テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902966
2018 中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/11/25 14:08
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
601 名前:匿名さん:2018/07/17 16:28
-
その広島も柳田を獲れなかったのは
痛いでしょ。まあソフトバンクが
使い続けたから覚醒したんだが。
-
602 名前:匿名さん:2018/07/17 19:06
-
>>600
どうでもよいが、スカウトの言い訳みたいで、つまらないドラフトだな。
多分、根尾に行くと思うが、少なくとも、地元には、槙原、工藤、イチロークラスに化ける素材はいないと思う。
栗林や澤井は育成で取れれば儲けもので、スルーすれば良いな。こじんまりし過ぎで、スケール感はないな。
-
603 名前:匿名さん:2018/07/17 20:29
-
>>574
勝野は残っていれば、と前置きしているので、突っ込まなくても良いよ。笑
全員左腕でも良いくらい、その順位だと東海大の左腕の他、中村、福田、伊藤、山岡が残っているかもぐらい。
澤井はCランクで中日以外の指名は?、万波は一旦レギュラーから外れ背番号13、上田も予選で敗れたが、足・守りが落ちるから、当落線上だよ。
米倉も予選で5イニング5失点で敗れが、フォームは理想的との評価だが、どうなるかだね。
-
604 名前:匿名さん:2018/07/17 21:43
-
というか中日は誰も入りたがらない。
-
605 名前:匿名さん:2018/07/17 21:58
-
>>604
ドベゴンズでは今後最下位争いしか待ってないもんなw
-
606 名前:匿名さん:2018/07/17 22:29
-
584だけど、この予想と希望は今年の引退や戦力外の予想を少し意識して書き込んでみました。まず投手は戦力外で若松(二桁実績より身体の管理や取り組みや考え方で今後期待出来ない)、小熊。野手は工藤と荒木が引退、戦力外は谷、友永、井領、三ツ俣、杉山。育成から福と濱田を昇格。大野雄はトレード要員筆頭で次点に伊藤準。あとは投手コーチ陣の総入れ替えが出来れば現投手陣でも良い勝負は出来るかも。なのでドラフトは今年のドラフトは3年後位に、石垣、伊藤、京田、周平達と主力になっていられる野手を上手く指名して欲しいですね。
-
607 名前:匿名さん:2018/07/17 22:52
-
中日の選手枠左腕は、12球団最低の7人、育成な3人を入れても10人…うち、岩瀬が引退、大野がトレード?、濱田、岡田は手術歴があり、どこまで復調できるか、中継ぎ左腕が足りないが、浜田はフォーム改造中、小川も声がかからない。浜田、小川は来季、いないかもしれない。内外野手も大学卒の社会人ばかり取るから、既に30歳近い2軍選手が多い。しかも、中軸を打てる選手もいない。これからすると、自ずと補強すべきポイントが決まってくると思います。中日が高い評価をしていた、栗林や米倉も見ましたが、安易に打たれ過ぎのような印象を受けました。ちょっと、上位は苦しいです。
-
608 名前:匿名さん:2018/07/18 02:01
-
今年ビリならドラニは2番目だぜw
-
609 名前:匿名さん:2018/07/18 20:01
-
ウェーバー順位早いから、左腕の高橋、富山、坂本あたりが取れる可能性があるけど、中田がおる限り、栗林や米倉あたりだろうか。
昨年の石川は学生時代に両膝を手術していたようだけど、夏の予選で10数イニングしか投げていないのに、1位候補にしていたあたりがある意味凄いわ。
-
610 名前:匿名さん:2018/07/19 16:10
-
左腕は下位で獲るか
育成で申し訳程度に、当たれば
儲けモンくらいで獲っておけば
いいんじゃないか?
