テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902977

2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』 ②

0 名前:匿名さん:2018/01/04 14:19
補強はしている巨人
しかし放出した戦力が埋っている感じはしません
とにかく今季優勝は待ったなしです
強い巨人復活のポイントを真剣に話し合いましょう
401 名前:匿名さん:2018/01/18 13:37
>>399
釣れますか?
402 名前:匿名さん:2018/01/18 14:29
一応巨人ファンの「希望の星」だけど、出てこれないのは痛い!岡本への期待大きかっただけにね!
まあ仕方ない!体力作りから再開するつもりで、三軍から再開するのも手だよ!
とりあえず、被害者への謝罪だよ!
403 名前:匿名さん:2018/01/18 14:30
また補強かよ(笑)どんだけ補強好きなんだ蚊取り線香GMは(笑)
ヤングマガジン補強の後も他球団の選手を獲得するらしいぞ。
404 名前:匿名さん:2018/01/18 19:32
390さん、ガセネタでは?何処のニュースを見ても報道されてないし、あの程度の事故で半年出場停止はあり得ない話だと思うが。
405 名前:匿名さん:2018/01/18 19:52
>>404 390は猿だから。岡本は報道見る限りどちらに過失があるかわからないからなんとも言えない。ま、メンタルが少し心配だけどね。それ以外は野球には影響ないと思うよ。
406 名前:匿名さん:2018/01/18 20:49
岡本は、活躍して周りを見返すくらい頑張ってほしい。
それが球団やファンへの恩返しだろ。
407 名前:匿名さん:2018/01/18 21:05
>>404
だから>>390で警告してるだろ。
アンタは何回猿の釣りに引っ掛かれば気がすむんだ。
そんなだから猿が面白がって荒らしに来るんだよ。
少しは学習しろよ爺さん。
408 名前:匿名さん:2018/01/18 21:49
>>404
ガセネタで、良かった!
409 名前:匿名さん:2018/01/18 22:01
そのくらい見た瞬間気づいてね。
410 名前:匿名さん:2018/01/18 22:07
とにもかくにも…岡本選手は、やり直すつもりで、精進してください!
411 名前:匿名さん:2018/01/18 22:59
育成二年目 松原聖弥外野手。キャンプ一軍スタート!
昨年は、三軍で45盗塁。ウィンターリーグで、7補殺。と足と守備は、一流。陽外野手に危機感!
まず、支配下に上がって!
412 名前:匿名さん:2018/01/19 00:02
>>411
数年後支配下に登録されずポイ捨てやろw
413 名前:まっす:2018/01/19 01:51
>>400
ゴミにゴミと言われるのは癪だねぇ。

でもゴミはゴミだから仕方ないのかな。それとも俺様バカ小林が大好きなホモ野郎かな?

前にも書いたけど、俺様バカ小林の記事を最近見たことがあるかい?このホモ野郎!注目されるべき人間が注目されていないのは、何故でしょうか?

たまには、頭を使った方がいいぞ!このホモ野郎!
414 名前:匿名さん:2018/01/19 04:11
>>412
お前は既に世間からポイ捨てw
415 名前:匿名さん:2018/01/19 07:50
>>413 さすがまっすさんだ。小林の記事が出ないのは遊び回ってるからに違いありませんね。素晴らしい洞察力だ。仕事の方でもきっと素晴らしい名医なんでしょうね。忙しすぎてストレスがたまるから、ここでサボっている選手や、反論してくる下等な他のファンどもを罵倒して発散されているのでしょう。本当にお疲れさまでございます。
皆さん、こんな天才的に頭がよくて、日々日本の医療のために身を削っているまっす様に反論してはいけません。我々はまっす様に比べればはるかに愚かで劣っている人間なのです。まっす様のおっしゃることは心の中に留め置いて、我々のレベルで巨人について語りましょう。
416 名前:匿名さん:2018/01/19 07:59
>>413
頭を使ってこの回答とはねw
さすが自称医者の洞察力は違うなぁw
417 名前:匿名さん:2018/01/19 08:04
>>416 だから反論してはいけません。我々とは次元か違うお方なので、あの方の仰せに対して何かコメントするなんて畏れ多い。
418 名前:匿名さん:2018/01/19 12:20
巨人スレなのに…育成松原の台頭を喜ばない人いるんだね!
陽のファン?
そうでもないみたいだね?
419 名前:匿名さん:2018/01/19 12:29
 >>415

