テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902980

2018 阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2018/01/14 19:37
151 名前:匿名さん:2018/01/25 09:08
金本監督の野球は中村、和田時代のまずセンターライン優先の考えと真逆のチームづくりをしているように思う。要はまずセンターラインの前にバッテリー強化と得点力強化があった上でのセンターライン強化という順序にみえる。そういう点でいうと暗黒阪神のチーム編成とは真逆の進め方をしているのが興味深いね。
152 名前:匿名さん:2018/01/25 09:12
150
そんな事は原口本人や第三者が決める話じゃないわ。球団が決める話。
153 名前:匿名さん:2018/01/25 10:20
>>151
高山はマートンが抜けてレフトのレギュラー不在だったし、大山は右の大型三塁手が欲しい(ドラフト時点では鳥谷三塁手は案もなかった)ってことで1位で取った。
2位坂本、糸井のFA補強も含め、まず足りないポジションを埋めてからって考えだと思うけど。
「理にかなった補強はする。」って一昨年から言ってたから今のところ理にはかなってるよ。
154 名前:匿名さん:2018/01/25 10:33
ドラ2高橋、ゆっくりやらせるかと思ったけど、一軍で使うの早そうだね
155 名前:匿名さん:2018/01/25 17:09
上本は完全に金本から干されたね。
一軍レベルなのに上本は2軍キャンプ参加だからな
これで、上本も大和に続いて移籍確実だね
156 名前:匿名さん:2018/01/25 18:34
156
手術したの知らないのか?
157 名前:匿名さん:2018/01/25 18:37
梅野の2軍スタートやん!
梅野は、矢野のお気に入りだから矢野の手元に置いときたいんだろな。
158 名前:匿名さん:2018/01/25 18:41
158
梅野は1軍だよ。
159 名前:匿名さん:2018/01/25 22:52
上本に関しては金本監督のコメントでてるでー。

金本監督の上本の評価はかなり高いで。上本が和田野球のリハビリしてる時に外野やったり4番打ったりしとって掛布が意図を説明しとったけど全部金本監督からの指示だったみたいやで。上本の浄化が最優先事項だったってことや。
160 名前:匿名さん:2018/01/26 11:54
野手スタメン8人(福留糸井鳥谷梅野ロサリオ上本大山俊介)
代打・控え枠3人(中谷)
第2捕手1人(坂本)
代走枠2人
1軍野手枠を14人として()内はほぼ確としたら金本が理想とする代走枠2人と代打枠1人を争うキャンプになるな。
代走枠候補 植田熊谷江越島田
代打・控え枠候補 西岡高山陽川伊藤隼北條荒木原口
ポジションや左右のバランスもあるが競争とは言いつつ野手は実質11人の1軍枠争いやろな。
161 名前:匿名さん:2018/01/26 11:57
↑【訂正】代打・控え枠2人やった!
162 名前:匿名さん:2018/01/26 13:22
>>144 以前、 阪神に在籍した選手でざる守備・チンタラ走塁した選手おる?
163 名前:匿名さん:2018/01/26 16:52
真弓時代のレフト金本、センターマートン。
まあ金本は肩の状態もあったが。
真弓こそ守備力軽視。金本の何倍も。
164 名前:匿名さん:2018/01/26 17:24
>>160
中谷代打なん?
165 名前:匿名さん:2018/01/26 19:37
>>164
中谷vs俊介って感じやな。まぁこの2人はスタメンか控えの競争で1軍枠は内定してるやろな。
166 名前:匿名さん:2018/01/27 13:31

高山も入れてやれよw
167 名前:匿名さん:2018/01/27 15:29
中谷、高山、江越レギュラーで2人使えれば
福留を代打で使える
168 名前:匿名さん:2018/01/27 15:42
168
俊介は?
169 名前:匿名さん:2018/01/27 16:39
俊介は大和ような使われかた
するじゃないの
170 名前:匿名さん:2018/01/27 20:50
守備は守備でもざる守備・捕球体勢悪けりゃダメだわ。後、記録にあらわれん失策。
171 名前:匿名さん:2018/01/27 22:29
>>166

高山はドラ1とは言え中谷・俊介に比べると守備があかんから1軍内定とはいかんやろな。左の代打なら伊藤隼(こちらもドラ1)の方が上なんちゃうか?
代走枠も結局守れな使い勝手悪いから江越植田島田熊谷よりも下やろな。
キャンプで圧倒的な打撃を見せるか人並みに守れるとこ見せたら伊藤隼抜いて代打兼糸井福留の休養日枠になれるやろな。
172 名前:匿名さん:2018/01/27 22:52
捕球体勢悪かったら野球人として失格。
173 名前:匿名さん:2018/01/27 23:50
>>171
DeNA・ラミ監督、阪神・高山をベタ褒め「いい打者、将来は首位打者!」
 ライバルから突然のべた褒めだ。名球会の対談に参加したDeNA・ラミレス監督が、阪神・高山を大絶賛した。
 「本当にいい打者。将来は首位打者を取れるくらいだね」
 来季のブレークが予想される選手の話題。今季10勝の浜口ら自軍の選手に続いたのは、予想外の人物だ。高山は2年目の今季、103試合で打率・250とふるわなかったが…。「うちとの試合にあまり出なくて助かった。素質、将来性も含めてね。ルーキーイヤーから、本当にいい打者だと思っている。今季も打率トップ5に入ると思っていたんだけどね」。
 さらに「こういう話をするときは、いつも彼の名前を出す」と力説。同席した金本監督は「まだタイミングの取り方が(課題)」と指摘しつつ「(力は)僕もあると思います。(まだ本来の)高山のスイングじゃない」と覚醒を期待した。
174 名前:匿名さん:2018/01/28 02:07

