テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902965

2018 阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2017/11/25 14:05
新スレ
651 名前:匿名さん:2017/12/23 09:04
>>646
アホは大人しくしてような
652 名前:匿名さん:2017/12/23 09:31
642
勝てるかどうかは別として、頭数はいるって感じですね。
岩崎、青柳は試合中盤以降が課題ですし、能見も完投はきつい。才木も球数に気を使いながらの起用になるでしょう。
5,6,7回あたりで、勝ちパターンにつなげる投手が重要になりそうです。
松田、尾仲、谷川、島本、福永あたりが担いそうですが。
653 名前:匿名さん:2017/12/23 10:13
648
そのサンスポでも阪神が松坂に声をかけたなんて情報全く記事にしてないしな。もし事実ならサンスポがフライング気味でも特ダネ記事として出すはずなんだけどね。しかし現実的に考えても阪神か松坂を獲るだけの枠の余裕ないと思うけどな。
654 名前:匿名さん:2017/12/23 10:26
松坂の一連の流れをみてたら中日と既に入団の話が内々でついていているから確認の話をしてきた球団には断りをいれたなら話のついつまは合うけどな。
655 名前:匿名さん:2017/12/23 10:30
この話の流れ見てたらサラリーマン経験のある人間とない人間が一発で分かるな。w
会社のこと知らないで妄想書いてるのが手に取るように分かる。
656 名前:匿名さん:2017/12/23 10:35
>>648
その話に沿って考えるにしてもたとえ上からの圧力があったとしても物事を決断するのは球団社長ってことになるが?
その圧力をはねつけたとしても何の言われも無いと思うが。
それで社長をクビにするかどうかってのは株主総会で審議される話だし。
657 名前:匿名さん:2017/12/23 10:39
>>655
ニートがIDかえて必死やな
658 名前:匿名さん:2017/12/23 10:42
>>657
あんたもね。
同じワード同じ文章パターン同じ書き込みスパンであちこちのスレに絡んで回ってるし。
659 名前:匿名さん:2017/12/23 10:51
ID:ws8vL.fc0働いたことないやろこいつ
660 名前:匿名さん:2017/12/23 11:04
>>659
ホンマいつも一緒やね。
他にパターンのバリエーション無いの?
661 名前:匿名さん:2017/12/23 11:07
661
くだらないな君
662 名前:匿名さん:2017/12/23 11:22
>>660
知らないなら黙ってましょうねいい加減。スレを荒らさないように
663 名前:匿名さん:2017/12/23 11:24
野球の話をせい
664 名前:匿名さん:2017/12/23 12:00
やった!釣れた釣れた。
嬉し~い!
665 名前:匿名さん:2017/12/23 13:18
今後関係ない話はするなよ
666 名前:匿名さん:2017/12/24 11:47
阪急阪神神鉄神戸高速タイガースw
667 名前:匿名さん:2017/12/24 12:12
ポジションの守備は実力でつかみなさい。
668 名前:匿名さん:2017/12/24 14:30
667
神戸高速と神鉄は阪急阪神と何の関係もないんだけど。それなら同族会社で関連企業の北大阪急行を入れないといけないのでは。
669 名前:匿名さん:2017/12/24 14:39
↑すみません。神戸電鉄は阪急阪神の関連企業でした。北大阪急行も。神戸高速鉄道は関係ありません。
670 名前:匿名さん:2017/12/24 18:55
掛布さんが、植田と坂本を絶賛していますね。
たしかに植田の守備と足は一級品。まだ非力ではありますが、骨格はしっかりしておりパワーを付ける余地もあります。
個人的には将来は植田が遊撃で、二塁は勝負強い糸原を下位打線で使いたい。北條は関本的な位置付けですかね。
あと坂本の評価はファンと球団関係者や評論家とで分かれますね。
671 名前:匿名さん:2017/12/24 19:27
越後屋コラム
開幕ショートに西岡急浮上。www
デタラメがバレてもはや暴走。w
672 名前:匿名さん:2017/12/24 19:30
>>671
越後屋も貴様もアホくさ
673 名前:匿名さん:2017/12/24 19:35
>>670
北條は打撃相当頑張らないと厳しいね。
他に守備走塁は勝てないんで
674 名前:匿名さん:2017/12/24 19:52
越後屋の記事をあまり真面目に受けとめるのは
いかがなものでしょうか。
675 名前:匿名さん:2017/12/24 19:53
来年は2塁か遊撃どちらかレギュラー固定されるような選手でてほしいな。
まあ他も福留、鳥谷、糸井以外はまだレギュラーとは言えませんが
676 名前:匿名さん:2017/12/24 20:28
>>674
誰も受け止めとらんって。
だからネタとして面白いんだって。
受け止めるヤツが出てくるかどうか。w
677 名前:匿名さん:2017/12/24 23:26
