テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902972
大和人的補償は誰
-
0 名前:匿名さん:2017/12/01 07:26
-
大和人的補償
-
91 名前:匿名さん:2017/12/09 14:43
-
DeNAに嫌がらせしろ
-
92 名前:匿名さん:2017/12/09 14:57
-
関根や白崎ならトレードと変わらんわ
-
93 名前:匿名さん:2017/12/09 15:00
-
>>90
ロザリオとモレノを入れて66人ですよ。
-
94 名前:匿名さん:2017/12/09 15:00
-
>>88
関根は確かにほしいですが今年せっかく島田獲ったからね~。
走力は島田の方が上ですからね。
一軍枠考えた時に関根と島田の両方がいるとは思えない。
となると打撃が上で走・守もハイレベルな関根が優先になりそう。
現実的には福知か平良だと思うけど。
-
95 名前:匿名さん:2017/12/09 15:03
-
91
歳内と横田は育成降格したの知ってるか?
だからロザリオとモレノ獲っても現在67人だよ。
-
96 名前:匿名さん:2017/12/09 15:09
-
阪神白崎 .251 6本 13打点
-
97 名前:匿名さん:2017/12/09 15:18
-
白崎、乙坂が欲しいの分かりやすすぎ!
関根が次点候補なんだろう。
熊原がプロテクトされてなかったら熊原。
-
98 名前:匿名さん:2017/12/09 15:25
-
熊原、三嶋、関根、白崎が漏れてたら誰かは獲りそうに思う。
-
99 名前:匿名さん:2017/12/09 17:17
-
もし関根が漏れて取れたなら藤原はドラフト指名しないけど
辰巳の指名もないやろ
むしろ横浜が藤原辰巳指名の確率高くなる
-
100 名前:匿名さん:2017/12/09 17:27
-
細川あたり 漏れないかな?
-
101 名前:匿名さん:2017/12/09 18:12
-
100
福留と糸井の後釜に若い外野手を獲ってもおかしくないのでは?
-
102 名前:匿名さん:2017/12/09 18:51
-
>>100 すいません、バカですか?
-
103 名前:匿名さん:2017/12/10 00:24
-
事前に投手狙いの情報が流れていたので投手を多めにプロテクトすると予想。
野手のベテランが漏れてくるのではないかと。
-
104 名前:匿名さん:2017/12/10 00:45
-
投手、平田が漏れてたらおいしいかも?プロテクト外れそうな候補ではやはり素材の高い国吉かな?野手なら関根がいけそうか?
-
105 名前:匿名さん:2017/12/10 01:03
-
>>93 上本足首手術のリハビリ影響・福留・糸井の後釜で野手か?それとも投手?
-
106 名前:匿名さん:2017/12/10 02:31
-
>>103
投手を多めにプロテクトするなら関根あたりはプロテクトから漏れると思う
から関根を獲ればいいよ。もし若手野手を分厚くプロテクトしたら投手でいいのを
もらえばいい。それだけ。
-
107 名前:匿名さん:2017/12/10 07:50
-
阪神側に名簿が届いたらしい。
-
108 名前:やまたか:2017/12/10 08:34
-
熊原でしょうが、プロテクトされてたら、野手かも。
誰でいくか楽しみ。乙坂、細川はプロテクトでしょう。
-
109 名前:匿名さん:2017/12/10 08:51
-
事前に投手狙いの情報を流していた意図が何なのか。
本当は若手野手狙いの可能性もある。
ただ、Denaは翻弄されずに守るべき人を守って来そう。
-
110 名前:匿名さん:2017/12/10 10:50
-
>>109
一度鶴岡抜かれて痛い目みてるからな
対阪神のリスト提出は相当神経使うだろう
阪神も去年は「阪神へのいやがらせになるならなんでもやったる」宣言したオリ相手だからかなり悩んだらしい
上手くプロテクトしたので「獲られても仕方ない」レベルに落ち着いたのはさすがだったが
阪神の人的はリスクヘッジも求められるから、一軍経験がほとんどない選手は対象外だろう(例外は金本が異様に熱をあげていた熊原)
最終的には、大和の穴埋めを狙った白崎指名が現実的に思う
(山崎はあくまで若手育成時に空いたポジションを一軍二軍問わずに穴埋めすることが目的なので、今阪神に必要な「常時一軍のスタベン枠」との期待ではないと思われる)
-
111 名前:匿名さん:2017/12/10 11:29
-
大穴で進藤とかないかな。
若手野手で獲りたい野手がいたら獲るかもね。獲りたい若手野手がプロテクト
されてたら投手だろうな。
金本監督がどういう人選をするかだな。
-
112 名前:匿名さん:2017/12/10 12:09
-
鶴岡の例からすると、石川、荒波もあり得ますね。
ラミレス体制への移行に伴い出場機会を奪われた二人、環境を変えれば貴重な戦力になる可能性はあります。
-
113 名前:匿名さん:2017/12/10 12:18
-
恐らく投手は多めにプロテクトされ、外野手は外れるメンバー多いやろうから
恐らく選手に考慮して、2週間以内には決まるかも
-
114 名前:匿名さん:2017/12/10 12:45
-
>>113
それなら乙坂か関根になるんじゃないかな?
