テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902977

2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』 ②

0 名前:匿名さん:2018/01/04 14:19
補強はしている巨人
しかし放出した戦力が埋っている感じはしません
とにかく今季優勝は待ったなしです
強い巨人復活のポイントを真剣に話し合いましょう
451 名前:匿名さん:2018/01/20 16:01
>>450
マギー、長野の替わりなんか出てくるよ!
若手から!
若手軽視の高橋由伸監督でも、FAや外国人だけでは、どうにもならないの知っていると思いますよ!
452 名前:匿名さん:2018/01/20 16:21
ヤクルトの雄平が巨人入り!得?
453 名前:匿名さん:2018/01/20 16:50
>>446
文句ばかり垂れてるだけで野球の知識が無いのはお前だろwww
野球の知識あるなら披露してみろよゴミ!
454 名前:匿名さん:2018/01/20 17:23
>>453
どうした?何をそんなに必死なんだw
いつも「鹿取に直接聞けよ」とか「球団事務所に直接電話しろ」しか言うことのない、野球ド素人のゴミ人間はまさにお前のことじゃんw

あとの得意技はせいぜい「育成軽視」「若手軽視」「欲しい欲しい病」「虚カス」それ以外に何かあった?おバカなフレーズばかりで何にも野球のことなど語ってないじゃない?

お前は掲示板荒らしが仕事で他は役立たずのゴミなんだから、せめてもう少しまともな言葉を披露しなさいよw

なあいつもギャグが滑ってばかりの珍カスバーガーくんw
455 名前:匿名さん:2018/01/20 17:36
455さん
  そいつはそれに加えてソフトバンクには「金満球団」ね。
  大音量をかける近所迷惑と一緒。
456 名前:匿名さん:2018/01/20 19:39
イチローを中日が調査。中日は松坂獲得みたいだし、村田も獲得かな?
457 名前:匿名さん:2018/01/20 20:20
仮に上原がメジャー契約できなかった時は、戻ってもらうこともありかと思う。リリーフ投手は何枚居ても邪魔にならんし、上原の現役最終年を盟友由伸と共に戦うのは絵になるしね。
巨人のこの3年の低迷を打線のせいにする人が多いが、打線よりも3連覇のストロングポイント、スコット鉄太郎&澤村の崩壊の方が影響が大きい。今年優勝を狙うなら、7回以降の鉄壁のリリーフ陣の再興が必要。上原は精神的にも戦力的にも使えると思うよ。
458 名前:匿名さん:2018/01/20 21:45
イチロー 上原 まだまだ諦めない
459 名前:匿名さん:2018/01/20 22:59
>>457
>>458
マジ基地○
460 名前:匿名さん:2018/01/21 03:44
イチローも上原も入らねえよw
461 名前:匿名さん:2018/01/21 06:19
一軍キャンプで岸田、田中俊、若林だけど、田中俊とか若林はまず
レギュラーは取れないと思う。ただし、吉川尚がリタイアして、後遺症が
残る状態にならなければと言う条件付きで。若林はスイッチヒッターだけが
取り柄。田中俊はスーパーサブにも、スペシャリストにもなれないと思う。
岸田は、遅くても、3年目には正捕手としていて欲しい。小林は2割7分、
10本塁打打つようであれば文句ないけど、打てなさすぎるから、
2番手捕手が一番ふさわしい。宇佐見は故障多すぎるから、正捕手無理だろう。
462 名前:匿名さん:2018/01/21 09:43
長嶋が張本や落合を、原が小笠原を獲得した意味は深い 彼らに匹敵する選手は国内にはもういない
463 名前:匿名さん:2018/01/21 10:30
>>462
確かに!川上が金田を獲得して長嶋の選手寿命が延びたり!
その選手の成績だけではなく、その選手がチームに与える影響を重視したい!ダルビッシュやイチローなのかな?今は…
464 名前:匿名さん:2018/01/21 11:13
中田にはその役割は無理って判断は正しい。
あれは落合や小笠原ではなく、悪影響しかなかった清原と同じ。
465 名前:匿名さん:2018/01/21 12:05
優勝してくれれば文句なし

雰囲気ないけど、、、
466 名前:匿名さん:2018/01/21 12:07
465>>
そのとおりだと思うよ。
「鈍すれば貧」の元凶だね。
念のため、君の言う「悪影響」の内実を言ってみてくれる?
467 名前:匿名さん:2018/01/21 12:42
>>466
ネチネチした粘着系の虚カスはき○いな。
468 名前:匿名さん:2018/01/21 13:05
「悪影響」の実例は、清原だった!
清原が巨人に残したものは、何だったろう?
「清原派」と「反清原派」に…選手もファンも別れてしまったことだ!
一巨人ファンとして…清原が憎い!
清原が凡退すると、ライトスタンドが沸いて!元木など「清原派」として、原政権発足に伴い追放!
暗黒時代だった!
469 名前:まっす:2018/01/21 13:23
>>443
お前、本当にお目出度い奴だな!

