テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902966
2018 中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/11/25 14:08
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
851 名前:匿名さん:2018/08/14 20:12
-
ファンを満足させるなら
刷新しかないな。
球団の満足なら
今のままだな。
まあ森さんが白井オーナーの顔に泥を塗ったまま
続投出来るのか、見てみるとしよう。
-
852 名前:匿名さん:2018/08/14 20:17
-
やはりか、、、。同点になった。
代打荒木なんかにするから、、、。
こうなるわな。
負けるべくして負けるよこの試合。
打つ手打つ手に策なし。
点取れるところで点を取りに行けない
野球してるから。いつもそうだ。
-
853 名前:匿名さん:2018/08/14 22:23
-
ドラフトより白井の爺爺、森の退職、荒木引退、投手コーチを変えるのが先でしょ
-
854 名前:匿名さん:2018/08/14 22:29
-
まず投手の好不調が見抜けない。
投手の体力がない。
起用法が悪すぎる。
采配がヘタ。
中継ぎを酷使しすぎ。
夏場に急失速するのは明らかに練習不足。
指導者をそう入れ替えしないと、ムリだわ。
-
855 名前:匿名さん:2018/08/14 22:34
-
毎年夏場失速するのはここ数年はそうなんですよね。
何年も監督、ヘッドやって同じこと繰り返して進歩しない。
-
856 名前:匿名さん:2018/08/14 22:47
-
このドラフトは藤原しかありえん
華もあるし飛ばす力も技術もある
かなり完成されてる部分もえるから出てくるのも比較的早い(普通の球団なら) それでいて伸び代もある
清宮から逃げたヘッポコ球団だからまた同じ事
繰り返すだろうが、兎に角飛ばせる選手が下見ても全く居ないのに力のある選手を取りにいかないとか
永久にピストル野球やるつもりなのかな
それでも飛ばせる選手は必要なのに 永久に外国人頼みか ファンも離れるわけだよな
-
857 名前:匿名さん:2018/08/14 23:01
-
地元重視なら
東海大青島や大阪桐蔭山田だ。
根尾は要らない。
クジしてまで取らなくていい。
中日では育てられない。
根尾がかわいそうだ。
中日ファンだが、そう思う。
願わくば進学して欲しい。
-
858 名前:匿名さん:2018/08/14 23:05
-
勝負所でことごとく
間の抜けた采配するから、
この体たらく。
代打荒木の時点で勝負アリだよ。
-
859 名前:匿名さん:2018/08/14 23:08
-
将棋の棋士は幾手も先を読んで
次の手を打つが
森さんの采配では詰将棋は出来ない。
勝負師ではない。
-
860 名前:匿名さん:2018/08/14 23:12
-
西武辻監督にいい顔して
ドラフト2の小川をあげちゃうから、
こんなことになるわ。
金銭じゃなく人的トレードだよな。
ロドリゲスが使えないと分かった今、
これだけでも引責問題だ。
-
861 名前:匿名さん:2018/08/14 23:15
-
857
清宮から逃げたんじゃなく
お断りされたんだよ。
他の球団は育成プランを用意して行ったが
中日は手ぶらで熱意だけのプレゼンだったとの噂
-
862 名前:匿名さん:2018/08/14 23:25
-
>>857
青島や山田はドラフト中下位クラスの選手と思うが、根尾が要らなくて、この2人が是非欲しい理由が分からん。
-
863 名前:匿名さん:2018/08/14 23:33
-
活躍して当たり前の選手は
面白味がない。
逆に活躍しなければ、、、。
ソフトバンクの田中正義とか、
特Aの選手は特に。
掘り出しモノが良い。
ヤクルトの山田選手、広島の鈴木誠也選手。
覚醒度合いの潜在能力の高い選手。
二人とも名古屋出身で純粋な地元。根尾は岐阜。
山田はイケメンで浅尾の後継。青島はにっくきジャイだけは取られたくない。ただそれだけの理由。
-
864 名前:匿名さん:2018/08/14 23:42
-
確か周平や堂上もAランクだったが
今や、、、。
大島は5位だが。
特Aだから必ずしもプロで大活躍するとは
思えない。
-
865 名前:匿名さん:2018/08/14 23:50
-
それでも根尾でしょ。複数守れる選手好きだからね。だから堂上はベンチに居るんでしょ。
-
866 名前:匿名さん:2018/08/15 00:07
-
>>858
その通り!ファンは皆同意してるのにコーチは監督に助言しないのかと思う。まともな監督なら1点勝ち越して流れでたたみかける攻撃して大量点取り采配するが1点勝ち越したらもう勝ったと思って油断して荒木を出して予定通り流れを止めるんでそりゃ流れ向こうへ行くわ。
-
867 名前:匿名さん:2018/08/15 00:14
-
867
ハイ、そのとおり。
-
868 名前:匿名さん:2018/08/15 00:17
-
866
勝ちゲーム逃げ切りなら
堂上も使い道があるが、
宝の持ち腐れでしょ、今のままでは。
カイゴロシになってますがな。
-
869 名前:匿名さん:2018/08/15 05:53
-
金足農業の吉田は良いな
去年、今井が取れなかったあリベンジでいったら?
