テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902973
ヤクルトスワローズ2018年ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/12/03 08:31
-
俺たちも始めよう。
-
51 名前:匿名さん:2018/03/01 13:54
-
1位梅津、2位藤原、3位山田(高岡商)、4位島田(龍谷平安)ですね。
育成重視で高校生を3~4人を獲得するという言葉を信じたいね。
でも1位は少しは即戦力の投手じゃないと去年のドラフトの村上指名のように
「何を考えているのかと」、周りに非難されるかもしれないから
1位だけは大学生ぐらいの即戦力と育成のどっちとも言える投手でいくべきでしょう。
-
52 名前:匿名さん:2018/03/01 14:20
-
藤原はハズレ1位くらいと思うけど、指名順番次第で2位でも可能性はある。
外野はチームの4年後を考えると小川監督の言う”外野専門”としては
山崎・塩見だけだから厳しい。バランス考えると高校・大学から3名くらいで
左右の打者がいる事を願う。
リハビリ以外の育成選手が投手野手合わせて7~8名いた方が良いと思うよ。
わかっていても増やさないみたいだけどさ。
-
53 名前:匿名さん:2018/03/01 17:58
-
やはり目先のことを考えてバレンティンを残したのは失敗だったと思う。バレンティンの
年俸で育成をかなり獲れたと思うので。
-
54 名前:匿名さん:2018/03/01 19:42
-
>>53
バレンティンをリリースしても新たな外国人が来るだけ。
だいたい近年人数が支配下プラス育成でも70超えて取らないんだから、年俸を育成でかなり取るなんてしない。
育成から開花するのはごく僅かなんだからそれこそ失敗になる
-
55 名前:匿名さん:2018/03/01 19:48
-
>>53
ドラフトと外国人補強は分けて考えてくれ
-
56 名前:匿名さん:2018/03/01 22:51
-
バレンティン残留が失敗なのかはシーズン後にわかることだから今言っても仕
方ない。むしろバレンティンいるうちに高卒外野手獲得していないことの方が
問題だと思う。だから藤原獲得出来ればよいけどね。
-
57 名前:匿名さん:2018/03/02 03:30
-
バレンティン切って、その分で育成大量に取れなんて本気でやったらお前ら絶対怒るだろ。未だに村田とか言っている奴もいるくらいなのに。
-
58 名前:匿名さん:2018/03/12 17:39
-
夏の都市対抗野球でたまたま好投した投手を指名することをやめるだけで真面な指名になると思う。
-
59 名前:匿名さん:2018/03/13 08:46
-
藤原は怪我で欠場しっぱなし。膝だっけ?
社会人も状況で獲って欲しい。1位の即戦力投手はもちろん、中位以降で
鈴木(JX)とか坂本(新日鉄住金広畑)とか面白そうだし。
ただ、スポニチ大会には出ていない。そうなれば生田目が頑張ってるね。
-
60 名前:匿名さん:2018/03/14 15:14
-
膝の故障はどの程度なんですかね。致命的でなければ良いのですが。
今年の高校生は野手の好素材が揃っているようなので(今のところ)、投手は
大学生中心、野手は高校生中心が良いかもですね。
とにかく現有戦力で使い物にならない選手が多数いるので新陳代謝を促進して
ほしいですね。大・社は3年、高校5年が目安です。「何か」のない選手は早く
見切りをつけて新しい選手を獲って、育て試すべきです。勝つことを目的とする
プロである以上当然だと考えます。
-
61 名前:匿名さん:2018/03/16 04:04
-
↑
球団に直接言ってくれwww
-
62 名前:匿名さん:2018/03/17 09:30
-
1位は甲斐野、高橋優、斎藤友みたいなポテンシャルあると即戦力の大社投手(2.3年後小川クラス目標)
2位は藤原か森下(スカウトは森下を張ってくれ)の残った方で確定だろ
あとは片山濱田とかの畠山荒木の後釜、増田日置とかの高卒ショート(廣岡の下がそろそろほしい)、高卒投手1名
大社外野手1名(小郷逢沢あたりで確定1名欲しい)、大社投手3名ほどかな
戸田ではスタッフ含め戦力外候補ばっかな今大量指名はしてほしいわ
ただ高卒投手は近年育成できてないので高卒投手を2人以上取るのは反対
-
63 名前:匿名さん:2018/03/17 15:39
-
どこもそうだと思うけど甲斐野が絶対かな~。躯体もいいし成長過程もいい。
左腕は単に好きな感じが山田、川原、石井(国士舘)。大学生はいないかな。
そう言えば平安の島田って先輩の高橋のような感じで足あげるよね。
嫌いじゃない。右だと米倉、直江あたりが好きだな。
-
64 名前:匿名さん:2018/03/18 18:35
-
選抜は、星稜の奥川に注目します!
