テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902970
2018巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/11/29 14:41
-
2018年こそ良いドラフトして欲しい。
根尾、辰巳あたりが狙いかな。
-
251 名前:匿名さん:2018/01/14 17:02
-
>>245
巨人に高卒野手は育てられないから指名されたら可愛そうだわ。
太田と岡本も育てられないんだから無理無理。
巨人以外の育成に熱心な球団入った方が早く出てくるよ。
-
252 名前:匿名さん:2018/01/14 19:49
-
>>251
お前も親にまともに育ててもらえなかったからこんな迷惑荒らし人間になってしまったんだろ?
確かにお前は可愛そう奴だよなw
-
253 名前:匿名さん:2018/01/15 14:15
-
山下前スカウト部長は、内野手を外野手にコンバートする計画だったそうだが…どうなんだろう?
それからいくと、今年の新人から外野手コンバートあるのですか?
-
254 名前:匿名さん:2018/01/15 15:38
-
コンバートというか、若林は内外野やるだろうね
場合によっては亀井みたいに外野1本になるかもしれないが
北村も外野の経験あるから中井みたいになるかもしれない
とはいえ本職の外野手はやっぱり必須だから
今年は笹川1本に絞るべきだな
-
255 名前:匿名さん:2018/01/15 16:59
-
>>254
守備位置が違うけど、今年岡本がそれなりに1軍でやれたら笹川1位はちょっとないんじゃないか。
1位は左打ちの若い野手か先発Pだろう。
ただ個人的にはとてもいいと思った選手です。
大学卒業時にプロ志望届出して欲しかったなあ。長打力やスケール感は抜けていたし、走力、肩力もあるしね。
若林には期待しています。外野としてでも総合的に重信より上じゃないかな。
-
256 名前:匿名さん:2018/01/15 17:37
-
一位は、華のある高校本格右腕がいいですね!候補は?
-
257 名前:匿名さん:2018/01/15 23:28
-
>>255
笹川1位はさすがに無いと思う
2位で取りたい
だが、万一2位とかになってしまった場合は1位も考慮しないといけないかも
外れ外れ1位はあり
その場合は2位青島とかになるかな
現時点で理想的なのは
1位 甲斐野や鈴木翔天やパナ吉川などの先発の柱候補
2位 笹川
の組み合わせ
-
258 名前:匿名さん:2018/01/15 23:41
-
ちなみに参考に去年の台湾WLの成績
笹川晃平 36打16安2本14点3盗 打率.444
吉川尚輝 60打15安0本?点3盗 打率.250
もちろんwlが絶対の指標ではないので参考に
ちなみに一昨年
吉田正尚 54打30安6本29点 打率.556
さらにその前
岡本和真 37打13安2本11点 打率.351
らしいので
-
259 名前:匿名さん:2018/01/15 23:52
-
1位 根尾
外れ 藤原
これがベスト!
-
260 名前:匿名さん:2018/01/16 03:33
-
↑
藤原はハズレで残ってねえよw
-
261 名前:匿名さん:2018/01/16 10:07
-
甲子園でブレイクしなきゃ藤原は3位程度だと思うけどね
ちなみに巨人の候補選手で名前が出ているのは根尾だけらしい
まぁ根尾もいいけどエースにもクリンアップにもなれない気がするのと
次の大谷枠で多分ハムが狙ってくるからハムとは競合したくない
1位は先発の柱になれる本格派投手にしてほしいね
-
262 名前:匿名さん:2018/01/16 12:51
-
>>257 259
台湾リーグの結果ありがとうございます。
投手のレベルがはっきりしないけど、笹川の4割越えは流石というか十分上位候補ですよね。
甲斐野は魅力ありますね。
エンジンの大きさもあるし、ポスト菅野ということで言うと彼はその一番手じゃないかな。
でも打てる高校生野手も欲しいですね。思い切って藤原君や根尾君に最初から入札してもいいのかなあと思う。
-
263 名前:匿名さん:2018/01/16 17:20
-
1位 根尾
2位 青島
3位 辰巳
4位 万波
-
264 名前:黒い巨塔:2018/01/16 22:47
-
今年は 菅野に次ぐエース候補を1位で獲ること。
菅野も30手前だからね。
陽、長野、亀井の後釜になる外野手を2,3位で獲りたい。
出来れば左の外野手がいいのだが。
-
265 名前:匿名さん:2018/01/16 22:59
-
左の外野に笹川に匹敵する素材はいない
無理に左にする必要はない
セカンド、ファースト、場合によってはキャッチャーとライトも左になる可能性あるし
-
266 名前:匿名さん:2018/01/16 23:57
-
>>264
鹿取に直接言えよ。
-
267 名前:匿名さん:2018/01/17 02:34
-
↑
お前が言えよw
-
268 名前:匿名さん:2018/01/17 12:10
-
>>267
書いた虚カスが要望すればいいのに何で267が言うんだよ。
お前頭大丈夫?
