テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902974

2018年『読売巨人軍日本一奪回に向けて』

0 名前:匿名さん:2017/12/05 01:57
来季は優勝へ待った無しです
真剣な意見交換をしましょう
601 名前:匿名さん:2017/12/20 19:43
優勝してから育成初める発言はウソか本当かしらんが何年先か読めんぐらい酷いけど
602 名前:匿名さん:2017/12/20 20:03
野上やゲレーロ取ったことって育成とは全く影響なくね
603 名前:匿名さん:2017/12/20 21:01
優勝か~たのしみやな出来なかったとき
604 名前:匿名さん:2017/12/20 22:32
>>602
育成放棄してるから若手は這い上がれる環境にないのは依然と変わらない
605 名前:匿名さん:2017/12/20 22:54
>>604
まずは自分の人生を見直せw
お前が他方をあれこれ言う資格などない。
身のほどを知れバカがw
606 名前:匿名さん:2017/12/20 23:08
>>605
掲示板は誰もが自由に書けるんだよ。
身の程知らずとか関係ねえんだよ。
お前はそんなに偉いのかよ(笑)
607 名前:匿名さん:2017/12/20 23:17
高木が一年目の投球できたら野上より上の投手
ただ出来るかは怪しい
608 名前:匿名さん:2017/12/20 23:55
>>606
バカかお前は。掲示板にも一定の秩序が必要なんだよ。

そもそもお前のような確信犯の荒らしに自由が許されるわけないだろ。お前みたいな自由を振りかざして悪事を働く考えのクズが犯罪を犯すんだよ。

何度も言うが身の程を知れw
お前のようなゴミ荒らしに自由などない。社会に貢献してからものを言えクズ人間がw
609 名前:匿名さん:2017/12/21 00:02
うちの中堅敗戦処理投手に嬉々として飛びついた西武。
マジな話、大隣や岸本でも取った方が戦力になると思うが。
610 名前:匿名さん:2017/12/21 00:32
パリーグは指名打者がある。
多少なり、野上が防御率あがり、高木が防御率下がると思われる。
611 名前:匿名さん:2017/12/21 01:00
>>609
うちのって高木はお前が監督やってる草野球チームに所属してねえよw
612 名前:匿名さん:2017/12/21 04:04
ゲレーロ、マギー、マシソン、カミネーロと4人の外国人助っ人が揃ったが
特に、マギーだが1年を通してフル出場は、難しいと思う、カミネーロも調子を落としたり
する時があるだろう、そこで もう一人、私的には、左の先発の助っ人が
欲しいと思うがどうだろう。フロントは、もう、打ち止めっって感じなのだろうか?
それとも、あと一人、外国人選手を探しているのだろうか??
613 名前:匿名さん:2017/12/21 06:51
高木は慣れられたのもあるが体力がなかったから続けて活躍出来なかったと思う

今年あんまり投げてないから来年は野上と変わらんぐらいやれると思うがパリーグ相手に通用するかだね
614 名前:匿名さん:2017/12/21 08:04
>>612
投手で前広島のヘーゲンズ、前阪神のメンデスあたり保険で獲得してもいいと思うのですがね~。
615 名前:匿名さん:2017/12/21 08:05
ファンが応援球団をうちと呼ぶことに文句言うアホがいるとはな。
616 名前:匿名さん:2017/12/21 08:07
高木がやれるようにすることは、若手を育て上げるより難しいと思うが。
ともかくフォームを安定させることだろう。
617 名前:匿名さん:2017/12/21 09:55
もうさ野上ゲレーロ高木の話題は終わったこと さぁ次のことについて書け
618 名前:匿名さん:2017/12/21 10:32
増井の保障は金銭のみだった
619 名前:匿名さん:2017/12/21 10:35
メジャーはスタントンやロンゴリアがトレード…日本はトレードやFAの動きがなさすぎて退屈
620 名前:匿名さん:2017/12/21 10:36
>>619
ほなアメリカ行け
621 名前:匿名さん:2017/12/21 11:39
ゲレーロの世話係に長野? また長野はレギュラーになりそうだな
622 名前:匿名さん:2017/12/21 11:59
ハフ 控えに欲しかった
623 名前:匿名さん:2017/12/21 15:48
田原900万減はおかしいな
もっと悪い成績の篠原が上がってて、くそみたいな成績の重信や中井、橋本らがあんなに上がってるのに
624 名前:匿名さん:2017/12/21 16:08
桜井の改造を菅野がやってるのね
そこら辺のコーチより菅野の方が有能だろうし期待できるかもね
解説聞いてても菅野の理論には驚かされるし他球団の投手も菅野のアドバイス欲しいだろうな
オリの西なんかも菅野は師匠みたいなもんだし
625 名前:匿名さん:2017/12/21 16:24
624
まあ~貰ってた金額が4500万やからそんなもんだろう。
626 名前:匿名さん:2017/12/21 16:31
>>625
いやいや下がるような成績じゃないよ、おかしいよ
ベースが2億5000くらいの選手なら現状維持かもしれないけど
4500万の選手が30試合近く投げて2点代後半で900万下がる
重信や中井や橋本の成績はナンボでどれだけ上がったか
627 名前:匿名さん:2017/12/21 16:33
5番が20発打てないマギーに長野は280 15本しか打てなくてレギュラー