-
115 名前:匿名さん:2017/12/10 13:24
-
人的補償なら人的プラス金銭2000万
金銭補償なら金銭3000万
どう考えても人的補償だよな。
-
116 名前:匿名さん:2017/12/10 14:14
-
尾仲に決まったようです。
え?尾仲が漏れてたの?(笑)
まじかああああ。有望株じゃん。
-
117 名前:匿名さん:2017/12/10 14:22
-
尾仲獲得って。
ぐひひひひ。まさか、漏らしてると思わなかったなぁ。
投手なら三嶋国吉だと思っていました。
尾仲は来年、ローテションに入るかもしれませんよ。
ぐひひひひ。
-
118 名前:匿名さん:2017/12/10 14:40
-
阪神は良い投手獲れたなぁ。
-
119 名前:匿名さん:2017/12/10 14:45
-
再来年優勝できるかもね
-
120 名前:匿名さん:2017/12/10 14:56
-
尾仲!
いやしかし、若手右腕の層は非常に厚いですね。
-
121 名前:匿名さん:2017/12/10 14:59
-
尾仲予想された方
おめでとうございます
正直、予想していませんでした
ええ若手投手が補強できたので良しとしましょう
-
122 名前:匿名さん:2017/12/10 15:23
-
身長173ながら150キロ超を投げる若い右腕。
-
123 名前:匿名さん:2017/12/10 15:24
-
尾仲ですか。投手で大正解だと思います。
尾仲は漏れているとは思ってましたが右腕でいくとは思いませんでした。
中継ぎ候補だと思いますがモレノといい球団内でも来年も中継陣に今年同様の働きは難しいと判断しているという事でしょうね。
来年戦力になってくれると嬉しいですね。
-
124 名前:匿名さん:2017/12/10 16:21
-
>>123
リストが届いたその日に発表って今まではじめてのケースでは?
普通はリストみて何人か候補絞って会議で決めるみたいなパターンだけど。
リストみた瞬間即決という感じですね。他に迷う選手いなかったのかな?
前回の鶴岡の人的補償はなかなか決まらなかったのとは対象的ですね。
-
125 名前:匿名さん:2017/12/10 16:43
-
尾仲は全く予想してなかったから驚き。
-
126 名前:匿名さん:2017/12/10 16:48
-
良さげな選手が獲れてよかった
ただ人的補償制度はAランクとBランクで差をつけてもいいな
Aならプロテクト25人、Bなら30人とかにした方がいいだろ
-
127 名前:匿名さん:2017/12/10 18:20
-
尾仲二軍で無双してるやん。思ったよりいい選手みたいだね。
-
128 名前:匿名さん:2017/12/10 18:22
-
中日が読売から小田を獲った時も満場一致だったね。今回もそれくらい尾仲がいい選手だと言うことだろうね。高宮、鶴岡の時より納得できた。
-
129 名前:匿名さん:2017/12/10 18:56
-
年を越さなくて良かった
-
130 名前:匿名さん:2017/12/10 19:36
-
相手のあること、ソワソワしながら年末年始を過ごすより、早めに気持ちも切り替えて新たなシーズンに入れるから、尾仲本人にとっても良かったのでは。
-
131 名前:匿名さん:2017/12/10 20:50
-
>>124
即日決定ってええものやと思った
支持するよ
DeNA選手にとって、ほんまに緊張の期間
タイガースは選手に優しいええ球団ってことが証明されてる
尾仲選手は反骨精神で、DeNA選手生活以上に頑張ってもらいたい
-
132 名前:匿名さん:2017/12/10 21:47
-
尾仲はお腹www
-
133 名前:匿名さん:2017/12/11 14:44
-
22歳の尾仲を獲ったことで、今年はドラフト1位を2人獲った気分♪
-
134 名前:匿名さん:2017/12/11 14:49
-
>>115
おまけにルーキーだから去年の契約金も横浜持ちだから阪神としては結果的に結構おいしい商売だった
-
135 名前:匿名さん:2017/12/11 14:56
-
4~5年前の横浜なら20名プロテクトしたら、ロクな選手はいなかったが、今はかなり良い選手が取れる、巨人よりいいのが残っている。
-
136 名前:匿名さん:2017/12/12 03:34
-
甲子園でブ~イングwww
-
137 名前:匿名さん:2017/12/12 09:36
-
ちょいちょいこれ以上右腕獲ってどうするって意見あるけど
横浜でプロテクトされてない左腕のほうがいらんわな
-
138 名前:匿名さん:2017/12/12 12:28
-
これでドラフトで使う枠を即戦力中継ぎタイプじゃないジャンルに使える
大和残留してたら即戦力を1枚ほしいし二遊間を欲しかったところを野手に重点置ける
勿論即戦力のピッチャーいるが絶対的ではなくなった
-
139 名前:匿名さん:2017/12/12 12:38
-
結果的に、大和くんと山崎くん+尾中くんのトレードになった感じ。
どちらがお得だったかは、来年のオフにわかりますね。
3選手みんな新天地で頑張ってください。
-
140 名前:匿名さん:2017/12/12 13:33
-
まぁ両方そこそこ活躍するトレードだったんじゃない