-
269 名前:匿名さん:2018/01/17 12:12
-
>>268
お前馬鹿だろキモニート
-
270 名前:匿名さん:2018/01/17 12:22
-
>>268=>>266
「鹿取に直接言えよ。」と>>264に要求したのはお前だろ。そんなに「直接要求してほしい」んだったらお前がやれやw
全然問題ないじゃん。それが何かおかしいのか?
バカの相手は疲れるから、ぐだぐだ言わずさっさと鹿取に直接要求してこいゴミw
-
271 名前:匿名さん:2018/01/17 12:28
-
こう言う奴はいざ鹿取や由伸が目の前にいたらあがっちゃって何も言えない小心者。
-
272 名前:匿名さん:2018/01/18 00:00
-
むしろ嫌なら応援するのやめろよw
-
273 名前:匿名さん:2018/01/18 03:27
-
>>268
お前の頭こそ大丈夫www
-
274 名前:匿名さん:2018/01/18 15:52
-
裏金 賭博 薬 飲んで暴力事件退散 こんなチームのために日ハムを拒否したぶさめん菅野がメジャー希望。笑かしてくれるわ。
-
275 名前:匿名さん:2018/01/18 21:11
-
菅野は来年DeNA、原の手土産、しばらく暗黒時代続く。
-
276 名前:匿名さん:2018/01/18 22:00
-
アホウのたわ言はそれくらいにして、そろそろ本題に戻ろうか。
-
277 名前:匿名さん:2018/01/18 22:11
-
根尾は投手として?ショートで坂本の後継?
二刀流は、ないよね?
-
278 名前:匿名さん:2018/01/19 02:27
-
>>277
坂本の後継がいいと思うけど、根尾には底知れない可能性を感じるな。
-
279 名前:匿名さん:2018/01/19 03:13
-
根尾はショートできる守備力があればいいけど現状厳しそう
野球エリートというより、アスリートタイプだから
身体能力で野球センスの不足を補ってるように見える
ショートで1位の素材とは思えないし、比嘉と対して変わらないと思う
興行的にハムならうまく使いこなせるだろうから、素直にハムに取らせた方がいいと思う
-
280 名前:匿名さん:2018/01/19 04:07
-
>>274
お前が世間から笑かしてくれるわwww
-
281 名前:匿名さん:2018/01/19 12:13
-
根尾…高校生なのだから、守備は鍛え上げたら、モノになる!問題は同じ坂本の後継候補たちに、勝てるだけの精神力あるかどうかだ!
あと、打撃力!
-
282 名前:匿名さん:2018/01/19 15:41
-
俺もドラフト1位指名は東京ガスの笹川外野手がいいと思う。肩、足があり守備力もある上に1年目から主力で使えるだろう。岡本は内野手で育てるらしいから関係ない。
-
283 名前:匿名さん:2018/01/19 16:00
-
仮に岡本が外野に回るとしてもレフトしかありえない
笹川はセンターができるから共存できる。
陽をどうしても使うならライト(もともとライトやってたし)
笹川なら新人王を取った長野とそん色ない活躍が期待できると思う。
センター候補が陽、立岡、橋本、重信、松原(育成)なので非常に心もとない
できれば2位で指名したいけど思い切って1位でもいいと思う。
-
284 名前:匿名さん:2018/01/19 16:16
-
笹川はもの凄く魅力あるのだけど、僕は1位は今のところ東洋大の甲斐野ですね。
2位で立命館大の辰巳が残っていれば。でなければ野村君(花咲徳栄)や森下君(東海大)かな。
でも1位で大阪桐蔭の根尾君や藤原君でも嬉しいですね。
兎に角、マニア的な「えっ、ここでこの人?」はちょっと勘弁です。
-
285 名前:匿名さん:2018/01/19 16:55
-
イチローでも狙ったらどう?
