テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902970
2018巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/11/29 14:41
-
2018年こそ良いドラフトして欲しい。
根尾、辰巳あたりが狙いかな。
-
451 名前:匿名さん:2018/02/12 11:21
-
>>449
良い選手を紹介してくれw
-
452 名前:匿名さん:2018/02/15 22:26
-
この三年、大学社会人中心のドラフト。
有力高校生指名しないので…批判的だが…
今年のキャンプ見てると…戦略的な指名だった!と思う。
有力即戦力が、既存のレギュラーに危機感持たせた!
まず小林。そして長野。
センターに重信、松原、若林を充てたため…陽がライトに!長野はスタメン落ちの危機!
-
453 名前:匿名さん:2018/02/17 09:18
-
根尾でしょ。
華があるし、スター性抜群。
外野にコンバートして英才教育すべし。
-
454 名前:匿名さん:2018/02/17 16:15
-
>>452
戦略的なドラフト?何も状況わかってないなら、黙っとれ。
-
455 名前:匿名さん:2018/02/17 16:40
-
>>454
爺さん?
-
456 名前:匿名さん:2018/02/17 17:34
-
456
おまえがな。巨人のドラフトを論評してみろ、ド素人のクソジジイ。
-
457 名前:匿名さん:2018/02/17 18:10
-
>>456
ここで吠えても無駄だぞ虚カスお爺さん
-
458 名前:匿名さん:2018/02/17 20:28
-
458
ぐちゃぐちゃ言わないで、早く論評してみろよ。戦略的だに賛同してんだろ、クソジジイ。
-
459 名前:匿名さん:2018/02/17 20:32
-
ID:Kn9zOf0E「吉川は代走要員!畠なんか何で獲得したんだ!」
-
460 名前:匿名さん:2018/02/17 20:40
-
460
論評の意味わかってるか、クソジジイ。巨人の課題言ってみろ。
-
461 名前:匿名さん:2018/02/17 20:53
-
461
都合の悪いことは忘れるんか?それとも痴呆かな?w
-
462 名前:匿名さん:2018/02/17 21:20
-
吉川やっぱ良いな。実戦向き
今年鈴木一位、2位で小園or藤原みたいな感じが出来たら。
-
463 名前:匿名さん:2018/02/17 21:24
-
吉川は順調にきているな。岡本より上行った感じ。
吉川、岡本、和田恋、田中のうち3人が開幕スタメンの可能性がある。岸田も悪くないが、全日本の正捕手小林の壁は厚すぎる。
-
464 名前:匿名さん:2018/02/18 01:10
-
462
皆、奥さん子供、彼女と生活しているから、ずっとここを見ているわけではない。世の中スケートで盛り上がっている中でも、24時間貼り付いて忙しいな。クソジジイは、これ仕事でやってるのか、それにしては汚い言葉続けているところみると、ほんとの寂しい独居老人かな。
吉川がどうした?短打セカンドがドラ1で急務か?怪我の多い畠がどうした?ここのファンがスカウト部長なら、まずチームの柱の4番候補確立のために森、吉田、茂木、安田、岩見、田中などを指名してたけどな。田中貴の成長にも気付かず、捕手を放出し捕手を大量指名。毎年短距離走の選手を上位指名。クソジジイの評価書いてみろよ。あと、今の巨人の課題書いてみろ。汚い言葉でごまかすな、卑怯者。
-
465 名前:匿名さん:2018/02/18 02:13
-
拍手!!
-
466 名前:匿名さん:2018/02/18 06:15
-
今の状態だったら、1位は即戦力投手か高校生のスラッガー希望。
野手だったら、野村(花咲高)がいいな。投手なら引地がいいかも。
今のキャンプを見る限り、根尾の線はないぐらい、嬉しい悲鳴が
出ているかも。
-
467 名前:匿名さん:2018/02/18 14:45
-
桜井のドラフトの年があまりにも酷すぎる。この年はいい素材の選手がいたのに悔いが残る。
-
468 名前:匿名さん:2018/02/18 14:56
-
>>466
勝手に希望してろよドラフトオタク。
-
469 名前:匿名さん:2018/02/18 15:11
-
465
予定通り逃げたみたいよ。寂しい独居老人は。
-
470 名前:匿名さん:2018/02/18 15:20
-
>>464
今の巨人の課題は坂本・小林より年下の若手野手の育成だろ。
-
471 名前:匿名さん:2018/02/18 15:42
-
若手を育成しようにも、そもそも強打者をドラフト出来ていない時点で終わっている。出来てないのは巨人と中日ぐらい。情けないけど。
-
472 名前:匿名さん:2018/02/18 16:25
-
>>464
お前は本当暇なんだな。他にやることないの?
