テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902977

2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』 ②

0 名前:匿名さん:2018/01/04 14:19
補強はしている巨人
しかし放出した戦力が埋っている感じはしません
とにかく今季優勝は待ったなしです
強い巨人復活のポイントを真剣に話し合いましょう
751 名前:匿名さん:2018/02/04 14:33
別に全員右でも問題ない
広島の薮田とか岡田とかパワー系が苦手なんだよ
まっすぐに力負けしなけりゃ右でも左でも関係ない
752 名前:MK:2018/02/04 16:09
丸の高校の1年後輩 甲子園初戦でホームランを打ち完封しドラフト3位
で入った斉藤圭祐 入団当初は順調に成長していたが 肘を壊し
育成を経ていつのまにか解雇 上手く育成していたら今頃はローテの一角
を占めていたといっても過言ではありません。丸が巨人に? それは無い
753 名前:匿名さん:2018/02/04 16:10
優勝を狙っていくのはもちろんだが、オープン戦でしっかりと若手にレギュラーの座を勝ち取ってほしいね。
二塁の吉川、田中、山本。一塁の岡本だけでなく、中は重信と松原、若林ら若手を試すらしい。高橋の我慢が足らないってよく言われるけど、ある程度の活躍をしなきゃ優勝が毎年求められる巨人ではキツイ。
754 名前:匿名さん:2018/02/04 16:36
岡本や吉川は練習し過ぎて故障したら意味ないからな 練習を沢山してクタクタになるより、紅白戦やオープン戦で活躍することを目標にしてもらわないとね
755 名前:匿名さん:2018/02/04 16:52
>>748
ドラフトで指名した選手育てればいいやん。
普通はドラフトで指名した選手育てようとするだろ。
馬鹿かお前。
756 名前:匿名さん:2018/02/04 17:22
このアホ球団はドラフトで指名した選手はFAの人的要員にしかならないからな。
757 名前:匿名さん:2018/02/04 17:32
丸とか言ってるやつ
まだシーズン始まる前からFA移籍確定のごとく妄想してどうするの?
巨人ファンの恥さらしだからやめれや。
758 名前:匿名さん:2018/02/04 17:37
一番欲しいやつが来てくれるといいね♪
759 名前:匿名さん:2018/02/04 17:59
>>752
確かに、斎藤圭右。指名した時は、先発ローテーション入り!と思いました。
あの年のドラフトは、一位太田泰示。「王者の指名」と云われる。
他に、橋本、笠原と…それなりに戦力になったが、レギュラーはいない。
760 名前:匿名さん:2018/02/04 18:06
ID:phCJOc6E0もID:Rl7cPCqc0もアホ荒らしだから相手にするな
761 名前:匿名さん:2018/02/04 18:53
>>752
決めつけるな、一般国民が
丸の親しい関係者でもあるまいし説得力がないんだよ
762 名前:匿名さん:2018/02/04 18:58
>>761
欲しい欲しい病の妄想虚カスは○モイな。
お前も一般国民やろw
763 名前:匿名さん:2018/02/04 19:00
>>755
来季高橋由伸のように使えそうな左の外野手がいるかい?外野手をどう工面するんだよ、名前を挙げてみろや
いつまでたっても日本のプロ野球ファンは補強を否定するお馬鹿さんばかりで成長しないね
764 名前:匿名さん:2018/02/04 19:06
巨人のくせに補強を否定していい子ぶるんじゃねーぞ 逆指名で高橋や長野を確実に確保できる時代じゃないんだよ
巨人の外野手の現状を見て補強ポイントじゃないと言えるわけないだろうが
765 名前:まっす:2018/02/04 19:09
キャンプ中継観たけど、ようやく普通のキャンプをやっているみたいですね。