ところで昨年2位の石川はどうした?
-
870 名前:匿名さん:2018/08/15 10:28
-
>>863
イケメンとか、ホスト倶楽部でもつくるつもりか。青島は春シーズンは故障で殆ど投げていない。先輩の丸山が右肘靭帯損傷でメドたたずだから、直近の状況をよく調べるべきだね。870さんへ、ちなみに石川は、4月に両足三角骨除去手術のため、二軍も投げていない。
-
871 名前:匿名さん:2018/08/15 10:33
-
864
人気商売だからね。
色々な角度からファンを集めないと。
ただでさえ弱くてファン離れが進んでるのに。
青島は故障なら中下位で取れるじゃない。
自分で言ってたよね。お買い得感ハンパないね。
器はあるんだから、故障治ればいい。地元に呼び戻せば。中日ファンで巨人へ行かせるの最悪だぞ。
-
872 名前:匿名さん:2018/08/15 10:35
-
丸山だって昨年ケガ上がりで取ったし、
丸山もケガが無ければAランクだっただろう。
-
873 名前:匿名さん:2018/08/15 11:00
-
>>872
丸山は結構、重症のような感じがする。
このままだと、来期、育成落ちか症状によってはユニフォームを脱ぐか。
石川も中学と高校に2度、両膝を手術しているし、スカウトは調べて指名しているのか。勿論、回復するケースもあるが、ただでさえ、チームに故障者が多い中、自爆行為にも映る。
-
874 名前:匿名さん:2018/08/15 11:06
-
874
ではお聞きするが
ソフトバンクドラ1の
吉住はどうなんだ?
スカウトは惚れ込んだ選手が欲しいんだろ。
目が出るか出ないはどの選手も一緒。完全体のフリーザみたいな選手はそういないぞ。
以前ケガ持ちの大野雄大を指名したときに
ケガを承知でその器の大きさに賭けた。
横浜の今永もケガ上がりだった。
完全体フリーザみたいな田中正義は今どうなんだ。笑。
-
875 名前:匿名さん:2018/08/15 11:15
-
>>874
すまない。重要な商談が入ったので失礼する。また凄く暇な時にでも話そう。
-
876 名前:匿名さん:2018/08/15 11:20
-
またね~(^ω^)
-
877 名前:匿名さん:2018/08/15 11:20
-
>>874一応大野と今永はローテ守って二桁勝ってるから合格でしょ
-
878 名前:匿名さん:2018/08/15 11:25
-
落合英二氏は大器ながら、
ヒジのケガという致命的なケガを
負っていたが、中日が敢然と指名。
サファイアをヒジに埋め込み
スーパー中継ぎとして、知名度を上げた。
ケガが全てでは無い。
-
879 名前:匿名さん:2018/08/15 11:52
-
今年は絶対藤原
昨年は清宮
何なんだろうな中日のその年一番良い選手をあえて外す、この間の抜けたドラフトは
ポジ云々こだわってそれが毎年玉突きでチグハグなドラフトにしている
確固たる信念、ビジョンにのっとったものだったら納得だが、そんなものとても感じられない
根尾は可能性ある選手だが、大きいの打つ選手じゃないし、藤原の方がはるかにスケールが上
中日に一番欠けてるピースなんだが
いかないんだよな~この球団はアホだから
-
880 名前:匿名さん:2018/08/15 11:56
-
もし何が何でも根尾というなら、1年目から成績関係無く使い続けるというプランや信念があるなら別だが
どーせ10年下で塩漬けだろ
-
881 名前:匿名さん:2018/08/15 12:02
-
1年目から一軍で使い続けるなんて別に意味ない。
力がないなら
-
882 名前:匿名さん:2018/08/15 12:05
-
村上や安田や清宮すら2軍メインなのに根尾が1年目から一軍とか無理
-
883 名前:匿名さん:2018/08/15 12:38
-
根尾入力だと思います。藤原くんが欲しいけど。腕見た?ピッコロみたいな腕してた。柳田の後継者は藤原。
-
884 名前:匿名さん:2018/08/15 13:16
-
浦学の渡辺がドラ1急浮上とか。
流石に根尾から逃げる事はないだろうが、外れ有力かな。
1位 根尾 外れ 渡辺、野村
2位 山田
しかし来年は高校右腕の当たり年
井上 日大三 奥川 星稜 西 創志学園のビック3
プラス横浜左腕 及川
-
885 名前:匿名さん:2018/08/15 18:53
-
根尾か甲斐野
-
886 名前:匿名さん:2018/08/15 19:30
-
辰巳でいいよ。
大島は140k直球がまったく打てない!
