テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902972
大和人的補償は誰
-
0 名前:匿名さん:2017/12/01 07:26
-
大和人的補償
-
1 名前:匿名さん:2017/12/02 13:34
-
金貰え
-
2 名前:匿名さん:2017/12/02 14:16
-
人的もらうか1千万もらうかやったら人的やろ。
-
3 名前:匿名さん:2017/12/02 23:01
-
今永や濱口あたりがええな
-
4 名前:匿名さん:2017/12/02 23:13
-
その二人は間違いなくプロテクトされる。無理。
-
5 名前:匿名さん:2017/12/03 02:22
-
じゃあ桑原か宮崎か山崎かな
-
6 名前:匿名さん:2017/12/03 02:35
-
それもない。桑原やったら去年やったらあったと思う。
-
7 名前:匿名さん:2017/12/03 02:55
-
中山裕章
山根善伸
-
8 名前:匿名さん:2017/12/03 03:08
-
加賀、三嶋、須田、福地、平田、平良、野川、国吉、藤岡の誰かだな
-
9 名前:匿名さん:2017/12/03 04:30
-
平良
-
10 名前:匿名さん:2017/12/03 08:16
-
阪神スレ3つもあるのに何でわざわざ立てるの?
-
11 名前:匿名さん:2017/12/03 10:14
-
国吉。阪神来て年齢もまだいけてもうヒトバナ咲かせるか?地元大阪出身!
-
12 名前:匿名さん:2017/12/03 14:53
-
ラミちゃんw
-
13 名前:匿名さん:2017/12/03 19:33
-
石田や筒香あたりも欲しいな
-
14 名前:匿名さん:2017/12/03 23:10
-
マジレスするけど
京山、関根、松尾、綾部あたりが面白い
-
15 名前:匿名さん:2017/12/03 23:54
-
国吉、平田、三嶋あたりじゃないかな?
-
16 名前:匿名さん:2017/12/03 23:58
-
国吉か三嶋あたりでいいんじゃないか
金本の虎愛でエースに化けるかもよ
-
17 名前:匿名さん:2017/12/04 09:25
-
プロテクトリスト見て帯に短し襷に長し状態なら間違いなく使える投手にいくだろうね。
とりあえずリストみてからでないと判断できないだろうからな。どちらにしても人的補償で間違いないと思う。しかし金本監督が決めるなら突拍子もない人選あるかもな。佐野とかありえそうな気がする。まぁ10中8:、9投手だとは思うけど。
-
18 名前:匿名さん:2017/12/04 09:41
-
>>17
その間違いなくとか10中8、9とかいう根拠はどこから?
あんたが勝手に思ってるだけだろ。
-
19 名前:匿名さん:2017/12/04 10:06
-
>>17
佐野がはずれるワケがねーじゃんw
-
20 名前:匿名さん:2017/12/04 10:14
-
プロテクトリスト届かないと判断できないから今予想してもナンセンス。球団がプロテクトリスト見てどう言うコメントするかで意見した方がいいかもね。予想はプロテクトリスト届いてからだと思う。佐野はプロテクトするかな?外しそうな気もするけどな。
-
21 名前:匿名さん:2017/12/04 18:00
-
もし佐野や松尾をプロテクトしたら、
白崎は外れると思うよ。
逆に白崎をプロテクトしたら、松尾か佐野のどちらかは外れる。
狙い目だと思う。
投手獲るような事言っといて、投手ガチガチプロテクトさせて、
野手獲得はありだと思うな。
-
22 名前:匿名さん:2017/12/04 18:05
-
和田や中村GM時代なら佐野はまずないが、金本ならプロテクト外れてたらありえそう。
-
23 名前:匿名さん:2017/12/04 18:44
-
松尾・佐野がはずれる?な、ワケねーじゃん。もっと、情報収集してからカキコしようや。佐野はラミちゃんのイチオシやぞ。佐野を外したら、ラミちゃんは暴れるわ。
-
24 名前:匿名さん:2017/12/04 18:48
-
>>14
佐野が外れても獲らないと思いますよ。
外野守備も上手くないですし、足も無い。
高山ですら来年試合に出れるかわからないのに。
松尾はプロ1年目でありながらファームで100試合以上出場している有望株。
それもドラフト3位の上位指名。外れるわけがないよ。
-
25 名前:匿名さん:2017/12/04 22:07
-
熊原、関根が外れると予想。
どちらでも良い、それ以外はいらない。
(金銭にして、少しでもチケット安くして)
-
26 名前:匿名さん:2017/12/05 00:28
-
ビョロボナ~~~ラ
-