俺の文章を読んで、女と思う!いやぁ素晴らしい!目が腐ってる、脳みそが腐ってるってレベルじゃないね!

お前、まわりからまともな仕事を渡されてないだろ!

こわくてお前なんかに仕事させたくないわ!めちゃくちゃにされそう!
470 名前:まっす:2018/01/21 13:34
春季キャンプ間近になりましたが、かかし由伸は今年もダメそうですね。

コメントのほとんどが、内田コーチかポンコツ村田!かかし由伸のコメント、今年のテーマややる気、期待の選手に対する言葉、いずれも見られません!

以前、勝利監督インタビューで「やる気だけでバッティングが上手くなるほど、バッティングは簡単なものではありません」とコメントしてました。

完全にやる気を削ぐコメントで、それ以降打てなくなったのを覚えています。

今年も、全くやる気のないキャンプになって、最下位まっしぐらでしょうか!
471 名前:まっす:2018/01/21 13:39
最後に、今日の深夜1時頃から、阿部と俺様バカ小林の番組があります。

この時に、阿部が俺様バカをどう見ているのか、期待しているのか番組用のお目出度コメントをするのか!

今年の巨人をうらなううえで、非常に注目です。
472 名前:ばかまっす:2018/01/21 13:54
>>471
消え失せ、どぬけ!
473 名前:匿名さん:2018/01/21 19:02
キャンプ直前!
高橋由伸監督の発言に、一喜一憂していたら、何も出来ない!発言だけでは、まるで、かっての民主党政権!「あの時、私達は一生懸命やりました!」
と云われても、納得出来ない!巨人も結果出すことだけが、ファンを納得させられる!
就任時の事情から、監督続けている高橋由伸監督!自らを正当化するのは、日本一のみ!
474 名前:匿名さん:2018/01/21 20:37
>>469 散れ、バカ
475 名前:匿名さん:2018/01/21 21:28
>>473
日本一どころか現実はCSに出れるか出れないかくらいやろ。
476 名前:匿名さん:2018/01/22 04:17
だってまっすって女じゃん
女じゃなかったら、ここまで小林に執着しねえよ
477 名前:匿名さん:2018/01/22 07:13
>>475
お前のチームがか?w
わざわざここまで来てアピールご苦労さんw
478 名前:匿名さん:2018/01/22 09:03
まっすって、小林のことが好きで好きでたまらない女だろ
その異常な執着の仕方でよくわかるわ
479 名前:匿名さん:2018/01/22 12:54
山口 300ホールドまで27? また無理して使って打たれてしまうより、岩瀬まで欲しがった日ハムに出してあげたら?
480 名前:匿名さん:2018/01/22 12:58
清原は本当に悪影響だったの?使いこなせない方に問題があったのでは?今となってはイメージが悪すぎて論争の余地はなくなったが
しかし清原の息子には巨人のユニフォームを着て欲しい
481 名前:匿名さん:2018/01/22 13:04
正月番組に長嶋と由伸が出ていた 何が何でも勝たねばならない年だと長嶋は力説していたが、由伸には無理だろうと思う 信念や情熱を感じない 3位争いと読む
それにしても長嶋の滑舌が悪くなっていたのが気になる
482 名前:匿名さん:2018/01/22 13:10
清武か長嶋なら日本人メジャーリーガーに根こそぎ声をかけるんじゃない?何かスパイス効かせないとどうにもならないチーム状態だから
長嶋は一人若手が出てきたら変わると言うが、岡本は役不足 吉川は脇役 期待の宇佐見はポジションがない
八方塞がり
483 名前:匿名さん:2018/01/22 13:12
江川は結局ユニフォームを着ずに終わるのかな ポスト由伸には中畑落合原江川世代の復権を期待したい その時には江川も
務台が亡くなり長嶋が戻ったみたいにナベツネの後の時代にチャンスがあるかも
484 名前:匿名さん:2018/01/22 13:36
>>480
清原選手の悪影響について。
清原選手がいたから、優勝出来なかった!というのではないですが…彼は、巨人ファン、選手関係者を分断した!
清原選手が不調な時、清原選手を外した。
清原選手は、その事に怒り、ナベツネに自分を使うように直訴する!
普通ならば、この時点で、清原選手を解雇するところ、三山代表は、堀内監督に圧力かけて、清原選手はスタメン復帰する!清原選手を「番長清原」などと持ち上げ…選手もファンも別れてしまった!
悪夢だった!
後に、巨人時代に覚醒剤やっていたそうだが、それを抜きでも悪影響与えた!清原和博は!
485 名前:匿名さん:2018/01/22 16:10
巨人軍の正捕手候補だけど、来年以降になれば、小林は2番手捕手が
一番ふさわしい。捕手と言えども、守備だけの捕手よりも、バランスなど
総合力で一番あるものが正捕手にふさわしいのである。宇佐見は
故障持ちではないけど、突然の故障癖があるから駄目。大城は所詮
正捕手の器ではない。本当に力があれば、大学時代に巨人がすでに
獲得しているはず。そういう点では、岸田が一番ふさわしい。守備
だけでなく、走塁面、打撃、パワーなどからしたら、総合力では岸田が
一番いいので、来年以降の正捕手は岸田が一番ふさわしい!!
486 名前:匿名さん:2018/01/22 17:35
岸田よりはまずは田中でしょ
岸田はファームできちんと1年正捕手勤めて体力と技術の向上を目指してほしい
あらゆる守備指標で12球団1位の小林を超えるのはどんなに打っても容易ではない
487 名前:匿名さん:2018/01/22 17:57
上原も巨人時代に起こした不祥事があるから球団は取らないと思う
488 名前:匿名さん:2018/01/22 19:45
番長・清原とか、派閥化の悪弊は、あくまでチーム内、球団内の問題。
しかし彼の覚せい剤の常用は、巨人の戦績はもちろん、
12球団すべての対戦投手の防御率を厳密にいえばフェイクにしてしまった。
清原、巨人は取り返しのつかない不正をしたということ。
名誉回復は、ない、のだね。心あるファンは引いたよ。
はっきり言おう、以後、プロ野球は「その程度の野球」になった。
悪態ならいくらでもつけ。なおも「盟主」巨人を言い張るなら、
しっかり論破してみなさい。皆がホッとするからね。
489 名前:匿名さん:2018/01/22 23:55
上原にオファー出してないんだって
490 名前:匿名さん:2018/01/23 03:55

