テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902965
2018 阪神タイガース
-
0 名前:匿名さん:2017/11/25 14:05
-
新スレ
-
301 名前:匿名さん:2017/12/09 10:12
-
藤浪も大谷の様に二刀流に挑戦して見たら成績が上がるかもな。
それに、大谷が日本を去り 藤浪が二刀流に挑戦すれば話題になるからな
-
302 名前:匿名さん:2017/12/09 10:17
-
>>300
タイロン・ウッズ
-
303 名前:匿名さん:2017/12/09 10:20
-
二刀流なら藤浪より秋山の方が実現すると思う。
-
304 名前:匿名さん:2017/12/09 11:53
-
韓国であの程度の成績って...
2016 127試合 打率.321 33HR 120打点 1盗塁
2017 119試合 打率.339 37HR 111打点 10盗塁
これであの程度?
ロザリオに恐れを抱いてる他球団ファンの僻みかな?
まぁこの成績と動画みたらビビるのもわからないでもないけど。
ただやはり守備はかなり下手らしい
-
305 名前:匿名さん:2017/12/09 12:04
-
>>293
そいつに触れない方がいいよ!否定することが通と勘違いしてるネット番長だから。というか常にネガティブ思考の典型的な昭和の阪神ファンだけどね。
それにしてもロザリオに関しては他球団の僻みで溢れてるね。注目のでかさがうかがえるわ。入団前からキーキー鳴いてポストシーズンは不人気球団にとっては暇な時期だからな。
横浜も阪神も金額に関しては適正以上な気もしないでもないけどお互い補強ポイントを埋めるいい買い物ができたと思うわ。来年に掛ける本気さが伝わる補強やね。
-
306 名前:匿名さん:2017/12/09 12:42
-
>>304
守備が良かったらメジャーだったろうね。
思ったより良かったくらいを期待しましょう。
-
307 名前:匿名さん:2017/12/09 12:46
-
ロザリオと元阪神のゴメスタイプは同じだが、どちらが総合的に実力は上なのかな?
俺は、ゴメスだと思うけどね。
ロザリオは守備がザルだから戦力にならないよ。
-
308 名前:匿名さん:2017/12/09 13:01
-
ショートを誰にするんでしょうね?
ロザリオの守備が不安だと、送球の精度がよくないとね。
5鳥谷 4上本 9糸井 3ロザリオ 7福留 6大山 8高山 2梅野
開幕時はこんな感じ? とりあえずは…ジグザグだし。
-
309 名前:匿名さん:2017/12/09 13:09
-
中谷使いたいね
-
310 名前:匿名さん:2017/12/09 13:30
-
ロザリオは守備はザルみたいだし、オープン戦打ちまくってペナントでさっぱり➡️ケガ➡️帰国パターンやろな
-
311 名前:匿名さん:2017/12/09 13:31
-
タイガースは外国人抜きの打線でも魅力ある
-
312 名前:匿名さん:2017/12/09 14:19
-
金本は守備を軽視している監督だから守りの野球より打撃優先の野球を目指すだろう。
よってショートは北條、セカンド大山になるだろう。
トレード候補の原口も来年中には他球団に移籍しているだろう
-
313 名前:匿名さん:2017/12/09 14:49
-
↑
原口なんかどうでもいいよw
-
314 名前:匿名さん:2017/12/09 14:53
-
>>308
春季キャンプ・オープン戦を経て開幕スタメンは決定するから今分かる事じゃない。
それでも現時点で予想するなら間違いなく高山より中谷でしょうね。
高山は言い方悪いけど悪いチームに入ったよ。
長打の意識を持つ事が高山にとって完全に悪い事なのは大学時から明らかなんだけど。
それでも監督の考え方と高山の走・守では長打を打てないと阪神では使ってもらえない。
だから狙うしかない。完全に悪循環だよね。
-
315 名前:匿名さん:2017/12/09 14:55
-
原口がどうでもいいなら、他球団にトレードさせてやれよ。
阪神に居る事自体が原口にとって成長出来ないからね。
-
316 名前:匿名さん:2017/12/09 14:55
-
原口は代打の切り札でいい
秋山もたまに代打ででたら
ロザリオはグリエルのように2年でメジャーに行きたいだろうからそこそこやるんじゃない?
-
317 名前:匿名さん:2017/12/09 14:56
-
大山のあの肩は魅力だしセカンド面白い思う
今岡岡田より上手いかも
糸井大山の肩なら三塁打減ると思うし
-
318 名前:匿名さん:2017/12/09 16:03
-
315
ファン感謝デーのあのホームラン競争の打撃の飛距離みたら期待しゃいますよね。
高山のファン感謝デーのスイングみた?