27 名前:匿名さん:2017/12/05 00:31
-
阪神は今年、中継ぎと抑えの登板数が尋常ないので来年総崩れの可能性がある。そうなるとリリーフピッチャーの補強が必要
-
28 名前:匿名さん:2017/12/05 03:16
-
JFK,SHEがよく投げた翌年も総崩れはなかったぞ
-
29 名前:匿名さん:2017/12/05 04:52
-
高田GMw
-
30 名前:匿名さん:2017/12/05 08:41
-
26
大和は年俸5千万なので、人的補償しないと損。
金銭補償なら1千万程度上乗せになるだけ。
-
31 名前:匿名さん:2017/12/05 08:53
-
人的補償なんて欲しい選手を獲る補強ではない。
プロテクトリストから外れた選手の中から一番最善な選手を獲りにいくのが人的補償。
だからプロテクトリストが届いてからの反応でどんな感じなのかわかるかもな。
-
32 名前:匿名さん:2017/12/05 09:12
-
>>27
29さんが言う様に総崩れは無いでしょうけど明らかに今年は出来過ぎだったとは感じますね。
それとほとんどが60試合を越える登板数を考えると来年も今年同様というのは無理があります。
球団的にそれは想定している上でのモレノ獲得でしょうしね。
ただ、同じく60試合超えの岩崎の先発転向もこれまた痛い。中継ぎ左腕が高橋だけになる。
と考えれば中継ぎ左腕が筆頭候補になるでしょうね。
候補は尾仲・福地の二人。尾仲が外れていれば尾仲、外れていなければ福地で良いかと。
-
33 名前:匿名さん:2017/12/05 09:23
-
余程欲しい野手でない限り基本は投手でしょう。
尾仲はプロテクトされそうな気がするけど。
福地は外れるでしょう。野手なら白崎が外れるかも。
-
34 名前:匿名さん:2017/12/05 11:55
-
野手なら飛雄馬あたり取れたらおいしいかな。
内野の層的にも年齢的にも妥当かと。
-
35 名前:匿名さん:2017/12/05 12:31
-
金銭で充分やろ
-
36 名前:匿名さん:2017/12/05 12:39
-
尾仲は右腕ですね。
-
37 名前:匿名さん:2017/12/05 13:08
-
35
絶対にないと思う。
-
38 名前:匿名さん:2017/12/05 13:14
-
阪神はベテラン好きだから田中浩康辺りをとりに行くかもね。
-
39 名前:匿名さん:2017/12/05 13:19
-
田中は大和をとったから自由契約にすべきなのに横浜は3000万近く無駄にしたな
-
40 名前:匿名さん:2017/12/05 14:15
-
40
ついでに倉本も自由契約にしたら?
-
41 名前:匿名さん:2017/12/05 14:23
-
三嶋、平田、国吉、平良この辺りが漏れそうな感じかな?
個人的には先発で数試合ぶち壊したけれど平良に行って欲しいです。確か阪神戦が一軍デビューだったと思います。
-
42 名前:匿名さん:2017/12/05 15:23
-
38
飛雄馬は関西だからあり得るぞ
-
43 名前:匿名さん:2017/12/05 15:33
-
43
軽くスルーだろう。
-
44 名前:匿名さん:2017/12/05 15:33
-
>>36
俺は誰と勘違いしてたんだろ??
-
45 名前:匿名さん:2017/12/05 16:38
-
大和と同じポジのプロテクト漏れの内野手の飛雄馬や白崎なんか取ってどうする。山崎も取ったのに。
投手なら即戦力の中継ぎ候補か、野手ならずっと高卒野手取ってないから20代前半の選手くらいだよ。
-
46 名前:匿名さん:2017/12/05 16:53
-
46
ヤクルトが相川の人的補償で19歳の奥村を獲ったみたいな人的補償あるかもな。
前回の鶴岡みたいなケースもある。
ベテラン捕手たくさんいてるのに鶴岡獲得とか、
-
47 名前:匿名さん:2017/12/05 19:01
-
>>46
戸柱高城嶺井は全員プロテクトかな?
この3人じゃなきゃスルーで良いでしょう。
-
48 名前:匿名さん:2017/12/05 19:48
-
久保の時の鶴岡は得だけじゃなく横浜の捕手難を引き出すことができた。今回も外野を安易に外せないのではないか。
-
49 名前:匿名さん:2017/12/05 20:22
-
横浜DeNAってプロテクトリストみたら意外と選手層薄い感じだね。 今すぐ使える選手よりも若手有望株狙った方がいいかもな。
ヤクルトなんか19歳の奥村を人的補償で獲ってるから阪神も入団1、2年目の若手で面白そうな選手を狙ってもいいかも。
-
50 名前:匿名さん:2017/12/05 22:39
-
普通一年目二年の選手はプロテクトするやろ
奥村をプロテクトしなかったのは失敗