テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902976

2018年横浜DeNAベイスターズドラフト

0 名前:匿名さん:2017/12/27 16:56
始めましょう。
1 名前:匿名さん:2017/12/27 21:33
投手はそろってきたので、今年は、東洋大学の中川ではないでしょうか。
2 名前:匿名さん:2017/12/27 23:28
それは良い考えですね。内野は強化ポイントですからね。でも白崎2世にはなって欲しくないですね。
3 名前:匿名さん:2017/12/28 03:42
へっへっへっ
4 名前:匿名さん:2018/01/05 08:07
DeNAのスカウトが万波を視察したとの事だな。3巡目位で指名できたらいいかな。投手で行くか野手で行くか問題だな。
5 名前:匿名さん:2018/01/14 00:28
中継ぎで関西大の山本
6 名前:匿名さん:2018/02/12 01:56
今年は、高校生中心のドラフトを希望。昔と違って、ある程度育成能力が付いてきたので。
7 名前:匿名さん:2018/02/12 02:11

へっへっへ高田に直接言ってくれw
8 名前:匿名さん:2018/02/12 04:13
1 菅野秀哉(法政大学)
2 中川圭太(東洋大学)
3 高橋拓巳(日本生命)
9 名前:匿名さん:2018/02/12 05:18
今年は加賀、福地、藤岡、飛雄馬、百瀬、白根、後藤が崖っ淵。国吉、浩康、山下、青柳も危ない。中継ぎと外野の指名が必要かも。
10 名前:匿名さん:2018/02/12 07:55
>>9
白根は、右の代打で必要。どう考えても、外野手よりも内野手だろ。
11 名前:匿名さん:2018/02/12 13:38
>>10
内野の戦力外候補が少ない。今はコンバートして内野の枠を開けてる状態。高卒二遊間とサードを上位で指名して欲しい
12 名前:匿名さん:2018/02/12 23:26
>>11
おかしいだろ。崖っぷちに飛雄馬と百瀬を上げて、危ないのに、田中と山下を上げているだろ。センターラインは大事。
13 名前:匿名さん:2018/02/13 22:19
>>12
百瀬も山下も飛雄馬も今は二遊間以外での出場が多いし、浩康は大和が来て厳しいと思う。センターラインが重要なのは同意します。ドラフトでは倉本、大和のあとを担うレギュラー候補を指名して欲しい。
14 名前:匿名さん:2018/02/14 17:40
小園ドラ1が良いかもな。
セカンドではなくて、ショートとして守れる奴がいないとだめ。
15 名前:匿名さん:2018/02/14 19:23
小園指名賛成。横浜の斉藤をセカンド候補で指名を。
16 名前:匿名さん:2018/02/18 10:04
高卒外野で、森下、万波、内野の内2人は押さえておきたい所。
17 名前:匿名さん:2018/02/20 02:41
へっへっへ今年もサウスポーかw
18 名前:匿名さん:2018/02/20 19:31
>>16
ド素人かな?外野手は、いらんやろ。
19 名前:匿名さん:2018/02/24 07:11
評価の高い森下、細川がベイスターズファンとは嬉しい。
20 名前:匿名さん:2018/02/24 11:47
ベイファンを数多くスカウトして来ていますからね。楽しみです。
21 名前:匿名さん:2018/03/03 14:02
日置(日大三)にショートの適正あれば、指名して欲しい。
22 名前:匿名さん:2018/03/21 11:32
横浜ドラフト候補に人気あるね。矢吹(聖光)、細川(明秀日立)、森下(東海大相模)、成瀬(静岡)、谷合(明徳)等。この中から何人かは入って欲しいね。
23 名前:匿名さん:2018/03/26 21:50
相変わらずスカウト情報出てこないな。上位は、先発右腕とか高卒内野手と思うが。。。去年も神里2位は想像しなかったしな。
前評判いまいちだったけど、開幕スタメンだもんな。スカウト力は素晴らしい。
24 名前:匿名さん:2018/04/10 19:53
今年の中心は、東洋大だな。投手3枚の内1人と中川でお願いしたい。まあここ数年はスカウティングは上手くいっているので、お任せだけどな。
25 名前:匿名さん:2018/04/21 19:39
頓宮、笹川、梅津とか今年も上位は、大社中心か?
26 名前:匿名さん:2018/04/21 21:24
へっへっへ高田吉田のV9コンビに感謝だぜwww
27 名前:匿名さん:2018/04/25 09:48
吉田孝司は上手い指名するね
28 名前:匿名さん:2018/04/29 13:29
明治の渡辺佳の獲得を希望。大和は打てなさすぎ。
29 名前:匿名さん:2018/05/02 19:24
編成が先発を優先させるなら、梅津か松本。中継重視なら甲斐野。中川は押さえておきたい所。
30 名前:匿名さん:2018/05/03 23:38
絶対的エースがいないのが弱点 そうなれる素材の高校生ピッチャー 誰だ?
31 名前:匿名さん:2018/05/04 00:43

