テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902964
2018 中日ドラゴンズ
-
0 名前:匿名さん:2017/11/25 13:31
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
401 名前:匿名さん:2017/12/17 17:55
-
>>400
今さら過去の外国人を振り返っても何も変わらないし意味がない。
外国人選手が当たり外れにかかわらず順位は今年と同じやろ。
-
402 名前:匿名さん:2017/12/17 18:23
-
森繁がどうとか言っても仕方ない。結局、使える金額を決めるのは球団フロント。オーナーがゲレーロが残るとか、ボケボケだろう。
サラリーマンの家計で言ったら、ソフトバンクが年収1500万としたら、巨人が1000万円、中日は600万円位でしょう。家計に見あった生活(補強)をしているだけ。フロントは補強を現場任せにする狡さも感じる。球団を広告・企業PRの媒体と考えるか、収支だけ考えるか…で言えば、中日は後者…中日ファンなら身の丈にあった 夢を見れば、腹も立たんよ。
-
403 名前:匿名さん:2017/12/17 19:05
-
来年も中日の身の丈に合った成績ってやっぱり最下位争いなんだろうね。このままではさ
-
404 名前:匿名さん:2017/12/17 20:06
-
しばらくはBクラスでしょう。
目標Aクラスだけどそれほど戦力に厚みがない。
まだまだ若手を育てる我慢の時代が3年は続くよ。
その間ドラフトで失敗しないことだね。
-
405 名前:匿名さん:2017/12/17 20:16
-
今のところ、戦力補強は、マイナス(ゲレーロ、バルデス、ジョーダン…)、プラス(大野、以下、未知数の鈴木、モーヤ、アルモンテ…)どう考えてもマイナス、よほど良い外国人を取らないと最下位争い、若手の成長だけで補えるとは考えらづらい。
かと言って、宝くじのように、安物外国人や高校生野手ばかりを取っても、よほど偶然が重ならないと難しい。補強、育成など、お金をかけるところにはかけないと…と思うが、白井の爺さんではなく、加藤オーナー時代が懐かしい。
-
406 名前:匿名さん:2017/12/18 10:25
-
森監督は戦力補強には積極的では無いのだろう。ドラフトとFA・新外国人で終了。しかも新外国人は未知数。その点村田は他球団での実勢は十分に残している。村田本人にもよるけど以前の中村紀見たいに育成枠で契約してキャンプでテストをして十分に戦力になると判断したら支配下登録にすれば良いとは思うけど。
-
407 名前:匿名さん:2017/12/18 14:59
-
ハムは支配下現時点で多いから人的取らないかもな。
取った後に、どこかに金銭トレードやる可能性もあるが
-
408 名前:匿名さん:2017/12/18 18:43
-
取った場合と取らない場合は、金銭の差額は約1000万円(大野の年俸約5000万円×20%)しかないので、普通、取るでしょう。
若い選手なら、契約金代わりと思えば安いもの。
1000万円の差額で取らないなら、中日の選手はよほど魅力がないことになる。
-
409 名前:匿名さん:2017/12/18 19:16
-
福田一塁、村田三塁、ビシエド左翼で強力打線の出来上がり。
ビシエドの外野守備ってゲレーロよりずっと上だし、あとの二人はGグラブ賞候補でしょ?
-
410 名前:匿名さん:2017/12/18 20:07
-
AクラスとBクラスの差って企業努力の差なんだろうか。
戦力補強も抜本的にやるか小手先で済ますかは、全てオーナーの判断次第。
オーナーの誤った判断が、球団を茹でガエル状態にしている。
-
411 名前:匿名さん:2017/12/18 20:18
-
オーナーの白井さんより球団代表西山さん
編成部長の松永さんの方が力がある。
白井さん ゲレーロ残す事が決まっている
西山さん 全力疾走しない選手はいらない マネーゲームはしない
巨人 4億2年でゲレーロと契約
西山 モーヤ アルモンテという何の実績もない外人をとって球団編成ごっこをする
-
412 名前:匿名さん:2017/12/18 20:39
-
90歳近い爺さんを5年連続Bクラスでも、オーナーに置いているのも問題がある。
オーナーは連続Bクラスなのに報告を受けて、納会で訓戒を述べるのが仕事とは。
中日新聞も危機感なさすぎでしょう。
ファンに夢を与えるのがプロ野球だが、中日の場合は殿様商売しとるとしか思えん所がある。
-
413 名前:匿名さん:2017/12/18 23:47
-
松坂なんて取るなよ。
-
414 名前:匿名さん:2017/12/19 00:31
-
松坂に恥をかかせるな 中日で引き取れ
-
415 名前:匿名さん:2017/12/19 00:48
-
村田や大隣を取った方がよっぽど戦力になるだろう。立ち投げしかできない投手は不要。台湾で頑張ってください。
-
416 名前:匿名さん:2017/12/19 02:42
-
中日松坂獲得へ調査するらしい。もしかしたら村田も獲得あるか?
