テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902970

2018巨人ドラフト

0 名前:匿名さん:2017/11/29 14:41
2018年こそ良いドラフトして欲しい。
根尾、辰巳あたりが狙いかな。
801 名前:匿名さん:2018/04/15 02:26
根尾or藤原w
802 名前:匿名さん:2018/04/15 15:38
1位 藤原  (大阪桐蔭)
外れ 上茶谷(東洋大学)
2位 青島  (東海大学)
3位 小島  (早稲田大学)(1位上茶谷なら辰己  (立命館大学))
803 名前:匿名さん:2018/04/16 01:18
>>797
お前の個人的な意見なんか誰も聞いてねえんだよw
804 名前:匿名さん:2018/04/16 02:13

お前も同じwwwww💩
805 名前:匿名さん:2018/04/17 03:43
くじ引きの練習をしろw
806 名前:匿名さん:2018/04/18 12:11
藤原を取って、吉川、岡本らと若手がチームの中心になるような巨人になれるといいですね。
807 名前:匿名さん:2018/04/18 14:36
東洋大の2人と藤原君、この3人の中から選んで欲しいですね。
案1  1巡目 甲斐野or梅津 
    2巡目 居れば辰巳。もしくは太田君(天理)or野村君(花咲)
案2  1巡目 藤原君
    2巡目 居れば米倉君(埼玉栄)直江君(松商学園)or 勝野(三菱)
808 名前:匿名さん:2018/04/18 14:56
投手重視で1位甲斐野 2位森田 3位
809 名前:匿名さん:2018/04/18 20:02
>>807
鹿取GMに直接提案すれば?
810 名前:匿名さん:2018/04/18 20:43
内海投手の引退が確実と思えたので、鈴木投手(富士大)を1位でいけたら…と思っていましたが、スケールで言うと東洋大ビッグ2右腕には敵いませんかね。今年は甲斐野投手か梅津投手で行って、来年左腕の及川投手(横浜)で行く方が良さそうです。及川投手のフォーム写真を見ましたが、ビックリする位の球離れの遅さです。人にはないものを持っている点が良いと感じました。
811 名前:匿名さん:2018/04/19 00:20
>>810
だから何だよ。
お前も敵わねえよw
812 名前:匿名さん:2018/04/19 00:28
・直接言えよ。球団に提案しろよ。のワンパターンなヤツ

・お前らさー、連呼で球団批判ゆるさないヤツ

・俺様バカ連発で小林批判しかできない自称医師のヒステリー、まっす

久々に覗いたら3バカアラシがいまだ健在で笑った
数年間同じ事やってやがるw
813 名前:匿名さん:2018/04/19 01:55
www.girlsheaven-job.net/11/aromaopus_km/blog/
814 名前:匿名さん:2018/04/19 02:11
>>809
>>811
育成放棄はやめたのかニートwww
815 名前:匿名さん:2018/04/20 02:03
東洋大or日体大の投手w
816 名前:匿名さん:2018/04/20 06:27
1 小園
2 山田 高岡商左腕
3 太田いなければ左腕の福田 星瑳道都大
4 漆原 新潟医療大 中継ぎ右腕
5 松本桃太郎 ホンダ鈴鹿 守備難の内野というより外野で。打撃は田中、大城程度の即戦力
6 太田取れなければ日置 日大三
817 名前:匿名さん:2018/04/20 07:05
高校生遊撃手と大学生投手に人材が偏る今年はまず坂本の後継候補を確保。
吉川がいるだろとか言っていた人がいたがその時指摘した阿部の後継の小林の
打撃に我慢できない連中が吉川の打撃に我慢できるはずないだろ。の予想通り
この段階で8番にしろとか言い出しているのは本当に予想した通り。
だからこそくじ運のない巨人は競合避け小園に行くべき。
818 名前:匿名さん:2018/04/20 07:07
ドラフト前はみんな清宮くじに行けといっていたのに外れた途端安田や村上に行っておけばと
言い出したのもある意味予想通り。
819 名前:匿名さん:2018/04/20 09:02
>>816 818 819
くじ運のない巨人は小園君でという意見はいいけどね。少ない意見を拾い上げて
上から目線で「~の予想通り」というのは納得できないな。
去年のドラフト前には清宮にいくよりサードができる安田に最初からという意見の方が
多かったと思う。
820 名前:匿名さん:2018/04/21 02:36
①高校生野手or大学生投手
②投手
③左打ち野手
④以下 投手or左打ち野手
821 名前:匿名さん:2018/04/21 09:57
821さんの予想に当てはめると、
①藤原or日体大松本
②日体大東妻
③智弁和歌山林
になるんでしょうか?どうですか?
822 名前:匿名さん:2018/04/21 12:34

ピンポ~ンwww
823 名前:匿名さん:2018/04/21 12:37
ドラフト前は安田指名待望論が強かった 村上の評価は確かに低かった アマチュアの情報網では村上のデータが少なすぎるから仕方ないね たしかに清宮は怪物だが競争が激しすぎたしメジャー志望でかつ横柄な対応に好感が持てなかった 安田はサードだし謙虚だったからな
824 名前:匿名さん:2018/04/21 12:39
結局鹿取岡崎は堤山下より真面という結論で良いのか
825 名前:匿名さん:2018/04/21 14:36
>>821
③辰己推しw
826 名前:匿名さん:2018/04/21 15:08
パターン1 ①藤原 ②勝野 ③青島 ④小郷 ⑤小寺 ⑥飯嶋

