テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902966
2018 中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/11/25 14:08
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
301 名前:匿名さん:2018/05/01 02:12
-
根尾は以外に単独指名できるのでは?
(ひょっとして2順目で取れたりして。)
大学・社会人の即戦力投手に集中すると思います。
-
302 名前:匿名さん:2018/05/01 02:14
-
根尾は以外に単独指名できるのでは?
(ひょっとして2順目で取れたりして。)
大学・社会人の即戦力投手に集中すると思います。
-
303 名前:匿名さん:2018/05/01 06:55
-
2014組は厳しいので野手を大量補充することになりそう。大社で辰巳、中山、逢沢など逸材はいる。
打てないのだから投手ばかりじゃ駄目。
-
304 名前:匿名さん:2018/05/01 13:37
-
1位根尾
2位頓宮
3位富山
こんな風にならんかな?
-
305 名前:匿名さん:2018/05/01 20:49
-
↑
難しいなw
-
306 名前:匿名さん:2018/05/01 20:55
-
頓宮は粗いような気がするので中位でもいいと思う。いっそ高校生狙いで、関東第一の石橋なんてどう。左腕は早く指名されるので、1位 根尾、2位富山(トヨタ)又は山田(高岡商)、3位 石橋…とか。
4位以下で、左腕中継補強で、小島、飯嶋、福田の大学生左腕、高校生野手補強で、浜田、上田、門叶…ダブついている社会人野手を整理して、7~8名くらい指名しても良いと思う。
-
307 名前:匿名さん:2018/05/02 22:27
-
今年は根尾で異論は無いけど、入札しそうなのは、中日と阪神位かな? 昨年 高校生野手の長距離タイプに人気が集中したが、今年は他球団も 大社投手に入札するのでは、甲斐野 梅津 菅野 斉藤 辺りか 根尾の選択確定の可能性は高いと思う。それにしても、昨年 中村入札1位指名して、外れて良かった。ウェスタンで、打率1割台だろ、逆に鈴木博が広島に指名された事考えれば、ゾッとする、昨年の秋口は中村 中村とうるさかったが、蓋を開ければただの高校生捕手だったという事やね、
-
308 名前:匿名さん:2018/05/02 23:16
-
私は、どちらかと言うと、鈴木博志か田嶋を指名して欲しい派だったので、結果的に良かった。
実際に都市対抗を数試合見に行っての印象…鈴木は与田か宣ドンヨルクラスに化ける可能性を感じた。広島に間違って入団して、終盤に160k近い豪速球を投げられていたら、益々勝ち目がない。
中村については、高校生捕手は時間がかかるのと、甲子園の活躍で実力以上に評価されている印象がした。甲子園前は、同じ高校生の福永、古賀、狩野…らと同等クラスだし、彼らが進学などでプロに進まなかったから、3~4年後に彼らの成長次第で指名しても良いと思う。
-
309 名前:匿名さん:2018/05/02 23:45
-
>>302
中日以外の11球団のスカウト達に是非伝えてあげてください
-
310 名前:匿名さん:2018/05/03 00:32
-
高校生は、根尾と藤原は故障でもない限り、1位指名確定だと思う。大学生は、甲斐野、梅津、松本も確定のような気がする。甲斐野は競合クラス…個人的には、大学投手に流れ、根尾が指名しやすくなることを願う。
-
311 名前:匿名さん:2018/05/03 01:30
-
↑
根尾はドラフト前に中日拒否www
-
312 名前:匿名さん:2018/05/03 05:10
-
下位指名で 菰野高校 田中法 指名してみてもよいのでは? 馬力がありそうで スピードもありそう。変化球も切れている。打者としても中軸を打っている 昨年の山本タイプ
-
313 名前:匿名さん:2018/05/03 11:00
-
山口寿一はナベツネ並の政治力を持てるのか 金がないオールドメディア 命綱は政治力しかない
-
314 名前:匿名さん:2018/05/03 11:02
-
314の続き
読売がダメになるなら中日は更にダメになる
全国紙と地方紙 アンチ読売だろうがオールドメディアの未来についてきちんと考えて
-
