テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902964

2018 中日ドラゴンズ

0 名前:匿名さん:2017/11/25 13:31
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
301 名前:匿名さん:2017/12/13 10:58
今からでもまだ遅くない
白井、森らオチシンを根絶やしにして星野様を監督&GMの全権監督に復帰させオチアン強力政権を樹立して挽回しよう

小松って危険運転致死罪に問われないといいね
相手は急性硬膜下血腫で死亡したとか
合掌
302 名前:匿名さん:2017/12/13 12:27
名古屋人気質=短気でせっかち、熱っし易く冷めやすい、保守的、普段はケチだが祭りや冠婚葬祭には金を使う、星野時代は祭り騒ぎだったのか。
祭りのように選手が集まり、祭りの後のように人が消えていった。
今は、保守的でケチな部分がでているので、一方の名古屋人気質ではある。苦笑
303 名前:匿名さん:2017/12/13 15:16
ハムはエースとセットアッパー 抑えがまとめていなくなったから浅尾かな
304 名前:匿名さん:2017/12/13 17:11
各球団新外国人の契約が決まってきましたね。中日は打者の新外国人候補の名前はあがってますがまだ正式契約には至ってない。投手に至ってはまだ名前もあがってこない。デニー友利がウィンターミーティングで交渉をしてると思うけど去年みたいなアラフホ・ロンドンクラスはぜひとも勘弁して欲しい。
305 名前:匿名さん:2017/12/13 17:45
入ったからには 大野捕手を 暖かい心で応援するぞ
肩が治っていて盗塁を させるのかが 興味あるわ
306 名前:匿名さん:2017/12/13 18:47
昨年、6勝したジョダーンをあっさり切ったので、補強の目処はあるのでしょう。
一人は、昨年キューバから育成のマルチネスをあげるようですが、あと2名は?。
12月下旬に契約見込みとあったが、名前は明かされていない。
どのみちなら、あと1名くらい、キューバから育成を取っても良いくらい。
デニーはあてにならないから、リナレスが推薦する若手選手なら 良いと思う。
307 名前:匿名さん:2017/12/13 19:37
日本ハムにプロテクトリストを週明けに出すようだね。人的補償を取った場合と、取らない場合で1000万円位しか差がないので、取られるかもしれないね。逆に取られない場合は1000万円の価値のない選手のリストになってしまうが…。
308 名前:匿名さん:2017/12/13 19:57
①大島 CF
②京田 SS
③平田 RF
④ビシエド LF
⑤モーヤ 1B
⑥福田  3B
⑦荒木  2B
⑧大野  C
⑨投手
309 名前:匿名さん:2017/12/13 20:21
荒木まだいたのか 荒木は若手がダメな時の保険
310 名前:匿名さん:2017/12/13 20:44
二塁は周平に切り替えたら。
大野は2016年のゴールデングラブ賞とあったが、武山、杉山がいるから、いらんとは如何に。
311 名前:匿名さん:2017/12/13 21:03
過去の栄光にすがり、現役を続ける元守護神。
トヨタ自動車繋がりで捕手木下と組みチームを
私物化する元エース
もはや守備力しか使い道のない、片割れが巨人に
行った非力打者、、、。
本当にチームのためになっているのか。
312 名前:匿名さん:2017/12/13 21:19
荒木は保険ならいいが、弱気な森繁が
スタメンにしてしまうだろう。
打撃は速いカウントで出会い頭のポテンヒット以外にないな。
チャンスでは必ず打てない。
相手投手の決め球は打ったことがない。
カウントが悪くなるともう内野ゴロが内野フライだけ。
313 名前:匿名さん:2017/12/13 21:22
何度も言うがプロテクトかけるのは投手以外は
若手中心でいい
岩瀬も荒木もコーチ兼任だからプロテクトとか球団が
屁理屈言っているようでは身を切るような改革はとうてい無理
まさにサラリーマン経営そのもの

