テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902970
2018巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/11/29 14:41
-
2018年こそ良いドラフトして欲しい。
根尾、辰巳あたりが狙いかな。
-
851 名前:匿名さん:2018/04/23 04:08
-
↑
お前も早く性病を治せよwwwww💩
-
852 名前:匿名さん:2018/04/24 03:17
-
根尾、藤原、小関、梅津、甲斐野、松本
-
853 名前:匿名さん:2018/04/24 23:46
-
>>827さん、
ありがとうございます。
下位から育成枠で指名したいのはこの辺りの投手ですかね。
渡邉勇太朗(浦和学院)、清宮虎多朗(八千代松陰)、島田直哉(龍谷大平安)、土居豪人(松山聖陵)
>>828さん、
ありがとうございます。
日本生命の高橋も捨てがたいですよね。
できれば辰己は3位あたりで指名出来たらと思っています。
-
854 名前:匿名さん:2018/04/25 00:05
-
シーズン戦う中で野手陣が整えば大胆にピッチャー指名をしてくるかもしれない 今年のドラフトの投手編
-
855 名前:匿名さん:2018/04/25 03:50
-
左腕投手&左打ち野手w
-
856 名前:匿名さん:2018/04/25 04:09
-
>>853
ドラフトおたく大歓迎www
-
857 名前:匿名さん:2018/04/25 05:35
-
サウスポーでドラフトの目玉になりそうなのがいるかい? 辻内や松本竜みたいに失敗は許されないし、今村みたいな半端じゃ指名しても仕方ない
-
858 名前:匿名さん:2018/04/25 05:45
-
谷田と北村、若林と比較しても谷田は使えないと判断され、北村、若林は谷田の上の評価だったんだね 谷田の何がダメなのか 慶応谷田の巨人入りを夢見ていたから納得がいかなくて
-
859 名前:匿名さん:2018/04/25 08:06
-
畠がやっと投げ始めましたね。畠と鍬原が後半計算がたてば、藤原単独狙いでいきたい。2位で今故障してるので、富士大鈴木を取れるのでは。
-
860 名前:匿名さん:2018/04/25 09:29
-
藤原は清宮安田村上中村のレベルかい?
-
861 名前:匿名さん:2018/04/25 12:11
-
>>860
それ以上のセンスあるだろ。
-
862 名前:匿名さん:2018/04/25 12:13
-
将来、サズスリー&ゴールデンクラブいける選手になるのではと思います。
-
863 名前:匿名さん:2018/04/25 12:22
-
すいません、トリプルスリーでした。
-
864 名前:匿名さん:2018/04/25 16:35
-
藤原か辰巳あたりをぜひ
-
865 名前:匿名さん:2018/04/25 20:03
-
名前間違えている時点で辰己とかみていないでしょ?。
-
866 名前:匿名さん:2018/04/26 01:07
-
藤原、根尾
-
867 名前:匿名さん:2018/04/27 03:48
-
① 藤原 ハズレ小園 ハズレハズレ上茶谷 ② 青島 ③ 辰己or林
-
868 名前:匿名さん:2018/04/27 09:28
-
今年は高校生「遊撃手」と大社投手に人材が偏る年。そこを重点的に指名。
去年は大社野手に人材が偏った年だからあれでよかった。投手に人材が不足する年に無理に上位で指名しても結果は苦しい。
鍬原は大学1年でリリーフで大学初登板した時に偶然見た時のときめきが忘れられない。酷使だけが心配だったが直後に酷使する監督は首になったのは幸運だった。
じっくりやってほしい。
-
869 名前:匿名さん:2018/04/27 09:32
-
故障がちの藤原はどんなにセンスがあっても上位で指名するべきではない。
そもそも外野手はよほどの化け物でない限り上位指名は厳しい。
-
870 名前:匿名さん:2018/04/27 11:14
-
社会的現象になるプレーヤーを一位指名
藤原はそこまでの選手なの?
-
871 名前:匿名さん:2018/04/27 12:40
-
藤原は 広島の前田クラスの選手になると思います。
確かに故障がちですが それでも指名するだけの価値のある選手だと思います。
根尾も欲しいが 藤原はもっと欲しい。
巨人にも 阿部の代りとなる 左打ちの強打者が欲しいですね。
やんちゃそうな顔をしているところが気になるといえば気になりますが...
