テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902974
2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』
-
0 名前:匿名さん:2017/12/05 01:57
-
来季は優勝へ待った無しです
真剣な意見交換をしましょう
-
551 名前:匿名さん:2017/12/19 08:57
-
>>548
まさにその通りだと思います。
-
552 名前:匿名さん:2017/12/19 09:14
-
高木が先に伸びるか知らんが、野上は今季成長した選手なんだけどな。
-
553 名前:匿名さん:2017/12/19 09:36
-
マギー獲得で狂い始めた2017 補強のポイントって大事だよ それにしても堤の改革ってどうだったのかな 読売の切り札みたいに登場したけど
-
554 名前:匿名さん:2017/12/19 10:47
-
大砲は二枚揃えたい
-
555 名前:匿名さん:2017/12/19 11:00
-
マギー獲得はどう考えても正解だったのだが。
-
556 名前:匿名さん:2017/12/19 11:26
-
ジャイアンツは中継ぎ2枠を宮國 大竹 篠原 谷岡 リャオ 鍬原 池田 中川で争うから高木の出番はなかった
先発だと5回しかもたないだろうし
-
557 名前:匿名さん:2017/12/19 11:30
-
安田獲得
村田ヘッド辞任
大型トレード
マギー自由契約
阿部 長野レギュラー剥奪
中井 橋本トレード 脇谷引退
なんにもしないジャイアンツ
-
558 名前:匿名さん:2017/12/19 11:41
-
高木が選ばれたことを大袈裟に書いてる記事がいくつかあるが普通の選択だろ
あまり野球、巨人を知らない記者だろう
こういうやつに限って橋本や石川をプロテクト予想するんだよなw
-
559 名前:匿名さん:2017/12/19 12:01
-
西武って即戦力しか選ばない傾向があるからな。
若手は独自指名の選手しか信用してないし、大江や篠原、今村、中川とかは外しても選らばなかったと思う。
しかし、万が一があると巨人にとって痛いので、今回は若手をガチでプロテクトしたので、中堅で先発で使える高木を指名したんじゃないかな。
ちな、W山口、沢村、亀井もプロテクトしとるだろうし、高木は外れても仕方がないわ。
-
560 名前:匿名さん:2017/12/19 12:18
-
そもそも、小林の肩とリードで野上がアップ、小林から離れた高木が落ちると予想。
マシソン、カミネロがいる巨人と牧田が抜ける西武、数字はどうなるかね。
-
561 名前:匿名さん:2017/12/19 12:45
-
558さん
それを期待したんだよね
-
562 名前:匿名さん:2017/12/19 20:10
-
陽の年俸が1億6千万じゃなく3億だったことが明るみになったな
さあゲレーロは実際いくらもらってるんだろうな
日本球界最高年俸の金子のはるか上の数字を陽のケースから推定できる
3年18億は最低でももらってるのは確定だろ こんな問題児にそんな金をどうして払う必要があるの
巨人のエースであり中心は菅野だよ その菅野のはるか上の年俸なんて誰が納得するの
菅野はたぶんそういう情報を手に入れて突然メジャー行きを表明したんだろうな
もう完全に年俸バランスが崩れてチーム崩壊です
鹿取は一刻も早く辞任を表明し国民にお詫びと謝罪をすれよクソバカ野郎
-
563 名前:匿名さん:2017/12/19 20:15
-
始まったな、高木が出たことに対するアホメディアの中身のない叩き。
ほとんどが、高木の近況をまるで見てない素人記者の記事ばかり。
中には、30歳取って28歳出したことが若返りに逆行しているとかアホ記事書いているところもあった。
あんなもんで記者が務まるのがすげえわ。
-
564 名前:匿名さん:2017/12/19 20:24
-
563
アホなのか?
元々、陽は3億円だわ。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20161220/gia16122002310003-n1.html
-
565 名前:匿名さん:2017/12/19 20:30
-
563
陽獲った時は鹿取はGMじゃなかったから鹿取は陽とは全く関係ないわ。
-
566 名前:匿名さん:2017/12/19 20:48
-
>>564
-
567 名前:匿名さん:2017/12/19 21:01
-
日ハムの戦力外の陽に3億?
