テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902961

2018年巨人軍再建へ ④

0 名前:匿名さん:2017/10/22 17:58
陽 吉川 坂本 外国人 外国人 新人 岡本 宇佐見
801 名前:匿名さん:2017/11/06 08:07
依然としてワンポーロン獲得の噂が消えない
レンタルか?
802 名前:匿名さん:2017/11/06 08:30
野村克也もドラフトでナンバーワンに推していたロッテ平沢 なかなかレギュラーが取れないね 高卒育成って時間かかるものだな 巨人が高卒を避けたのは一理ある
803 名前:匿名さん:2017/11/06 08:34
サファテ 内川 柳田 デスパイネ ホークスの軸はしっかりしているとの印象が日本シリーズでますます強まった やはりチームには軸になる選手が必要だ
巨人にはあるか? ある 菅野 坂本 マイコラス マギー
比較すると華やかな活躍が足らない 地味
イメージ的に損してるなと思う しかし軸はある
戦力的にも今季の巨人はやはり四位はあり得ないチーム構成だった
804 名前:匿名さん:2017/11/06 10:22
長野はFAなんだ?
805 名前:匿名さん:2017/11/06 11:04
長野の年俸、成績、年齢なら来季は4番手外野手 そもそも物足りない成績なのに夏からしか打てん外野手はいらんよ
806 名前:匿名さん:2017/11/06 11:54
川相がキャンプ合流 居残り組はどうしてるんだ?
さっそくキャンプで松原にセカンド練習させてるみたい
807 名前:匿名さん:2017/11/06 12:00
セペダはキューバルート マギーはオランダルート 陽岱鋼やロメイシは台湾ルート イヨンスプは韓国ルート
それぞれ引退後の役割を担ってもらって外国人を発掘してもらいたい
808 名前:匿名さん:2017/11/06 12:03
アジアはピッチャーでないとなかなかメジャーでは活躍できない 韓国の野手でも厳しそうでしょ イチローや松井で皆んなが成功できると勘違いしている 清宮もメジャーなど辞めて日本に留まれ
809 名前:匿名さん:2017/11/06 12:05
若手をレギュラーにと言っても吉川と岡本と宇佐見しかいない 宇佐見をキャッチャーで使うには不安がありファーストコンバートも本格化していない やはり控えキャッチャーで使うのかな
810 名前:匿名さん:2017/11/06 12:18
宇佐見は二番手捕手だと思うがね。スタメンはあまりないんじゃないかな。
811 名前:805:2017/11/06 12:20
台湾の代表監督はアジアの主砲10試合7本塁打の呂明賜なんやで
812 名前:匿名さん:2017/11/06 12:21
で、オランダのデカスターって誰よ?
813 名前:匿名さん:2017/11/06 12:40
伊東キャンプは1日1000スィングだった ノック最高一人二時間 ピッチャーは1日10キロ走った 江川は1日腹筋1000階やったらしい
814 名前:匿名さん:2017/11/06 12:45
キャンプでのインタビュー 由伸に笑顔が見えた
それでこその由伸 変わったかもしれない
815 名前:イボチン:2017/11/06 12:57
小林は元ソフトバンクの的場を目標にしないといけない
816 名前:ハーデス:2017/11/06 13:01
tp://bit.ly/2jciIqY
817 名前:匿名さん:2017/11/06 13:46
ペイもカープもコーチにビッグネームはいないが育成している 何か巨人は違うんだろう
818 名前:匿名さん:2017/11/06 14:55
ベンチに中畑 デーブ 元木 水野みたいな明るいキャラがいないかな 猛練習や負け試合に元気を与えてほしい
819 名前:匿名さん:2017/11/06 15:15
大田泰示 トレードできない?
820 名前:匿名さん:2017/11/06 15:37
由伸の中井大好き病は治りませんね。
今日の練習試合でもスタメンだし、しかも牽制死するし、石川の方を優先してくれよ。
821 名前:匿名さん:2017/11/06 16:31
821
中井と石川の打席数みてみろや。
平等やろ。
822 名前:戦国乙女:2017/11/06 16:42
tp://bit.ly/2iN1fFu
823 名前:匿名さん:2017/11/06 16:48
ワンはホークスが獲得する意向を示したので残念ですね。ワンも王会長を尊敬してるそうで。
824 名前:匿名さん:2017/11/06 17:51
ロザリオから阪神が撤退したようだ メジャーだって
韓国からもどんどんメジャーに流れてアジアは干上がる
825 名前:匿名さん:2017/11/06 17:53
今日は小林 宇佐見 田中 キャッチャー三人が目立った試合だった 中井とかダメなものはダメ
826 名前:匿名さん:2017/11/06 18:22
イチローは年俸下げてマーリンズと再契約かも?
