テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902964
2018 中日ドラゴンズ
-
0 名前:匿名さん:2017/11/25 13:31
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
601 名前:匿名さん:2017/12/27 21:10
-
>>597ギャラードとかパンチはラソーダ星野ラインだから今の中日にない
-
602 名前:匿名さん:2017/12/27 21:35
-
3000万の選手しかとらないんだから期待薄やね
7000万ださないとジョーダンは取れない
そのセコさが首を絞めてるのわからないなんて
ダメなフロントなんじゃないかな
-
603 名前:匿名さん:2017/12/27 22:00
-
「ナゴヤのお客さんはクールな目で我々のやっている事を見ている」
矢野球団社長の言葉
今年の球団編成の仕事ぶりは他球団からも嘲笑されているわ
いろんな野球スレを見てみろ
他球団選手のゴミ箱 実績クソの安物外人 高齢選手がいつまでも居座る
中日の選手に対しては 愛情と敬意の気持ちでいっぱいやわ
腹立つのは 社長 代表 編成部長 監督 外人渉外担当やわ
-
604 名前:匿名さん:2017/12/27 22:17
-
もう限界でしょう。ジョーダンの退団は本当に?だったし、球団経営難しいかも?
逆に中日新聞にしてもこれだけネットで見れるから球団持つメリットないし。
-
605 名前:匿名さん:2017/12/27 23:13
-
中日に必要なのは 4番の打てる強打者と 抑えじゃないの?
2017は逆転負け37で12球団一
2018中日の若手先発投手はけっこう楽しみだよ
-
606 名前:匿名さん:2017/12/28 03:56
-
丸山、福谷か?いずれにせよ投手だろう。
-
607 名前:匿名さん:2017/12/28 07:18
-
プロテクト外は浅尾 山井 吉見 荒木 岩瀬かな
それくらいでないとインパクトという言葉にはならんな
日ハムの発表を待つ間は嫌な気持ちだな
いずれ中日の指導者になる選手達だが、日ムの飯を
食べるのもいい経験になると考えるしかないか
-
608 名前:匿名さん:2017/12/28 10:54
-
中日は村田を三塁手で獲得してもいいでしょう
福田の外野は普通に上手いらしいよ
240で20本打ってくれればいいと思う
ただ森 友利の獲得した 微妙な外人2人共に外野なんだな
それが理由で村田を とらないと思うよ
中日の森友は 若手投手を潰す前に中日を
出て行って欲しいわ
-
609 名前:匿名さん:2017/12/28 16:30
-
結果論
-
610 名前:匿名さん:2017/12/28 18:16
-
組織改編で宗男ー米村ライン、宗男が編成部全て牛耳って落合に代わって支配するってこと?
高校生だらけにしてしまえばいいよ
ついでに3軍制も敷いて
新しい中日を作ればOK
失敗したら宗男も落合と同じ運命で
-
611 名前:匿名さん:2017/12/28 19:00
-
矢野中日球団社長
「人気回復が大事」
勝利を得やすいチーム編成に努力すれば人気は回復するよ
このオフシーズンにチームから4番がいなくなったんですけど…
2017は抑えが弱く日本一逆転負けが多いんですけど…
弱点は、明白だよ そこを補強してくれ
もう 安物外人買いの銭失い 廃品回収 老人ホームはやめてくれよ
-
612 名前:匿名さん:2017/12/28 22:09
-
>>608
以前、福田は肩を痛めて外野手は無理と聞いたけど…なので、外国人を外野手にした。
村田とは、ポジションが丸かぶりなので、代打か控えに甘んじてくれないと難しいらしい。
-
613 名前:匿名さん:2017/12/28 23:21
-
確かに去年の肩のけが以来福田の外野はないようです
-
614 名前:匿名さん:2017/12/29 09:24
-
外人2人はどう見ても小粒。
ビシエドをレフトもってって、ファースト村田、サード福田でいいじゃん。
それでもゲレーロの穴は埋まらんけどな。
-
615 名前:匿名さん:2017/12/29 12:24
-
中日Aクラス余裕というスレから
大野 12勝 又吉 10勝 小笠原 8勝 吉見 8勝
鈴木 8勝 柳 8勝 若松 8勝 笠原 6勝
三ツ間 6勝 山井 4勝 阿知羅 4勝 計82勝
田島 35S 祖父江 20H 谷元 20H 岡田 15H
伊藤 10H 岩瀬 10H 鈴木 10H
大島 .310 3 25 30盗塁 京田 .280 5 30 30盗塁
アルモンテ .280 20 70 ビシエド .270 30 90
福田 .270 30 80 平田 .265 12 55 亀澤 .270 2 30
大野 .225 3 25 この数字いけるんか?😃
-
616 名前:匿名さん:2017/12/29 12:38
-
無能コーチのデニー友利が 中日の外人獲得一任 もう一人の無能コーチの高柳も球団編成入り
中日って乗っ取られてないか?