-
887 名前:匿名さん:2018/08/15 19:37
-
えっ? 辰巳一位?
-
888 名前:匿名さん:2018/08/15 19:42
-
最初から辰己に行くか?
中日は立命であたったことないから、根尾外れで辰己か野村で良い。あと、山田龍、石橋が取れれば満足だな。
-
889 名前:匿名さん:2018/08/15 19:53
-
根尾は抽選になると思うが仮にとれたら野村はとらないので日ハムには根尾を指名してほしい。藤原〉小園〉根尾 なんで。
二刀流は日ハムでないと無理。センターで根尾使うらしいがそれなら藤原が上。
-
890 名前:匿名さん:2018/08/15 20:08
-
根尾が二刀流できるとは思えない。大谷みたいにガタイがある訳ではなく。普通は、藤原>小園>根尾の順で競合球団が多いと思う。チーム力を考えたら、1位は投手狙いで、甲斐野か梅津、2位以下で石橋、増田、森下、北村、林、万波あたりから2~3人取れればと思うが、チームに活気がないし、元気印の根尾狙いでも良い。でも左腕も故障者が多く不足だね。
-
891 名前:匿名さん:2018/08/15 22:01
-
足の速い選手や守備の上手い選手はいますが
肩の強い選手が少ないと思うので根尾・辰己・万波
の中から1人は獲って欲しいです。
-
892 名前:匿名さん:2018/08/15 22:11
-
どのポジションも補強しないといけない
①投手②捕手③~⑥で内野手⑦~⑨で外野3人これで完璧です
-
893 名前:匿名さん:2018/08/15 22:17
-
下位で柿木、万波は抑えたいね。とりあえず二軍が井領、友永、阿部、遠藤、三ツ俣とか未来もない中堅がスタメン張ってるし、石垣、溝脇、伊藤のようなフレッシュなオーダー組めるように整理せないかんわ
-
894 名前:匿名さん:2018/08/15 22:20
-
オフに野手が減るだろうから大島、京田のバックアップは指名するだろう。
根尾に入札して辰巳、岩城、近本らは狙って行きたい。
-
895 名前:匿名さん:2018/08/15 22:36
-
今年の高卒捕手ってそこまで豊作じゃないのに上位でいるかな?
どうせすぐ一軍じゃ使えないなら、とりあえず頭数は十分いるし、もっと好素材がいる時を狙った方がいい
-
896 名前:匿名さん:2018/08/15 22:59
-
今年だと石橋、少し落ちて益子、大学は頓宮、太田、吉田…石橋以外はスケール感が落ちる。来年の高校生捕手は?大学は慶応の郡司…慶応大は縁がないな。それより、来年は高校生投手が豊作。今年、2か3位で石橋を取った方が得策か。
-
897 名前:匿名さん:2018/08/15 23:16
-
大島でいいトレードできないかな。毎年チャンスに弱くここぞという時に盗塁ができずバントも下手で2番は嫌。しかも森監督の後輩だからどんなに打てなくても自分を外すはずがないと危機感もないから成長も見込めない。どっかヒットはそこそこ打って俊足で守備範囲の広い選手が欲しいチームがあったら是非お願いしたい。空いたセンターには根尾か藤原か今は内野だが小園か奈良間をコンバートして使いたい。
-
898 名前:匿名さん:2018/08/15 23:52
-
大島に大野雄、又吉、福田辺りもつけて、西武森もらえんかな?打てる捕手欲しいね。
-
899 名前:匿名さん:2018/08/16 00:00
-
898
899
お前ら低能はいつまでも叶いもしないトレードなんて妄想してるな
-
900 名前:匿名さん:2018/08/16 00:43
-
選手層が薄いのに、それだけ放出して誰があとをやるんだ。まして、不調や下り坂の選手を在庫一掃処分して、有望な捕手をくれる訳ないだろうに。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。