-
65 名前:匿名さん:2018/03/19 12:56
-
選抜はやっぱり根尾・藤原・森下。下位の素材として土居・川原・木幡。
-
66 名前:匿名さん:2018/03/19 18:26
-
>>61
球団に言えるならこんなとこ書き込みしないだろ。
-
67 名前:匿名さん:2018/03/20 02:36
-
↑
怒るなよw
-
68 名前:匿名さん:2018/03/20 06:37
-
1位松本(投)日体大
2位森下(外)東海大相模
3位佐野(投)浦和学院
4位中山(外)法大
5位小幡(遊)延岡学園
6位谷崎(投)福井工大
7位内野(外)波佐見
Aクラスならあり得そうだけど…
-
69 名前:匿名さん:2018/03/21 07:00
-
1位指名は一本釣りで確実に戦力アップを狙うべきですね。
-
70 名前:匿名さん:2018/03/21 07:52
-
みんながずっこけるような指名だけは勘弁してもらいたいですね。みんなが1位に相応しいと認める
選手なら一本釣りも良いでしょう。
でも、やっぱり一本釣りが無理な甲斐野か菅野が欲しいですね。
-
71 名前:匿名さん:2018/03/21 10:48
-
今年は大社投手だなw
-
72 名前:匿名さん:2018/03/21 18:02
-
そりゃそうだろう。去年村上1位だからな。鈴木菅野松本あたりで1位、2位には藤原が残ることを期待して。外野手なら残る可能性もある。
-
73 名前:匿名さん:2018/03/29 11:00
-
2軍で山川・渡邊が外野手。西田が1塁メイン。コンバートと考慮しての
チームバランスより欲しいなーと思う属性は以下の通り。
捕手:高校or大学で身体は小さくても俊敏性と小技が利くタイプ。
内野手:高校ショート1。外野手:大学左、高校で合計2。
投手:高校2、大学2で出来れば高校左腕がいての4。合計8名。
左腕or一芸なら独立社会人も可。育成も考えてもらっての8+2~3名。
どう考えても10名以上入れ替えないと新しいチームがうまれない。
-
74 名前:匿名さん:2018/03/29 23:29
-
藤原で決まりだな
-
75 名前:匿名さん:2018/03/30 01:03
-
↑
当たりクジを引けよwww
-
76 名前:匿名さん:2018/03/31 00:13
-
任せろ
-
77 名前:匿名さん:2018/03/31 03:13
-
↑
今年はハズレハズレハズレ1位www
-
78 名前:匿名さん:2018/04/01 20:22
-
即戦力ピッチャーを三人は指名したい 村上広岡いるからまずはピッチャーから
-
79 名前:匿名さん:2018/04/02 00:28
-
↑
大社投手沢山必要w
-
80 名前:匿名さん:2018/04/02 00:43
-
一生投手がポイント(笑)
-
81 名前:匿名さん:2018/04/02 15:00
-
ことしも3段階評価でスピード・変化球のキレ・制球力・球のキレ(回転数)
・度胸の5要素がオール2の投手を高く評価して上位指名すると思います。
失敗から何も学ばないスカウト。
ドラフト2位の社会人投手がファームでめった打ちでは笑ってしまう。竹下2世
と揶揄されても仕方ないですね。
-
82 名前:匿名さん:2018/04/03 03:08
-
↑
八重樫の呪いwww
-
83 名前:匿名さん:2018/04/03 08:24
-
捕手は投手の能力を見抜く力があると思うのですが、例外の人もいるということですかね。
-