5番に20発期待できる左のペゲーロと西村や今村をトレードに出し外野手を取れべきだった
ゲレーロが問題じゃないんだよ
628 名前:匿名さん:2017/12/21 16:39
来季の巨人の収穫は岡本、吉川、捕手陣がそこそこ頑張るのみで広島や阪神、横浜に離され順位は4位で由伸解任
どうせマギー自由契約にするんだから今年残したことが失敗なんだよ
629 名前:匿名さん:2017/12/21 16:46
ペゲーロとか叶いもしないことをしつけえな連投カス
630 名前:匿名さん:2017/12/21 17:03
年棒が安いだの高いだのいい加減うるさい。
球団が細かく査定してんだよ、選手はそれに納得して判押してんの!
素人が何となくの印象で意見する事じゃないんだよ!
>>627
280 15本打ててレギュラーじゃないチームなんて無いよ。
それとマギーだけどホームランは18本だけど打率がリーグ2位の315、打点も2番打者でありながらチームtopの77を忘れんなよ!
俺的にはホームランを30本打って率250なら10本台でも3割打ってくれた方がありがたい。
ゲレーロ獲ったんだから尚更。
631 名前:匿名さん:2017/12/21 20:12
どうやら選手たちは自分たちが年俸下げられて監督コーチ陣が無風であることに不満爆発のようだな
ゲレーロの世話役なんか絶対にやらないと亀井も宣言してるしゲレーロの高額契約にも不満爆発だ
野上も西武の3倍の年俸にもみんなイライラだろうし年越し前にチームが揺れ始めたな
俺の言ったとおりまさに今チーム崩壊の足音がはっきり聞こえる
これでゲレーロがキャンプから特別待遇だとチームは完全にアウトだな
鹿取GMで由伸監督でアホなコーチ陣なら崩壊も必然な事
何度も言うけど鹿取や由伸は一刻も早く辞任を表明してチーム崩壊を未然に防いでくれこのバカ野郎ども
632 名前:匿名さん:2017/12/21 20:20
>>631
もうあきらめろ。お前がファンをやめてここから出ていけば済む話。
633 名前:匿名さん:2017/12/21 20:45
>>631 東スポを真に受けるバカ…というか東スポの記事で煽ろうとしてるバカアンチか
634 名前:匿名さん:2017/12/21 21:54
>>628
文句があるなら鹿取に直接言えよ。
635 名前:匿名さん:2017/12/21 22:04
バカばっかりだな
636 名前:匿名さん:2017/12/21 22:08
ファンがクズばっかりだ おくれている
637 名前:匿名さん:2017/12/21 22:35
村田の件にしてもそうだけど何故村田に責任負わせて解雇して鹿取由伸村田は無風なのという不満があるんだよ
選手達はファンが思う以上にそういうことに敏感なんだよ
だから村田の為に選手たちは他球団に働きかけしてるだろう
これは選手たちが鹿取の判断は間違っているという無言のアピールなんだよ
明らかにフロント含む首脳陣と選手たちに溝がはっきりできた
選手はフロントに不満があると100%のパフォーマンスは出せないし出さない
キャンプから不協和音で相撲界と同じで野球の事より内紛が表面化してそっちが取り上げられる
だからもう読売には未来がないと言っているんだよ
もう身売りしか道が無いんだし早く読売は身売り交渉開始せよ
638 名前:匿名さん:2017/12/21 22:45
>>637
何か気持ち悪いよ。
もうお前が巨人ファンでもアンチでもどちらでもいいや。
639 名前:匿名さん:2017/12/21 23:09
気に入らないなら巨人ファン辞めればいいだろ。
何が身売りだよwお前が消えろよw
640 名前:匿名さん:2017/12/22 03:19