まっすさんにレスするよりも、ゴミ人格の偽医者と煽りたてる下等な人間にレスしたらどうですか。
420 名前:匿名さん:2018/01/19 12:32
>>419
サイコ爺おつ
421 名前:匿名さん:2018/01/19 12:34
>>418
>>412はいつもの珍カス荒らしだよ
真に受けないように
422 名前:匿名さん:2018/01/19 12:40
日本相撲協会と読売の体質が実によく似ている。
隠蔽体質。コミッショナーまで読売が選んだ人材を置いてからやりたい放題だった。
423 名前:匿名さん:2018/01/19 16:08
松原の前に田中、青山、増田が全く上に呼ばれないのが不可解
増田は去年ファームで3割超えてたし寺内に固執する意味がわからなかった
松原も重信が居座っている以上、上に呼ばれるとも思えない。
地蔵の頭には
(今はだめでも)実績あるベテラン>名門校の選手(山本、重信)>本指名選手>>>>>>>>>>>>育成出身
みたいな構図ができているように思われる。
因みに3軍と2軍はやっぱり差があるから松原はまずはファームで実績造らないとね
424 名前:匿名さん:2018/01/19 17:41
>>423
松原は今が旬!昨年三軍での43盗塁。ウィンターリーグで、7補殺で、守備は重信より上かと!レフト重信。センター松原とか!
425 名前:匿名さん:2018/01/19 17:52
>>424 そんなに簡単じゃないよ。2軍で無双の選手でも、1軍に来たらさっぱり打てないことは普通にあること。巨人なら橋本や中井は2軍なら大代者、宮國は大エース。
それほど1軍との差は大きい。ましてや3軍の成績はあてにならん。松原が今すぐ1軍する可能性はそれほど高くない。1軍キャンプを経験して、まずは2軍で実績を出すことだ。
426 名前:匿名さん:2018/01/19 18:16
>>425 1軍の差が大きいというより、巨人の首脳は我慢して使うことを知らない、今の選手は一昔の選手のようにベテランを実力で若手が追い抜く時代じゃないよね。大田にしろ打率2割でも8番あたりで1年使っていたらわからなかった。ハムでも前半は2割そこそこだったけど、栗山監督は我慢して使って徐々に打てるようになっている。
427 名前:匿名さん:2018/01/19 18:29
>>426
ご指摘どおり。バカ橋や村田真一程度の脳足りんがベンチにいるようでは、太田どころか清宮でも潰すでしょう。アホだから。こんな腐れ爺いは排除しなさい。
428 名前:匿名さん:2018/01/19 18:30
>>426 巨人は捨てシーズンがないのとFAで他所から取ってきてしまうので、力とのびしろはともかくネームのある選手が揃ってしまっているからね。去年のハムはBクラスだが監督もそれほど叩かれないし。陽と長野が中途半端な成績ながらいるなかで、大田みたいな選手が2割そこそこしか打てなきゃ長くは我慢出来んだろ。何しろ小林も2割そこそこだから、7番以降が自動アウトになる。結局、少ないチャンスで結果を出すしかない。以前、立岡、中井、橋本がプチブレークしかけた時は使い続けてたよ。本人たちが怪我したり、不調になって一人前になれなかったけど
429 名前:匿名さん:2018/01/19 18:41
>>423
無駄に育成枠の選手大量指名してる割に若手を育てる気が全くない球団。
球団が矛盾してますな。
430 名前:匿名さん:2018/01/19 18:44
>>429
知恵遅れの阪神ファンまだいたの
431 名前:匿名さん:2018/01/19 19:14
捨てシーズンがないって他球団を見下すなよ
何処も捨てシーズンなんかないわ
432 名前:匿名さん:2018/01/19 19:17
>>431
お前いい加減ウザい
433 名前:匿名さん:2018/01/19 19:33
>>431
「捨てシーズン」は言い過ぎだけど…巨人は他球団より、優勝への期待大きく、若手をじっくり使うと、批判が多い!
落合元中日監督が云ってるけど「巨人は、年間50敗できることに、気づいたら強い!」と…
434 名前:匿名さん:2018/01/19 19:39
久々ここ覗いたけど知能の低いクソばかりやのう。
435 名前:匿名さん:2018/01/19 20:07
>>431 巨人は3年も優勝を逃せば騒がれる。10数年に一度でもBクラスになれば大騒ぎ。今年がそうだろ。20年に一度のリーグ優勝、50年に一度の日本一で許される球団ならいいが、現場はそんなに余裕がないと思うよ。ここのスレはドラフトスレだから、勝ち負けよりも育成重視のファンが多いが、そんなディープなファンを除けばとりあえず勝って喜びたいんだよ。
436 名前:匿名さん:2018/01/19 20:21
引退間近のロートル使って優勝するならまだしも
負けまくってBクラスだからね
正しく身も蓋もない
まぁ去年までは使いたい若手がいないと地蔵も言ってて
それを受けたドラフトだったと解釈しているから
今年はちゃんと若手を使ってほしいよ
437 名前:匿名さん:2018/01/19 21:57
確かに巨人は、V逸続くと、暗黒時代!
巨人ファンの願望は「黄金時代の再来」それも独自のスター育成しての!
黄金時代の定義は、「三年連続日本一」
今年は、そのために、若手登用を進めるべき!それしか、黄金時代は来ない!
成功したなら、高橋由伸は名将として、村田真一ヘッドは、名参謀として…川上監督、牧野コーチみたいに…神の如く、語り継がれるだろう!
438 名前:黒い巨塔:2018/01/19 23:02
去年、支配下になった青山、田中、増田が1軍に上がったら少しは活気付くと思うが
首脳陣は勝つことを意識してベテラン、中堅頼みになるだろうな。