-
417 名前:匿名さん:2017/12/19 05:01
-
松坂も1軍まで辿り着けば、客寄せパンダになれるだろうが、到底、1軍まで辿り着けないだろう・・
1年間、3軍で遊ばせて終わりだろ。。。
-
418 名前:匿名さん:2017/12/19 06:12
-
大野捕手の肩は本当に治っているのか?
西山、松永はちゃんと確認しているのか?
今年と同じ肩なら大野獲得は無意味
大野復肩を早く確認して安心したい
2018の大野の盗塁阻止率がリーグ下位なら
つらいなあ中日ドラゴンズ
-
419 名前:匿名さん:2017/12/19 07:22
-
新外国人投手はやっぱ難航してるんだな・・・情けない。新聞売り上げの為に、デマが多過ぎる。
森とデニーの西武繋がりで松坂ですか?!
-
420 名前:匿名さん:2017/12/19 13:34
-
松坂諦め悪すぎ 野茂だな
-
421 名前:匿名さん:2017/12/19 14:48
-
中日ガルシア投手を獲得
ガルシアの2017の成績 悲しいなあ
-
422 名前:匿名さん:2017/12/19 14:54
-
もはや中日球団は勝利を目指していない
目指しているふりで ファンを よぼうとしている
勝つ気あるの? 代表西山 編成松永よ
白井さん 球団職員に 大ナタを ふるってくれよ
中日ドラゴンズを 救ってくれよ
-
423 名前:匿名さん:2017/12/19 14:59
-
松坂が最高の補強になりそうだね。
村田、久保、松坂世代一挙獲得でもういいよ
ベテラン好きのオチシンドラゴンズらしいし
-
424 名前:匿名さん:2017/12/19 16:24
-
松坂スルーする余裕は中日にはない。絶対とるべき。今の顔ぶれではまたキャンプでマスコミに取り上げてもらえない。戦力になるとかならないの次元の選手ではない。
-
425 名前:匿名さん:2017/12/19 16:31
-
スポーツ報知によると、松坂を来年2月の沖縄キャンプにテスト生として呼び、合否を決めるらしい。大隣や久保も呼んだらどうだい。
-
426 名前:匿名さん:2017/12/19 18:03
-
ゴミ漁り球団 中日ドラゴンズ
-
427 名前:匿名さん:2017/12/19 18:20
-
松坂テストか?
ゲレーロ残留か助っ人大砲とってれば
余興として楽しめたが、やることやらないで
ゴミ外人漁りばかりして何やってるんだ中日球団は
-
428 名前:匿名さん:2017/12/19 20:09
-
元中日ナニータ獲得へ
森監督「計算できるし真面目」
-
429 名前:匿名さん:2017/12/19 20:19
-
松坂獲るより大隣獲ってくれ。田島より安定したクローザーになれる。
-
430 名前:匿名さん:2017/12/19 20:28
-
2018は投手が育ってきていて楽しみだわ
先発 又吉 大野 小笠原 鈴木 笠原 柳 阿知羅
佐藤 三ツ間 も楽しみ
後は 田島 祖父江 伊藤 木下 小川 鈴木博
岡田 福谷は分からないが…
岸本なんで切ったのか分からないなあ
森繁和の手柄ではない 森は中日の宝物を潰さないで欲しい
白井さん 今年の補強で 森 友利 西山 松永の正体が分かってきただろ?
大なたを振るって ドラゴンズを救ってくれよ 白井さん
-
431 名前:匿名さん:2017/12/19 20:35
-
①4番で通用する打てる助っ人
②抑えで通用する球威のある助っ人
これらを、資金を集中して取るべきだ。
ゴミを集めるのが一番お金がもったいない
西山 松永 森繁和 友利らは 中日のシロアリ
-
432 名前:匿名さん:2017/12/19 20:41
-
松坂が戦力として通用するわけないでしょう。
①温情で最後の場を与えた
②興業的な収入を考えた
③若手への良い影響を考えた
くらいの理由では?