-
286 名前:匿名さん:2018/01/19 16:58
-
イチローでも狙ったらどう?
-
287 名前:匿名さん:2018/01/19 18:43
-
>>280
虚カスのお前が笑えるわw
-
288 名前:匿名さん:2018/01/19 18:56
-
>>287
鹿取に直接言ってきたのか?
お前が「直接」言えと要求してるんだから
さっさと行ってこいゴミクズw
-
289 名前:匿名さん:2018/01/19 21:03
-
巨人は編成がオカシイから他と違うが
普通強打の右打ち外野手は非常にレアな存在
他は鈴木誠也くらいしかいない
対して左の外野手なんて指名漏れが毎年出るくらい多い
つまり辰己より笹川の方が圧倒的に価値があるので
笹川が残ってるのに辰己を取りに行ったらアホ
-
290 名前:匿名さん:2018/01/19 21:37
-
でも巨人に不足しているのは左の外野なんだが。
-
291 名前:匿名さん:2018/01/19 21:53
-
必要なのは左打者であって外野手である必要はない
このままいけばセカンド(吉川、田中)とファースト(宇佐見、大城)は高確率で左になる
ライトも今後左になる可能性が高い(橋本、重信、若林、松原など)
捕手も田中か大城が出れば左になる
そして左の外野手は毎年いるので毎年取れる
笹川を回避する理由にはならない
-
292 名前:匿名さん:2018/01/19 22:14
-
笹川も岡本次第でしょうね。岡本が右の大砲としてめどがたてば、やはり投手中心になると思う。
-
293 名前:匿名さん:2018/01/19 23:57
-
岡本は、自ら運動の車で、事故起こす位、心にスキがある男だよ!
まだレギュラー確定してない!右だろうが、左だろうが、いい打者ならば、指名すべきでは?今の巨人なら、ショート以外は補強考えるべき!
-
294 名前:匿名さん:2018/01/20 03:28
-
>>287
お前の人生は大殺界www
-
295 名前:匿名さん:2018/01/20 12:44
-
笹川選手は社会人になってから見ていないので、動画で見てみました。元々、坂本選手のように引っ張る時に柔らかさと強さが出るタイプでしたが、スイングがさらに安定したように感じました。足、肩、守備と良さがありますし、アマトップの外野手であることには同意します。
しかしプロに入れば、長打力ある一番打者とか、クリーンアップ後の6番くらいで打点を稼ぐタイプに思います。今欲しいのは、そうしたタイプではなく、クリーンアップを打てるポテンシャルがある打者だと考えます。ポテンシャルとは響きは良いですが確かに開花しなければ、ただの素質で終わることもあります。でも素質の大きさは、その後の伸びしろを表してもいます。根尾選手にはポテンシャルの大きさを感じます。
-
296 名前:匿名さん:2018/01/20 13:38
-
まぁ根尾に行ってクジ外して笹川ならいいよ
たぶんそれがベターだろう
笹川2位で取れたらよりベストだけど
-
297 名前:匿名さん:2018/01/20 14:38
-
笹川命ww
-
298 名前:匿名さん:2018/01/20 21:19
-
昨年は捕手と内野手。
今年は外野手。
-
299 名前:匿名さん:2018/01/20 23:03
-
>>297
お前に上から目線で言われてもどうにもならないよ。
誰を指名するかは巨人が決めることだから。
-
300 名前:匿名さん:2018/01/21 01:11
-
日刊の記事によれば笹川は陽が目標とのこと、あえて陽を挙げるあたり多分巨人ファン。
だとすれば獲りに行ってほしいし、来たら応援する。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。