俺様バカ小林もしっかり練習しているみたいですね。ただここまで尻を叩かないとやらないのと菅野以外の投手がコメントしてないのが問題ですけど。

今一番心配なのが、ドラ1の鍬原ですかね。肘を壊しているのにもう投げだしている。

賭博の温床を作った岡崎あたりが焦らせているのかな?今焦ると野球人生が終わるよ!自分たちの失敗を他人に押し付けるスカウト陣やそれにおもねるコーチや監督を無視して、

母親の顔だけ思い出して、焦らずじっくり治してほしいです。巨人ファンは秋口にに君が出てきて快刀乱麻のピッチングをすることを期待してます!
766 名前:匿名さん:2018/02/04 19:15
>>760
ID:29k1ze/c0も追加でよろしく
昨年の教訓を何も学んでない
村田を切った球団の覚悟に水をさす
ファンの恥さらしだな
767 名前:匿名さん:2018/02/04 19:20
ここのネットオタクの多くは他人に同調して否定や批判することしかできない
少数派のコメントをすることを恐れている、自分の考えを述べることができない
768 名前:匿名さん:2018/02/04 19:35
丸を取るかどうかは来年にならないとわからん。
769 名前:匿名さん:2018/02/04 19:36
大城は1軍キャンプに上げないの?
770 名前:匿名さん:2018/02/04 19:51
>>767
言っておくが補強そのものを否定してるわけではない。
まだ移籍するかどうかもわからん他球団選手を引き合いにして「取れ取れ」騒いで、他球団ファンを逆撫でするような書き込みするのが問題だと言ってんだよ。しかもシーズンまだ始まる前からな。
ファンの意見や議論云々ではなく、ファンの「品格」の問題だよ。そんな事してるからいつもこのスレはバカ珍カスどもに荒らされんだよ。

恥を知れまったく。
771 名前:匿名さん:2018/02/04 20:35
まぁ来年以降のFAをあーだこーだ言ってんのはアンチの荒らしでしょ
普通のファンなら重信、若林、松原、橋本、立岡、青山の外野争いに期待するよ
それでダメならシーズン終わってから考えたらいい
772 名前:匿名さん:2018/02/04 20:42
ID:29k1ze/c0=ID:Rl7cPCqc0だろ。
頭の悪さがよくでてる
773 名前:匿名さん:2018/02/04 20:47
巨人キャンプ観衆1万 ホークス1万8000
774 名前:匿名さん:2018/02/04 21:14
長野リタイア? やはりレギュラーじゃ無理だな
775 名前:匿名さん:2018/02/04 21:16
>>770
巨人だけでなく阪神やソフトバンクも他球団からFAや外国人を取ってくるわけだから、それを良しとするファンが一定数いるのは仕方がない。
自分は山口俊が10勝するより平良が巨人で1勝したほうが嬉しかったけど。
776 名前:匿名さん:2018/02/04 21:16
松原は橋本にそっくりだ 松原に目処がつけば橋本はトレードでいいね ちなみに重信がレギュラーになると代走がいなくなる 松原頑張れ
777 名前:匿名さん:2018/02/04 21:18
ドラフトがあるから、FAに頼らざるを得ない
日本もメジャーみたくなるのさ 生え抜きなんかいなくなる
778 名前:匿名さん:2018/02/04 21:23
吉川重信岡本小林をスタメンにするとやはり打線が弱い しかし世代交代には通らなければならない道
779 名前:匿名さん:2018/02/04 21:26
川相昌弘や江藤智の活躍、実績を知りたい ペナントのキーを握る選手は一軍にはいないんじゃないか
780 名前:匿名さん:2018/02/04 21:26
連投すんな池沼eTMexTAY0
781 名前:匿名さん:2018/02/04 21:32
代走なんて残ってる若いのがやればいいだけだろ
専門で置く必要なんてどこにもない
782 名前:匿名さん:2018/02/04 22:43
775
どう見ても10000もいないよ
ドームの自動加算と同じで水増し
783 名前:匿名さん:2018/02/04 22:55
783
お前みたいな馬鹿にどう見てもわかるわけない
784 名前:匿名さん:2018/02/04 22:58
784
上から目線のお前もわかるわけない
785 名前:匿名さん:2018/02/04 23:01
江藤智にコーチとしての実績が有るのかは知らんが、2軍監督の実績では、
吉村>>>川相>>>>>岡崎。
786 名前:匿名さん:2018/02/04 23:11
>>784
単細胞無職の爺さん、荒らしなんかしても1円にもならないよ
787 名前:まっす:2018/02/05 00:33
天狗内海の状態が伝わってこない!