どんどんベテラン放出して新しい血の導入が大切
さっと身を引いた森野を見習って現役やりたいなら他球団行って来いよ
甘えてるようなベテランの引き際がスッキリしない
314 名前:匿名さん:2017/12/13 21:23
森繁が去年 又吉を先発から中継ぎにおろした理由が
訳が分からない。あれで怒らない又吉があわれ。
先発で通用するけど、後ろが弱いからすまないと本当の事を
言えばいいのに、意味不明な理由で降格。
2018の又吉には先発をさせてやってくれ。
315 名前:匿名さん:2017/12/13 21:33
296
ドラゴンズを去って行った人間が
何を言ったとしても虚言。
今更なにを。
そんなに思ってるなら楽天の副社長の
肩書き取ってから来いや。
316 名前:匿名さん:2017/12/13 21:37
中日のプロテクトリストが完成したらしい。
嫌な予感がするわ。
西川 松永は 荒木 岩瀬 浅尾 山井らをプロテクトしていそう。
谷元 大野を切った日ハムは目利きだ。
中日は日ハムのゴミを受け取り、虎の子をとられる
佐藤 阿知羅 石垣らは 大丈夫か?
317 名前:匿名さん:2017/12/13 21:50
プロテクトリスト?来週、分かるでしょう。
グダグタ言っても仕方ない。
浅尾や山井は分からんが、岩瀬、荒木…あと1年で引退する選手を高い年俸を出して取るとは思えないが、球団に尽くした選手の悪口を言うのは止めよう。
1人取られたら、選手枠が空くから、村田、大隣を取っても良いくらい。
318 名前:匿名さん:2017/12/13 21:56
天才打者開花の芽を出しながら統一球という
魔球に翻弄された打者は今年いさぎよく引退したがな。
319 名前:匿名さん:2017/12/13 22:00
佐藤は宮城県出身。
北の大地に近く、有力ではないかな。
320 名前:匿名さん:2017/12/13 22:47
石垣、阿知羅あたりは抑えると思うが、佐藤は微妙、藤嶋、丸山は外れるのでは。
落合時代の社会人野手は全部外れるだろう。
日ハムが欲しいのは投手、実績がある岡田や若松辺りは抑えたいが、全部は覆えない。

大失敗の巨人、大竹~一岡の主客謔にならないことを祈る。
ただ、中日にはそんな選手はいないと思う。
和田~岡本の時は、わざと取らしたと思った。
西武ファンの一部は実績だけ見て喜んだが、後の祭り。
321 名前:匿名さん:2017/12/13 23:09
冷酷だが、若松、岡田 山井は 下り坂 上がり目はないだろう。
中日の功労者は しつこすぎる おかしいわ 他球団なら考えられない
岩瀬の打たれながらの 1000試合登板 あったら ダメ
中日は 荒木の勝ちに貢献しない打撃に くるしんだわ
他球団なら とっくの昔に 引退しているわ
晩年の金本以上だわ 老醜だわ
322 名前:匿名さん:2017/12/13 23:28
一人ぐらい取られるかもで、うろたえているのか?老醜とかみっともない。中日ファンのレベルが落ちる。
323 名前:匿名さん:2017/12/14 00:45
谷元は今年すでに通用しなかったし来年も もちろん通用しない
来年通用するようになる根拠があれば教えてくれ
ババ抜きのババを引いたのが中日
ババを捨てたのが日ハム
西山 松永の 球団経営のふりのアリバイになっただけ
大野も そうとしかみえないわ
324 名前:匿名さん:2017/12/14 01:23
絶対安全な谷元はプロテクトで佐藤優は外れて佐藤に決まると思う
325 名前:匿名さん:2017/12/14 04:17
つまらん。仮に実績のない若手なら、来年のドラフトで同等クラスの選手を取れば良いだけだがな。
326 名前:匿名さん:2017/12/14 06:22
大野獲得には疑問があったが、元々ドラゴンズファンという
彼の顔を見ると心から応援したくなる。
なんだが顔がドラゴンズの顔なんだよな。
327 名前:匿名さん:2017/12/14 08:44
日ハム大砲候補に2016本塁打カーター獲得
中日球団西山さん松永さんは何してる?
ちゃんとした戦力整備しないで
次のファンサービスはないだろう
モーヤ アルモンテは ただの宝クジ
せっかく若い投手出てきているんだから
ちゃんとした外人打者をとって 投手を育てようよ
328 名前:匿名さん:2017/12/14 12:31
佐藤、伊藤準あたりなら御の字やない。
329 名前:匿名さん:2017/12/14 12:41
有望若手がきちんとプロテクトされているか
西山さん松永さんの仕事ぶりがわかるな
まあ西山さん松永さんだから不安だなあ
彼らが本気でチームの強化を願っているとは思えないわ
330 名前:匿名さん:2017/12/14 13:32
谷元をプロテクトしてるようじゃダメやわ。何故トレードに出されたか?わからんのか?一億の年棒支払ってまで出戻りはない。荒木&岩瀬はプロテクト不要。
331 名前:匿名さん:2017/12/14 17:00
年俸を考えれば、岩瀬は一年限定だったとしてもとる価値はある。
そのままコーチになってもらえれば大野のFAなんて安いもの
332  名前:投稿者により削除されました
333 名前:匿名さん:2017/12/14 18:09
333
もしそうなら 佐藤と小川と祖父江を残せ
334 名前:匿名さん:2017/12/14 18:51
浅尾あたりなら、本人の為にもいいだろうね。
北の大地で復活するかもしれないし
ただドラゴンズギャルが離れるかもしれないから、人気の面では?
335 名前:匿名さん:2017/12/14 19:31
左腕投手はこれ以上取られるとヤバいぞ。
やはり、毎年、ドラフトで1名は指名しないといけない。
336 名前:匿名さん:2017/12/14 19:32
中日クリスーカーター内野手獲得
337 名前:匿名さん:2017/12/14 20:17
324
大富豪ならジョーカーは
オールマイティ。
投手とのペアで
大富豪にもなれるんだぜ。
バカにするにも程がある。
338 名前:匿名さん:2017/12/14 21:43
337 嘘でもうれしいいわ