北方の再来はコリゴリだぜwww
32 名前:匿名さん:2018/05/04 09:00
北方の頃とはスカウト部長が違うから
33 名前:匿名さん:2018/05/04 09:31
育成が上手ければ人気も出る プロは試合に出てナンボ
三軍にいても金は稼げない
34 名前:匿名さん:2018/05/04 10:02
米倉(埼玉栄)は、良いんじゃないか。京山、阪口、中川みたいに育成強化対象になるだろう。
育成力が付いたので、ブレイクするんじゃないか。
35 名前:匿名さん:2018/05/04 17:28
今年のドラフトは、梅津、上茶谷、甲斐野、根尾が競合しそうだな。倍率低いのは甲斐野かな。
個人的には、梅津かな。
36 名前:匿名さん:2018/05/05 09:07
上茶谷を評価しているみたいだな。血行障害の後遺症がなければ、右の本格派だし是非獲得を狙って欲しい。
37 名前:匿名さん:2018/05/05 17:04
ウィーランド東石田浜口がいるし、今永は調子に乗ってるから最近ダメ。練習しないし、天狗になってるから今永プラス梶谷プラス三上で原監督になったら菅野取りましょう‼️
38 名前:匿名さん:2018/05/05 17:13
私はドラフトで即戦力投手は今回パスした方が良い!将来性を見つけるドラフトになります。ウィーランドがダメならやはり即戦力が必要で、あとはセカンドに大砲が欲しい。浅村、新外国人。
39 名前:匿名さん:2018/05/05 17:42
小園一位か梶谷トレード候補なら藤原。藤原は、西岡タイプ。
40 名前:匿名さん:2018/05/05 19:38
高卒野手なら、野村(花咲徳栄)、森下(東海大相模)、松田(龍谷大平安)、投手なら米倉(埼玉栄)あたりを希望。
41 名前:匿名さん:2018/05/06 02:54
エスコの代わりとなる中継ぎ左腕を指名して、外国人野手2名体制としてほしい。
42 名前:匿名さん:2018/05/06 14:20
エスコバーの代わりなら櫻井がいる。順調にいけば今シーズン後半には、十分昇格できる。大型左腕として、横川(大阪桐蔭)、山田(高岡商業)の調査を行っているみたいだ。
上位は、梅津、上茶谷(東洋大)、頓宮(亜細亜)、斎藤(ホンダ)あたりと思うが、中位で将来性を見込んだ指名をして欲しい。
43 名前:匿名さん:2018/05/08 22:14
中畑は横浜出身にこだわっていたね
44 名前:匿名さん:2018/05/09 18:30
キャッチャーは、補強対象だな。頓宮指名かな。
45 名前:匿名さん:2018/05/11 10:11
嶺井で落ち着いたよ
46 名前:匿名さん:2018/05/22 18:57
やはりキャッチャーは必要だ。高城、戸柱じゃ頼りない。頓宮指名希望。
47 名前:匿名さん:2018/05/26 16:52
今年は何処のピースを埋めるのかな。1位は先発右腕で行くと思うが。後は若手野手を希望。
48 名前:匿名さん:2018/05/31 10:27
万波
49 名前:匿名さん:2018/06/02 19:40
横浜高校からベイスターズというルートを確立したい
50 名前:匿名さん:2018/06/05 14:20
横浜高校なら万波もそうだが長南斉藤あたりの指名も考えて欲しい。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 次のページ >>



必須