>>676
君だけだよ毎回。
何がそんなに面白いのか知らんけど。
678 名前:匿名さん:2017/12/25 01:58
1 二 上本
2 遊 植田
3 中 糸井
4 一 ロサリオ
5 三 大山
6 左 高山
7 右 中谷
8 捕 梅野
守備には多少難があるが、機動力も一発もあって夢があるよなー
679 名前:匿名さん:2017/12/25 02:07
>>676
受け止めてるやんアンタ
680 名前:nt:2017/12/25 06:19
捕手は坂本に打撃を頑張ってレギュラーを取って欲しい。テレビで見たの
ですが梅野は打撃で配給を読まないで来た球を打つようなことを言っていた。
もちろんある程度は配給を読んでいるとは思うが考え方が違うと思った。
その点坂本は捕手らしい考え方をしていたように思う。
そこらが矢野などに評価が高いように思える。
681 名前:匿名さん:2017/12/25 06:58
阪神オーナーがDH導入に賛成との記事が出てますね。
個人的には反対なんですが、おそらく巨人も賛成なので、他の4球団の意向次第ではありますが、どうもDH導入になりそうですね。
682 名前:匿名さん:2017/12/25 07:07
せりーグ理事会でDH制が2回提案され検討されました・・今はでは ことごとく
広島が反対に回り 全会一致が原則なので 見送りされています
反対理由は人件費増加でしたが 連覇広島なので もしかすると一騎に
決まることもあります
683 名前:匿名さん:2017/12/25 08:02
ここ数年狙ってる
王が来年オフ海外移籍するみたい
(FAでの)
684 名前:匿名さん:2017/12/25 08:04
王を阪神が獲得できれば、原口、高山、横田、江越、中谷は放出されるだろう。
685 名前:匿名さん:2017/12/25 09:42
>>681
ただの1個人の持論にワーワー反応するほどでもない。
NPB理事会の議題にも挙がってないのに各紙バラバラで勝手に騒いでるだけ。
なぜならこういうとこ(ネット掲示板とか)でウケるから。
議題に挙がって具体的に議論が始まらない限りは何報道されてもただのデマorネタ。
686 名前:匿名さん:2017/12/25 09:59
>>678
来年は厳しいでしょうけど再来年ならありえるオーダーだと思います。ただ、個人的には再来年ならこんな感じで!
1 中 島田
2 遊 植田
3 左 糸井
4 三 大山
5 一 ロサリオ
6 左 ワン・ボーロン
7 右 中谷
3番から7番はどこからでも一発が出る超強力打線!
687 名前:匿名さん:2017/12/25 10:13
>>686
あれ!?セカンドいない!
688 名前:匿名さん:2017/12/25 10:39
>>685
興味が無いのなら黙っておけば
689 名前:匿名さん:2017/12/25 10:41
>>686
その1.2番やと投手から見たら楽かと思うな。
690 名前:匿名さん:2017/12/25 11:14
>>688
構って欲しくて必死だな。
あちこちのスレで。
691 名前:匿名さん:2017/12/25 11:15
伊藤まだ応援歌ないのかw
下位指名の若手でもないのに可哀想
692 名前:匿名さん:2017/12/25 13:04
>>686無茶苦茶やな、レフト2人ってセカンドおらんしだいたい王が6番とかセンスねぇな。
693 名前:匿名さん:2017/12/25 13:47
>>686
ワンが入団してくれると、かなりの打線になるね。
いずれにしても福留の後継者は探しておいた方が良い早めにね。
自分はショートは植田も期待しているけど、熊谷にも期待してるんだよね。
あと来年は大山と中谷が一人前になって欲しい。
694 名前:匿名さん:2017/12/26 00:07
王が入ってくれたらいよいよ凄いことになりそう。
中 島田
遊 植田
左 王
一 ロサリオ
三 大山
右 中谷
二 糸原
捕 坂本(梅野)
695 名前:匿名さん:2017/12/26 02:19
もう高山、北條は見捨てられたのか
696 名前:匿名さん:2017/12/26 02:47

金本に聞けよw
697 名前:匿名さん:2017/12/26 14:48
>>695
まだまだ若手ですから見捨てるわけありませんよ。
それでも原口も含め今年は金本の期待を大きく裏切ったのは事実で厳しい立場なのは間違いない。
春からチャンスを確実に活かしていかないと使ってもらえない気がする。
ただ、三人に共通してるが守備に難があるんだよね~。
走力を考えても・・・とにかく彼等は打つしかないんだよね。
698 名前:匿名さん:2017/12/26 17:02
高山使わないのはあまりに勿体ない。打撃は他の候補者と比べてモノが違うレベルだと思う。
699 名前:匿名さん:2017/12/26 18:06
北條
高山
糸井
ロサリオ
大山
鳥谷
中谷
原口
700 名前:匿名さん:2017/12/26 18:20
>>695
そんなしょうもないツッコミして
暇やな
名前書かれなかった選手は皆見捨てられたんか
そんなわけ無いやろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。