テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902970

2018巨人ドラフト

0 名前:匿名さん:2017/11/29 14:41
2018年こそ良いドラフトして欲しい。
根尾、辰巳あたりが狙いかな。
101 名前:匿名さん:2017/12/30 11:03
スカウトの能力もさることながらドラフト戦略が無さ過ぎる。今年のドラフトは清宮、中村、安田、村上と四人も高卒有望野手がそろいながら誰も取れなかった、というかだれか一人は必ずとるという発想と戦略が無かったと思う。籤運が悪い球団でありながら清宮にいった選択ミスがはずれ一位も予想と外れて競争となり、あえなく敗れた。方針としてたとえば、一位指名が4球団以上の競争が予想され、かつ今年のように他の有望株が複数いる場合にはまず当たらないとう発想で外れ一位候補から一位を選び競合を極力避けるか、外れ一候補が豊作でない場合は競争率が高くてもあえて指名するかとかという選択が大事だと思う。もっともGM以上の球団のお偉いさんからの指名の指示が優先される場合は今年のような結果になってしまうのもやむを得ないのかもしれないが。
102 名前:匿名さん:2017/12/30 11:06
>>100
欲しい欲しい病の虚カスは何でも欲しがるなw
ドラフトオタクのお前に高い評価受けても意味ねえんだよ。
103 名前:匿名さん:2017/12/30 12:10
>>101
今年は確かに上記4人の高校生野手、誰か一人取りたかったですね。
特に左打ちのスラッガーを取れる大チャンスだった。
多くの人が押していたように安田君に最初からいって欲しかったけどなあ。
集客を考えて本社から「清宮君1位で」となった球団は巨人だけはないでしょうがね。
104 名前:匿名さん:2017/12/30 12:23
今年は即戦力の捕手と内野手に集中したから、来年は投手と外野手の即戦力に集中したらいい。
まずは20台前半をそろえること。
高校生はその後でいい。
105 名前:匿名さん:2017/12/30 12:31
>>102
お前も意味の無い人生を送ってるなwwwww💩
106 名前:匿名さん:2017/12/30 17:55
集客考えるならもうちっとファンの意見聞いても良さそうなもんだが。
今のとこ完全無視の姿勢が続いてる。クレーマーとしか取られてないのだろう。
由伸が監督やったらファンが喜ぶとマジで思ってそうなほどずれているからどうしようもない。
107 名前:匿名さん:2017/12/30 18:27
何で、こんなにもファンが、嫌がることばかり、やり続けるのだろう、この球団は。離れたファンはかなりいるだろうな。
108 名前:匿名さん:2017/12/30 18:32
来年は、2017ドラフトのような上位でいかないと取れそうもないスラッガー系が今の時点では見当たりませんね。でも一位は根尾、藤原、辰巳3選手のようなアスリート系中心候補選手を一人は確保して欲しいです。
2位以降中盤は高大社投手をバランスよく指名して、下位でセのDH化に対応しそうな、打撃特化選手を取れたら良いなと思います。目を付けているのは智弁和歌山の林内野手です。ケガが多くて知名度は今一ですが、打撃だけは本物の予感がします。智辯和歌山出身の野手は大成しない、ジンクスを破って欲しいです。
109 名前:匿名さん:2017/12/30 19:42
>>108
智辯和歌山出身とか以前に育成放棄球団の巨人に入団した若手野手は大成しないよ。
110 名前:匿名さん:2017/12/30 20:51
2019年からセリーグもDH制になるかも知れないって噂どうなるんだろな。
もし正式に決まったらドラフト戦略にも多少影響するかも。
111 名前:匿名さん:2017/12/31 00:01
>>109
お前の方が全然大成しないな!
112 名前:匿名さん:2017/12/31 04:49
1位 根尾 遊撃手(大阪桐蔭)
3年後に1軍で遊撃手でレギュラー、坂本は三塁にコンバート、岡本が一塁、吉川尚が二塁