パターン2 ①梅津 ②辰己 ③小幡 ④小島 ⑤小寺 ⑥飯嶋
827 名前:匿名さん:2018/04/21 17:44
>>826さん。
どちらもいいですね。
パターン2の1~3位なんて最高ですねえ。今年は去年カープがやったように下位から
育成で体格の良い高卒Pを指名して欲しいですね。
828 名前:匿名さん:2018/04/21 19:38
>>826さん
両パターンのコンセプトに賛成です。個人的にはパターン2の1~2位で、3位は即戦力左腕の日生高橋投手が現時点の理想です。
やはり左腕不足は深刻です。戸根・中川投手が育たなければ、大社の即戦力左腕を複数指名になるのでは?と予想します。
下位で高校生の素質豊富な選手が欲しいですね。
829 名前:匿名さん:2018/04/21 21:29
畠と鍬原が使える目途がたったら、一位指名入札は根尾か藤原でハズレは小園w
830 名前:匿名さん:2018/04/22 07:16
期待値ほど打てていない辰己の上位は疑問。外野は化け物クラスでなければ上位指名は厳しい。
831 名前:匿名さん:2018/04/22 08:00
阪神は小園にいきそうですね。巨人は外野不足なんで、藤原か根尾でなるべく競合をしないほうを選びたい。
832 名前:匿名さん:2018/04/22 11:47
>>831
根尾は競合しそうだけどな。
833 名前:匿名さん:2018/04/22 13:44
一本釣り可能なら藤原w
834 名前:匿名さん:2018/04/22 16:36
835 名前:匿名さん:2018/04/22 17:02
今日は関西六大学を観戦。出てきた投手。
大商大 大西(3年)140キロ前半の速球、130キロ台、120キロ台の変化球で勝負するタイプ。現状は、5位~6位くらい。イメージ的には立教からオリックスの澤田。
橋本(3年)180センチを超す長身から常時140キロを超す速球が魅力。今日は9回1イニング先発。最速145㎞/。hただし、速球で空振りがとれていなかったので今後も注目したい。
神戸学院大 内海(2年 東洋大姫路)右サイド、球速は130前後。山本(2年 今治北)球速は130中盤。岡田(3年 明徳)左腕、球速は130前半。楠本(4年 社)右下手から球速は120中盤から後半。
神戸学院で社会人経由で楽しみなのは楠本投手。
836 名前:匿名さん:2018/04/22 17:04
橋本投手は左腕上手投げ。貴重な速球派左腕です。
大経大 内林(2年 近江)左腕、球速は130中盤(今日の最速138km/h)。平木(2年 北嵯峨)左腕、球速は130前半。山本(3年 岡山南)左腕、球速は130前後。前平(3年 明石商)球速は130中盤から後半、今日の最速は140km/h。
京産大 川辺(4年 東山)右上手投げ。球速は130中盤から後半、アバウトなコントロールの投手。宮所(3年 関大北陽)右上、球速は130後半、今日の最速は141km/h。
楽しみなのは3年の大西、橋本、宮所。楠本は社会人で鍛えて球速が130キロ台に乗ればヤクルト山中クラスの期待ができそう。
野手は大商大の細川遊撃手、滝野右翼手、太田捕手がドラフト候補だが今日のところは特に指名候補とは見えなかった。、
今後は29日阪神大学、1日か2日に東都、6日関西大学野球リーグ観戦予定。
837 名前:匿名さん:2018/04/22 19:22
橋本のところは先発ではなく登板のご記入。
838 名前:匿名さん:2018/04/22 19:29
根尾
839 名前:匿名さん:2018/04/22 19:50
最下位にでもならなきゃ二位はなかなか思うような指名はできないよ
840 名前:匿名さん:2018/04/22 21:36
鍬原、畠が後半出てきて計算できそうであれば、藤原が一位でいっともらいたいです。競合しても2球団程度じゃないでしょうか?
来年は、 1番センター藤原、2番セカンド吉川、3番ショート坂本、4番ファースト岡本、5番レフトゲレーロ、6番サード田中、7番ライト大城、8番キャッチャー小林
こうなれば最高ですよね。
841 名前:匿名さん:2018/04/22 21:43
根尾のIQは巨人に一番欠けているもの
842 名前:匿名さん:2018/04/22 22:01
OB戦 スーパースターも高齢化した やはり巨人にはスターが必要 そんな選手を指名してくれ
843 名前:匿名さん:2018/04/22 22:32
囲い込みやウルトラC 何かやらなきゃ
844 名前:匿名さん:2018/04/23 00:57
早実のキャッチャー 三年生じゃなかったっけ?
845 名前:匿名さん:2018/04/23 00:59
>>844
知らん。
846 名前:匿名さん:2018/04/23 01:04
根尾は岐阜出身ってことは中日ファンかな 巨人ファンなら囲いたいな
847 名前:匿名さん:2018/04/23 01:07
>>846
お前が勝手に囲えば?
848 名前:匿名さん:2018/04/23 01:17
3年だが早稲田大学三年の加藤に注目している なんでキャッチャー辞めたんだろう
849 名前:匿名さん:2018/04/23 01:27
普通に1位は投手で梅津か甲斐野
2位、3位で林、笹川希望
850 名前:匿名さん:2018/04/23 02:04
>>848
注目してる暇あったら欲しい欲しい病治しに病院行って来いよw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。