球筋、コントロール、駆け引き、フィールディング、いずれも一級品なのに、2軍選手にバカスカ打たれる。

きっと投球フォームが見やすいかな。ちょっとしたメカニックだと思うけど改善できているのかな?

あと、3年前から石井一久が言っている、「いつまでもエースじゃない。4番手には4番手の、5番手には5番手の仕事がある」が理解できているかどうか。

理想は、5回までのらりくらりの下柳なんだけどな。
788 名前:匿名さん:2018/02/05 08:10
小林は今年相当打つのではないかもしれない。フリー打撃での柵越えが
連発しているようだな。昨年までなら、フリー打撃でもほとんど柵越え
などの快音があまりなかったな。2割7分10本塁打ぐらい打つようであれば、
正捕手は5年ぐらいは持ちそう。ども、それまでに衰えることもなくはない。
岡本は今年、相当使われる場面増えそう。そうでなければおかしい。
三塁、一塁、左翼どこでも使いたくなる場面多くなるのでは。
吉川尚は故障しなければ、文句なし二塁のレギュラー。田中弟は
永遠サブ要員に落ち着きそう。
789 名前:匿名さん:2018/02/05 09:12
今1軍キャンプにいる若林、田中俊がこのまま残ると大分野手は若返りますね。
(当然岡本、吉川尚、宇佐見がいるとして)
特に若林は格好良いですね。センターの大穴かもしれない。タイプとしては立岡と
もろ被りなんだけど、個人的には重信より可能性感じるなあ。
790 名前:匿名さん:2018/02/05 11:18
スイッチヒッターの若林がセンターで1番をやれると巨人の野球も変わる可能性大だな。重信は打撃も非力だし、外野守備も上手くない、橋本は虚弱体質を克服できない、陽はライトへということになると若林か松原かとにかく新しい戦力が出てこないと来年は広島の丸のFAということになってしまう。
791 名前:匿名さん:2018/02/05 11:32
杉内に痛烈に批判された三軍の体質 やはり江藤智じゃ無理だな
792 名前:匿名さん:2018/02/05 11:34
由伸二岡仁志清水阿部 ルーキーでスタメンだった
センターにフレッシュな名前が出てきて楽しみだ
793 名前:匿名さん:2018/02/05 14:59
小林ってジャストミートした打球がことごとく野手の正面にいくけど
ミート力は中井とか立岡なんかより上だと思う
少しパワーが付くだけで相当バッティングは改善されると思うわ

あとドラ4の北村は絶対出てくるから見てな
794 名前:匿名さん:2018/02/05 16:11
鍬原がようやく捕手を座らせての投球で、復活をアピールしている。
先発出来るように、焦らず調整して欲しいもの。元来、先発ローテとして
使いたい投手である。昨年の畠よりははるかに働けるはず。
795 名前::2018/02/05 17:13
来週巨人がファンと選手のコミュニケーションを図る為に腕相撲大会を行うと発表しましたね。

しかもただの腕相撲ではなく互いにケツの穴に酸素ガスをぶちこんで屁をこいた方が負けというのはユニークなルールになっています。

是非皆さんも挑戦してみられては?
796 名前:匿名さん:2018/02/05 18:17
794さん、来年は北村サード、岡本ファーストになるかも。学生時代の活躍度合いから見ても早晩一軍で活躍する巣材だな。
797 名前:匿名さん:2018/02/05 18:24
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!

店舗ホームページ
「 goodprice2018.shop-pro.jp/ 」と検索してください!
798 名前:匿名さん:2018/02/05 18:48
虚カスのキ○ヲタ達が必死にスレ盛りあげてるな。
799 名前:匿名さん:2018/02/05 20:34
松原がセンターのレギュラーを取ると面白い。重信よりセンスがありそう。
800 名前:匿名さん:2018/02/05 22:53
>>798
そのスレに24時間粘着してるキモゴミ珍オタはまさにお前のことでしょ?w
職業が「荒らし」なだけあって相変わらずマメなパトロールお疲れさんだなw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。