-
319 名前:匿名さん:2017/12/09 16:17
-
>>318
ごめんなさい見てないです・・・
ただ、高山が当たれば飛ぶ事は高校時代から解ってる事ですよね?
大学に入って同じスタイルで挑んではね返されてミートに徹したんですよ。
それでもそれなりにホームランが打てたのは飛ばせる選手だから。プロでもそのスタイルで良かったんですよ。
3割10本は打てるんですから。それを30本打てる選手に育てる??
嫌な予感がしてたんですよね~それでも1年目が順調な滑り出しだったのでホッとしてたんですが。
1年目の秋のキャンプ、2年目の春のキャンプと更なる飛距離アップを目指してた。
その結果が今年です。今年の秋も同じ感じでファン感でホームラン競争?ホームラン競争に出るタイプの選手じゃないって!!
廻りがそんな選手を望むなら自分もなるしかないって思ってるのかな?
-
320 名前:匿名さん:2017/12/09 17:21
-
ロザリオ獲得は朗報だが、当初、獲得に動くと噂されていた
ソフトバンクが動かなかったのが気になる。
(正直、ソフトバンクが動いたら勝ち目無いと思ってたから)
本当に欲しかったら、金で負けんやろうし、なんか問題見つけたか?
それとも、来年オフの王柏融の獲得の為に自重したか?
なんか引っかかるな
-
321 名前:匿名さん:2017/12/09 17:25
-
ロザリオ 捕手もできるらしい 守備悪いのかな?
大山がショートということはあるのか
-
322 名前:匿名さん:2017/12/09 18:16
-
321
それならゲレーロはどうなる?
ソフトバンク何故獲らなかったのか?とならないか。
-
323 名前:匿名さん:2017/12/09 19:14
-
今回はロザリオ一択で集中したのが評価出来る。中田や村田に揺るがず。ロジャースらにも素早く見切りをつけロザリオを本気で獲りに行った。ロザリオの活躍はどーであれ、この過程は今までに無い。大砲にこだわり今年1番の大砲候補を獲れた。あとは思い切って陽川か原口と松田をセットした2対1のトレードを仕掛けて欲しい。先発タイプのPを補強すべき。
-
324 名前:匿名さん:2017/12/09 19:18
-
>323
それならって、・・
阪神が獲りに行かなかったゲレーロについてのソフトバンクの評価なんて、
どーでもよろしい
-
325 名前:匿名さん:2017/12/09 19:37
-
ロザリオ動画見たけど、インコースのさばきや、アウトコースのライト方向へのホームランといい、圧巻です。久しぶりに本物の選手が来たなという感じです。もちろん韓国のピッチャーのスピードが遅いのもあるかもしれませんが、メジャーでも28本打ってますし、甲子園でも30本いけるんじゃないでしょうか!
守備がほぼファーストのみなのに、守備も下手でメジャーで40本打てるまでの評価がないので、メジャーには戻れないんでしょうね。
-
326 名前:匿名さん:2017/12/09 20:04
-
あとは金本監督が我慢して使えるかやね。それやし最初にあんま打てなかったら多少ファンからの叩きもあるかもしれん。しかし去年から狙ってたロザリオよくとれたなー。もうロザリオ一本で決めてたんやろけど。フェルナンデススカウトがいたんも大きかったのかな。何はともあれ楽しみなのは楽しみ。
-
327 名前:匿名さん:2017/12/09 20:35
-
数億円貰ってる鳥谷や糸井の成績でも許されるんや
ロザリオも気楽にやったら良いんだよ
-
328 名前:匿名さん:2017/12/09 20:49
-
金本監督が“外人には守備を求めてない、守備には
目をつむってもホームランを打てる大砲が欲しい”
云々と新聞紙上で言ってましたね。
ロザリオは守備の下手さもカバーできる、打撃力が
あると考えたのでしょう。
-
329 名前:匿名さん:2017/12/09 20:58
-
額面どうりロザリオが活躍すれば 打線は飛躍的に変わる 不動4番は数年
お目にかかっていないし キャンプとオープン戦が今から楽しみだ
1ロザリオ2新人馬場3新人谷川4変わる梅野の4スタンス理論5覚醒が噂される
陽川
-
330 名前:匿名さん:2017/12/09 21:11
-
>>329
全くの同感やね。4番が安定すれば相乗効果で糸井福留等にも好影響。
そうなれば守備にも配慮出来て、センター俊介固定でもいいと思う。
打線が弱いばかりに守備を疎かにしていた事も多少は是正できるな。
兎に角ロザリオの働きがどんなものか来季が楽しみや。
-
331 名前:匿名さん:2017/12/09 21:21
-
>>319
守備が下手、走力が並の中距離打者の高山なんてどうでもいいよ。
来年の開幕は福留、中谷、糸井。
再来年の開幕は糸井、島田、中谷。
高山は俊介に次ぐ4番手外野手、横田が復活する再来年は5番手かな。
-
332 名前:匿名さん:2017/12/09 21:26
-
これで、福留が引退しても中谷、高山でカバー出来るし、糸井が引退するときにはもっと中谷、高山が成長してるだろうから、かなり長期的に強いチームができそうですね
-
333 名前:匿名さん:2017/12/09 21:27
-
本気で幸せになりたい時は
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム
運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス
金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム
-
334 名前:匿名さん:2017/12/09 21:41
-
>>311 ホンマやろなぁ~?