地元でメチャクチャいい左腕でも出てこないと
行かないんじゃないかな。
-
611 名前:匿名さん:2018/07/19 16:14
-
過去を辿ると山本マサ5位指名、今中繰り上げ1位指名 、チェン育成からなど。
左腕は貴重だが育ちにくい。小川は見ての通り。
市場価値の高い選手より、
潜在能力、素材型の選手の方が
いいかもね。
-
612 名前:匿名さん:2018/07/19 16:30
-
大野雄大はどうよ。
悲しいかな、もう阪神行きの切符しか
残されてないよ。期待してただけに悲しいね。
大好きな阪神で一花咲かせておくんなまし。
-
613 名前:匿名さん:2018/07/19 16:36
-
DeNA東ごとき、阪神高橋ぐらいでは
中日スカウトは心動かんらしい。
まあファンとしてもたとえ地元でも
どちらもイラン。たとえ東が新人王獲ったとしても
柳の方がいい。
-
614 名前:匿名さん:2018/07/19 16:44
-
当然長い目で見れば東より鈴木博志だわ。
竜の守護神になる男だ。
ベイ山崎よりいいぜ。
田島の居場所は自分で取り返すしかないな。
今度は挑戦者になった?
-
615 名前:匿名さん:2018/07/19 16:56
-
610
ソフバン1位の吉住はまだまだ
らしいぜ。
石川も潜在能力高いから期待。
-
616 名前:匿名さん:2018/07/19 17:41
-
いくら潜在能力があっても、中里の例があるからな。石川は、中学と高校時代に膝の手術、今年の4月に両足の三角骨除去手術…復帰を祈る。ただ1位は、鈴木博志で良かった。中田Dの素材重視の山勘頼りはいかん。
-
617 名前:匿名さん:2018/07/19 20:15
-
>>611
左投手は右投手に比べ相対的に少ないので、育ちづらいとも言いづらい。
右投手で150Kの触れ込みの投手はざらにいるが、戦力になるのは3~4人に1人いるかだな。
左投手の145kは右の150Kに匹敵すると言うが、軌道が違うので打ちづらい。中日に一番長持ちしているのは、山本昌、岩瀬…左腕が元気な時は強い時…取らないと育たないので、毎年、補強しないといけないけどな。よほど大野に阪神に行って欲しいようだな。
-
618 名前:匿名さん:2018/07/19 21:56
-
つうかそれよりたいして戦力になってない岩瀬、松坂戦力外だろ!過去の実績やグッズ、客増員したから年俸増加とかふざけたことしてるから若手もやる気なくすしアマも入団したくない球団なんだよ!
-
619 名前:匿名さん:2018/07/19 22:11
-
松坂がいなかったら、何の話題もないチームだ。愚痴を言っても仕方ない。
-
620 名前:匿名さん:2018/07/20 04:43
-
急に左腕を入れ始めたから、多分、左腕を指名するよ。スカウトの高校生左腕(山田龍、垣越、横田…)のコメントも増え出した。上位でも、他の選手との兼ね合いもあるが、何となく指名するような気がする。
-
621 名前:匿名さん:2018/07/20 06:28
-
陰湿な落合の印象が強すぎる
-
622 名前:匿名さん:2018/07/20 06:52
-
>>605
セ・リーグは広島以外
どこもドベ争い。
-
623 名前:匿名さん:2018/07/20 17:42
-
ヤクルトと中日の暗黒対決にNHKBS1で放送って視聴料返せよw
セリーグの最下位争いを誰が見るんだよw
-
624 名前:匿名さん:2018/07/20 21:16
-
>>623
俺が見る。ちなみに東京では、巨人戦も昔ほどやらないし、神奈川テレビの横浜戦でごく稀に中日を見る程度だ。転勤して、球団(ドームか神宮)に行くか、スカパーに入らないと中日は見れないと実感した。
-
625 名前:匿名さん:2018/07/21 20:10
-
1位は根尾だと思うけど、外れた時が微妙…藤原、小園、甲斐野、梅津、松本は残っていないだろうし、花咲の野村、智弁和歌山 林、それとも他大社の投手か…2位は何となく、中田SDの今年NO.1捕手 昨年の中村にひけを取らない発言から、関東第一の石橋に行くのかとも思えてきた。
-
626 名前:匿名さん:2018/07/21 20:39
-
今のところの、各球団がマークする一位候補、高校生 根尾、藤原、小園、野村、林、大学生 甲斐野、梅津、上茶谷、松本、辰巳、社会人 斎藤(ホンダ)、吉川(パナソニック)…球団によって、鈴木(富士大)、東妻…このサイトの予測は5~6人に被っていて 最終、誰にバラけるか分からない。
-
627 名前:匿名さん:2018/07/22 05:01
-
いっそ思い切って上位は野手優先で、
1,根尾2,野村3,石橋
下位で社会人、大学の投手を!
