テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902977
2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』 ②
-
0 名前:匿名さん:2018/01/04 14:19
-
補強はしている巨人
しかし放出した戦力が埋っている感じはしません
とにかく今季優勝は待ったなしです
強い巨人復活のポイントを真剣に話し合いましょう
-
551 名前:匿名さん:2018/01/27 09:41
-
阿部のグアム自主トレ時の帽子斬新だな~w
-
552 名前:匿名さん:2018/01/27 09:55
-
日本は球団もファンもトレードに消極的過ぎて面白みがない
-
553 名前:匿名さん:2018/01/27 12:31
-
山口は休養十分ってやつか
たしかにそれなら今年はやるかもしれんな
-
554 名前:匿名さん:2018/01/27 12:57
-
由伸監督の間は日本一どころかCSに出れるかどうかが現実なのに毎日スレは活発だな。
-
555 名前:匿名さん:2018/01/27 13:27
-
↑
巨人ファンは暇なんでwww
-
556 名前:匿名さん:2018/01/27 13:56
-
山口に対してたわいのないことで批判してる奴が多いが普通に活躍すると思うぞ
涌井おもんないな、まあ涌井の投球スタイルならマイナーでも打たれるやろうがな
-
557 名前:匿名さん:2018/01/27 14:08
-
山口もそうだがスポーツ選手は活躍してこそ恩返しになるからな。
中川にもローテに入ってほしいな。
-
558 名前:匿名さん:2018/01/27 14:26
-
↑
中川のついでに桜井もwww
-
559 名前:匿名さん:2018/01/27 16:58
-
来年からは、セ・リーグにもDH制導入して欲しい。それと、外国人の
一軍登録を5人までありも考えて欲しい。ただ、外国人5人登録の
条件は、投手は先発可能な投手(先発試合以外はベンチ入りしない)と
リリーフ投手(リリーフ要員としてベンチ入り登録選手)の組み合わせが
条件。外国人野手は最低1人、最大3人までとする。外国人投手4人
登録の場合は、先発2人、リリーフ2人の場合のみ、外国人5人制可能。
今年の巨人で言えば、ゲレーロとマギーで野手2人、投手は3人だけど、
ヤングマンは先発、マシソンとカミネロはリリーフでベンチ入りだから、
その条件を満たしているので5人登録可能にして欲しい。
-
560 名前:匿名さん:2018/01/27 16:59
-
巨人には若手の成長を許さない雰囲気がある
-
561 名前:匿名さん:2018/01/27 17:15
-
杉内がそろそろ勝つだろうな
中川?そこまで有望株かね
-
562 名前:匿名さん:2018/01/27 17:26
-
誰を、獲ろうがバカハシバカノブとアホムラタがいる限り勝てる訳ねーわ。
-
563 名前:匿名さん:2018/01/27 17:30
-
巨人ファンだけど、山口に対して、たわいないことで批判はないでしょ。一般企業なら辞職なので。賭博問題の選手と再契約、賭博問題の監督をスカウト部長、今回の山口にしろ、この球団は世の中の企業がコンプライアンスをどれだけ重視しているか全く理解していない。ファンもあまりにも甘過ぎる。
-
564 名前:匿名さん:2018/01/27 17:41
-
>>563
ここで嘆いてるだけでは変わらないよ虚カス
-
565 名前:匿名さん:2018/01/27 20:01
-
>>559
巨人軍のために希望を書いているの?
セリーグでDH導入で一番恩恵を受けるのは、新井、エルドレッドを擁する広島だし、外国人枠の拡大メリットもエルドレッド、バティスタ、メヒアの野手3人と投手2人が使える広島だよ。
敵に塩を送ってどうするの?