84 名前:匿名さん:2018/04/03 22:22
-
去年のドラフトで村上を採れたのはラッキーだけれども、本来は田嶋か東を入札すべきだったかなw
一軍投手が絶対数不足しているから、今年は根尾や藤原ではなく大社投手だぜwww、
-
85 名前:匿名さん:2018/04/04 10:35
-
智弁捕手の東妻って日体大の投手の弟だよね。来年だね。今年は
あんちゃんを獲って兄弟バッテリー目指す。村上はサードだしさ。
そして、レジェンド石川に小川・梅野と一緒にちびっこローテ目指す。
高校生は増居(彦根東)とか良かったけど京大っぽいから
矢澤(藤嶺藤沢)で石川のちびっこ左腕を引き継ぐ。
-
86 名前:匿名さん:2018/04/06 03:53
-
村上は筒香2世w 大下は竹下2世www
-
87 名前:匿名さん:2018/04/07 15:38
-
そう言えば野球太郎に指名傾向と活躍度のデータがあったが最後に
”抜本的改革が必要か”って唯一書いてあったな。ごもっともです。
-
88 名前:匿名さん:2018/04/08 05:15
-
↑
改革進行中w
-
89 名前:匿名さん:2018/04/10 01:42
-
ノーモア竹下&川上w
-
90 名前:匿名さん:2018/04/10 15:00
-
中澤も
-
91 名前:匿名さん:2018/04/11 02:47
-
中学の後輩・広岡ガンバレw
-
92 名前:匿名さん:2018/04/11 16:24
-
1位小園、2位辰巳、3位逢沢…以下投手。育成2年で宮本監督。目指すは
2中村、3村上、4山田、5廣岡、6小園、7右打外国人、8逢沢、9辰巳。
-
93 名前:匿名さん:2018/04/12 02:38
-
↑
野手より投手www
-
94 名前:匿名さん:2018/04/13 01:10
-
今年は全員大社投手だよw
-
95 名前:匿名さん:2018/04/13 16:00
-
今のところ使えるのはブキャナンだけという状況をみると、やっぱり大社の投手
を指名すべきですね。なにしろ使える投手が少なすぎる。
-
96 名前:匿名さん:2018/04/14 11:24
-
寺島は伸び悩みw
-
97 名前:匿名さん:2018/04/14 12:27
-
寺島もボコボコだったね。大卒3年目の大下は育成選手なのか?
投手投手って言ってどのくらいがたつのでしょうか…
-
98 名前:匿名さん:2018/04/14 12:56
-
何となくの指名傾向
1吉川(パナ)、2林(智弁和歌山)、3佐藤(九州国際大)、
4弓削(SUBARU)、5長沢(日大)、6石井(国士舘)、7中山(法大)
で、高校生が少なかったと言うコメント。
-
99 名前:匿名さん:2018/04/14 13:31
-
25歳以下の野手
捕右 松本直(25)山川晃(22)古賀優(20)
捕左
内右 廣岡大(21)渡邉大(21)
内左 宮本丈(24)奥村展(23)村上宗(18)
外右 塩見泰(25)
外左 山崎晃(25)
外野手が必要だな
-
100 名前:匿名さん:2018/04/14 13:36
-
25歳以下の投手
右:風張蓮(25)沼田拓(24)星知弥(24)田川賢(24)蔵本治(23)梅野雄(19)金久保(19)
左:中尾輝(24)高橋奎(20)寺島成(20)
1位 梅津(東洋大学)
2位 上茶谷(東洋大学)
3位 辰巳(立命館大学)
こんな感じかな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。