-
628 名前:匿名さん:2018/07/22 07:29
-
12人の頭数を考えると野村は2位には残っていないと思う。また、石橋も甲子園に出て活躍すれば、昨年の村上並みに人気が出る可能性がある。
-
629 名前:匿名さん:2018/07/22 11:59
-
チームバランス的には、高校生野手も欲しいけど、頭数だけ揃えても上手くいかないような気がする。中日の場合は、戦力になってもごく一部、毎年、2~3人ずつ積み重ねていくことだね。また、投手も手薄なので、ここ数年、消耗が早い。ある程度、使える投手を取っていかないと、今いる投手も潰れる。昨年、田島がヤバいと思ったが、やはりそうであった。
-
630 名前:匿名さん:2018/07/22 17:42
-
619
考え方が違う。
松坂や岩瀬に憧れてドラゴンズに
入りたいドラフト候補生もいるだろう。
現役のうちに一緒に出来れば、良い生き字引だ。
例えば巨人ファンでも松坂がいるなら
ドラゴンズで頑張ってみるかという選手も
いるかもよ。レジェンドと野球出来る機会はなかなかない。
-
631 名前:匿名さん:2018/07/23 09:41
-
2位に石橋を指名出来ればムネオ贔屓のドラフトでもまだマトモな部類じゃないかな?実際に若い捕手はチームに必要だしポイントは抑えていると思う!ただ現状のムネオ贔屓の選手によるドラフトは1位根尾か松本に特攻して外れ、外れ1位栗林、2位米倉、3位太田光になりそうな予感してならない。
-
632 名前:匿名さん:2018/07/23 14:46
-
今の中日に高卒キャッチャーは
育てられん。
FAで獲りに行けばいい。
地元出身の伊藤は狙いごろ。
今年のドラフト言うほど魅力的な選手が
オランな。
ってか中日スカウトのコメントして狙ってる選手
大丈夫か?
-
633 名前:匿名さん:2018/07/23 17:54
-
今年戦力外予定の谷はD eN A、
杉山は西武が拾うと見た。
-
634 名前:匿名さん:2018/07/23 17:56
-
三ッ俣は阪神
-
635 名前:匿名さん:2018/07/23 18:07
-
根尾よりもまだ小園の方がいい。
根尾進学なら
中日ドラフトはガラリと変わる。
今日貧乏そうな根尾のどこがいいのか。
プロゴルファー猿みたいやな。
-
636 名前:匿名さん:2018/07/23 18:09
-
今日貧乏→器用貧乏○
-
637 名前:匿名さん:2018/07/23 22:28
-
>>631
中田SDは木を見て森を見ずだからな。
チーム編成を考えたら、根尾で外れたら、①外野手不足から辰巳、②長打力のある高校生野手で野村、③左腕不足から鈴木天翔…辺りだろう。
2位で石橋が取れたなら、根尾に代わる選手としたら、3位あたりで明秀日立の増田か…栗林は地方リーグ(名古屋限定)レベルだし、米倉も最終試合で5イニング5失点の炎上、太田も元々守備の選手なので、小粒感は否めない。
昨年も外れ1位で石川を主張していたが、森との話し合いで、抑え重視で鈴木博志になった、しっかり止めないと趣味に走る。
-
638 名前:匿名さん:2018/07/24 00:16
-
>>633
中日の不良債権を誰が拾うか?