-
566 名前:匿名さん:2018/01/27 22:01
-
桜井2段モ-ションにしたほうがよいのでは。
10秒くらい静止して。
-
567 名前:匿名さん:2018/01/28 00:54
-
>>565
ここの虚カスは馬鹿ばかりだから正論書いても無駄だよ。
-
568 名前:匿名さん:2018/01/28 08:02
-
>>567
いつも真夜中までパトロールご苦労w
もっと大バカなうえに日本語不自由な能無し基地外のお前に心配してもらう必要はありませんのでw
安心して職をお探し下さいw
-
569 名前:匿名さん:2018/01/28 09:01
-
村田を独立リーグって 慈悲はないのか
-
570 名前:匿名さん:2018/01/28 09:03
-
イチロー 青木 上原 ストーブリーグはまだまだ続く
-
571 名前:匿名さん:2018/01/28 10:23
-
↑
三人ともMLB復帰ないなwww
-
572 名前:匿名さん:2018/01/28 10:24
-
>>569
今年のドラ1は決まりだな
独立リーグの村田
-
573 名前:匿名さん:2018/01/28 10:25
-
>>568
お前も基地外の引きこもりwww
-
574 名前:匿名さん:2018/01/28 11:23
-
カープの前評判がいいな 広島ソフトバンクで決まりか
-
575 名前:匿名さん:2018/01/28 11:29
-
>>573
自己紹介ご苦労だねゴミw
-
576 名前:匿名さん:2018/01/28 11:42
-
↑
💩💩💩www
-
577 名前:匿名さん:2018/01/28 19:24
-
楽天やSBは早くからトラックマン等採り入れデータ分析している。読売は本社はじめ現場もアナログ原始人の集まりだな。今年から入れるらしいが、バカ橋や村田では分析どころか端末操作覚えられんだろうな。バカだから。
-
578 名前:匿名さん:2018/01/28 19:44
-
堤がやめてから鹿取がデータ改革やって勝率が飛躍的に上がったのだが。
-
579 名前:匿名さん:2018/01/28 19:57
-
みんな、大連敗の後の勝率知ってるのかな。よく調べてみて。ちょっとしたことであそこまで回復しているということをスルーしすぎでしょ。
今まで原始的なことやってたのは確かだけど、今は簡単に勝率上げた鹿取がトップにいることを知るべき。確かにドラフトのアンバランス具合はアホだったが、実戦でどういう結果を出すのかをとりあえず見るべきではないか。
-
580 名前:匿名さん:2018/01/28 21:23
-
ドラフトで投手は1人しか取らなかったが、投手は去年戦力にならなかった実績組がたくさんいる。内海、杉内、大竹、山口鉄、さらに年齢が若い澤村と山口俊。彼らが中川や宮國、今村らと競争して、何人か復活あるいは覚醒してくれば投手の枚数はいる。
問題は野手だな。新戦力候補の数はたくさんいるが、誰が期待できるかと言うと…
-
581 名前:匿名さん:2018/01/28 23:05
-
内海、杉内、大竹、山口鉄
よく来季いるかどうかわからんような奴らに期待出来るな
-
582 名前:匿名さん:2018/01/28 23:11
-
>>581
早く阪神スレに帰れゴミ
-
583 名前:匿名さん:2018/01/28 23:26
-
>>580
過去の名前だけで戦力になってない内海、杉内、大竹、山口鉄などを枚数に数えてるとはめでたい馬鹿で笑えるわw
過去の名前だけの選手を枚数に入れたらどこの球団も優勝できるわゴミがwww
-
584 名前:匿名さん:2018/01/29 00:08
-
セカンドは吉川か田中になるでしょうね。将来的にはサード坂本、ショート吉川、セカンド田中になるのでは。
-
585 名前:匿名さん:2018/01/29 03:03
-
>>583
馬鹿塵蛆虫野郎www
-
586 名前:匿名さん:2018/01/29 07:31
-
全員良い必要はなく、内海、大竹、吉川、山口鉄、山口俊、杉内のうち一人二人良ければ足りる。
-
587 名前:匿名さん:2018/01/29 07:36
-
>>583 ベテラン勢を計算してるなんて誰が言ったよ。587が書いているとおり、一人でも二人でも復活すればいいんだよ。仮に誰も復活しなくても、中堅、若手が刺激を受けて頑張ればいい。去年戦力にならなかった澤村、山口俊、吉川あたり、後は若手だな。
-
588 名前:匿名さん:2018/01/29 09:29
-
今年の巨人投手陣は、菅野と田口。次いで野上と畠で、先発はあと二人。
内海、杉内、大竹のベテラン。山口俊、吉川の二人。
宮國、今村、桜井、中川、の若手。
それに高田、大江、坂本工等の競争になる!