村田もそうしてあげれば?
827 名前:匿名さん:2017/11/06 18:31
岡本 バンバン長打を打ったってニュースが流れてこないね 結果はすぐには伴わないものだ
828 名前:匿名さん:2017/11/06 22:17
阿部や村田や長野にはヘキヘキとしていたが、彼らがいなくなればスッキリはしても、打線の貧弱さはどうしようもないレベルだな どうしたらいいんだろう
829 名前:匿名さん:2017/11/06 22:19
金村が、中田翔は日ハムだから許されるスタイルだと
取りに行く球団はないだろうって 全力疾走しないし
830 名前:匿名さん:2017/11/06 22:41
今のままだと
2小林 3マギー 4吉川 5岡本 6坂本 外野は陽 長野と重信?中井? これじゃイースタンリーグ
831 名前:匿名さん:2017/11/06 22:43
橋本はパワーアップしたかな テクニックに走り過ぎてる
832 名前:匿名さん:2017/11/06 22:53
村田、どこも手を挙げなかったら単年5000万くらいで代打として再契約してあげて欲しい。。。
833 名前:匿名さん:2017/11/06 23:05
小山と荒井が入団テスト合格で指名された選手
今回は合格した人が多かったが他の合格者はどこかの球団に指名されたのかな
834 名前:匿名さん:2017/11/06 23:07
広畑はレギュラーでなかったのにどうしてスカウトの目に止まったのだろうか 指名までの内幕を知りたいな
835 名前:匿名さん:2017/11/06 23:09
833さんに同意
武士の情けだ
836 名前:匿名さん:2017/11/06 23:45
アメリカでは携帯電話会社がインターネット企業やマスコミなどを買収し始めたみたいだ 読売もいつか買収される
837 名前:匿名さん:2017/11/07 07:31
涌井も牧田もメジャー もうFAをあてにするチーム作りは無理な時代
838 名前:匿名さん:2017/11/07 09:00
松田も来季は35歳か 村田と3つ違いか? それにしては体のキレが違うように見えるのは体型か?
839 名前:匿名さん:2017/11/07 09:03
なんか日ハム勢に手を出してしまいそうで怖い 森福の二の舞にならなきゃいいが
840 名前:匿名さん:2017/11/07 09:04
巨人、左の外野手強化に松本啓二朗&伊藤隼太獲得
841 名前:匿名さん:2017/11/07 09:07
事実のように書かないで 獲得したら?って個人の意見らしく書いてください 伊藤は阪神が出さないし松本は巨人が不要
842 名前:匿名さん:2017/11/07 09:10
増井が契約年数で開きがあると日ハムの条件に不満 いよいよ巨人入りか
843 名前:匿名さん:2017/11/07 09:13
巨人マルテ獲得も
844 名前:匿名さん:2017/11/07 09:15
金田にしろ張本にしろシピンにしろ素行不良と敬遠されがちな選手も巨人に来れば紳士に変わっていた時代もあった 今は清原が野村が巨人で人生狂ったみたいに言われる 昔なら中田翔も有りかなって思うが今の巨人に遇する環境はないよね 張本クラスが中田翔にカツ入れてくれたらいいのかもしれないが
845 名前:匿名さん:2017/11/07 09:17
年明けまで外国人獲得の動きはないだろう マイコラスマシソンが優先だろ? おそらくマイコラスはメジャーだろうね マシソンは残留と読む
846 名前:匿名さん:2017/11/07 09:22
>>843
マルテて、誰よ?ジェフリーマルテ?
847 名前:匿名さん:2017/11/07 09:23
足がつったりしてるから練習量落としたりしてないか
848 名前:匿名さん:2017/11/07 09:25
サファテやバレンティンのFAって遠い時期ではないはず まずは獲得のための準備をしておいたら?
849 名前:匿名さん:2017/11/07 09:28
ワンポーロンは阪神の呂みたいに五番目の外国人ってわけにはいかない 取るならレギュラーとして使わなきゃならない
850 名前:匿名さん:2017/11/07 09:38
堀内桑田内海に続くピッチャーの選手会長菅野
まずは自分のピッチングを 周りに足を引っ張られないように
長野がもう一期やればいいのに 試合で活躍しないんだから裏方頑張れよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。