315 名前:匿名さん:2018/05/03 23:07
-
>>311
希望球団も拒否球団も語れないルールなのでそれはない
-
316 名前:匿名さん:2018/05/04 00:44
-
↑
世間には非公表www
-
317 名前:匿名さん:2018/05/04 00:49
-
非公開なら拒否できるんだったらルールの意味ないじゃん
-
318 名前:匿名さん:2018/05/04 01:05
-
↑
意味ないよwww
-
319 名前:匿名さん:2018/05/04 07:14
-
根尾とヤマケンと青島は中日ファン
-
320 名前:匿名さん:2018/05/04 09:26
-
根尾推しだったが、即戦力ピッチャーの目処がたたない
-
321 名前:匿名さん:2018/05/04 09:35
-
吉川獲ってたら今頃アライバ以上の物凄い二遊間が誕生していたことだろうな
-
322 名前:匿名さん:2018/05/04 13:12
-
根尾でよいのでは? 即戦力投手 今年競合は避けられない。、甲斐野 梅津 斉藤が競合しそう
上茶谷 菅野 松本 東妻は外れ1位候補では 2巡目に 勝野 富山指名できればよい方では
-
323 名前:匿名さん:2018/05/04 13:14
-
>>321
たらればご苦労さんw
-
324 名前:匿名さん:2018/05/04 14:58
-
タラレバで良ければ、昨年の俺のドラフト予想は、1位 鈴木博志、2位 高橋遥、3位 西川、4位 桜井、5位 西浦、6位 伊藤…1位は外れることを予想していた訳ではないが、1位以外は外れた。
西川が右肩痛で投げれないので、3位まで残っていると思ったが…。でも、素人予想の方が良い場合があるかもしれない。
今年は、根尾1位を希望。後は左腕と高校生野手を中心に補強して欲しい。
-
325 名前:匿名さん:2018/05/04 17:01
-
強打もいるし即戦力投手だろ
2位で中川取れよ
-
326 名前:匿名さん:2018/05/04 21:31
-
高校生野手より大社投手w
-
327 名前:匿名さん:2018/05/04 21:37
-
根尾指名には反対。
もっといい選手がいる。
1位は左腕。
2位でスラッガーでよい。
-
328 名前:匿名さん:2018/05/05 03:04
-
もう大社はこりごり、即戦力どころか全く戦力にならず数年でアラサー。ポジションにこだわらず高校生のいい素材をしばらくは指名してほしい
-
329 名前:匿名さん:2018/05/05 05:17
-
本当は広島や横浜が強くなったのは、大学の良い投手をここ数年、しっかり確保しているからだけどな。(広島:野村、岡田、大瀬良、…)(横浜:山崎、石田、今永、濱口…)中日は、今年、鈴木を取ったが、社会人・大学が悪いのではなく、投打に中途半端にまとまった選手を取ってきたのが、失敗している理由のように思う。
高校生も指名しているが、こちらも、豪腕タイプや長打力があるタイプではなく、走攻守や球のキレ重視で、一芸に図抜けた選手を取って来なかったのが、原因のように思う。
-
330 名前:匿名さん:2018/05/05 07:56
-
上茶谷 東都リーグ 駒大戦 リーグ新記録の 20奪三振 もう 外れではないな
-
331 名前:匿名さん:2018/05/05 08:12
-
連レス ごめん 根尾 入札1位指名 反対意見があるが、現在のチーム防御率
を考えれば、心情は解らないわけではない。正直 自分も 根尾が地元の選手でなければ
即反対であっただろう。甲斐野 梅津 斉藤 上茶谷を入札してほしいと思っていたが
、しかし 根尾は小学時代からの身体能力の高さは認められており、小学レベル 身体能力
測定で実施される。ソフトボール投げ 88m92 中学のボーイズリーグでMAX143㎞
こんな、アスリートそんなにいないだろう。彼を入札から外したら、イチローを
指名しなかった時以上に、大きな喪失感をかんじるだろう。それだけの努力も行っているとメディアも
報じている。色んな意見が出てしかるべきであると思うが、今年は根尾で押し通してほしい
-
332 名前:匿名さん:2018/05/05 08:58
-
純平でも責任問題とか言われたから根尾1位は決まりだろう
外れで残っている1番評価の高い投手
多分松本東妻
2位で栗林3位で飯嶋
こんなもんでしょう
-
333 名前:匿名さん:2018/05/05 09:46
-