2位 野村 右翼手(花咲徳栄)
3年後に1軍で右翼手でレギュラー

3位以下は投手

年後に
113 名前:匿名さん:2017/12/31 08:28
二位で東海大青島になるような展開にしたい。一位はまだ来年の巨人の状態次第でしょうね。すごい活躍する若手が出てくればそのポジションはいらないでしょうし。
114 名前:匿名さん:2017/12/31 13:20
>>113さん
青島投手は高校時代から注目していました。制球力が大学で向上したという話を聞き、それならばプロでやれるのではないかと思います。圧倒的な球はないですが、球持ちの良さと緩急を使った投球センスはずば抜けています。一位のスケール感はないので、2~3位で取れたら良いですね。
115 名前:匿名さん:2017/12/31 13:29
球団がFA優先若手野手育成しない方針だからここでドラフトオタクの巨人ファンが妄想しても意味はないんだよ。
由伸監督が若手を我慢して起用することはあり得ないだろうしな。
116 名前:匿名さん:2017/12/31 13:31
>>112
無理無理。
巨人に高卒野手なんて育つわけがない。
太田や岡本ですら育てようとしないんだから。
激しい妄想ご苦労様w
117 名前:匿名さん:2017/12/31 13:36
116
117

珍カスニートばればれ
118 名前:匿名さん:2017/12/31 14:13
>>115
>>116
ゴミのような自演書き込みご苦労w
お前は今年も無駄でクズのような一年を過ごしたのかw
来年はいよいよ刑務所かもなw
119 名前:匿名さん:2017/12/31 15:26
1位 甲斐野 東洋大 投手
外れ 青島  東海大 投手
2位 野村  花咲徳栄 外野手
3位 増田  明秀日立 内野手
4位 山岡  国学院大 左投手
5位 鈴木  日本文理 投手
120 名前:匿名さん:2017/12/31 16:55
>>119
妄想ご苦労さん(笑)
121 名前:匿名さん:2017/12/31 18:21
来年は高卒野手豊作ですね
122 名前:匿名さん:2017/12/31 19:53
由伸が来年契約満了で退任したあとの監督が誰になるかわからないが
その監督が若手起用するかもしれない
そのときにそもそも若手がいないのでは話にならないからね
こいつを育てようと思わせる選手を獲得することは悪くない
123 名前:匿名さん:2017/12/31 19:58
巨人以外の11球団は、1位入札は投手限定!!清水(花咲高)、
引地(岡山高)、甲斐野(東洋大)で仲良く競合してもらいたい!!
巨人以外の11球団は清水入札で、史上最高の競合にふさわしい!!
それぐらい、清水は1年目から戦力になれるぐらい力あるばかりか、
松坂に匹敵するぐらいの投手になれるかも。巨人だけ根尾の入札。
左打者が1位で入札するぐらい必要なのは巨人だけ!!それ以外の
11球団は、ドラフトで大物投手、即戦力投手が1位入札にふさわしい
ぐらい必要!!
124 名前:匿名さん:2017/12/31 20:18
>>123
やかましい
125 名前:匿名さん:2017/12/31 20:53
>>123
もうこれ以上巨人ファンの恥をさらさんでくれ。
あんたのせいでいつもゴミ珍カスどもに荒らされて面倒だよ。
来年は少し黙っててくんないかな。
126 名前:匿名さん:2017/12/31 23:04
根尾じゃ藤原じゃ言うても甲子園での活躍次第
ジャイアンツは人気回復のため甲子園のヒーローが欲しいだろし
127 名前:匿名さん:2018/01/01 00:16
1位 藤原
2位 小園
128 名前:匿名さん:2018/01/01 14:35
>>123
巨人以外の11球団が誰を指名しようが虚カスのお前に制限される筋合いはない。
ドラフトオタクの妄想ゴミ野郎は笑える。
129 名前:匿名さん:2018/01/01 17:19
124
巨人ファンであること自体恥ずかしいから
130 名前:匿名さん:2018/01/01 17:21
126だった、ごめんね~
131 名前:匿名さん:2018/01/01 17:41
>>129
お前きもいな
132 名前:匿名さん:2018/01/01 17:52
一位はレギュラーの中心候補として、根尾選手or藤原選手がいいと思います。青島・松本の両大学右腕や、高橋・平尾の両社会人左腕が2~3位で取れたらベストではないでしょうか。4位以降で筑陽学園左腕の大畑投手に期待します。動画で見ただけですが、タメと腕の振りの速さが気に入りました。まだ細身なので、これから体が出来れば、どんどん球速が伸びる気がします。長野選手の後輩でもありますし。甲子園で見てみたいですが、そこまでいくと下位では取れなくなりそうです。
133 名前:匿名さん:2018/01/01 18:48
岡本、吉川や新人の田中、北村次第だろうね。
目処つけば野手の指名は控えめにになるし、スカなら根尾もある。
134 名前:匿名さん:2018/01/01 18:54
栗林(名城大)は、中日の1位指名でなければ、入団拒否決定!!
栗林本人は、プロ入り諦めるぐらいの状態になるまで、中日が1位で
指名してくれるまでずっと待ち続ける意向である。
135 名前:匿名さん:2018/01/01 19:33
>>134
だから何だよ?
中日スレで書けやゴミ!
136 名前:匿名さん:2018/01/01 23:30
>>134
黙ってろと言ったのがわからんのか?
だからゴミにちょっかい入れられるんだよ。
もう書き込みすんなボケ。
137 名前:匿名さん:2018/01/02 02:49
妄想大歓迎www