格安だから1試合やったら元が取れると思う。
背番号はいくつになるのだろうか。
まさか18番はないよね。
-
433 名前:匿名さん:2017/12/19 21:59
-
松坂は3年12億円の不良債権なので、1軍最低価格で1500万円に買い叩くつもりでしょう。
宣伝効果との見合いだけ…白井の爺さんにフロントと改革を言っても無駄。知っててやっている。
落合を呼んだのも白井爺だし、与えた命題はコストカットだけ。寧ろ矢面に落合や森を出しているのがずるさを感じる。金を出し積極補強するのか、損得勘定かはオーナー次第。SBの孫氏とは月とスッポン。
-
434 名前:匿名さん:2017/12/19 22:08
-
当時 ウインドウズより優秀だった日本産OSトロンを
きたない手を使って潰した孫正義
それからも 法の目をくぐって つかまるスレスレで事業を
展開してきた この男に日本人の倫理観はないよ
東日本大震災での100億円寄附詐欺
(自分が作った財団に寄附しただけ)
単なる税金逃れだよ
-
435 名前:匿名さん:2017/12/19 22:23
-
村田とるしかないな!
ttp://themaking01.work/at42
-
436 名前:匿名さん:2017/12/19 22:48
-
松坂の補強は悪くない。とりあえず少しでも客呼べる選手必要だわ。
-
437 名前:匿名さん:2017/12/19 23:06
-
ズルさも経営手腕の内、ソフトバンク資本金1772億円、中日新聞資本金3億円の差が球団経営にありあり出ている。精々、ソフトバンクの不良債権を買い叩くのがオチだが、どうせなら左腕や長打力が足りないので、戦力的に見たら大隣や村田の方がまともだと思う。
-
438 名前:匿名さん:2017/12/20 00:09
-
中日が雑魚に堕ちた最大のがんは落合や森よりも白井だよ
オチシンはもう中日には一人もいらない
全員排除粛清
即刻未来永劫追放でいいんだよ
オチシンの時代なんてもうとっくに終わってるってことをいい加減理解しろよ
-
439 名前:匿名さん:2017/12/20 00:27
-
落合を呼んだのは白井さんだろうが
今回は白井さんはゲレーロを残そうとしたが
西山球団代表がゲレーロを切った
今の中日球団の権力は西山代表と
松永編成部長にある
もう白井さんに力はない
-
440 名前:匿名さん:2017/12/20 00:54
-
白井の爺さんは力がないどころか、中日新聞本社の会長だよ。読売のナベツネの代表取締役主筆と同じようなもの。西山氏や松永氏はオーナーの意図(マネーゲームに参加しない)を組んで、役目をやっているだけ。もう少し、ファン目線で人を動かせるオーナーを中日新聞も置かないとダメだね。
-
441 名前:匿名さん:2017/12/20 00:58
-
ウッズをとって落合を連れてきたのは白井さんでは?
-
442 名前:匿名さん:2017/12/20 01:03
-
結果、選手の年俸が高騰して、落合GMを呼んで、コストカットを黙認していたのも白井爺さんだよ。苦笑
-
443 名前:匿名さん:2017/12/20 01:12
-
東海テレビの白井オーナーインタビュー「(松坂獲得の)報告は全然ない。年中調べている。誰が契約解除になると誰を取るか調べる。働けるか調べる…」ダメだこりゃ。ボケちゃいましたかね。
-
444 名前:匿名さん:2017/12/20 01:59
-
客寄せブタは入らねえよw
-
445 名前:匿名さん:2017/12/20 06:36
-
白井オーナー 松坂いらない ゲレーロ残す
西山球団代表 松坂獲得派
デニー友利 松坂獲得派
森繁和 松坂獲得派
白井と球団幹部と
-
446 名前:匿名さん:2017/12/20 07:36
-
ヤフーニュースに載っていたが、中日が今季マイナー10勝 キューバ出身 左腕 ガルシアを契約見込みとのこと。
-
447 名前:匿名さん:2017/12/20 07:45
-
追伸:ガルシア投手は28歳 191cmの長身から150Kの速球が武器とのこと。
-
448 名前:匿名さん:2017/12/20 09:17
-
日刊スポーツによると、白井オーナーは、松坂獲得について、調査はしているが、賞味期限切れ。もう引退しても良い年齢。獲得に精力を使わない方が良い。友利 語る立場にない。飛ばし記事だったのか、現場で調整中が記事になったのか、ただ単にオーナーが知らないだけなのか、後者だと、白井さんは現場任せの裸の王様になる。
可能性がないなら、阪神のようにオーナー自ら否定することだね。
-
449 名前:匿名さん:2017/12/20 10:27
-
相変わらずべらべらといらないこと話す爺さんやな
一言、松坂はうちには必要ないでOKでしょ、こんなの
言ってることは間違ってはないかもしれんが、年齢だけでダメなら岩瀬、荒木、山井らもアウトじゃんw
賞味期限切れなのは90前の痴呆性ボケオーナーも一緒
いい加減、いい歳なんだからオーナー自ら引退して消えてくれよ
-
450 名前:匿名さん:2017/12/20 10:37
-
>>449
お前も一緒に失せてくれ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。