出す訳ないじゃんwww
491 名前:匿名さん:2018/01/23 04:15
来年は、阿部監督、上原ヘッドコーチを見たい^^
492 名前:匿名さん:2018/01/23 05:30
>>491
上原は由伸に命令されるのは嫌と言ってたから、年下の阿部の部下はなおさら嫌じゃないか。
493 名前:匿名さん:2018/01/23 07:58
というか何で巨人フアンは未経験のOBをコーチや監督にしたがるのかな。だから優勝できないんだろうが。秋山や伊東など優勝監督をコーチや監督にすればいい。
494 名前:匿名さん:2018/01/23 08:09
松井監督
広岡ヘッドコーチ
中西打撃コーチ
江川投手コーチ
森バッテリコーチ
495 名前:匿名さん:2018/01/23 09:22
>495さんへ、松井秀喜監督はいいとしても、それ以外のコーチは
現実的にあり得ない。投手コーチは上原、高橋尚、前田幸あたりだろう。
打撃コーチは清水、二岡あたりかな。内野守備コーチは仁志、外野
守備走塁コーチは鈴木尚、バッテリーコーチは加藤健が妥当。
ヘッドコーチが問題になるけど、阿部が選手兼任の可能性もあるだろう。
阿部の監督就任は、一度現役引退して、ヘッドコーチ専任してからだろう。
496 名前:匿名さん:2018/01/23 09:29
>>482
長嶋の言う通り、若手からのスターが出てくることだけが、巨人再建の糸口!それは他球団からの選手ではない!たとえ、大谷翔平でも無理!彼も外様としての扱いされて、やがて捨てられる!
イチローは?彼の野球に取り組む姿勢は、チームに好影響あるが…
やはり、自前のスター育成である。今は無名でも大丈夫!
鈴木誠也は出てくる前は、一介の無名選手だった!
高橋由伸監督!自分のことばかり考えないで!
497 名前:匿名さん:2018/01/23 10:12
監督としてはおそらく次は斎藤だと思う
現状それしかほぼありえない
巨人は古い因習に囚われているので、監督は
生え抜きかつ4番若しくはエースしかなれない
川相や中畑は4番でも生え抜き引退でもないし
桑田や江川がなるはずもない
上原や松井も同様だし、小笠原や小久保もダメ
斎藤が藤田さんみたいに繋ぎで何年かやって
阿部に禅譲するシナリオだと思う
その場合阿部は原みたいに助監督かな
498 名前:匿名さん:2018/01/23 10:22
次期監督は、斎藤雅樹コーチか川相二軍監督が現実的だろう!二人とも、二軍監督経験者。
明日のスター育成に想いあるだろう!
「若手育成は、自分の仕事じゃない!」だの、ドラフトでクジ外しまくっても、嬉しそうな顔したりして、ファンの心を逆撫でしないと思う!
499 名前:匿名さん:2018/01/23 10:46
クジ外しまくってもって引く時に既に当たり無かったがな
500 名前:匿名さん:2018/01/23 10:51
>>498

「若手育成は、自分の仕事じゃない!」

これ、いつ言ったん?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。