1位で根尾が外れたら、富山、鈴木、高橋…左腕を重視して欲しい。その場合の2位は森下、林など長打力が見込める高校生野手が良いと思う。
3位で関東第一の石原、4位以下で、小島、飯嶋、福田辺りの中継ぎで使えそうな左腕が残ってそうな気がする。根尾ドラフトでなければ、東洋大の3人(甲斐野、梅津、上茶谷)狙いが定石であるとは思う。
-
334 名前:匿名さん:2018/05/05 09:51
-
1位 根尾
外れ 東妻 松本
2位 富山 福田 山本 生田目
3位 勝野 飯田 山田(高岡) 栗林
4位 石橋 小郷 辰巳
5位 山田 (大阪桐蔭)
6位 田中 (菰野)
-
335 名前:匿名さん:2018/05/05 12:06
-
1位 梅津
-
336 名前:匿名さん:2018/05/05 19:07
-
根尾は、今年のドラフト候補ではずば抜けていませんか。
少なくても、高校生の中では飛びぬけているように見えます。
1年目から遊撃で使えば、立浪を超えると思います。
京田は、試合の流れを読むセンスがないような気がします。
(状況によらず、1球目から自分の好きな球を打ちに行くところなど)
-
337 名前:匿名さん:2018/05/05 22:05
-
>>329
それはたまたま。上位に高校生主体に指名してて結果が出なかったから大社にしたんならわからないでもないが横浜は殆ど一位二位で大社を指名してて結果が出てない。吉川 那須野 小林 高宮 藤江 吉見 高崎 染谷 細見
-
338 名前:匿名さん:2018/05/06 00:00
-
今年は農作やな。
-
339 名前:匿名さん:2018/05/06 04:00
-
↑
阿保www 豊作だよwwwww💩
-
340 名前:匿名さん:2018/05/06 07:40
-
>>337
ここ数年の強くなった実例を挙げているだけで、那須野や染谷とかの自由枠時代は古すぎるよ。球団主体も課金事業に変わっとるし。
-
341 名前:匿名さん:2018/05/06 08:45
-
今年は根尾が取れればよしとした方がよいですね、昨年 投手4人は確保してるし、ここ、4 、5年のドラフトの誤算は 福谷が今一つ、指名した左腕が故障等で育成落ち、根尾意外は左腕と勝野等地元の実力派が欲しいですね 根尾が外れた時は、他の人が言っているように、2位で林 森下等の高卒野手が良いですね、外れ1位は日体大コンビで、これが妥当なドラフトかな
-
342 名前:匿名さん:2018/05/06 10:09
-
↑
育成できるかwww
-
343 名前:匿名さん:2018/05/06 11:27
-
>>342 根尾の事? もう育成というレベルではないと思う。体力着けたら、即1軍というレベルじゃないかな? 立浪 今宮 クラスだよ
-
344 名前:匿名さん:2018/05/06 11:30
-
↑
指名選手全員だよwww
-
345 名前:匿名さん:2018/05/06 11:47
-
根尾をハズしたら去年の
巨人みたいにジリ貧ドラフトに
なりかねない。
1位は東妻か
有力左腕に行っておけ。
点取れないんだから
投手王国築いて、落合氏に託せよ。
-
346 名前:匿名さん:2018/05/06 11:55
-
一位を根尾に特攻するのは悪くはないし入団してもらえれば将来のショートとしてロマンがあるし京田にも刺激になる。
ただ外すとマズいだろうな。外れで富士大の鈴木や八戸の高橋が残っていれば良いけど、外れ一位でも競合だろうし外し続けると最悪だろうな。
少なくとも外れ一位にいきなり名城の栗林とか勘弁してほしいな。
-
347 名前:匿名さん:2018/05/06 12:22
-
>>344 どこのチームに指名選手全員を育成したチームがあるよ、2割が当たれば成功と言われるドラフトで、あったらあげてみろ
-
348 名前:匿名さん:2018/05/06 12:23
-
↑
ネットで検索w
-
349 名前:匿名さん:2018/05/06 12:32
-
岐阜 根尾、くじ引きなら
名古屋 山田はガラ空きじゃないか。
根尾行くくらいなら
純地元の山田に行け。
根尾より中日顔だ。笑える。
-
350 名前:匿名さん:2018/05/07 20:58
-
大阪桐蔭の山田は指名されても、3~4位クラスじゃないかな。内野手なら根尾、小園、太田が三羽烏だよ。
同じ山田なら、高岡商の左腕 山田を上位指名して欲しいよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。