テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902966
2018 中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2017/11/25 14:08
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
101 名前:匿名さん:2018/01/03 15:37
-
栗林は育成レベル、球質が軽く、打たれ過ぎなので、様子を見た方が良い。
右投手なら、日体大か東洋大な二人の方が上なので、取り敢えず地元と言う発想はやめて欲しい。
-
102 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/03 16:19
-
東洋大はオリに行った田中以来
指名があまりない。
日体大の東妻、松本は有力。
中田プロアマスカウティングなんたら
が日体大出身だからね。元中日辻も監督だし。
-
103 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/03 16:21
-
東妻は間違いなくプロでらやるだろう。
今年ベイの一位指名東より上。
源田を中日指名を支持した私がいうから
多分アタリ笑。野球シロウトですが。笑
-
104 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/03 16:26
-
栗林は球速いだけ。球が高いし。
スライダー系が余程良くないと、
プロでは通用しないだろうと思う。
-
105 名前:匿名さん:2018/01/03 16:29
-
日体大の二人は大学の目玉だって日刊は言ってたね
宗男の母校だし、こっちも徹底マーク
逆指名を目指そうよ
ただ身長が低いのがちょっと気になるかな
やはり180はほしいかな
基本的に
-
106 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/03 16:30
-
中日は高校生の育成は育てられない。
余程強い中日が戻らないと余裕がない。
反対に大卒などは買いで、二軍で活躍すれば
三ツ間のように出て来られるだろう。あとは支配下ケガ人の養生所的な扱いになっている。
-
107 名前:匿名さん:2018/01/03 17:48
-
1位は根尾くんで決まり!2位はパナソニックの吉川をお願いします!あのシンカーはプロの打者でも相当手こずるはず。
-
108 名前:匿名さん:2018/01/03 18:13
-
>>105
鈴木宗男の母校拓大だけどw
-
109 名前:匿名さん:2018/01/03 22:24
-
大卒有望選手はどこも争奪戦になる
地道に高校生を育てるのが吉だ
育たないんじゃなくて育てる気がないコーチしか雇ってない
野手に関しては高柳OUT森野石井INで間違いなく改善するよ
-
110 名前:匿名さん:2018/01/04 02:24
-
↑
しないよww
-
111 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/04 07:33
-
109
日体大です。
-
112 名前:匿名さん:2018/01/04 07:53
-
宗男に佐藤充スカウトが日体大出身。日体大の辻コーチOB… 。東妻や松本を狙って欲しいが、故障だらけに、岩瀬も引退するだろうし、左腕不足も課題。トヨタの富山、道都大の福田、八戸大の高橋、ホンダ鈴鹿の平尾、高校生の山田、佐野、横田…2人位は欲しい。
-
113 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/04 09:10
-
優勝した中日Jr.監督は元中日の湊川。
-
114 名前:匿名さん:2018/01/04 12:24
-
>>112
無理だよ~んw
-
115 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/04 16:48
-
1位根尾、2位東妻でキマリ!
-
116 名前:匿名さん:2018/01/05 04:37
-
↑
勝手に決めるなw
-
117 名前:匿名さん:2018/01/05 18:57
-
根尾、藤原ら大阪桐蔭、万波、W野村、小園らを徹底マーク
-
118 名前:匿名さん:2018/01/05 19:08
-
根尾君 立浪二世に なれば うれしいわ
京田 根尾の二遊間だと面白い
高橋周平は どうなる?
-
119 名前:匿名さん:2018/01/05 22:01
-
周平は今年覚醒するよ
高柳がOUTで石井森野が加わったからね
結局相性の問題なんだろうな
逆にこれでだめなら本当にキツイが
俺は楽観してる
-
120 名前:匿名さん:2018/01/07 03:58
-
↑
覚醒しないよwww
-
121 名前:匿名さん:2018/01/07 11:46
-
根尾あんまり人気しないと見る
-
122 名前:匿名さん:2018/01/08 00:52
-
根尾君と野村君どちらか迷うね
野村君の捕手としての力はどうでしょうか?
木俣さんに聞いてみたい
-
123 名前:匿名さん:2018/01/08 01:59
-
↑
お前が聞きに行けw
-
124 名前:匿名さん:2018/01/08 09:53
-
少し前の大社に偏ったドラフトがあるから是正が大変だ
-
125 名前:匿名さん:2018/01/08 10:23
-
↑
信子が悪いww
-
126 名前:匿名さん:2018/01/08 19:13
-
1位 根尾
2位以降 富山 太田 日体大の2人
この辺で残ってる選手
問題は外れ1位
2位以降でランク付けされてる選手の繰り上げだけは絶対にダメ。
-
127 名前:匿名さん:2018/01/08 20:14
-
>>126
高校生狙いの球団は、根尾、藤原、小園、w野村に分かれるように思うけど、今から外れ1位を気すると難しい。
中日が根尾以外で、マークしているとすると、花咲徳栄の野村か、東海大相模の森下…高校生投手で、米倉、左腕の山田あたりか。
ただ、どうみても打たれ過ぎの栗林はやめて欲しい。
-
128 名前:匿名さん:2018/01/09 04:33
-
↑
高校生を育ててる場合かw
-
129 名前:匿名さん:2018/01/09 11:18
-
森野が高橋を内面から変えれば覚醒する可能性がある。
相当シゴクだろうな。
地獄のような特訓が彼にはどうしても必要だ。
野生化した高橋を期待している。
失神手前で足腰立てなくなるまで鍛えてほしい。
-
130 名前:匿名さん:2018/01/09 19:44
-
>>128
大社ドラフトに偏り、小粒しか取って来なかったから今に至る。
今年の大学・社会人で10勝若しくは主軸を打てそうな選手がいたら教えてくれよ。
-
131 名前:匿名さん:2018/01/10 02:48
-
↑
広島スカウトに聞いてくれwww
-
132 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/10 17:16
-
日ハム人的補償はよしろや。
ナメすぎやろ。
栗山ひでぶ!