-
335 名前:匿名さん:2017/12/09 22:05
-
ロザリオの登場曲は、
サザエさんか吉幾三のDreamが良いと思う。(笑)
ファンの心をつかむと思う。是非、推薦!!!
-
336 名前:匿名さん:2017/12/09 22:41
-
陽川が覚醒した場合、大山の守備位置がどうなるか。
遊撃も可能では無いかという声もある。確かに中日宇野、西武石毛、日ハム田中といった選手が思い浮かぶ。
ただし、二塁となると球史に残る強打者が数えきれないぐらいる。ロッテ堀、ダイエー小久保、阪神今岡、広島ラロッカ、ディアス、横浜ローズなど
上げだしたらキリがないくらい。
-
337 名前:匿名さん:2017/12/09 22:52
-
>>332
外野もええけど、一番チーム力のコアとなる投手陣に目を向けたほうがええよ
-
338 名前:匿名さん:2017/12/09 23:59
-
外国人には守備は求め無い言うても限度内の下手ならええけどとんでもない下手ならいらん
守備は求め無い言うても他のポジションが普通ぐらいならええが阪神は下手なのばっかりじゃん
ロサリオ打撃よくても守備が限度外なら我慢して使う事はないやろ
-
339 名前:匿名さん:2017/12/10 00:07
-
阪神にDeNAがFAで移籍した大和の人的補償の獲得可能リストついに発送したらしい
近日中には誰を獲得するか阪神側から発表される見通し。
-
340 名前:匿名さん:2017/12/10 01:20
-
>>332
「これで」とは?
何かの話と繋がってるの?
ていうか選手が毎年プラスに成長するなんて思わない方がいいよ。
マイナスばかりとは言わないけどゼロの選手がほとんど。
どんだけ練習しようが報われない事がほとんど。
-
341 名前:匿名さん:2017/12/10 14:57
-
人的補償でもらう尾仲祐哉投手は動画を見る限りは思いきりがよい良い投手だと思います
まだ若いし、最初は中継ぎで経験を積ませて将来的にはという感じでしょうか
良い補償の選手を獲得したと思います
-
342 名前:匿名さん:2017/12/10 15:00
-
ロザリオ獲得間近と書いてありますが、来季はもしもの時の為に格安で獲れそうな元巨人の村田はいかでしょうか?
まあ大山がいるし大丈夫かもしれませんが・・・
-
343 名前:匿名さん:2017/12/10 15:42
-
尾仲はええぞ
-
344 名前:匿名さん:2017/12/10 15:54
-
尾仲祐哉 何よりまだ若い
-
345 名前:匿名さん:2017/12/10 15:55
-
まさかルーキーが漏れるとはね。動画見たけど150キロ投げるし球速いね。まだ22で若い。いい選手とれたのでは?
-
346 名前:ぽん:2017/12/10 16:01
-
tp://ux.nu/Vd37g
-
347 名前:匿名さん:2017/12/10 16:16
-
まさか尾仲とは。プロテクト予想できっちりプロテクトされてた投手だった
からまさか漏れているとは。しかし人的補償リスト送付で即決とは
もうみた瞬間で決めた選手だね。普通何人かで迷うのが普通なんだけどね。
阪神としては逆に実績がある須田あたりが外れてた方が迷ってたかもね。
これだけその日に即決した人的補償は初めてだと思うわ。
-
348 名前:匿名さん:2017/12/10 16:18
-
尾仲 動画見たけど 新人って感じしないな
150k出るし 軽く投げて伸びのある球を投げる投手だな
-
349 名前:匿名さん:2017/12/10 16:34
-
尾仲投手と言うのは、横浜が広島に大逆転した時の
立役者ですよね。
150㎞出るみたいですし、何より若い!
阪神ファンとしては嬉しいですが、横浜はこの選手を
なぜプロテクトから外したんでしょう!?
-
350 名前:匿名さん:2017/12/10 17:15
-
>>349
外した理由が分かりません。
考えられるのは、石川とか三嶋とか言った選手を
プロテクトしたからでしょうね。
動画も見ましたが、広島の鈴木に対する投球がえげつない。
凄い投手になるかもしれませんよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。