-
872 名前:匿名さん:2018/04/27 12:44
-
中日平田クラス
-
873 名前:匿名さん:2018/04/27 15:22
-
上林、浅間、増田より微妙。
-
874 名前:匿名さん:2018/04/27 20:58
-
ドラフトまでの根尾、藤原、小園の成長をみてドラフト1位は決めてほしい。
-
875 名前:匿名さん:2018/04/27 21:14
-
岡本に味しめたフロントが高卒野手を取りたがるかもな。
-
876 名前:匿名さん:2018/04/27 23:28
-
>>875
そうあって欲しいですね。
野手に関しては、去年の指名をみると山下体制の路線から(良い方向へ)変わっているようにも思えて
少し期待していいのではないかな。
-
877 名前:匿名さん:2018/04/27 23:48
-
岡本みたいな成功例を積み重ねよ
-
878 名前:匿名さん:2018/04/27 23:56
-
長嶋茂雄に動画見せて選んでもらったら良いような気がする。
-
879 名前:匿名さん:2018/04/28 03:20
-
根尾>藤原>小園w
甲斐野>梅津>松本>東妻w
-
880 名前:匿名さん:2018/04/28 06:18
-
昨日の甲斐、神宮表示では155km、大慈弥(メジャー)の表示は98マイル(158km弱)だったようだ。
先日も神宮155km、メジャー156km、日本のスカウト157km
144kmのスプリットもあって、大慈弥(フィリーズ)は佐々木(大魔神)2世と評価しているようだ。
元々先発なので、先発としての適性もある。
菅野の次のエース候補になれる可能性はある
-
881 名前:匿名さん:2018/04/28 07:27
-
東洋大・甲斐野だろう、野手は、丸などのFAで補えば良い。
菅野の海外FAを見据えて、投手のドライチは、当たり前のこと。
-
882 名前:匿名さん:2018/04/28 08:19
-
甲斐野は確実に競合になるでしょうね。逆に藤原単独ができるのでは。投手なら単独狙いなら、甲斐野を避けて、梅津、菅野、松本なら可能では。2位で花咲徳栄の野村、
-
883 名前:匿名さん:2018/04/28 09:12
-
将来の3番センター候補で藤原君に行ってもらいたい気持ちもあるが、今年はやはり
東洋大の甲斐野と梅津のどちらかな?2人とも菅野の後の大看板を背負えるだけの
ポテンシャルがある。ただ上茶谷も本当に素晴らしい投手ですね。
巨人の2軍をみると1位で上記の投手、2位でも投手でも仕方ないかなと最近思ってしまう。
高卒3年目の與那原や巽あたりが1軍を狙える位置あれば、そういう指名はしなくていいのだろうがね。
-
884 名前:匿名さん:2018/04/28 10:01
-
甲斐野はリリーフ向き?
-
885 名前:匿名さん:2018/04/28 10:08
-
甲斐野は確実に競合になるでしょうね。逆に藤原単独ができるのでは。投手なら単独狙いなら、甲斐野を避けて、梅津、菅野、松本なら可能では。2位で花咲徳栄の野村。
-
886 名前:匿名さん:2018/04/28 10:33
-
菅野の後釜は菅野w
-
887 名前:匿名さん:2018/04/28 10:52
-
現時点での成績、スカウトコメント、動画などを見ていると一位候補は
競合 :甲斐野投手、根尾内野手
単独(少数競合):梅津投手、上茶谷投手、吉川投手、小園内野手
外れ :鈴木投手、松本投手、斎藤投手、勝野投手、米倉投手、藤原外野手 でしょうか。
2~3位を含めて上手く戦略を立てて欲しいです。
-
888 名前:匿名さん:2018/04/28 11:17
-
↑
鹿取岡崎コンビの腕の見せ所だなw
-
889 名前:匿名さん:2018/04/28 11:49
-
期待しないほうがいい。
-
890 名前:匿名さん:2018/04/28 13:39
-
ヤクルト広岡は指名が無理だった?
-
891 名前:匿名さん:2018/04/28 22:10
-
>>890
賭博事件の年のドラフトだからね
桜井、重信という他球団に配慮したドラフト指名
-
892 名前:匿名さん:2018/04/28 22:22
-
>>890
別に広岡なんていらないだろ。
-
893 名前:匿名さん:2018/04/28 22:57
-
どう考えても補強ポイントは外野手じゃあ?
できれば岡本とクリーンナップ組める左の強打者
センター守れれば言うことなし
今、立岡怪我したら上げるの重信しかいない
-
894 名前:匿名さん:2018/04/28 22:58
-
1位は甲斐野で外れで新日鉄住金広畑の左腕坂本光士郎でどう
-
895 名前:匿名さん:2018/04/28 23:19
-
>>894さん
甲斐野投手特攻は良いとして、左腕不足とはいえ、外れが坂本投手はちょっとロマンがなさすぎる気がします。フォームに癖がない好左腕ですが、プロに混ぜるとそんなに特徴はなさそうです。大卒2年目ですし、これからの伸びしろも疑問です。
今の所、1位で取るべき左腕はいない気がします。(かろうじてポテンシャル有りとして富士大鈴木投手は気になりますが、現在故障中みたいです)無理して中途半端な左腕を取るよりは、右腕や左外野に行った方が良いと思いますが、どうでしょうか。
-
896 名前:匿名さん:2018/04/28 23:57
-
1位 藤原恭大
外① 上茶谷大河
-
897 名前:匿名さん:2018/04/29 04:17
-
1位 根尾or藤原or甲斐野or梅津
-
898 名前:匿名さん:2018/04/29 08:20
-
打線は水物とはいえ吉川、岡本のお陰で打線が繋がって点が入るようになったから投手は野上みたいな6回2失点でまとめ上げることができるやつが欲しい、青嶋とか上茶谷みたいな完成度が高いやつがいいと思う
あと長野が攻守でポンコツになってるし石川もダメそうだから3位あたりで笹川指名もいいんじゃないかと思ってきた
-
899 名前:匿名さん:2018/04/29 08:32
-
根尾と甲斐野が目玉か どちらか欲しい
-
900 名前:匿名さん:2018/04/29 08:33
-
即戦力の先発だと東洋大の3人は魅力ありますね。藤原もほしいけど指名されてたら花咲の野村がいいですね。センターも急務だけど辰巳や笹川は1年目から戦力にならないなら無理して上位指名はしなくていいと思う。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。