監督やコーチ陣は来年優勝を逃せばまとめてクビになる可能性が高い。内海、大竹、杉内、山口、阿部、寺内、脇谷、阿部、亀井のベテランも来年は結果を残さないとチームには残れないだろう。監督やコーチだけじゃあなくベテラン選手も来年はチームに残れるか勝負の年になりそう。
641 名前:匿名さん:2017/12/22 08:07
確かに気持ち悪いな。
情緒不安定な性質がにじみ出ている。
堤のお粗末さは今更言うまでもないが、鹿取に代わってデータ改革を実践し勝率が飛躍的に伸びたことはスルーしている。
642 名前:匿名さん:2017/12/22 08:11
野上を取ったことも、ボールの回転数や被出塁率などのデータを取って決めたという。ファンは単純に勝率と防御力だけで判断しているが、ファンよりもよほど鹿取は意識は高いと思うよ。
名前見ただけで高木に飛びついたという西武よりは。
643 名前:匿名さん:2017/12/22 08:40
高木が人的補償で取られたことはアマ球界にまたかの落胆を与えたな
一岡の失敗に懲りずまた同じことを繰り返せば当然だろうな
アマ球界は巨人ファンと同じで交換トレードの認識なんだよ
一年目9勝して当然ローティションで長くやれると思ったら二年目から由伸に干されて急降下
日ハムの中田が初めて対戦して高木ボールは視界から消えるしストレートは前に飛ばない凄げえ投手と絶賛したのはあまりにも有名
こんな投手を何故プロテクトから外す 理由は簡単で由伸が嫌いだから
これで来年のドラフト有力選手から巨人だけは門前払いで三年連続クソドラフトになることは確定だろ
鹿取はアマ球界に巨人に選手は預けられない認識をさらに強めた責任を取り一刻も早く辞任を表明せよ
644 名前:匿名さん:2017/12/22 11:41
10年前の巨人ならバレンティンやおかわり、T岡田を獲得してただろうが変わったな。小型化しておもろない、かといって西武のように柱になるような若手を指名し使い育てるわけでもない
巨大戦力じゃなく普通の一般的なチーム
645 名前:匿名さん:2017/12/22 11:41
>>643みたいな奴って絶対数ヶ月前は高木のこと叩いてたろ
646 名前:匿名さん:2017/12/22 11:49
644
おたく、高木のこと全然わかってないね。
口数多いだけで中身はスカスカだよ。
647 名前:匿名さん:2017/12/22 12:04
高木勇人は巨人に残れば伸び悩みと言われ、巨人を 出れば戦力として評価される ゲレーロは獲得できなきゃ巨人凋落と言われ獲得したら問題児と叩く マスコミの方程式
648 名前:匿名さん:2017/12/22 12:05
>>646 644の辞任せよバカは単に煽るだけが目的のアンチだよ。サイコラスの最近の芸風だろ。
3年連続の失敗ドラフトとか言ってるが、2016のドラフトは1位から4位まで1軍の試合に出て、2位は驚異の奪三振率で後半戦だけで6勝。5位6位は期待の星。まだ結果の出ていない2017とあわせて、どこが失敗なのかね?
649 名前:匿名さん:2017/12/22 12:28
巨人の最大の問題は走れる選手がいないということ、吉川か重信あたりが1番でレギュラーにならないと優勝は無理でしょう。広島、阪神、横浜とはかなり開きあると思います。またその巨人から下のヤクルト、中日とも開きあるので、4位はしばらく巨人の指定席かと
650 名前:匿名さん:2017/12/22 12:31
巨人のドラフトは失敗ではないでしょう。いい選手を取っている。トレードか補償選手で他球団で主力になると思います。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。