褒め殺しwww
175 名前:nt:2018/01/28 07:31
≫175
現時点でラミレスがわざわざ褒め殺ししないといけない選手ではないでしょう。
高山をほめてる解説者も多いので期待しても良いと思いますよ。
最も私は守備を含めてホームランが期待できる中谷や江越に期待したいと思っ
ています。
176 名前:匿名さん:2018/01/28 10:14
高山は打撃に関しては申し分無いが、守備を含めて総合的に見ると一軍当落線上になってしまう
結局は一芸タイプでは難しいと言うこと
せめて平均レベルの守備力があれば良かったが
177 名前:匿名さん:2018/01/28 10:35

高山の当たりくじを引いた金本が悪いw
178 名前:匿名さん:2018/01/28 12:27
高山なら、まだ江越の方が大成する可能性があるかも
守備力があるので
その前に中谷が飛躍する年
問題は外野のポジション
179 名前:匿名さん:2018/01/28 14:09
高山と北条は一昨年ベイスターズで結構打ってるから嫌なイメージはあるはず。江越は大和みたいに左腕が対応できたらいいけど。中途半端が最悪。
180 名前:匿名さん:2018/01/28 14:13
開幕の外野陣は金本監督によると、レフト福留、ライト糸井は決定。センターで中谷、高山、俊介で競争みたい。福留もフル出場は無理だから、
高山レフトスタメンもあるかも。
俺思うけど阪神は強肩強打の外野手以外は外野手のドラフト指名はあまりいらないかもな。
高山批判で思った。センターなんかは遊撃手をドラフトで獲ってセンターに転向させたらいけるし。無理に外野手を獲らなくてもショートの選手ならセンターはこなせると思うし。外野手から内野は難しいだろうし。潰しがききにくい。外野で獲るなら強肩強打タイプ以外無理していらないかも。獲っても下位指名でいいかも。
181 名前:匿名さん:2018/01/28 16:29
確かに横浜DeNAにしても外野手の梶谷や桑原は外野手での入団じゃなくて内野手から入って外野手に転向して活躍してるよな。
182 名前:匿名さん:2018/01/28 18:08
ユニフォームあかんな、奇抜すぎる
183 名前:匿名さん:2018/01/28 21:04
183
前のユニホームに黄色入れただけでデザインは前と全く同じなんだけど。
黄色が入らない方ががいいのかな?
184 名前:匿名さん:2018/01/29 01:21
182
福留も田口も元はショートとして入団して外野に転向だね。
でも中谷、俊介、高山の中では高山が打撃センスは群を抜いていると思う。
高山は我慢しても絶対に起用すべき選手だと思う。
185 名前:匿名さん:2018/01/29 03:05
>>183
黄色は阪神のチームカラーw
186 名前:匿名さん:2018/01/29 08:08
一部の書き込みて
荒らし目的なのか
1年ダメだともう使えないと
書き込みするし
187 名前:匿名さん:2018/01/30 07:59
ロサリオに期待してるけど、レベルの低い韓国球界だからオレは期待してないし夏には2軍に塩漬けされるわ。金本もワケわからんわ
188 名前:nt:2018/01/30 08:47
≫188
ロザリオは韓国だけでなく下記のように大リーグでも活躍してますよ。
2014年、3年連続で100試合出場をクリア (106試合) した。打率.267・13本塁打
・54打点という打撃成績を残し、3年連続で2ケタ本塁打(12年28本13年
21本)を放った。20発には届かなかったが、二塁打を自己ベストの25本放ち
、パワー健在だったが、それまでの成績からすれば、やや不本意な数字だった
189 名前:匿名さん:2018/01/30 09:05
ロサリオ=グリーンウェールの二の舞になる予感。
190 名前:匿名さん:2018/01/30 09:09
韓国経由の外国人だとタイロン・ウッズを思い出すね。
191 名前:匿名さん:2018/01/30 09:32
>>187お前が訳解らん。
192 名前:匿名さん:2018/01/30 10:11
ここ2年のマートンの2番煎じ狙いではないのは確か。
全く別の路線。
193 名前:匿名さん:2018/01/30 10:24
まぁ数字じゃなくて打席での佇まいやスイング、パワー、打球の強さや角度を観れば結果を残せないと思う方がゴミクズだわな。甲子園を本拠地とするチームにおいて右の長距離というのも好材料だし性格的にも成功は120%間違いない。
194 名前:匿名さん:2018/01/30 10:51
ロザリオは二年で
.284 28本 93打点
.275 35本 90打点
くらい残したら大成功だね
195 名前:匿名さん:2018/01/30 14:16
熊谷1軍キャンプに選ばれたけどその後、馬場と島田が沖縄で自主トレしている話はでても熊谷の情報は全く聞かないけどまだ沖縄に入ってないのかな?
196 名前:匿名さん:2018/01/30 15:45
熊谷は女と沖縄にお泊りだろう。
197 名前:匿名さん:2018/01/31 03:38

お前はチェリーボーイだから悔しいのかwww
198 名前:匿名さん:2018/01/31 08:42
不倫するような選手が主将なんてやってるチームが勝てるわけないやろ!
補強もしたし優勝無理なら金本辞めてね!
199 名前:匿名さん:2018/01/31 21:46
もし、阪神に不倫する選手がいれば、文春に追いかけられて有名になれるぞ!
200 名前:匿名さん:2018/02/01 16:11
>>199
文春追いかけるとしても東京関東の球団だけわざわざ関西まで出張してまで追いかけるなんて労力使うわけないだろ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。