妄想を批判してる奴はインポwwwww💩
138 名前:匿名さん:2018/01/03 03:01

一杯妄想するよww
139 名前:匿名さん:2018/01/04 10:23
135
アホww 中日は、根尾狙いだよwww
140 名前:匿名さん:2018/01/04 12:25

ハズレw
141 名前:匿名さん:2018/01/04 16:51
>>133
今年…桜井、中川、畠、鍬原、大江、高田から二人ブレイクしたら、完全に…高校生オンリーだね!
142 名前:匿名さん:2018/01/05 04:31

望みが薄いw
143 名前:匿名さん:2018/01/05 16:12
若手の野手が育てば、一位甲斐野、二位青島でいきたい。これに大江、高田が加われば楽しみ。
144 名前:匿名さん:2018/01/05 19:39
青島は巨人以外はお断り!!青島は2位で巨人指名!!他球団は
そこまで指名するほどのレベルでないし、外れでも1位指名に値しない。
他球団なら、3位指名レベル。根尾次第だけど、野村(花咲高)は
巨人以外の入札、外れ1位でも指名禁止!!
145 名前:匿名さん:2018/01/05 20:04
>>144
静かにしてくれ。
!マークのオジさん
146 名前:匿名さん:2018/01/06 14:27
>>126
巨人は、意外に甲子園のヒーロー選んでいない!
15年は、オコエ、小笠原。16年は、高橋こうや、17年岩田。
大学社会人の、即戦力中心です。
147 名前:匿名さん:2018/01/06 14:33
巨人が藤原、根尾?門前払いでしょう。そもそも大阪桐蔭にパイプないし。日本ハム、阪神、ロッテあたりは指名する。単独あり得ない。
148 名前:匿名さん:2018/01/06 14:42
藤原、根尾が…競合に値する!と判断したならば、獲りに行くでしょう!パイプ?これから、築けばいい!
149 名前:匿名さん:2018/01/06 16:38
>>147
パイプない?
辻内を獲った事あるじゃん。
150 名前:匿名さん:2018/01/06 16:55
>>149
育成放棄してポイ捨てしたからパイプもくそもないやろ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。