無能でもまだ生え抜きなら許せる
ドラゴンズを愛しているのは間違いないから
-
617 名前:匿名さん:2017/12/29 13:15
-
>>614
ゲレーロの穴を埋めるより、若手を育てる時期だと思うが、松坂、村田とロートルばかり取ってどうする。
松坂は、どのみち使えれば、儲けモノの世界なので、必然的に若手が使われるが、村田にポジションまで与えると若手の出場機会は減る。荒木、井端、和田…で無理無理持たしていたから今に至る。
-
618 名前:匿名さん:2017/12/29 15:20
-
広島は20日、新外国人としてレオネル・カンポス投手(30=ブルージェイズ)を獲得したと発表した。
カンポスはメジャー通算38試合にすべて中継ぎで登板。1勝を挙げ防御率は4・74。
マイナー通算199試合に出場し、12勝10敗で防御率は3・83。背番号は70に決まり、契約金25万ドル、年俸は40万ドルプラス出来高。
カンポスはベネズエラ生まれ。188センチ、97キロで右投げ右打ち。長身から投げ下ろす直球が武器でスライダー、チェンジアップで奪三振率も高い。
今季はブルージェイズで13試合に登板。奪三振率9・9を誇り、制球にも定評がある。今春の第4回WBCでは予備登録で本大会出場はなかったが、ベネズエラ代表に選出されていた。
ガルシア投手と比べてどうかな?
-
619 名前:匿名さん:2017/12/30 00:01
-
原点回帰 ドラゴンズ愛 が2018のスローガン
素晴らしいわ 来期の若手先発 福田が楽しみやわ
球団編成 監督にドラゴンズ愛は 感じられないわ
ゲレーロ ジョーダン バルデス放出
実績クソな外人 壊れた松坂 肩未知数な大野獲得
ドラゴンズ愛じゃなくて 球団私物化やろ
-
620 名前:匿名さん:2017/12/30 02:22
-
↑お前しつこい
-
621 名前:匿名さん:2017/12/30 07:38
-
大王を来季ぜひ獲りたいね
もう来年からでもいいよ
台湾に違法な移籍金でも払って
-
622 名前:匿名さん:2017/12/30 08:20
-
違法だったらダメだろw
-
623 名前:匿名さん:2017/12/30 09:04
-
亀沢がファンと食事会を会計画
いいねえ
亀沢はチームに勢いをつける素晴らしい選手だよ
見ていて気持ちがいい
俺的には亀沢はお金をはらってでも見たい選手だよ
-
624 名前:匿名さん:2017/12/30 14:14
-
ウエイト始めたらしいな福谷
来期が楽しみや 復活するで
あと 変化球も 磨けよ
-
625 名前:匿名さん:2017/12/30 15:18
-
メキシカンリーグに負けない条件出してイチローを獲得すべきだ 名古屋なんだから
-
626 名前:匿名さん:2017/12/30 15:39
-
イチロー獲得に大賛成!
あと福谷は何故あんなにすぐHRを打てれるんでしょうね。
-
627 名前:匿名さん:2017/12/30 15:56
-
>>626
気になるなら本人に聞けよ。
-
628 名前:匿名さん:2017/12/30 17:27
-
イチロー、松坂、村田
全部とればいい。
レギュラーはもちろん若手で。
-
629 名前:匿名さん:2017/12/30 18:03
-
福谷が打たれる理由
谷繁も友利も森も今中も答えれなかった。
せいぜい出てきた答えが何故打たれるか自分で考えないといけない。もしくは、精神論。技術的なことを教えてくれる指導者が回りにいないことが福谷にとって最大の不幸。この際自主トレで他球団のベテラン投手と合同でやって教えてもらうしかない
-
630 名前:匿名さん:2017/12/30 18:59
-
福谷が打たれる理由(単なる素人の憶測)
・速球か変化球かが打者にわかる(クセが見抜かれている)
・速球と同じ腕の振りでいい変化球がまだない
・福谷の方が速いけどマエケンの方がスライダーがあるので速く感じる
と他球団のの打者の感想
-
631 名前:匿名さん:2017/12/30 19:15
-
メキシコでプレーするなら帰国したらいいのにね、イチロー
NPBでプレーするのは嫌なんかな?
