>>370
熊谷はまだまだやで。プロの打球に慣れれば守備は大和の穴は埋まる。
打撃は学生レベルであれだけど、そもそもチームの育成方針が走れて守れる選手を打てるように鍛えるだからまず体作りからやね。
ただ海くんと丸被りだから何かで突出しないと大和路線かなー。
-
372 名前:匿名さん:2018/02/08 14:29
-
372
ありがとう。
熊谷はとりあえずファームで打撃強化が必要かな。
ところでロサリオフリー打撃で推定170メートルの場外弾だって。とてつもない飛距離らしい。
-
373 名前:匿名さん:2018/02/08 15:58
-
ロサリオは右足が動いてしまうのを修正したらもっと良くなりそう。ロサリオは関係ないけど、阪神の選手は中谷、大山もだけど右足が動いてしまう選手が多い。変な指導してるのかな。
-
374 名前:匿名さん:2018/02/08 16:24
-
打撃陣の課題は相手投手の投球による対応力。手も足も出ないのはどういう事?
-
375 名前:匿名さん:2018/02/08 17:28
-
>>369
今年じゃないでしょ?
そうですよね、近い将来は共に走れる1.2番を見てみたいですね。
-
376 名前:匿名さん:2018/02/08 17:56
-
いまの20代の現有戦力でのオーダー(期待値コミコミ)
遊 植田(北條)
中 島田
二 糸原
一 ロサリオ
三 大山
右 中谷
左 高山
捕 原口(梅野・坂本)
ステキやん!
-
377 名前:匿名さん:2018/02/08 21:55
-
陽川と江越も原口も戦力外になるだろう
-
378 名前:匿名さん:2018/02/08 22:06
-
岡田さんが言うにはショートは熊谷が一番うまいらしい。
-
379 名前:匿名さん:2018/02/08 23:24
-
>>377 江越はこれ以上打率上がらん。緒方も。以前、阪神によっていた柴田もそうだった。
-
380 名前:匿名さん:2018/02/09 00:22
-
大山、中谷、糸原使いたい!
1番、鳥谷敬(二塁) 2番、糸原健斗(遊撃)
3番、福留孝介(左翼) 4番、ロサリオ(一塁)
5番、糸井嘉男(右翼) 6番、大山悠輔(三塁)
7番、中谷将大(中堅) 8番、梅野隆太郎(捕手)
捕手-坂本 内野-西岡、上本、植田
外野-俊介、高山、島田
-
381 名前:匿名さん:2018/02/09 00:24
-
馬場、才木、谷川、竹安、尾仲、高橋遥使いたいけど
先発(表)-メッセ、岩貞、藤浪
先発(裏)-秋山、能見、小野
中継(右)-桑原、石崎、藤川
中継(左)-高橋聡、岩崎
セットアッパー-マテオ
抑え-ドリス
-
382 名前:匿名さん:2018/02/09 09:22
-
>>376、381共に自己満が過ぎるぞ。キモいから辞めてくれ。
-
383 名前:あ~しんど:2018/02/09 11:58
-
陽川ウエスタンの2年連続2冠王!高山一昨年セリーグ新人王
原口クリンナップを打てる捕手、江越守備超1流。
こんな選手が控えになるくらい阪神も層が厚くなった!
Dena,広島は強い、けど戦力層はいよいよ阪神も優勝狙える
戦力になって来た、全員優勝するために大事な戦力だ!
-
384 名前:匿名さん:2018/02/09 12:26
-
層が厚いのが災いして金本監督が我慢して使えない。結果伸び悩む。今年もそのループにならなければいいが。
-
385 名前:匿名さん:2018/02/09 12:34
-
>>382
まぁまぁ落ち着いて鏡見てみろ。もっとキモいやつが写ってるはずだからw
-
386 名前:匿名さん:2018/02/09 14:22
-
キモい奴?
それは38が一番のキモい奴奴や
-
387 名前:匿名さん:2018/02/09 16:58
-
>>384
それを逆に言えば層の薄いポジションでドングリーズを競争させれば良いってことか?
-
388 名前:匿名さん:2018/02/09 17:12
-
正捕手争いは、梅野、坂本が一歩リードし、逆に原口、長坂は一歩後退らしいな。
これで、原口は戦力外になるだろう。
-
389 名前:匿名さん:2018/02/09 18:05
-
開幕は菅野なので、
1ショート西岡2セカンド糸原3レフト福留4ファーストロサリオ5ライト糸井6サード鳥谷7センター高山8キャッチャー梅野
みたいな感じかな?
-
390 名前:匿名さん:2018/02/09 18:49
-
>>389
セカンド鳥谷、サード大山ちゃうかな?
そうなれば速球に強いセカンド糸原がいいけどさすがにそこまでは無理やろなぁ。
春の広陵上本は毎年3.4月絶好調だから誰になるか楽しみやね。
-
391 名前:匿名さん:2018/02/09 21:58
-
阪神の投手なんて速いだけや。
そのうち故障するで。
-
392 名前:匿名さん:2018/02/09 22:30
-
2018版の応援歌が出来ましたね。
覚えるの大変。
皆さん簡単に覚えられます?
-
393 名前:匿名さん:2018/02/09 23:21
-
>>392
球が遅くても故障する奴は故障するが…?
-
394 名前:匿名さん:2018/02/10 02:37
-
>>393 ケガは、自分の責任やで。
-
395 名前:nt:2018/02/10 07:05
-
≫389
原口は4番1塁候補と言われていた時期があります。正捕手になれなくても
打撃が良くなれば代打やロザリオがケガ等をした時の代役としても必要な戦
力です。
-
396 名前:匿名さん:2018/02/10 10:50
-
原口は、捕手一本と断言しているので、捕手以外のポジションを守る事はまずないだろう。
仮に原口を捕手以外のポジションで起用するなら、原口は、他球団で捕手不足のチームに移籍するはずや。
-
397 名前:匿名さん:2018/02/10 10:50
-
この間、紅白戦の藤浪みたけど打たれたことよりも何かフォームがおかしかったのが気になる。腕をあげるのが早いのかかかえてて、アーム式みたいになってた。解説者が良いといってるのも一人が良いといってるのを真似してるだけなのか、それともブルペンではよかったのか
-
398 名前:匿名さん:2018/02/10 11:21
-
サード大山で固定して、セカンドを鳥谷、上本で併用するのかな。ショートは糸原、北條基本に使い、ショートセカンドの守備要員として植田か熊谷かな。
-
399 名前:匿名さん:2018/02/10 11:38
-
>>398
三塁鳥谷が動かん限りはどないにもならんよ。
それが何年先になるんか。
大山今レギュラー取るならセカンドが一番ベストかと。
-
400 名前:匿名さん:2018/02/10 12:19
-
大山がセカンドのレギュラーなら、上本はFAで大和に続き放出濃厚だな!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。