-
589 名前:匿名さん:2018/01/29 12:16
-
588
587が書いてるとおりって
587もおまえだろ
もっと言えば581もな
-
590 名前:匿名さん:2018/01/29 12:32
-
阪神ファンphCJOc6E0帰れって
-
591 名前:匿名さん:2018/01/29 12:33
-
>>589 588だが、587は僕じゃないよ。581は僕だけど。で、それがどうしたの?
しかし他球団のスレまで来て貶して荒らすの好きだな。
-
592 名前:匿名さん:2018/01/29 12:43
-
>>589
他球団スレを荒らす外野のお前がいちいち自演を指摘する資格などない。
見苦しいからとっとと消えなさいw
-
593 名前:匿名さん:2018/01/29 12:44
-
巨人ファンだから…全ての選手に期待してます!
たとえ、客観的に見て、引退間近の選手でも!
-
594 名前:匿名さん:2018/01/29 14:43
-
>>592
暇人のお前が消えろや!
-
595 名前:匿名さん:2018/01/29 15:55
-
言い返せないヘタレな珍カスの逃げ口上として、自演してる等の言いがかりをつけるって例が結構多い。
それで逃げたからって珍カスが言い返せないヘタレだって事実は変わらないのだが。
-
596 名前:匿名さん:2018/01/29 18:57
-
>>588 開幕時の先発ローテは怪我がない限り、菅野、田口、野上は確定。畠は本来3番手(調子良ければ菅野級)だが体力に不安ありなんで、間隔空けて使いたい。そうするとあと3人。現実的には山口俊が4~5番手。あと二人は今のところ予想出来ないな。希望としては中川と大江になって欲しいが大江はまだムリかな。次は可能性高い順に、吉川、宮國、今村、大竹、内海、杉内かな。桜井はシュート回転が治らないと使い物にならん。育成からいきなりローテは現実的にはないだろう。
-
597 名前:匿名さん:2018/01/29 19:03
-
セイロクが菅野、田口、畠、山口、野上、吉川だといってるから、よほどのことがなければとりあえずこれで回すと思う
吉川は取っ替えてもいいと言ってるからそこに中川とかが入ってくるかも
大江はまだまだ焦らない方がいい
田口は12球団でも異常なペースでローテ掴んでるが早々田口の真似はできないよ
無理して真田みたいになるのが怖い
-
598 名前:匿名さん:2018/01/29 19:30
-
>>597 まあ開幕はそのローテかな。畠にはなんとか1年無事に乗りきって欲しい。あのストレートは絶品だから。
さて、ある意味先発より大事なブルペンだが、勝ちパターンの8回マシソン、9回カミネロはいいとして、7回と左を誰にするのか。できれば澤村と池田になって欲しいが、池田は球威がもう少し欲しいな。後は田原、篠原、戸根、西村、山口鉄、森福あたりの競争か。1軍キャンプ抜擢の成瀬ってどうなんだろう。見たことないけど150キロとか出るのかね?
-
599 名前:匿名さん:2018/01/29 20:00
-
>>594
暇人はお前だろw
何時にレスしてるの?
やっぱりクサレニートだったかw
-
600 名前:匿名さん:2018/01/29 20:39
-
成瀬は割と制球がいいけど150k超の剛腕ってわけじゃない
というかずっと怪我しててあまり登板実績はない
成瀬とか松原は育成でもチャンスありますよというポーズなだけで
おそらく開幕したら3軍だよ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。