課題の攻撃陣も補強がゲレーロだけでは心もとないよ。
439 名前:匿名さん:2018/01/19 23:08
ソフトバンク、楽天、オリックスなど、今や企業力では読売より格上。かつ万人が認める下手くそドラフトのおかげでチーム力も人気も低下。地上波放送もなくなった。巨人は非常に残念だけど、もはや特別な存在ではなくなりつつある。育成と勝つことが反比例ではないことは広島が既に証明している。過去にしがみつくのではなく、ファンも現実を直視すべき。ファンが変わらないから、球団もぬるま湯状態で、どんなに酷いドラフトしようが、賭博問題起こそうが、いつでも許してくれてライトスタンドを埋めてくれると思っている。だから、球団も変わる必要がない。
440 名前:匿名さん:2018/01/19 23:18
青山なんかは使って欲しいですね。年齢も26くらいでしょうかね。
本人も今年1軍でやれなかったらヤバいと考える年齢でしょうから、ガムシャラにやるでしょう。
大学の先輩の長野を少し焦らさないとね。
441 名前:匿名さん:2018/01/19 23:33
確かに…増田、青山、田中貴の一軍キャンプ登用は、チームに活気が出ますね!
かって、育成新人の松本哲也の一軍キャンプ登用は、チームに活気を呼びました!
当時も、ベテラン偏重のチームでしたけど…松本の足肩に、原監督が惚れ込んだニュースが、一面でした。
松本が、一軍上がって活躍したのは…二年後でしたけど、チームは、この年から三連覇!
442 名前:匿名さん:2018/01/19 23:36
たとえ三軍でも、活躍すれば、翌年春一軍キャンプに、繋がるならば、チームに活気が出ます!
443 名前:匿名さん:2018/01/20 03:59
まっすって女だよね
小林に対する執着の仕方でよくわかるわ
444 名前:匿名さん:2018/01/20 08:03
小林と付き合ってた女アナでマスかいてたから、まっすなのかと思ってと
445 名前:匿名さん:2018/01/20 09:39
>>442
若手軽視の由伸監督では無理無理。
今年も25歳以下の若手野手のスタメンはないやろ。
村田とゲレーロが入れ替わっただけのスタメンで競争も皆無やろ。
競争もないからチンタラキャンプやって開幕だろな。
446 名前:匿名さん:2018/01/20 09:56
>>445
無職でふらふらして人生をチンタラ生きてるお前のどの口が言うの?w
野球のやの字も知らんド素人のお前ごときゴミ人間に意見する資格などないわw
447 名前:匿名さん:2018/01/20 10:04
>>445
若手軽視というより、どうすればチームが強くなるのかが、わからないのでは?
高橋由伸監督は就任時の事情あって、三年目のシーズン迎えようといているが、本来ならば解任!
それを意識したチーム運営して欲しい!
448 名前:匿名さん:2018/01/20 10:08
>>447
荒らしに真面目な返信しないでくれ
449 名前:匿名さん:2018/01/20 14:37
>>445
お前自体がチンタラwww
450 名前:匿名さん:2018/01/20 15:29
上原今年で引退みたいだな
巨人はパクビョンホとイチローくらいとらないと話題が無さ過ぎるし、補強ポイントだろが
劣化マギー長野を誰が見たいねん
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。