アホすぎて笑えんわ
-
568 名前:匿名さん:2017/12/19 22:03
-
嫌なら巨人ファンやめたらいいだろw
お前みたい文句しか言わん奴はいらん。
若手育てられないんだから金で取るしかないやろ。
-
569 名前:オレンG ロード:2017/12/19 22:58
-
高木(勇)の流出は意外だった。
プロテクトに入ってると思ったのに。2年目から成績は下降しているが、谷間の先発や
ロングリリーフにも起用できる。
球威が落ちてきているのとカットボールが見切られてるのが、枠に入れなかったのか。
今回のFA補強もすっきりしないな。
-
570 名前:匿名さん:2017/12/19 23:51
-
高木勇人が西武で活躍する可能性は高いが、二十八人のプロテクトには外れても仕方ない わたしが自分で作った名簿からも外れていた それで高木勇人が活躍したなら素直に喜んであげる割り切りが必要だ
-
571 名前:匿名さん:2017/12/19 23:55
-
途端にゲレーロのマイナス記事が巨人ファンの不安を煽る 確かに内角攻められるゲレーロを吉村が指導できるか否かポイントだ
-
572 名前:匿名さん:2017/12/20 00:13
-
ここまでの鹿取の仕事を総括すれば本当にチームにマイナスしかもたらせてない最悪のGM
就任したときはまさかここまでひどいとはまったく考えなかった
ドラフトの失敗 FAの失敗 そして外国人の失敗とこれならGMがいないほうがいいレベル
由伸も見てるだけのアホでチームにマイナスしかもたらせてないし
GM フロント 監督がダメならBクラスも当然すぎる結果だわ
まあ来年も当たり前にBクラスは確定だろうな
球場に足を運ぶ巨人ファンも見に行くことがチームをダメにするという事を少しは考えろよ
-
573 名前:匿名さん:2017/12/20 02:02
-
↑
お前も考えろよwww
-
574 名前:匿名さん:2017/12/20 03:47
-
イメージからして高木っていう投手がローテに入ってるだけで、そのチームは弱いだろ。
かと言って、中継ぎにしたからって球速がアップするわけでも無し、平気で変化球をド真ん中に失投するやつだから、火に油を注ぐだけで、
中継ぎでも悪いイメージしかないよ。
-
575 名前:匿名さん:2017/12/20 05:08
-
571
リスト是非みたい。裏金豚10や山口鉄とかリストに入れとるやろ。ゴミ箱だな読売は。
-
576 名前:匿名さん:2017/12/20 08:28
-
田口はメジャーなんて全く考えてない発言に好感
こういう選手を我々は応援するのは当然
田口よ球界のエースになれ
-
577 名前:匿名さん:2017/12/20 10:15
-
本当に文句ばっかりだなここは。半分はアンチだろうけど。
それと金の話なんてどうでもいいだろ?誰がいくらもらってるとか興味あるか?
たとえゲレーロが10億もらってても「へ~」で終わりだわ。
金を払ってるのは俺らじゃない。
チケット、グッズ等で多少は貢献してても税金払ってるわけでもないしな。
それと鹿取の文句は来年一年戦ってからにしろ!今年からGMやってるが補強は今年のオフが初だからな。
-
578 名前:匿名さん:2017/12/20 11:56
-
みんな言いたい放題言っているね。
-
579 名前:匿名さん:2017/12/20 12:17
-
鹿取の評価するには確かに早いが、最良の手段を講じているとは到底言い難いからそれで失敗した時のバッシングはすごいものになりそう。
あれは堤の所業だという人いるけど、鹿取も堤の補佐でやっていたから同罪でもあるのだか。
-
580 名前:匿名さん:2017/12/20 12:19
-
とりあえず、文句いいながらシーズン野球みてるやつ暇すぎだろw
-
581 名前:匿名さん:2017/12/20 12:43
-
??