-
473 名前:匿名さん:2018/02/18 18:21
-
>>472
野球以外の他人の悪口は他でやってください。
-
474 名前:匿名さん:2018/02/18 18:25
-
>>473
お前がな
-
475 名前:匿名さん:2018/02/19 20:49
-
ホントロクでもないスレだなw
まぁセンバツ始まるまで話題もないしな
あえて強いて言えば根尾、藤原、小園、太田、大谷みたいな
スラッガーじゃない中途半端な高卒及び大社野手はいらないかな
投手不足が深刻な状態だし
-
476 名前:匿名さん:2018/02/19 21:58
-
根尾よりエ-ス候補の投手でしょう。
2位根尾。
-
477 名前:匿名さん:2018/02/20 01:45
-
↑
2位で根尾なんて採れねえよw
-
478 名前:匿名さん:2018/02/20 22:20
-
>>475
中途半端なお前も要らない。
-
479 名前:匿名さん:2018/02/20 22:23
-
>>478
ニートは阪神スレで引きこもっていてください
-
480 名前:匿名さん:2018/02/21 00:45
-
↑
阪神もお断りw
-
481 名前:匿名さん:2018/02/21 01:39
-
1位 米倉貫太 右投手(埼玉栄)
2位 野村佑希 内野手(花咲徳栄)
3位 山田龍聖 左投手(高岡商)
4位 大谷拓海 内野手(中央学院)
5位 田宮裕涼 捕手 (成田)
6位 林 晃汰 内野手(智弁和歌山)
-
482 名前:匿名さん:2018/02/21 10:33
-
菅野・田口の両輪は当分大丈夫。それよりも野手の高齢化で打線が心配。
今年は野手中心で行くべきと思う。ただ打率も残せる長距離砲が見当たらない。
-
483 名前:匿名さん:2018/02/21 11:16
-
開幕前からリリーフ陣が崩壊気味なんですがそれは
池田がスペると信頼できる左の中継ぎゼロになるし
西村、マシソンは勤続疲労で不安定だし、澤村は未知数
カミネロも過体重で危なっかしい
今年はとにかく投手取らないと始まらないでしょ
-
484 名前:匿名さん:2018/02/21 22:03
-
ホントは根尾君や藤原君でいきたいですけどね。
流石に1位はポスト菅野でしょう。甲斐野、梅津の東洋大勢、法政の菅野あたりではないかな?
このうちの1人取れれば、2位で森下君(東海大相模)や太田君(天理)、残っていれば米倉君(埼玉栄)。
3位で明治大の逢沢や立正大の小郷。(正直重信なんかは準レギュラーとしても厳しいです。)
4位以下は高校生の投手とショートを中心に。
-
485 名前:匿名さん:2018/02/21 22:12
-
1位は野手でいって2位、3位で良い投手がとれないんかね。
-
486 名前:匿名さん:2018/02/21 23:24
-
今日の試合見る限り
根尾だの藤原だの通常なら3位以下の中途半端な高卒を上位指名して遊んでいる余裕はない
とはいえ去年獲得に失敗したスラッガーは継続して取りに行くべきなので
野村森下湯浅上田門叶あたりは1人くらい取るのはアリかも
後は全員投手で良いと思う
-
487 名前:匿名さん:2018/02/22 19:37
-
虚 モ オ タ 今 日 も 妄 想 ご 苦 労 さ ん!
-
488 名前:匿名さん:2018/02/23 01:37
-
↑
お前は今日も熟女でオナニーwww
-
489 名前:匿名さん:2018/02/23 23:57
-
>>484
妄想お疲れさん
-
490 名前:匿名さん:2018/02/24 01:49
-
↑
妄想させてやれよw インポ野郎www
-
491 名前:匿名さん:2018/02/24 10:54
-
根尾に行くかな。今年の新人や吉川が意外と結果出してるし、野手には行かないように思う。
投手の目玉に行く流れになりそう。
-
492 名前:匿名さん:2018/02/24 15:43
-
>>491
だからどうしたんだよ。
-
493 名前:匿名さん:2018/02/24 21:44
-
だいぶん打てないだってね😂
シーズン中も打てなかったら高卒野手の1位はないよ
FAで誰かが来てくれる確約があるなら僅かにあるけど今年の高卒野手は3年ぐらいかかるど
そんなにまてま~が
大学の野手誰かいるかな
辰巳がいるか
-
494 名前:匿名さん:2018/02/25 03:42
-
↑
辰巳拓郎w
-
495 名前:匿名さん:2018/02/25 05:02
-
相変わらず 打てなかったが、懸案だった左の先発候補になんとか中川が絡んできたことが、収穫だった^^
なんとか、覚醒してくれて先発の5本柱の中に入ってきてくれたら良いのだが。
さあ~今日は、ヤングマンの登場!!カミネロとの外国人登録争いが楽しみだ^^
-
496 名前:匿名さん:2018/02/25 08:07
-
>>494
FAを想定するなら、ドラフトは投手確実みたいな話になるような。
どうみても投手がウィークなのに一位で高校生野手取ったヤクルトみたいな捨て身のドラフトも悪くはない。
-
497 名前:匿名さん:2018/02/25 09:34
-
どっちにしても去年ピッチャー1人しか取らなかったのが今年影響するドラフトになるよ
-
498 名前:匿名さん:2018/02/25 17:13
-
>>483
チームの当面の問題点をドラフトで、なんとかしようと思っていたら、いつまでも強くなれない!
そのために、FAや外国人、トレードがあるのでは?
-
499 名前:匿名さん:2018/02/25 17:33
-
>>498
いつまでもFAに頼って育成放棄してるから勝てないんだよ。
DeNAは野手の最高齢が大和の30歳だぜ(笑)
-
500 名前:匿名さん:2018/02/25 18:08
-
>>499
ん?それはお前のチームのことか?w
FAで強奪した40歳と36歳のジジイがスタメン100%確約というチームがどっかにあったよなw
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。