西川 松永って 廃品から見栄えのするものを見つけて 
体裁を 整えるだけの 球団編成だな
まじめに 球団編成しろ ドラゴンズ愛はないのか
出世欲しかないのか? はりぼてチームつくるな
もう しょぼい外人とFAは いらんよ
339 名前:匿名さん:2017/12/14 21:50
「勝利にこだわる戦闘集団になれ!!」星野仙一
星野さん 球団編成にいってやってくれ
西山さん 松永さんに いってやってくれ
まったく勝利にこだわってないわ
宝くじ外人とる時点で ファンのことなんかどうでもいいという事
西山 松永は 中日が まけても くやしくない人たちなんだよ
340 名前:匿名さん:2017/12/14 23:17
星野の亡霊を追うのは止めよう。
星野がY沢派を追い出し、けつをまくって出ていったので、両派閥からOBが取れなくなった。
当分、OBの監督はないわな。
K松の親分さんも事故起こしてまうし、メもなくなった。
341 名前:匿名さん:2017/12/15 06:26
「落合時代は勝つだけで人気はなかった」は誰かがマスコミに流した嘘
落合監督時代の中日の観客動員数は 巨人 阪神の次の3位だった
ソフトバンクよりも上だったんだよ
342 名前:匿名さん:2017/12/15 08:21
オチシン。オチアンなんて、どうでも良いが、当面、外部からの監督でも良い。
中日OBは大なり小なりで星野氏と関わりある。
変に楽天に忖たくされても困る。
楽天創設時に楽天に良い選手が流出し、今は完全に逆転した。
チームが強くなることが、ファンサービスの第一歩なので、チームを強くしてくれるなら良い。
343 名前:匿名さん:2017/12/15 09:26
今回は他球団を戦力外通告になった選手を各球団とも補強はしないですね!特に大隣・村田・そよぎ・久保あたりはまだまだチームに貢献出来そうな気がします。中日は支配下枠にまだ多少余裕があると思うので1~2名の獲得しても良いとは思います。
344 名前:匿名さん:2017/12/15 10:14
人的補償を1名取られたら、2名空きます。(外国人投手、育成から支配下見込を除く)
左腕が不足しているし、あくまで打線の保険で、大隣や村田とか良いと思う。
松坂が阪神、中日に売り込みとヤフーニュースにあたが、不良債権なので関わらない方が良い。
345 名前:匿名さん:2017/12/15 12:25
支配下は反対だけど、育成なら松坂を取ってチャンスをあげてもいいよ
1年以内復活がもち条件だけどね
村田や久保のほうがほしいね。同じ松坂世代なら
346 名前:匿名さん:2017/12/15 12:27
松坂取ろう 森繁も西武OBだろ
347 名前:匿名さん:2017/12/15 15:13
松坂よりイチローや。
348 名前:匿名さん:2017/12/15 15:39
ゲレーロ巨人入り決まりました。巨人のスレ観ると、皆んな落胆してたな、やっぱり嫌われていたらしいね。
349 名前:匿名さん:2017/12/15 16:09
2年総額8億円か…中日は2年6億円だったので、こんなかかるなら、ま、いいかって感じ。
350 名前:匿名さん:2017/12/15 16:37
中日は3年9億ちゃったの?
まぁゲンダイが言ってたことだから怪しげだけど
もし中日が3年契約で巨人が2年なら、ゲレーロはしょせん契約年数より金なんだろうね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。