-
582 名前:匿名さん:2017/12/20 13:47
-
こんな賭博裏金球団ほっとけよ。菅野も嫌気をさしてメジャー挑戦表明。
-
583 名前:匿名さん:2017/12/20 14:29
-
ゲレーロのホームラン見るのが楽しみだ。
-
584 名前:匿名さん:2017/12/20 15:54
-
いやいや巨人からしてみたら高木外したのは当然かも知らないが、プロテクトって相手の戦力みてするものだろう。現に西武は巨人より戦力あるソフトバンクに細川、帆足を取られているが、2回とも金銭を選択している。主力松中や当時主力多村と高年俸の選手を外し、有力若手は育成に落としてシーズン途中に支配下に入れた。相手に選手を選ばせないのがプロテクト。取られた時点で失敗だわ
-
585 名前:匿名さん:2017/12/20 16:00
-
もし、巨人が坂本、岡本、吉川のみプロテクトして投手25名プロテクトしていたら、西武は金銭だっただろうね。
-
586 名前:匿名さん:2017/12/20 16:07
-
>>585
痴呆かお前は
318: 12/15(金)09:11 ID:mnrNqOGI0
重信取るんじゃないか。おそらく外野手は外している。でも西武は内野手で重信取るんじゃないかと思っている。巨人ではあてる打撃で全く打ててないけど、西武なら青木や平野みたいになる可能性あるからね。あの足は魅力よ。
-
587 名前:匿名さん:2017/12/20 16:17
-
鹿取が日本一になってから育成を始めると発言しましたね。
ファンは勝ちを求めているので、育成しながら勝つのは厳しいところがある。目先の勝ちにこだわり巨人ファンを歓喜させるのが現場の仕事。
正論ですね。
-
588 名前:匿名さん:2017/12/20 16:20
-
アホの東スポだから信憑性は薄いが、西武はリスト見て即決したらしい。
ろくに調べてもないってことか。
-
589 名前:匿名さん:2017/12/20 16:30
-
内野手で重信取ってどこで使うよ。西武の内野手知ってる?中村、源田、浅村、山川、メヒアがベンチにいるチームだ。別に重信とらなくても重信より走塁、打撃とも上の水口いる。また小林はずしても炭谷、森といる西武は取らない。しいて獲得するなら、巨人から欲しい野手といえば将来的に中村後継になり得る岡本ぐらい。
-
590 名前:匿名さん:2017/12/20 16:34
-
高木勇人が名簿から漏れていて西武がビックリして即決したらしい 高木勇人の評価高いんだね
-
591 名前:匿名さん:2017/12/20 16:42
-
西武はそれだけ投手足りないからね。高木クラスでも当然とるでしょう。高木より防御率1点近く悪い岡本洋でさえ6勝している。巨人の場合4点取られたら先発失格だけど、西武は5点でもローテだから。
-
592 名前:匿名さん:2017/12/20 16:57
-
>>589
お前から重信取るとか言いだしてんだが。
頭大丈夫か?
-
593 名前:匿名さん:2017/12/20 17:02
-
ID:mnrNqOGI0
この荒らしってどこファン
-
594 名前:匿名さん:2017/12/20 17:08
-
高木は球威で押すタイプでもなく、かと言ってコントロールも悪い。抑える要素があまりない投手ではあったが、西武はどう扱うつもりだろう。
コントロール良くWHIPも高い野上とはかなり差がある。同格だと曰うアホがいるけど、根拠がどこにもない。
-
595 名前:匿名さん:2017/12/20 17:14
-
どっちみち高木が巨人にいても、おまえらの先発ローテに入ってないだろ?
中継ぎじゃ動揺しとるし、谷間の先発、敗戦処理にしか予定がなかったはずなのに、急に持ち上げんなや。
-
596 名前:匿名さん:2017/12/20 17:15
-
ID:mnrNqOGI0
↑
何なのこの手のひら返しくんはw
どうみても巨人ファンじゃないな
-
597 名前:匿名さん:2017/12/20 17:23
-
もちろん高木と野上では野上が上だろう。投手としてはね。でも野上は言われる程制球がいい投手ではない。というよりボール球を投げない投手。ストライクゾーンに投げてくる。だから、四球が少ない。ただ打たれ出すと止まらないことが欠点でもある。だから10勝しても10敗する。
-
598 名前:匿名さん:2017/12/20 18:31
-
高木は、まだまだ活躍できると思います。ただ一年目から、スピードが落ちているし、カットの切れが悪く、抜ける球が多くなってきている。
-
599 名前:匿名さん:2017/12/20 18:38
-
あと投球ホームで球種がばれている。確かシーズン中に、元中日の和田に指摘されていましたよ。そこからおかしくなったので、もう一度投球フォームを見直しをすれぱ、まだまだやれると思います。
-
600 名前:匿名さん:2017/12/20 19:18
-
高木勇人は賭博問題もあったわけだし、よく西武はとったな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。