-
133 名前:匿名さん:2018/01/10 22:40
-
浅尾やる。
-
134 名前:匿名さん:2018/01/11 04:01
-
↑
ポンコツいらんwww
-
135 名前:匿名さん:2018/01/13 12:03
-
編成幹部が「実は中村奨の1位は夏の甲子園大会前にスカウトと現場でほぼ決めていた。
甲子園であそこまで(6本塁打)打たなければおそらく広島も1位で来なかったんじゃないか」
って振り返えってたらしいけど・・・
だったら、大会後の早々に1位宣言すれば良かったんじゃないか?
そしたら広島も降りてたろ。
たぶん、ウソか・・・
-
136 名前:匿名さん:2018/01/13 12:41
-
↑
降りないよw
-
137 名前:匿名さん:2018/01/14 01:25
-
今年は地元出身の大社投手w
-
138 名前:匿名さん:2018/01/14 17:22
-
>たぶん、ウソか・・・
ウソだわさーw
なんでだゆーとおー
だってよー清宮詣は、どうやって説明するのーっw
-
139 名前:匿名さん:2018/01/14 17:49
-
白井さんへ 編成部強化を頼む
現場 ファンから 悪評の デニー友利や高柳が 編成入りって 中日球団は どうなっているの?
森繁の子分だから 現場を無茶苦茶にしても出世するのか?ウッズ 落合を連れてきた白井さんも最近は無力だな
球団は西山 松永 森繁 友利らに 乗っ取られているのか?
-
140 名前:匿名さん:2018/01/14 19:54
-
センターとして育てるなら藤原君の方が上かもしれないが、地元、話題性の魅力などを考えて遊撃手として根尾君をドラ1指名。センターにコンバートが理想かなぁ
-
141 名前:匿名さん:2018/01/14 23:54
-
放置見てもやはり根尾が一番人気みたいだね
ただまだ清宮ほど絶対的ではないみたいだし
今のうちに囲い込んでしまおう
-
142 名前:匿名さん:2018/01/15 08:16
-
根尾は賛成。華があるしミスタードラドンズになってくれそうな選手。
クジ引きに間違いなくなるとおもうけど外れたら東京ガスの笹川にいってほしい。
平田の後釜になってくれそう。
-
143 名前:匿名さん:2018/01/16 00:10
-
根尾はスター生、ポイントみてもぴったりやわ。一位指名は有力でしょう。今年も高校生、野手メインでいいわ。栗林は三位ならってレベルかな。
-
144 名前:匿名さん:2018/01/16 00:57
-
今年はオール地元ドラフトになるかもね。
地元の逸材はよそには渡さないぞっていう気概でやりそう
でも本当にオール地元にして、強くて人気あるチームできるのかな
まぁ東海地方の全ての逸材を集めたらできるのかもね
後は宗男らスカウトたちの眼力次第かな
-
145 名前:匿名さん:2018/01/16 03:31
-
地元選手をどんどん採れよw
-
146 名前:投稿者により削除されました
-
147 名前:匿名さん:2018/01/19 10:08
-
一位候補は今のところ天才が2年前から推してる根尾だろw
-
148 名前:匿名さん:2018/01/19 20:03
-
地元出身若しくは地元高校~社会人(東海・北陸)に絞れば、投手=右腕・栗林(名城大)、勝野(三菱重工名古屋)、左腕・山田(高岡商)、横田(豊田工)、富山(トヨタ)、平尾(ホンダ鈴鹿) 、内野手=根尾(大阪桐蔭・岐阜出身)、山田(大阪桐蔭・愛知出身)…と良い選手はいるのだが、捕手や外野手があまりいないね。
優れている、又は同じ位の力量なら地元優先でも良いが、取り敢えず地元と言うお茶を濁すような指名は勘弁だよ。前田、中川を1位指名した時は、いい加減にしろだった。
-
149 名前:匿名さん:2018/01/20 00:19
-
人気のためにも極力一人でも多く地元出身選手を獲得しないとね
-
150 名前:匿名さん:2018/01/20 09:10
-
最近、地元回帰って言葉をやたら聞くけど・・・
地元の選手集めるよりも全国区の選手集める方が
チームも人気も出るし強くなると思うんだが・・・
地元重視は中日にとっては失敗例の方が圧倒的に多い
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。