-
639 名前:匿名さん:2018/07/24 20:17
-
今のところの中日スカウトコメントの論調から、1位 根尾(小園)、2位 石橋、3位 山田龍、4位 垣越、5位~飯嶋、中神か沢井…外れ1位 辰巳か野村?、3~4位前後で田中か万波に行くかもしれない…高校生の予選段階なので、高校生のコメントが多い。大学生・社会人へのコメントは、秋リーグで多くなると思う。
東洋大の3投手は故障に疲労気味、松本も日米野球で打ち込まれたので、ややトーンダウン?
-
640 名前:匿名さん:2018/07/24 20:52
-
>>639
田中って帝京の?
他に田中っていたっけ?
指名可能性あるんかな
-
641 名前:匿名さん:2018/07/24 21:03
-
田中は三重菰野高校の右腕
田中法彦のこどだろ。
勉強不足だな。
-
642 名前:匿名さん:2018/07/24 21:06
-
中日スカウト4人張り付きの本気モード。
-
643 名前:匿名さん:2018/07/24 21:10
-
>>641
菰野のね
コメントとか出てるし結構熱心だから指名ありそうだな
万波もあると思うが同じ横浜の長南はどうだろ?万波ダメなら長南でもいいよ
-
644 名前:匿名さん:2018/07/24 23:44
-
昨年の中京大中京の伊藤も6位で取れそう(中日以外狙っていない)なのに、5位指名、沢井はそこそこか、甲子園で活躍していない分、落ちそうだが、何となく繰り上げ指名しそうで怖い。小柄な投手は中継ぎかセットアッパーだと思うが、昨年の山本にやや上か?の田中に夢中になってどうする。石橋ならスケール感はありそうだが、中日OBの山内がコーチしているから…のコテコテで栗林とか上位指名しそうで怖い。
同列で地元の選択なら仕方ないが、落ちる選手の繰り上げは止めて欲しい。地元出身だから、ファンも喜ぶと言った単純な発想で指名するなと思う。
-
645 名前:匿名さん:2018/07/25 00:06
-
井領、友永、工藤と揃って外野全力外だろうし万波みたいな大器を下位で欲しいわ。ファーム成績みても楽しみみなにもない布陣をそう入れ替え願いたい
-
646 名前:匿名さん:2018/07/25 00:52
-
1位は、根尾でいって、もし外れたら、小園、野村、辰巳の何れかを、2位は、今年のNO,1捕手と言う以上は石橋を、 3位は、絶対に欲しい投手と言う以上は山田龍を、それぞれ指名して欲しい。あとは左腕で垣越、大学生 で福田、飯嶋、中村あたり、下位で残っていたら、万波、大谷、松井、上田、内野…とか長打力のある選手をロマン枠で狙って欲しい。
-
647 名前:匿名さん:2018/07/25 13:56
-
大島の年齢、不安要素の多い外国人外野手を思えば
辰巳入札1位でもよいのではないか?。
根尾君はスーパーだから外野もこなしてしまうかもしれないけど。
-
648 名前:匿名さん:2018/07/25 20:19
-
大野雄大替え玉に阪神江越を頂け!
-
649 名前:匿名さん:2018/07/25 23:32
-
今年の甲子園の予選で菰野 田中 松商学園 直江等 東海 北信越地区の好投手が予選で敗れたのは、ある意味朗報です。甲子園で暴露されないから、石橋は敗れたけど力量は評価されている 坂井 石川は捕手としては、石橋ほどではないが、今年予選敗退の為 掘り出し物か? 甲子園にでて、注目されそうなのが、高岡商 山田 金足農 義孝辺りか 日大鶴ヶ丘 勝又 どうなったかな?
-
650 名前:匿名さん:2018/07/26 00:51
-
高校生野手が豊作と言うが、1位クラス は、根尾、小園、藤原 、野村辺りに絞られてくる。2位クラスが石橋、林、太田…3位クラスが増田、万波?…山下、高山、松井、中神、内野…この辺りだと分からない。逆に、高校生投手で1位候補クラスが見当たらない。山田、勝又、引地、米倉…この辺りが3位前後だろうか、垣越は隠し球にしときたかったが、甲子園出たら人気が出る可能性がある。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。