まぁ復帰しても中日ではなくてオリックスなんだろうね、しょせん
-
632 名前:匿名さん:2017/12/30 20:20
-
>>631
ドベゴンズに入団してもヤクルトとの最下位争いで5位か最下位どちらかだから
魅力ないやろ。
-
633 名前:匿名さん:2017/12/30 21:12
-
最優先として若手の育成に軸足おいて欲しい。若手の成長が中日の屋台骨を支えこれが球団の最大の財産になる。
コーチ陣に保険をかける意味で、他球団から有力な選手を取りに行ってもらいたい。
その結果人的補償で誰かが取られても、将来中日に戻ってこれる切符を渡してもらいたい。
-
634 名前:匿名さん:2017/12/31 07:11
-
早く新外国人投手後1人は獲らないとね
保険はバルデスでOK
ジョーダンみたいに他球団から狙われてないようだしね
-
635 名前:匿名さん:2017/12/31 07:21
-
NPB復帰を問われたイチローは笑い転げたと週刊誌に出てるからない
-
636 名前:匿名さん:2017/12/31 08:14
-
イチローは指導者としてならいいが、
選手として来ても中日の勝利数は増えないだろう
話題性は抜群だろうがな
松坂も勝利ということでいえば足を引っ張るだけ
-
637 名前:匿名さん:2017/12/31 14:29
-
巨人 ソフバン以外の そんなに資金が多くない球団も
ちゃんとした外人を補強している所が多い
広島を見習え ちなみに ジョンソン エルドレッドは
カープアカデミーは 関係ないぞ
森 友利に外人獲得を 一任って おかしい 利権くさいぞ
実績クズの外人しか獲得しないのに 何が 松坂だ
森 友利よ 球団私物化もいい加減にしろ
-
638 名前:匿名さん:2017/12/31 15:28
-
>>637
お前しつこい。
-
639 名前:匿名さん:2017/12/31 16:40
-
そうなんだ、イチローはないのか。まあ、そうだろうな。
まだメジャーでチャンスが残っているんだからそっちに行くわな。
まともに来年のローテーションを考えよう。
先発)吉見↓、大野、又吉↑、小笠原、鈴木翔太、柳、ガルシア、阿知羅、佐藤、若松↓、小熊↓
中継)鈴木博、岡田、小川、岩瀬、新外国人、
抑え)田嶋、
-
640 名前:匿名さん:2017/12/31 22:16
-
鈴木博は即抑えでいいんじゃない?田島を中にして又吉先発。中は岡田が復活するかが鍵だね。
先発は小笠原、笠原、鈴木翔、柳の若手4投手が1年間ローテーションを守れるかが鍵。
打者は高橋周だね。福田とともに覚醒してくれ
-
641 名前:匿名さん:2018/01/01 07:42
-
大塚コーチが退団で、米国ルート絶望!森派閥もなくなれ!
-
642 名前:匿名さん:2018/01/01 08:18
-
あけましておめでとうございます
-
643 名前:匿名さん:2018/01/01 17:17
-
>先発は小笠原、笠原、鈴木翔、柳の若手4投手が1年間ローテーションを守れるかが鍵。
四人とも今年はケガに泣かされたからね。(4人で20勝)
まあ、ケガなく走り続けるというのは難しいんだね。
その意味では四人の合間を大野、吉見には埋めてもらいたい。(二人で12勝)
ローテーションの柱が又吉だと思いしろい。(10勝)
あとは新戦力で阿知羅は投げさせんといかんでしょう。(3勝)
それにガルシア。(5勝)
さてさて皮算用で何勝できることか。9人で50勝したら4位かな。
-
644 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/01 17:23
-
大王は行くかもというパフォーマンスだけ。
実際、マネーゲームに勝てずに早々に
撤退が関の山。イチロー、西など地元選手
にアプローチしたほうが懸命。人気回復が
先決。
-
645 名前:匿名さん:2018/01/01 20:01
-
鈴木 小笠原 笠原 柳沢が各20勝で80勝。吉見 大野 山井が各10勝で30勝。ガルシアと松坂がそれぞれ15勝。で合計140勝で優勝
-
646 名前:匿名さん:2018/01/01 20:27
-
鈴木は田島からクローザーの座を強奪して中日のキンブレルになれるかな
2年連続新人王なら宗男は後10年は部長だよ
-
647 名前:匿名さん:2018/01/01 23:09
-
プロテクト漏れ・・・案外阿知羅だったりして
若しくは山井、吉見、荒木とベテランが漏れているかもね
-
648 名前:匿名さん:2018/01/02 03:48
-
汚痢よりいい選手はいるなw
-
649 名前:アリ、めしうまくん最近見ないなd:2018/01/02 09:38
-
元中日落合氏が
大和が欲しくて
狙っていたと発言。
阪神はなぜショートで
使い続けないんだ?と
言っていた。
阪神はちょっとダメだと
直ぐに使わないから育ちにくい。
北条が今度のエジキか?
中谷、原口も危ない。狩野二世候補。
-
650 名前:匿名さん:2018/01/02 14:04
-
2018年支配下
70名-15名(退団)+6(ドラフト)+1(FA)+3(新外国人)
確定はここまでで、65名。その他、候補が、外国人投手、松坂くらい?合計67名
緊急補強用に1名、育成枠からの登用枠1名と考えると、
大野の人的補償の可能性を考えると、もう一人とっても良さそうだけど今更誰もいないかな
育成から二人かな?木下、渡辺、マルティネス、浜田のどちらか?
木下と渡辺はウィンターリーグで活躍できてたけど、一軍に出る可能性はあまりないと思うので、
もう一年見てもよさそうだけど
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。